『3年A組 今から皆さんは人質です』第6話あらすじと感想です。※ネタバレあり
フェイク動画作成を半グレ集団・ベルムズに依頼した教師は誰なのか?白熱した犯人探しが繰り広げられるなか、柊先生はある女子生徒のとった行動に激おこし、魂のシャウトを轟かせます。
誰もが自分の想いをsnsで簡単に投稿できる今の世の中に警鐘を鳴らす柊先生。今回の『3年A組』は『自分の言葉に責任を持つことの大切さ』を、僕たちに気づかせてくれました。
唐突に始まった『信じる?信じない?ゲーム』とかいう謎ゲーがイミフすぎて草生やしてたら最後の伏線回収で全部刈られた…。
5日ぶりにシャワーを浴びた生徒たちが肌男のメンズビオレ祭り状態でしたね…。
3年A組 6話ネタバレ感想:武智を演じる田辺誠一は真の犯人?
この後10:30はゾクゾクタイム👩🎓👨🎓#3A pic.twitter.com/x8U55tBWfc
— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年2月10日
「3年A組 今から皆さんは、人質です」第6話(2019年2月10日放送)ネタバレあらすじと感想です。
▼ここから▼
『景山澪奈を陥れた犯人は、魁皇高校の教師の誰か』
柊先生の衝撃投稿によりネットはお祭り騒ぎ(≧∇≦)/中には悪であるはずの柊センセーを持ち上げる声も。『柊先生は犯人をあぶり出すために自ら悪を演じてるヒーローなのでは…?』
翌日の3月5日。今日も始まった『俺の授業』…の前に、柊先生は声高らかにこう宣言。
『信じる?信じないゲーム、始めるよ~www』
よく分からないけど朝からキツそう。
ラララライ体操が始まるノリですね…。
唐突にイミフゲームの開始を宣言する柊先生^^;ざわつく生徒たちをよそに、柊先生は今日の課題を発表。今回は生徒ではなく、疑惑の渦中にある教師たちに向けられたものでした。
『ベルムズに動画作成を依頼した先生、名乗り出て~ww』
柊先生はネット電話を通じ、体育館に控え中の教師たちに「夜8時までに犯人が名乗り出ない場合、3年A組の教室を爆破するよw」と宣言Σ(゚Д゚)
まだ悪夢は終わってなかったらしい。
やっぱり逃げとけば良かったですね…。
『お、俺たちも犠牲になるの!?』と青ざめる生徒たち。柊先生はメガネを外すと、『残念だけど柊一楓、容赦せん』と冷たく言い放ちました。
昨夜久しぶりに良い食事を与えられ、シャワーも浴びてゴキゲンだった生徒たちでしたが、一気にテンションガタ落ちモードになってしまいました…。
命がけのツンデレに付き合わされる生徒さんたちのメンタルが心配です…。
開始宣言だけされた『信じる信じないゲーム』どこいった?
3年A組 第6話ネタバレ:犯人の教師は誰?
再び命の危機にさらされることになった3年A組の生徒たち。教室では『どの教師が犯人か?』学級員の茅野さくら(永野芽郁)の仕切りでアツい議論がかわされていました。
柊先生に気がある森崎先生(堀田茜)、景山澪奈をジロジロ見ていた佐久間先生(バッファロー吾郎)など犯人候補があがるなか、大本命となったのは水泳部顧問の坪井先生(神尾佑)!
坪井犯人説を猛烈にプッシュしたのは元水泳部員の水越涼音(福原遥)。水越はたった一日練習を休んだだけで退部に追い込まれており、坪井コンニャローと恨んでいたのです。
日本中が怪しいと疑っていた武智先生(田辺誠一)はこの時点ではノーマークでしたね。
武智の深くて強大な闇に惑わされて、みな盲目と化しているのでは?
