『陸王』第3話のあらすじと感想です。
靴底に最適の特許素材【シルクレイ】の使用許可をもらった紘一(役所広司)。次なる試練はこの素材を【陸王】仕様の硬さに調整すること。
息子の大地(山崎賢人)が開発者の飯山とともにこの大役を担うことに。しかし硬さ調整は難航を極め、大地は自暴自棄に…。
もう第3話なのにまだ靴底で苦労してるのか。完成は陸王シーズン3くらいになりそうだ。
陸王 第3話。大地(山崎賢人)がソール開発に挑む!
陸王 第3話のあらすじ?大地が飯山の助手に!?大地、面接に寝坊する!?コーヒーから得たシルクレイ開発のヒントとは?
大地が飯山の助手に!
足袋シューズ【陸王】の靴底素材を探していた宮沢浩一(役所広司)は、飯山産業の元社長・飯山(寺尾聰)が特許を持つ新素材シルクレイに目をつける。
飯山は自身も陸王プロジェクトに参加することを条件に、シルクレイの使用を許可してくれた。
喜ぶ紘一だったが、問題が2つあった。飯山に支払う特許使用料と、彼につける助手を探すこと。
資金に余裕がない紘一は就活全敗記録更新中の、息子・大地(山崎賢人)を助手にしようと考える。大地は工学部出身で機械に明るく、さらに飯山は『あいつはスジがいい。』と褒めていた。
紘一は大地に『飯山さんと一緒にシルクレイ開発をやってみないか?』と持ちかける。就職活動で忙しい大地だったが『少しはこはぜ屋に恩返ししないとな。』と言い、この話しを承諾した。
大地の就職がますます遠のいて行く…。
大地は友人に『やりがいのない仕事を続けるのは就職出来ない事より辛い』と諭されていました。こはぜ屋で働きたい気持ちが強くなったのかも。
?あと23分?
第3話まもなく開始です?賢人くん、前代未聞23分前告知です#陸王 #tbs #池井戸潤#今日は早々にカウントダウンおしまいです?♂?? #早くないか#山﨑賢人 #それではごゆっくり第3話をお楽しみ下さい? pic.twitter.com/IinVuavXpt
— TBS「陸王」11/12 茂木復活?? (@rikuou_tbs) 2017年11月5日
大地がシルクレイの硬度調整に挑む!
翌日、飯山(寺尾聰)と大地(山崎賢人)はシルクレイの調整をスタート。陸王に採用するには硬度55~60度という適切な硬さにする必要がある。二人は昼夜をいとわず調整に没頭した。
しかしどうしても希望の硬度にすることが出来ず、試行錯誤の日々が続く。ゴミ箱には失敗作の山が…。
ちょっとニガリの量が足りないんじゃないか?
前にも言いましたが豆腐じゃないで^^;
シルクレイについて#陸王ファミリー の皆さま第3話ご覧下さりありがとうございました
シルクレイは、機械を京都府のながすな繭さん、繭をお借りし指導は茨城県の農研機構さんに、それぞれご協力頂いております#陸王 #tbs #池井戸潤#山﨑賢人 #寺尾聰 pic.twitter.com/AoiQdquFDq
— TBS「陸王」11/12 茂木復活?? (@rikuou_tbs) 2017年11月6日
紘一は銀行へ融資依頼
紘一は資金調達のため埼玉中央銀行へ。しかし融資担当の大橋(馬場徹)は「こはぜ屋」に実績がないことを理由に融資を拒否。
実績を作るには一流ランナーに陸王を履いてもらうしかない。紘一は以前 陸王を届けたダイワ食品陸上部のランナー・茂木裕人(竹内涼真)のもとへ。
しかし陸上部の鬼監督・城戸(音尾琢真)に門前払いを食らってしまった。
紘一が帰った直後に裕人が陸王を試し履きしてたのに…見逃しちゃったね。
陸王を履いた感触を『悪くない』と思っていた裕人。しかしやはりソールの耐久性を指摘していました。シルクレイさえ完成すれば…!
