月9ドラマ『カインとアベル』第9話のあらすじと感想です。
高田総合地所副社長・隆一が盗撮をヤラカし解任!結婚式もドタキャンし、またあの場所へと姿をくらましてしまいました。
一方、絶好調の優は父の静止を振り切り禁断のプロジェクトに着手。しかし暴走した彼は逮捕の危機に陥ります。
今回は派手ヤバ男・ミスター黒沢が本性を現したね!高田家オワコンw
いよいよこの壮大な(オープニング曲の)ドラマもクライマックスだな。で、どっちがカインだっけ?
本日12/12(月)◆21:00-21:54『カインとアベル』第9話▽優(山田)に解任された隆一(桐谷)はどこに…?結婚式をキャンセルされた梓(倉科)の心境は…?優は、どうしても成立させたいプロジェクトのために動き始める
— Hey!Say!JUMP情報 (@info_hsj) 2016年12月12日
葉山大好きの隆一
盗聴が発覚し副社長の座を解任された高田隆一(桐谷健太)。彼は家に帰ってこなかった…。
アニキは?
葉山の別荘にいる。あいつには時間が必要だ。
取締役に昇進し自転車通勤をやめた優(山田涼介)は迎えに来た車で出社。矢作 梓(倉科カナ)を呼び出す。
失礼します。
結婚式の事聞きました。高田家の人間としてお詫びしますm(_ _)m
優は梓に現在進めている都市開発のリーダーになって欲しいと願い出る。しかし彼女は今日付けで会社を辞める決心をしていた。
僕はあなたと一緒に働きたい!アニキにはもう何もないのに。
私はまだ隆一さんの婚約者。彼がいれば幸せなの。失礼します。
職場に戻りデスクの片付けを始める梓。結婚式をドタキャンされたことで周囲も気まずそう…。そんな彼女を同僚の柴田ひかり(山崎紘菜)が
ジー…
と見ていた。
隆一 やっぱり葉山にいたかw
もはや別荘というより駆け込み寺状態だ。
梓も会社を辞めるようですね…。隆一から結婚式をドタキャンされ、好きだった仕事も手放すなんて可哀想…。笑顔が逆に痛々しかったです。
一番の被害者は梓
ドラマで倉科カナの夫となる人は残念なやつが多いな。
優、禁断のプロジェクトに興味しんしん
隆一が不在のため彼が取り組んでいる仕事を引き継ぐ必要があった。
これとこれはお前がやれ。
優はあるファイルに目が止まる。それは『新宿第二地区開発事業』というプロジェクトで、発案者は高田地所の現会長。しかしリスクを考慮し隆一が中止にしていた。
アニキが諦めた仕事ですか…
優の目つきが変わった。
パパに『僕にやらせて!』と申し出たが、
ダメ!絶対ダメ!絶対ダメ!
と強く却下された。
しかしすでにやる気スイッチ全開の優はミスター黒沢(竹中直人)に電話し、代議士である大田原を紹介して欲しいと願い出る。
大物政治家である大田原は色々と良くない噂がある人物。黒沢は優に警告した。しかし『新宿第二地区開発事業』を成功に導くために彼の力が必要だと優は判断した。
覚悟はしています。
暴走してますやんw
ここに来てさらに大田原という死神の目を手に入れる気か。
これまで数々のプロジェクトを成功に導いてきた優。失敗知らずの彼にとって『今は全てが可能になる時』という自覚があるのでしょうね。
己の強運に目覚めた鷲巣様状態だな。
蘇った隆一、再びプロポーズ!
梓は葉山の別荘で絶賛引きこもり中の隆一を訪ねる。しかし居留守を決め込む彼はガン無視。梓も無理に会おうとせず帰っていた。
数日後、再び梓が訪ねる。隆一はまたもシカト。彼女はある荷物をドアノブにかけ帰っていった。それは隆一が欲しがっていたパパとオソロの万年筆だった…。
全力ダッシュで梓を追う隆一。
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
はぁはぁ(;゚∀゚)=3
ひどい顔。寝てないんでしょ。
みんなどうして俺を責めない!?ハァハァ
家族だからだよ。結婚式、私はずっと待つ気だった。何日でも。
笑顔を見せる梓。彼女はまだ隆一の事が…。
俺で良いのか?もう副社長じゃないぞ。
隆一さんがいればそれで良いの。
隆一は改めて梓にプロポーズ。
俺達は俺達の形で幸せになろう。結婚して下さい!