パルパティーンの正体を見破れなかったポンコツジェダイのようですね…。
容疑者候補筆頭の坪井先生は、水越(福原遥)に退部を言い渡した時、彼氏の中尾蓮(三船海斗)とのツーショット写真を床に叩きつけていました。
この仕打ちに激怒した水越は『私と蓮の交際が気に入らず、澪奈にも拒絶されたことで逆上し、ベルムズにフェイク動画作成を依頼したのでは?』と考察。
水越が練習を休んだ理由は『病院に行くため』でした。それで退部にするなんて、坪井先生ちょっと厳しすぎますね…。
水越と中尾のツーショット写真を持ってた坪井に盗撮疑惑も浮上。
第6話にしてようやくスポットを浴びることになった坪井先生が、秒刻みで変態のイメージを植え付けられるという悲劇…。
福原遥が禁断の動画をネットにup!
涼音と花恋
この2人実はもともと…
今夜22時30〜
3年A組 第6話放送です!
皆さんお見逃しなく👋#3A pic.twitter.com/7XPUeCaHmk— 堀田真由 (@mayuhotta0402) 2019年2月10日
水泳部員の熊沢花恋(堀田真由)と口論になり、トイレに駆け込んだ水越涼音(福原遥)。ここでなぜかスマホを持っていた結城美咲(箭内夢菜)と遭遇しました。
結城は朝、柊先生により再び回収されたスマホを密かに取り返しており、snsのフォロワーを増やすため事件を実況投稿しようとしていたのです。
『誰にも言わないで』とお願いする結城。水越は交換条件として『坪井先生に受けた仕打ちをsnsで拡散して』と依頼しました。
『私は坪井先生にセクハラ、パワハラを受け、退部に追い込まれました。きっと澪奈も同じ目にあったんです!フェイク動画作ったのは坪井先生に間違いないです!』
水越のこの暴露動画は結城のスマホによりネットにup。柊先生に呼ばれた水越は、現在 坪井が大炎上していることを告げられ、『ザマーw私は自分の意見を言っただけだしw』と勝ち誇ります。
もし坪井が犯人じゃなかった場合、水越はどう責任とるつもりだったのでしょうか…?
テヘペロで乗り切るしかないですね…。
頭丸めて謝罪動画アップすればよろし。
今夜6話。伝われ。#3A pic.twitter.com/5Jlm42Fe0q
— 菅田将暉 (@sudaofficial) 2019年2月10日
柊は文香パパの会社で働いていた!
郡司刑事(椎名桔平)は柊先生のルーツを探るため、彼が以前勤めていた特撮会社へ。
先生の元同僚で、特撮界のレジェンドと称されているファイター田中は『あいつは罪を犯すような人間じゃない』と柊を擁護しました。
先生がここで働いていた頃、ガルムフェニックスという特撮ヒーロー番組で主役を演じていたファイター田中は、次回作の主演を柊に譲ろうと考えていたそうです。しかしガンが発覚した先生が撮影所を去り、恋人の相楽文香(土村芳)と同じ教師の道へ。。。
ここで郡司刑事は衝撃情報をゲット。この特撮会社の社長は相楽孝彦…文香のパパだったのですΣ(゚Д゚)
これまで謎の行動が目についていた文香パパ。ついに柊との接点が明らかになりましたね。
ファイター田中を演じていたのが「仮面ライダービルド」に出演してた前川泰之だったという衝撃。
「ベルムズと黒幕教師をさらに裏から操る悪の親玉のそのまた黒幕」でもおかしくないキャスティングですね…。
3年A組 第6話ネタバレ:武智(田辺誠一)が声を荒げる!