陸王にオファーが!!鳥居みゆき登場
シルクレイ開発も難航し、実績作りにも行き詰まってしまった紘一。しかし思わぬ希望の光が差し込む!
町村学園という高校から体育の授業で使う足袋の受注が舞い込んできたのだ。紘一は足袋のサンプルを担当者に提出。採用の合否は会議で決まるという。
後日、紘一に朗報が!担当者は足袋ではなく陸王を発注してきたのだ。その数1200足!『これは大きな実績になる!』とテンションが上がる紘一と従業員たち。
町村学園は以前 紘一がコンペでお世話になった光誠学園からの紹介を受け、受注を依頼しました。コンペはアトランティスに敗れましたが、紘一の足袋にかける熱い想いは伝わっていたんですね。
町村学園の担当者役が鳥居みゆきでビックリした。
まさか こはぜ屋の救いの女神が 鳥居みゆき とは…。((◉o◉|||;)) #陸王 pic.twitter.com/XFb57nng9m
— ひぞっこ (@musicapiccolino) November 5, 2017
紘一が定期預金を解約!?
紘一は再び埼玉中央銀行へ。実績が出来た事で融資の依頼を再度大橋に申し出た。しかし大橋は『今回は足袋の代わりに採用されただけ。ランニングシューズとして評価された訳ではない。』と融資を却下。
頭にきた紘一は定期預金を解約すると言い出した。これは紘一と懇意にしている以前の融資担当者・坂本からの入れ知恵だった。銀行にとって定期預金解約は大きな打撃になるからだ。
「こはぜ屋」に戻った紘一。すると経理担当のゲンさんが『やりすぎです!考え直して下さい!』と迫る。
実は「こはぜ屋」の先代も同じく個人定期預金を資金にあてており、その結果大きな借金を負ってしまったのだ。先代は「何で止めてくれなかったんだ。」とゲンさんに迫ったという。
帰宅した紘一は娘の茜から『アメリカ留学したい。』とお願いされる。
留学費用は300万円!預金を取り崩して会社の資金にあてようとしていた紘一は頭を抱えた…。
無意識にパパを追い詰める茜。就活に失敗し続ける兄を見て何かを悟ったようだ。
結局 定期預金解約の話しはタイミング悪すぎて出来ませんでしたね…^^;
大地、ついに就職か!?
飯山と大地(山崎賢人)はシルクレイの硬度調整がうまくいかず煮詰まっていた。そんななか、大地が就職を希望していたある企業から『明日の8時に会社に来て下さい。』と連絡を受ける。よっしゃ!とガッツポーズする大地(≧∇≦)/
しかし当日の朝、目を覚ました大地の顔色が変わる。時刻は7時35分!前日 こはぜ屋で遅くまで作業していた大地は寝坊してしまったのだ!
ダッシュで会社に向かった大地だったが、『社会人としての自覚がない』と言われ不採用に…。
肩を落として「こはぜ屋」に戻った大地は『こんな出来損ないの機械でシルクレイが完成するはずない!』と飯山にイライラをぶつけてしまう。
飯山は荒ぶる大地に『今日はもう帰れ。』と言った。
『こはぜ屋に恩返ししたい』と思い、一刻も早くシルクレイを完成させたかった大地。ヤル気が裏目に出てしまいましたね。
陸王履いてれば間に合ったかもしれないね。
大地、ヤケ酒をあびる!
その夜、大地(山崎賢人)は部屋でヤケ酒タイム。『あの人はダメだ!』と飯山をディスり、さらに『茂木裕人が陸王を履くわけない!』といつものネガティブモードに。ヤル気を失った大地に、紘一はこう言った。
『飯山さんは出来ない事を出来るって言う人じゃない。茂木選手にも必ず陸王を履かせてみせる。嘘から出た誠って言葉もあるだろ。』
雨が降る中、紘一は差し入れのコーヒーを持って飯山の元へ。大地は行かないと言ったが、母・美枝子(檀ふみ)はワザと入れ忘れた砂糖とミルクを大地にもたせ、こはぜ屋に向かわせた。
ママ確信犯。
この時持たせたコーヒーがシルクレイ完成への大きなヒントになることに…!