沈みゆく夕日を背に、二人は抱き合った。
めでたく無職カップルが誕生したな。
長さ的にバイブかと思ったら万年筆か…。欲求不満の梓からのメッセージかと思ったのに。
隆一が梓にこんなに愛される理由はなんなんでしょう…?
一時は暴力的だったし、結婚式もドタキャン、さらに社会的地位まで失った彼をまだ見捨てないなんて…。この辺のエピソードも見てみたいですね。
とりあえず結婚したら仕事大好きな梓に働かせて隆一は自宅警備員でよくね?
家にこもって趣味の盗聴に勤しむ姿が目に浮かぶな。
(趣味ではない!)
誘う優、拒否るひかり
食事行かない?
約束あるから無理。
役員様のお誘いを断る平社員のひかり。仕方なく小料理屋「HIROSE」で一人飲みしていると、約束をキャンセルされたひかりがやって来た。
連絡しろよ!
イラつく優。
最近の優ピリピリしてる。みんな言ってるよ。
仕事のことで頭がいっぱいの優。女将の早希(大塚寧々)が言った『何もしないのもいい上司よ』という言葉に
俺が悪い上司ってことですか?
と噛み付き、店を出てしまった。後を追ったひかりと話し、二人で食事に行こうと誘う。しかしひかりはまたも拒否!さらに
送っていくよ
と握られた手を強引に振りほどき
大丈夫!
と言い一人で帰っていった。
どんだけ拒否られてんのw
ムラムラが止まらなかったのか。
だんだんと優の周りから親しい人が遠ざかっていますね。以前のような人を寄せ付けるオーラはすっかり消えてしまいました。
まずは茶髪に戻して自転車通勤するところから始めないとw
あのツンデレ店長のピザの味を思い出してほしいな。
優が逮捕?ラスボスは黒沢か!?
代議士の大田原と面会した優。『新宿第二地区開発事業』への協力を申し出た。
その頃 隆一は黒沢と面会。そこで思いがけない言葉をかけられた。
……!!
ふふふと笑う黒沢。彼は優が『新宿第二地区開発事業』に手を出していることを隆一に告げる。
猛ダッシュで会社に向かう隆一。
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ハァハァ(;゚∀゚)=3
久しぶりだねww
笑顔を見せる優に『新宿第二地区開発事業』からの撤退を求める隆一。しかし優は隆一を小馬鹿にする。
だからアニキはダメなんだwビジネスにはリスクがつきものなんだよww
優は冷たい目で隆一を見た。
役員になったら全てが変わった♪♪頂上の景色も見てみたい(≧∇≦)/
やめろ!
すでに副社長の座を解任されたパンピー隆一の意見など優は聞こうともしなかった。
お帰り下さいw
はぁはぁ(;゚∀゚)=3
その夜、優は大田原代議士に電話。
先生へのお礼、お約束どおりに…
数日後、パパは一本の電話を受けて表情が青ざめる。
なにー!?
高田地所に大挙するスーツ姿軍団!東京地検特捜部の職員たちだった。
テレビでは大田原代議士が収賄疑惑で報道陣に囲まれていた。
優がいる役員室に入り込む職員たち。
『高田優さん。収賄の重要参考人として連行します。』
優は表情を崩さず、ゆっくりと立ち上がった…。
【終】
ジオラマ用のダンボール持ってきた業者かと思ったら地検かw
社長が『姉さん 事件です!』って電話したとかしないとか。
恐らく優はこの後検察庁に連行され事情聴取を受ける事になるでしょう。
しかし地検が来るの早かったですね。もしかしたら黒沢がリークしたのかも…?やはり彼の目的は高田地所の乗っ取りなのでしょうか…。
あんな見た目モロ悪人の黒沢がラスボスなんて意外性がなさすぎる。
頂上の景色どころか鉄格子ごしに高い塀を見ることになりそうだな。
優と隆一の関係も修復不可能なくらい壊れてしまいましたね…。ちょっと前まで『アニキには敵わない』なんて言っていたのに。
さて、次回ついに『カインとアベル』は最終回を迎えます。原案である旧約聖書『創世記』のように兄は弟を手にかけてしまうのでしょうか…?注目ですね!
カインとアベル 関連記事






コメント