3年A組 第6話ネタバレ感想の続き
回答期限の夜8時が迫り、柊先生はネット電話を通して教師たちと通話を開始。『間もなく八時です。犯人さん、名乗り出てくださ~い♪』
『犯人なんていません!』と声を荒げるカリスマ武智先生(田辺誠一)。『なら教室爆破します♪』と言った後、柊先生は坪井にこう言いました。『生徒たちの予想ではあなたが黒幕の大本命ですよww』
ナヌ!?驚きの表情を見せる坪井。柊先生は「坪井犯人確定でしょ動画」をsnsに投稿した水越を呼び、説明したれと促します。
水越『私を追い詰めた時と同じ事を澪奈にしたんでしょ!?私は水泳が大好きだったのに…!澪奈が自分に気がないと思ったから陥れた!そうでしょ!?』
反論しない坪井先生…。すると横にいた校長が口を挟みます。『それは違う』
坪井先生が水越を退部にしたのは、何か大きな理由があるようですね…。
ただの変態教師じゃなかったらしい。
…変態は確定なんですか?
坪井が水越を退部にした理由
校長に促された坪井先生は、なぜ水越(福原遥)を退部にしたのか、その真相を語り始めます。
坪井『…確かにお前は誰よりも努力していた。でもそれがイケなかった…。お前が練習を休んだ日、俺はお前の母親と一緒に病院に行っていた。そこでお前が致死性不整脈であることを聞かされたんだ。』
そう…坪井先生が水越を退部にした理由は、彼女の命を守るためだったのですΣ(゚Д゚)ナンテコッタ!
水越の母親から『娘を水泳から離れさせてほしい』と依頼されていた坪井。しかし誰よりも泳ぐことが好きな水越を説得できる自信はなく、やむを得ず『練習をサボった事による退部』というカタチをとることにしたのです。
水越『全部私のためだったの…(T_T)』
黒幕本命から一転、坪井先生、メッチャ良い人じゃないですか…!
『なぜなら君を愛しているからだ!』って続けてほしかった。
ふりだしに戻る感じですね…。
3年A組 第6話。柊先生、ブチギレ
水越が退部になった理由は、坪井先生が彼女の病気を気遣ってのことだった…。真実を知り涙を流す水越でしたが、先ほど坪井をボロクソにけなした動画を投稿したことを思い出し、やっべぇぞ!と不安になります。
すると柊先生が『お前が撮った動画はsnsにアップされてない』と意外な事実を告げます。実は水越が動画投稿を結城に頼んだ直後、隠しカメラで見ていた柊先生が結城を止めていたのです。
『よかった…ε-(´∀`*)』ホッと胸をなでおろす水越。しかし!ここで柊先生が過去最凶の鬼くんと化す!
『良かったじゃねぇ!おいこらク●ガキ!おん○■×りゃ坪井センセがど○ピー■☆☆彡分かってピー●んのかゴルぁ!?』
要約すると『坪井先生を勝手に犯人と決めつけネットで炎上させることでどれだけ彼やその家族に迷惑がかかるのか。ちっとは頭使って考えろ!』と柊先生は言いたいようです。
圧がすごい。
不登校になるレベルですね…。
柊先生のあまりの迫力にガクブル化した水越(と生徒たち)。しかし!ヒイラギ節はここからさらに怒涛のヒートアップを迎えます。
『上辺だけで物事を見るな!いい加減変われよお前ら!!』
『お前らはもう感情にまかせて過ちを犯せる年じゃない!自分の言葉に責任を持てよ!!』
『お前らの言葉一つで簡単に命を奪えるって事忘れるな!』
(TдT)
瀬ヶ山地域に過去最大級の菅田将暉が上陸したらしい。
水越さん、持病の不整脈おこして召されるのではとヒヤヒヤしました…。
怯えまくる生徒たちをよそに、体育館にいる教師たちとのネット電話を再会した柊先生。『約束は約束です。不正解なので教室爆破しまーすw』
鬼の形相から一瞬で笑顔になれる菅田将暉の悪魔的演技力。
表情のヘアピンカーブがコーナー攻めすぎです…。
廊下に出た柊先生はカウントダウンを開始。教室に閉じ込められた生徒たちは『いやー!!』と激しく慟哭!
