『3年A組~今から皆さんは人質です』第3話のネタバレあらすじと感想、考察です。
前回、景山澪奈をおとしいれたドーピング動画をSNSに投稿した犯人が宇佐美(川栄李奈)であることが判明しました。今回はその動画を撮影した犯人探しがスタートします!
犯人が澪奈を恨む理由、そして動画を撮影するに至った意外な経緯とは…?
柊先生のまさかの協力者が判明して冒頭からお茶ふいた…。
生徒がおにぎり一個の生活してる時に豪勢な中華料理をむさぼってたカリスマ教師さんが悪魔に見えました…。
この後10:30はゾクゾクタイム👮♂️#大友康平 #3A pic.twitter.com/2Ab2yDBVfv
— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年1月20日
【前回までのあらすじ】
【第1日目】
魁皇高校3年A組の生徒29人が担任の柊一楓(菅田将暉)に人質に取られ、教室に閉じ込められた。柊先生は解放の条件として『数ヶ月前に亡くなった女子生徒・景山澪奈の死の原因を話し合いにより導き出せ』と要求。
回答期限の午後8時。代表回答者に指名された学級員・茅野さくら(永野芽郁)は『澪奈はドーピング疑惑によるイジメが原因で自ら命を絶った』と回答。水泳部のエースだった澪奈は全国大会優勝後に浮上したドーピング疑惑により世間からバッシングを受けており、クラスでイジメが始まったのだΣ(゚Д゚)
柊先生は茅野の回答を『不正解』とし、クラスの男子・中尾蓮(三船海斗)を殺害した。
【第2日目】
柊先生は新たな課題を生徒たちに突きつけた。『景山澪奈がイジメを受ける原因となった動画をSNSに投稿したヤツ、名乗り出ろ』
この動画は澪奈が水泳の全国大会で優勝したあとの更衣室で、澪奈のロッカーからドーピング剤が発見された様子が撮影されていた。柊先生いわく、この動画は一部が加工されたフェイク動画だという。
この動画をSNSにupしたのは宇佐美(川栄李奈)だった。親友だと思っていた澪奈が自分から離れていってしまったことに腹を立て、嫌がらせのつもりで投稿したのだ。
柊先生は『被害者の痛みを想像しろ!』と諭し、宇佐美は涙を流した。二日目は犠牲者は出なかった。
3年A組 ネタバレ考察第3話。文香(土村芳)の父親は協力者?
3年A組 第三話(2019年1月20日放送)ネタバレあらすじと考察です。
柊先生(菅田将暉)のリクエストでおにぎり30人分をもってきた五十嵐刑事(大友康平)。しかし五十嵐が盗聴器を仕掛けているのがバレてしまい、柊は銃を向けた。
『やめろぉぉぉぉ!!』
五十嵐刑事の魂のシャウトをガン無視した柊先生は銃を発射!しかしこれ、まさかの水鉄砲ww
しかも五十嵐刑事は盗聴器を自ら足で踏みつけ壊してしまった。これは一体…?
実はこの二人、グルでした(・ω< )テヘペロ
柊先生は五十嵐刑事が足に隠していた本物の銃を奪い、こう聞いた。『五十嵐さんにとっての明日を生きる活力ってなに?』
五十嵐刑事は『聞かなくても分かるだろ。そのためにお前に手貸してるんだから』と意味深なセリフを返した…。
二人がグルであるという衝撃事実が発覚Σ(゚Д゚)半年前から犯行計画をしていた柊先生が食料を持ち込んでいなかった理由は、五十嵐を配達係にして連絡を取り合うためだったのですね…。
柊先生が赤飯好きというたいして重要じゃない事実も発覚した…。
あたためる派かどうか気になります…。
3年A組ネタバレ:第3話の課題
『3年A組』第3話ネタバレの続きです。
翌朝、3日目となる『俺の授業』がスタート。今日の課題は死亡した景山澪奈(上白石萌歌)のドーピング動画を撮影した犯人を見つけること。
『正直に手ぇ上げて~!』と自首を促す柊先生だったが、当然名乗り出る生徒はいない…。
すると柊先生はスマホを通じ、郡司刑事(椎名桔平)にこう言った。『犯人探しはおまわりさんにしてもらいます。夜8時までに見つけてください。間違えたら生徒5名を犠牲にします。』
今回の課題はドーピング動画を撮影した犯人探し。前回、宇佐美(川栄李奈)が動画をSNSにアップしたことを自白しましたが、撮影者と加工者は未だ不明のままでしたね。
生徒5名を犠牲にするとか、あまり持ち駒を減らさないほうがいいのでは…?