コーヒーからのヒント!ついにシルクレイが完成
二人は「こはぜ屋」に到着。しかし電気は消え、人の気配はない。飯山は帰ってしまったのか?
物音に気づいた紘一は中へ。飯山は1人で黙々とシルクレイの整理をしていた。『あれがウソをついてる人間に見えるか?』と紘一は大地に問う。
よろけてシルクレイをぶちまけた飯山に駆け寄る大地。飯山は『おう♪』と笑顔を見せ、『さっさとシルクレイ完成させて美味い酒飲みに行くぞ!』と言った。
飯山と大地は夜を徹してシルクレイの硬度調整に挑んだ。朝になり従業員たちも出勤。飯山は差し入れのコーヒーを飲み、あることに気づいた。
『冷めると味が変わるんだな。…まてよ!』
これまでシルクレイの硬度調整は材料である繭の圧縮率に鍵があると思っていた。しかし、問題は圧縮率ではなく『繭を煮る温度』だったのだ。
『やってみるか!』煮繭温度を調整し再度トライする飯山。しかし今度は柔らかすぎた…。さらに調整を繰り返し、『これでダメならまたやり直しだ。』と最後のチャンスにかける。
祈る紘一、飯山、そして従業員たち。結果は…見事成功(≧∇≦)/ ついに陸王に最適な硬度を持つシルクレイが完成した。
『待たせたな。あんたのコーヒーがヒントになった。』という飯山に『ありがとうございます!』と頭を下げる紘一。飯山は大地を褒め、紘一は『よくやった!』と顔をくしゃくしゃにした。
『ここまで来たらあと一踏ん張り!新しい陸王を完成させるぞ!』
紘一の言葉に拍手が巻き起こった。
【陸王 第3話 終】
ついにシルクレイが完成!果たして裕人は進化した陸王を履いてくれるのか…?次回に期待ですね♪
ものづくりの楽しさに目覚めちゃった大地。就活もこれまでか。
#陸王ファミリー の皆様、
おはようございます??#山﨑賢人 君がこはぜ屋のセットをご案内する『#陸王 』現場通信の続編!今回は開発室編。動画の続きはこちらから→https://t.co/NHt9ttaiwz#tbs #今度はどこの街へ #日本陸王化計画 pic.twitter.com/b48WiBe6Pf
— TBS「陸王」11/12 茂木復活?? (@rikuou_tbs) 2017年11月6日
陸王 第4話の感想
▶『陸王』第4話の感想。シュートレーナー・村野を演じる市川右團次がアツい!
▶『陸王』第1話のあらすじとレビュー。役所広司、竹内涼真共演のヒューマンドラマ!
●『陸王』原作小説のストーリーをご紹介。最終回の結末は?※ネタバレ注意
池井戸潤原作『陸王』原作のあらすじ。感動の結末とは?
ドラマ『好きな人がいること』で山崎賢人が演じたシェフ・夏向(かなた)のオラオラ名言集。
人気ドラマのあらすじをチェック♪
▶衝撃の復讐劇!『ブラックリベンジ』のあらすじ※ネタバレあり
木村多江主演ドラマ『ブラックリベンジ』のストーリーをご紹介。目には目を、スキャンダルにはスキャンダルを!
▶米倉涼子主演『ドクターx2017』ってどんなストーリー?前作からの違いなど。
失敗しない女・大門未知子の活躍を描いた人気シリーズ第5弾。舞台は前作に引き続きあの病院に!ネタバレ注意。
綾瀬はるか主演『奥様は取り扱い注意』のあらすじをチェック♪ラスボスは玉山鉄二…?