5、4、3、2、1…ドカーン♨
強烈な爆発音とともに途切れたネット電話。外にでた教師たちは、もうもうと煙をあげる3年A組の教室を見上げ愕然と立ち尽くします。
しかし!スピーカーから柊先生のまさかの声。『…なーんちゃってw』
燃えていたのは隣の3年B組の教室!生徒は無事だったのです。
3年B組は武智先生の教室。
『もう武智先生は授業しなくていいよ』というメッセージなのでしょうか…?
信じる信じないゲーム
教室では無事を確認した生徒たちが『ナニコレ?』『どゆこと?』とブーブー文句を言い始めます。
ここで茅野さくらが衝撃のセリフを。『…先生はヒントをくれてたんだよ。信じる信じないゲーム…。メガネをかけている時は信じろのサインだったの。』
そう…柊先生が朝イチで開始を宣言した『信じる信じないゲーム』。これは『メガネをかけている時は真実』『かけてない時はウソを言っている』というゲームだったのです。
教室を爆破すると言った時、柊先生はメガネをかけていなかった。つまりウソ!
これは『自分で物事を見て考えて真実にたどり着いてほしい』というレッツシ~ンクを織り交ぜたゲームだったのですね…。
タイトルだけ見るとミスター都市伝説・関暁夫考案のフザけたゲームにも思える…。
冒頭で茅野さんが柊先生のメガネをかけたのは『先生の事信じる』ということを伝えたかったからなのですね…。
文香パパは柊の協力者!
生徒たちの無事が告げられた頃、郡司刑事(椎名桔平)はある事実にたどり着いていました。柊先生が事件を起こす直前、相楽文香(土村芳)の父親が大量の火薬を仕入れていたのです。
文香パパは柊先生の協力者だった…?
以前、内通者の逢沢と同じく『とある魁皇生』のアカウント名でマインドボイスにログインしていた文香パパ。なぜ?と不思議に思っていましたが、柊先生の協力者ということなら納得がいきますね。
特撮会社の社長と元所属俳優が組んでベルムズ退治を計画していたのか…。
『そろそろリアルでも悪人退治しない?』ってノリだったのでしょうか…?
犯人は田辺誠一が演じる武智!?
相楽パパはある動画をsnsに投稿。それは2018年9月25日の夕方、景山澪奈と思われる女子高生が、謎のスーツ姿の男とビルに入っていくシーンが映されたもの。
動画が投稿された後、柊先生はネット電話を通じ、体育館にいた武智先生(田辺誠一)にこう告げました。『いよいよ追い詰められましたね、武智先生…。』
『え、お、俺?』
武智先生は意味わからんとばかりに、すっとぼけた表情を浮かべます。柊先生、ナニ言ってるの…(・・?
【3年A組 今から皆さんは人質です。第6話 終わり】
フェイク動画作成をベルムズに依頼したの教師は武智先生だったのでしょうか?
まさかの『皆さんの予想通り』の結果に…。
次回あたりで武智先生が消えたらちょっと寂しいですね…。
3年A組 第6話の感想
「3年A組 今から皆さんは人質です」第6話、いかがでしたか?
誰でも気軽に投稿できるsnsに潜む危険性を、声を荒げアツく訴えていた柊先生。『意見を言うのは私の自由』と主張する女子生徒に『自分のつぶやきが他人の人生を左右する』という現実を教え、自分の言葉に責任を持つことの重要性を厳しく諭していましたね。
『坪井先生が犯人』と自らの主観で決めつけ、それを拡散しようとした女子生徒…。
柊先生に責められる彼女を『もう許してやれよ』と擁護する他の生徒たち…。
柊先生はガッカリしたのだと思います。『いい加減気づけ!変わってくれ!』といつも以上に厳しく生徒たちに当たったのは、澪奈の死から何も学んでいない生徒たちに対する残念な気持ちの現れだったのではないでしょうか…?