郡司さんのプレッシャー、ヤバそうですね…。
容疑者は熊沢花恋と真壁翔?
3年A組の生徒たちは水泳部の熊沢花恋(堀田真由)とマネージャーの真壁翔(神尾楓珠)の二人が怪しいと噂を始める。動画の撮影場所が水泳部のロッカーだったため、自由に出入りできるこの二人に容疑の目が向けられたのだ。
しかし学級委員の茅野さくら(永野芽郁)は、全国大会会場に里見海斗(鈴木仁)がいた事を思い出し、ある疑念を抱いた。里見はあの時、水泳部専用の青いジャージを着ていたのだ。里見はサッカー部なのに…。
生徒たちがモメている頃、郡司刑事(椎名桔平)は内通者と思われる人物と接触しようとする。この内通者は昨夜『これから教師と生徒が全面対決する』という非公開の情報をSNSマインドボイスに投稿した人物。
SNSを通じこの内通者にコンタクトをとったところ、『私は3年A組の生徒です。』という衝撃の返事がかえってきた!
郡司は自分たちに協力してほしいと頼み、内通者は承諾してくれた。
その頃、柊先生の元カノ・相楽文香(土村芳)は、ニュースで柊の立てこもり事件を知りブッたまげていたΣ(゚Д゚)
この内通者は誰なのか…?第1話で死亡した中尾、もしくはチラッと映った髪型やカーディガンの色からカメラ小僧の逢沢では?などと噂されていますね。
大友康平がカツラと制服着て忍び込んでるんじゃ…?
『オッサンみたいな高校生見かけた!』って噂になりますよ…。
今夜10:30はゾクゾクタイム🏊♀️🏊♂️#神尾楓珠 #堀田真由#3A pic.twitter.com/lOe0KMON1w
— 【公式】3年A組-今から皆さんは、人質です- (@3A10_ntv) 2019年1月20日
容疑者にされる里見
午後。茅野(永野芽郁)は真壁を廊下に呼び、怪しいと目をつけている里見についてヒソヒソ話を始めた。これを目ヂカラモンスター・諏訪(今田美桜)に聞かれてしまい、面倒くさい事態に発展してしまう。
『里見~アンタ容疑者にされてるよぉぉwwwwwwwwwwwwww』
里見にチクるメジモン。茅野はしょうがなく里見に真相を問いただした。『全国大会の日、会場にいたよね?水泳部のジャージ着て。』
するとカメラ小僧の逢沢も里見についてこう言った。『あの日、会場にたまたまいた里見に会場の警備を代わってもらったんだ。ジャージもその時貸した。』
これを聞いた他の生徒たちはますます怪しむ。『たまたまいたとか怪しくね?』『サッカー部なのに』
ここでいつもなら番長の甲斐が『そーだてめぇが犯人だろゴルァ!!』と突っかかってくるはずなのに、今日の甲斐はなぜかおとなしげ。『警察に任せりゃよくね?』と興味なし発言をかました。
甲斐が珍しく大人しかったのが気になりますね。動画撮影を指示した黒幕と何か関わりがあるのでしょうか…?
トイレで密かに溜まってたもの放出させて賢者モード中だったのでは…?
男子はいろいろ大変ですのね…。。
協力者への依頼
夜。生徒たちがひもじい思いをしているころ、カリスマ熱血教師の武智(田辺誠一)はゴージャスな中華料理に舌鼓をうっていたw
一番教師の資格無いのはこの人って気がしてきた…。
謎のキノコかじってずっとヒクヒクしててほしいです…。
動画を検証していた郡司刑事は、犯人が着ていた青いジャージの袖にオレンジ色のシミがついていることを発見。
その後、郡司はSNSマインドボイスを通じ、3年A組の生徒だという協力者にこう依頼した。『熊沢花恋と里見海斗が全国大会当日に何を食べたか聞いてほしい。』
実はこの時 郡司は、澪奈に恨みをもっていた花恋と、会場に現れていた里見を疑っていたのだ。
内通者をうまく味方につけた警察サイド。全国大会の日に食べたものとジャージのシミが一致すれば犯人特定に向け大きく前進します。
花恋は第一話から怪しかった…。水泳部エースの澪奈に嫉妬してたっぽいし…。
ということは犯人じゃなさそうですね…。
魁皇高校 水泳部 景山です。
放送まであと5分!#3A #このジャージ欲しい pic.twitter.com/CbKdmtNiAn— 上白石 萌歌 (@moka_____k) 2019年1月20日
夜8時!柊の新たな協力者が判明!