だからインドラの矢を放ったのか。
私達は、snsに投稿する一つ一つのつぶやきがバルス級の破壊力を秘めていることを悟るべきですね…。
文香パパと柊先生の関係
さて、今回気になった事は『文香パパと柊先生の繋がり』と、『黒幕教師の正体』の2つ。
まず文香パパと柊先生は『特撮会社の社長と元所属俳優』という関係であることが判明しました。そして柊先生のために大量の火薬を用意していたことから、文香パパは柊先生の協力者であることが濃厚です。
二人はなぜ協力しあっているのか?これはベルムズの一掃という共通の目的のためだと思います。婚約者の文香が心を病んでしまった理由も、彼女の教え子がベルムズの被害にあったからだと予想できますね。
文香の教え子に続き、景山澪奈もベルムズの毒牙にかかってしまった…。柊先生はこれ以上の被害を防ぐため、文香パパと五十嵐刑事(大友康平)と手を組み、この半グレ集団撲滅を計画しているのではないでしょうか?
五十嵐刑事はベルムズに個人的な恨みでもあるのだろうか…?柊先生に手を貸してることがバレたらクビも危ういのに…。
実はベルムズの創始者で責任感じてるのでは…?
黒幕教師は田辺誠一が演じる武智先生?
そしてもう一つの疑問は、『フェイク動画作成をベルムズに依頼した黒幕教師』の正体について。
柊先生は第6話ラストで名指しした武智先生(田辺誠一)を疑っているようで、さらに五十嵐刑事(大友康平)も事件に関心を示さない武智先生を疑いの目で見ていましたね。
もし武智先生がフェイク動画作成の依頼主なら、いったい動機は何なのでしょう…?
武智が黒幕だった場合の動機
気になる動機ですが、ヒントは今回の第6話で生徒たちが犯人探しの議論をしている時、ある生徒が言っていた「澪奈は武智が勧めたスポーツ推薦の大学を断っていた」という聞き捨てならない話にある気がします。
もし武智が黒幕なら、このスポーツ推薦という事案が絡んで来そうです。
- 武智はこの大学と裏で繋がっており、金品を見返りに『澪奈を必ず入学させる』という約束をしていた。しかし澪奈は推薦を蹴り、自分の希望する大学に進む気マンマン!
- すでに多額の金品を前払いで受け取っており『澪奈の説得に失敗しました』と言えない武智。推薦側の大学の方から『やっぱ澪奈いらない』と言わせるため、フェイク動画拡散を目論んだ。
ありえそうだけど、動機としては実につまらん…。
逆に武智先生は柊先生の協力者で、真の黒幕をあぶり出すために裏でコソコソ動いている、という方が展開としては面白いです…。
確かに、このまま武智先生が黒幕というのは、あまりにもひねりが無い気もしますね。。
実は武智先生は全くの無実で、柊先生は『何の根拠もない憶測で武智を犯人と決めつけたことに、生徒たちに疑問を持ってほしい』と考えているのでは?
今回、生徒たちは澪奈の死から何も学んでいない事が発覚しました。こりゃイカン!と思った柊先生は、『本質を見極めて判断する目』を養わせるためのツールとして、武智先生に濡れ衣を着せたのかもしれませんね。
まぁ武智先生なら一晩寝れば全部忘れてそうだしダメージ少なそう…。
良い悪い関係なしにとにかく目立つ事が明日を生きる活力になってそうな武智先生…。
武智先生はベルムズの資金源?