そして迎えた運命の夜8時。教室に現れた柊先生は、ドーピング動画を撮影した犯人が誰なのか、スマホを通じて郡司刑事に聞いた。
『熊沢花恋だ。』
理由は『花恋は全国大会当時にトマトジュースを飲んでいた』ということ。あのジャージについたオレンジ色のシミはトマトジュースをこぼした時に着いたと考えたのだ。
犯人扱いされた花恋は『私じゃない!!あの日はゼリーしか食べてないって言ったでしょ!』と猛反論!
ここで柊先生が不気味に笑いだした。『フッハハハハフハフハwあんた内通者を信じすぎーww』
実は内通者は柊の協力者で、郡司とのやり取りは全て美術室のモニターから見ていたのだ!
そして郡司刑事に『花恋がトマトジュースを飲んだ』とウソの返事をかえしたのも柊先生だった。内通者になりすましていたのだ。
花恋と柊の『ゼリーしか食べてないって言ったでしょ!』『あ~そうだったw』というやり取りから、廊下で『全国大会の日に何食べた?』と花恋に聞いていたのは柊先生だった事が判明しました。てっきり内通者だと思っていましたが。
まさか警察に加え内通者まで柊先生の仲間だったとは…。
もう真犯人以外みんな協力者って気がしてきました…。
犯人は里見だった!
花恋の疑惑が晴れたことで、里見をガン見する生徒たち。『そうだよ。俺だよ。』
動画を撮影したことを認めた里見。理由はこうだ。
- 里見は景山澪奈に告白し、フラレていた。モテ男・里見のプライドは深く傷つけられ、澪奈を憎むようになってしまう。
- 夜の街を歩いていた時、ある生徒から声をかけられた里見。『景山を陥れる動画を撮ってこい。こっちでうまくやっておくから。』
- 里見は澪奈の動画を撮影し、この生徒に渡した。生徒はただのビタミン剤を飲んでいた澪奈の動画をドーピング剤を飲んでいるシーンに加工し、そのDVDを宇佐美(川栄李奈)のバッグに忍ばせたのだった。
澪奈は水泳部マネージャーの真壁が好きだったようです。
真壁も澪奈が好きだったから、告白してれば即合体だったのに…。
女子専用ロッカー室に潜んでた里見が澪奈の前に姿を現してたけど、ふつーにちかんだと思われてのでは…?
明日への活力
柊先生はこう里見に聞いた。『お前は澪奈の苦しみ姿を見たかったのか?それが明日を生きる活力になったのか?』
は?何言っての?と笑う里見に、意外な話を始める柊先生。
『ある刑事の話をしよう。彼はかつて教師だった。ある日、一人の生徒が集団暴行を受けて亡くなった。加害者は他校の生徒だ。』
『その教師は加害者を責めず、犯罪そのものに憎しみを向けた。憎しみを明日を生きる活力に変えたんだ。その後、教師は刑事になった。』
この刑事は郡司の事でした。彼が刑事になった理由は、教え子を救えなかった事が関係していたのですね。。
やけに郡司の過去に詳しい柊先生…。
柊先生が郡司刑事の元教え子で、郡司刑事がド忘れしてるだけだったり…?
『お前はどうだ?フラレて傷ついた悲しみを明日の活力に変えたのか!?』
うるせー!!と声を荒げる里見。そこに茅野(永野芽郁)が立ち上がった。
『澪奈は言ってたよ。私が真壁くんの選手生命を奪ったから、彼の分まで頑張るって決めたって。澪奈が頑張れたのは、苦しみを乗り越えた真壁くんを見たからなんだよ!』
里見、号泣(TдT)
『俺を殴れ!』と真壁にすがる里見。しかし真壁は『澪奈はそんなこと望んでない!この苦しみを力に変えろよ!』と言った。
生徒たちの熱い寸劇をじっと見ていた柊先生だったが、おもむろに銃を取り出し生徒たちに向けた!『言ったはずだ、おまわりさんが正解しなかったら5人犠牲になると。』
怯えまくる生徒たち!だーれーにーしーよーぉーかーな~と心の中で生贄を探す柊先生。そこに里見が声を上げた。『俺にしてくれ!』
柊先生は里見をハイ採用したあと、残りの四人を発表した。『瀬尾雄大、堀部瑠奈、西崎颯真、結城美咲』
5人を美術室に連行する柊先生。このやりとりをスマホを通して聞いていた郡司刑事がダッシュで学校へと向かったε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
なぜダッシュ…?パトカー使ったほうが早い気が…。
『俺いまメッチャ頑張ってる感』を出したかったのでは…?
学校と捜査本部が近いからだと思いますけど…。
犠牲になった5人
郡司が学校に到着した瞬間、巨大な爆発音が!!Σ(゚Д゚)美術室をのぞいた茅野は、瓦礫の下敷きになっている5人を目の当たりにし、涙を流した(TдT)
『ぐほぉぉぉ!』と悔しがる郡司刑事。モニターで見ていた柊先生が『あなたが今抱いている感情は絶望?それとも怒り?』と聞く。
『希望だ!俺はお前を必ず逮捕する!それが俺にとっての明日の活力だ!』
カメラを睨みつける郡司。柊は『…やっぱり有能な刑事さんだ。』と笑った。
中尾が生きていた!
爆発が起きたことでネット上はお祭り騒ぎに!柊先生の元カノ・相楽文香(土村芳)もニュース番組でこの様子を見ていた。
そこに帰宅した父親。手に持っていたスマホには、なぜかSNSマインドボイスの画面が映っていた!
その頃、柊に連行された5人は、なぜか爆発を免れ、床に横たわっていた。目を覚ました里見が驚愕する!死んだはずの中尾が目の前に立っていたのだ…。
【3年A組 今から皆さんは人質です 第3話 終わり】
中尾、やっぱり生きてましたね。しかも拘束されている様子もなく…。内通者は彼なのでしょうか…?
『五人減ったけどおにぎりは30人分』っていうおにぎりの数あわへん問題がまた浮上しそう…。
ここに来て相楽文香のパパも怪しくなってきました…。
生きてた〜
僕もSNSで番宣みたいなスノウのやつやりたかったです。可愛いやつ。そういえば、成人しました。
三船海斗 pic.twitter.com/CRFQaSOBja
— 三船海斗&STAFF (@KAITO_staff) 2019年1月20日
3年A組 第3話の感想
『3年A組~今から皆さんは人質です』第3話、いかがでしたか?今回もまさかの事実が次々と発覚しましたね!
- 澪奈のドーピング動画を撮影したのは里見だった。理由はフラレたことへの逆恨み。
- 里見は街で声をかけられた生徒に撮影した動画を渡した。この生徒が動画を加工し、宇佐美(川栄李奈)のバッグに忍ばせたと思われる。
- 五十嵐刑事(大友康平)と柊先生はグルだった。
- 郡司刑事(椎名桔平)は元教師で、教え子を救えなかった事が理由で刑事に転身していた。
- 死亡したと思われていた中尾が生きていた。
- 犠牲者に選ばれた生徒5人も無事。
- 内通者は柊の協力者だった。
【第3話で明らかになったこと】
今回僕が特に気になったのは、以下の3つです。
- 柊先生が郡司刑事の過去についてやけに詳しく知っていた事。
- 五十嵐刑事(大友康平)と柊先生の関係。
- 元カノ・相楽文香(土村芳)の父親が、内通者のアカウントである『とある魁皇生』でSNSにログインしていたこと。
まず【1】ですが、『やっぱり有能な刑事さんだ』というセリフから、柊が彼を以前からよく知っていた事が伺えますね。
しかし二人に接点があれば郡司が気づくはず。となると柊先生はイジメにより死亡した郡司の元教え子と何か関係がある、もしくはイジメによる死亡事件を調べている過程で郡司の事を知った、ということかも知れません。
柊の目的がイジメを撲滅させることなら、過去のイジメ被害者を調べていた過程で郡司の事を知った可能性が高い…。
郡司さんが教師から刑事になれたことに驚きです…。
そして【2】ですが、柊先生と五十嵐刑事が同じ目的のために協力し合っている事から察するに、
『五十嵐刑事は死亡した澪奈と何か関係がある』
『五十嵐の子供がイジメ被害者で、柊の志に共感した』
などの可能性がありそうです。
柊先生が『あなたの明日への活力はなんですか?』と聞いた時、五十嵐刑事は『言わなくても分かるだろ?そのためにお前に力を貸してるんだ』と言っていました。
つまり『柊のイジメ撲滅運動に手を貸かずにはいられないほどの悲劇』が五十嵐刑事の過去にあったのだと推測できます。
柊先生に協力してることがバレたら人生オワるというのに…。五十嵐さんにはよっぽどの理由があるのですね…。
そろそろ『有能な』郡司刑事が二人の関係に気付いて反撃してきそう…。
そして【3】ですが、これが今回の一番の謎でした。
ラストシーンで家に帰ってきた相楽文香(土村芳)のパパがスマホを持っていましたが、この時彼はSNSマインドボイスのアプリを開いていました。
その画面をよく見ると、ログイン名がまさかの『とある魁皇生』!あの内通者のアカウントです。
文香パパが『とある魁皇生』なのか!?と一瞬考えましたが、トイレにいたあの内通者は制服を着ていたし、髪も若い感じでだったので、別人だと思います。
となると一体なぜ、文香パパはこのアカウントでログイン出来るスマホを持っていたのでしょう?