文香が勤める咲宮高校や他の学校にも、武智のような悪徳教師が多数存在していて、ベルムズの資金源になっている可能性もあるかも。
邪魔な生徒を排除するためにフェイク動画作成をベルムズに依頼し、多額の報酬を支払う悪徳教師たち。双方がウィンウィンしちゃう闇ビジネスが成り立っているのかもしれません。
柊先生が目指す『第2、第3の景山澪奈を防ぐ』という目標は、ベルムズと悪徳教師軍団のネットワークを暴き、根絶する事なのかもしれませんね。。。
構図としては『悪の組織を倒すヒーロー』ってなって第二部ヒーロー編にピッタりフィットするけど…。
ガンでヒーローになりそこねた柊先生は、人生最後になりたかった自分になろうとしているのかも…。
【武智先生まとめ】
- スポーツ推薦大学から金品を受け取る悪徳教師。
- 柊先生の協力者で、今後メディアを通じて柊の想いを代弁する(かも?)
- 生徒たちに『真実を見極める目』を養わせるために柊先生に使われているただの道具。
- ベルムズと繋がりのある悪徳教師軍団の1人。
ドラマ『3年A組』もいよいよ終盤へ!犯人探しの先にあるという柊先生の真の目的は何なのか?そろそろ物語の核心部分が明かされそうですね。
以上、『3年A組』第6話ネタバレあらすじと感想でした~♪

田辺誠一
ドラマ「3年A組 今から皆さんは人質です」で怪しさMAXの武智先生を演じる田辺誠一さんのプロフィールをご紹介します。
本名:田辺 誠一
生年月日:1969年4月3日(49歳)
出身地:東京都
身長:182cm
血液型:A型
妻:大塚寧々
特技:水泳、お絵かき、プログラミング
他:日本人俳優で史上初めて公式ウェブサイトを開設した人物。
主な出演作:映画『ハッピーフライト』、『ボク、運命の人です。』『父、ノブナガ』『私のおじさん~WATAOJI~』など多数。
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/田辺誠一
3年A組 今から皆さんは人質です
『3年A組 今から皆さんは人質です』の関連記事一覧です。※ネタバレあり

3年A組 6話ネタバレ感想。武智を演じる田辺誠一は真の犯人なのか?へのコメント
ヒトコトマニア:より
2019/2/11 22:05
>匿名さん
35歳の高校生、懐かしいですね(*^^*)菅田将暉さんをはじめ野村周平さん、山崎賢人さんなど錚々たる実力派俳優さんたちが高校生役で出演されていましたね。
同じクラスにしたのは、日テレの遊び心?(笑)なにやら意味深ですね。。。
情報ありがとうございました(^^)
超高校級の名無しさん:より
坪井先生の疑惑って本当に晴れたの?
盗撮写真というフェイク動画に近いやり口
不整脈を本人に話さないズレたところ
(部活以外で水泳続けて不整脈発動したらどうすんねん)
同じように水泳が続けられない事情かがあって、フェイク動画で水泳界に戻ってこれないようにしたとか
普通にありそうな気がする
その場合校長もグルかな
武智は協力者だと思う
柊の目的は炎上させて多くの人の力で事件を解決すること
炎上に一番貢献してるのは武智
ヒトコトマニア:より
>超高校級の名無しさん
やはり坪井先生の盗撮はちょっと『むむ!』って思いますよね。教師という立場上『自分、不器用ですから』では片付けられない気がします。ドラマの意外性を考えると、一度疑いが晴れた坪井先生がやっぱり犯人!という展開も面白いですね(*^^*)
問題は武智先生^^; やっぱり協力者なのかもしれませんね~。メディアを通じて多くの人に事件への関心を持ってもらうのが目的なのかもしれません。
匿名:より
2019/2/11 21:21
菅田将暉は6年前に放映されていた「35歳の高校生」に土屋正光役で出演していましたね。舞台となったクラスは3年A組でした。
もし、今回の3年A組に改心前の土屋正光がいたとしたら、柊一颯はどのような対応をするのかなぁと妄想してしまいました。
一颯「変わるなら今だ!お前のその手で道を切り開け!」
正光「お疲れー。偽物の救世主さーん。ふはははははっw」