考察1 文香パパと『とある魁皇生』は仲間?
まずは文香パパと『とある魁皇生』が仲間である事が考えられます。
文香パパも自分のスマホから『とある魁皇生』のアカウント名でSNSにログイン出来る…。つまり文香パパは内通者と同じアカウントを共有している仲間、ということになります。
五十嵐刑事と同様、文香パパもイジメを撲滅したいと考える柊先生に賛同し、澪奈の死の真相をあばくために協力しているのかもしれません。
『あいつは恐ろしい男』って言ってた意味は、こんな恐ろしい計画を立てたことに対して言ってたのかも…?
文香(土村芳)が引きこもりになったのもイジメが原因で、父親はイジメをなくすために立ち上がったのかも知れませんね…。
考察2 文香(土村芳)の父親のスマホは内通者から受け取ったもの?
文香パパが持っていたスマホは『内通者=とある魁皇生』から受けとったものであるという可能性も考えられますね。
今回の第3話で、内通者はトイレでSNSをチェックしたあと、スマホを便器の裏に隠していました。これは隠すためではなく『誰かに渡すため』だったのでは?
そして渡した相手が文香パパだった。文香パパは五十嵐刑事同様、柊先生の外部協力者であり、第3話のラストシーンで文香パパが持っていたスマホは、『とある魁皇生』から受け取ったものなのかもしれません。
もちろん柊先生は、パパが学校に侵入した時 警報を一時的に切っていたのでしょう。さらに第3話で五十嵐刑事からおにぎりを受け取るとき 柊先生が一階に降りていた事を考えると、三階と一階をつなぐ秘密のルートがあるのかもしれませんね。
内通者の不審な動きを生徒が怪しみだして、『後はオジサンに任せた!』って意味で渡したのか…?
文香パパ、文字入力メッチャ遅そうですけど大丈夫でしょうか…?
ネタバレ?とある魁皇生の正体は誰?
気になる『とある魁皇生』の正体ですが、僕はカメラ小僧・逢沢の可能性が高い気がします。理由は以下になります。
- 逢沢はトイレ付近をウロウロしている描写が多い。
- 着ていたカーディガンの色(紺系)が『とある魁皇生』と一致。ちなみに中尾はグレー。
- 逢沢は柊から『澪奈のドキュメンタリー動画の映像がほしい』と過去に頼まれており、個人的な接点があった。
僕はこれまで、第1話で死亡した中尾が『内通者=とある魁皇生』だと予想していました。しかし中尾が内通者なら、他の生徒たちが出入りするトイレにはいけませんし、スマホをトイレに隠す必要もありません。
中尾は美術室の奥に隠れていたわけですから、そこでSNSをすればいいのです。
しかし、もし逢沢が『とある魁皇生』ならば、他の生徒たちにスマホを持っている事がバレないようにトイレでコソコソSNSをやっていた理由も頷けます。
まとめると、トイレで『とある魁皇生』としてSNSをやっていたのが逢沢、このアカウントにログイン出来る外部協力者が文香パパ、さらに死んだふりをした中尾も協力者の1人、ということになります。
それに加えて今回連行された5人も新たな協力者にジョブチェンジするのか…?
人材管理が大変そうですね…。
フェイク動画を作れと里見に指示した黒幕も気になりますね。次回予告では暴れん坊の甲斐(片寄涼太)が自ら名乗り出るそうですが、果たして真相は…?次回も注目ですね!
以上、『3年A組~今から皆さんは人質です』第3話ネタバレあらすじ感想でした~。
▼3年A組 第4話ネタバレと結末予想。栄信が演じる半グレ集団「ベルムズ」とは?
3年A組第4話ネタバレあらすじとレビュー、結末予想など。栄信が演じる半グレ集団とは?
3年A組 関連記事
『3年A組 今日から皆さんは人質です』の関連記事です。


2019年冬ドラマ 関連記事
2019年最新冬ドラマの記事一覧です。原作ネタバレが含まれるのでご注意ください。