『監察医朝顔』2021年新春スペシャルのあらすじ&感想です※ネタバレあり。
朝顔の結婚前のエピソードや新人法医時代、つぐみちゃん出産シーンなど、これまで描かれなかった激レアシーン盛りだくさんの新春SP!
2つの難事件も勃発し、見どころ満載の2時間となっていました。
監察医朝顔2021年新春スペシャル あらすじ&ネタバレ感想
監察医朝顔2021年新春スペシャル(2021年1月11日放送)ストーリーとレビュー※ネタバレあり
【新春SP 予告映像】
これまで語られなかった物語を
オール新作でお届け!🌅中学生の朝顔🏫桑原との馴れ初め👫
つぐみの出産🍼父娘2人旅♨️
「教えてくださいお願いします」の誕生秘話まで…🙈✨#新春SP1月11日夜9時 #2時間SP#上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #フジテレビ pic.twitter.com/qbPf2zeFro— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」1/18夜9時第10話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) December 28, 2020
▼ここから▼
冒頭は朝顔ファミリー総出演による新年のご挨拶から。
『明けましておめでとうございます。今年も監察医朝顔をよろしく~♪』
からの本編スタート。現在と過去のエピソードを交互に織り交ぜながら展開していきます。
まずは過去シーンから。平パパと妻の里子さん(石田ひかり)、中学生時代の朝顔の朝食シーンです。寝坊した朝顔は中腰のまま8秒で朝食をやっつけ、慌ただしく学校へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
『あいつ結婚したらどんな奥さんになるのやら…』と心配するパパに、里子ママが笑顔でこう言いました。『大丈夫よ。だってあの子は…』
この時の里子ママのセリフの続きは物語の終盤で明らかになります。
監察医朝顔2021年新春スペシャル 8年前の事件
『監察医朝顔 新春スペシャル』では過去の2つの事件が描かれていました。ひとつは8年前、もうひとつは5年前に起きた事件です。
まずは8年前の事件から解説。この時 朝顔はまだ新人法医で、桑原と結婚する前でした。
解剖室に遺体が運び込まれ、朝顔は助手として初めて解剖に立ち会います。
- 被害者は小林周作35歳。職業はおばけのマスクを制作する特殊造形のアーティスト。
- 死因は胸部打撲による心タンポナーデ(内出血した血液が心臓を圧迫する症状)。
- 遺体にはなぜか砂糖がかけられており、口を強引に閉じられた痕跡も見られた。
- 死亡推定時刻は今朝の6時~8時。自宅のアトリエで亡くなっているのを近所に住む小学生・ミキト君が発見。
- ホラー好きのミキトくんは『コバちゃん』と呼ぶほど小林さんと仲がよく、アトリエにもよく遊びに来ていたという。
盛り塩と砂糖
現場のアトリエを訪れた朝顔は、小皿に盛られていた塩に目を留めます。これは…魔除けのための盛り塩?
亡くなった小林さんはアトリエのあちこちに盛り塩をして邪気を追い払っていたようです。
その後、現場にあった砂糖の瓶からミキトくんの指紋が検出。警察の聴取をうけたミキトくんでしたが、固く口を閉ざしたまま…。
怒られるミキトくん。砂糖をかけた理由は遊ぶため?
後日、とつぜん法医学教室を訪ねてきたミキトくんを朝顔が見つけ、教室に案内しました。
監察医の藤堂さん(板尾創路)は『ミキトくんが遺体に砂糖をかけて遊んでいた』と考えており、『ダメじゃないか!』と強めにお説教。動じないミキトくん。
やってきた母親もミキトくんをビンタ。ここでも微動だにしないミキトくん。
ミキトくん、何気に打たれ強いですね…
事件のネタバレ解説。砂糖の意味が判明
小林さんの死因は判明したものの、砂糖の件や口を強引に閉じられていた謎は不明のまま…。
ここで朝顔がある物を発見。ミキトくんが持参した巾着袋の中に『塩』があったのです。『…そうだったのか…』
全部わかっちゃった朝顔。皆に真実を伝えます。
- ミキト君は小林さんの遺体を発見した時、塩をかけて『お清め』をしようとしていた。小林さんが”盛り塩”をしていたのをマネたのだった。
- しかし間違えて砂糖をブッかけてしまい、間違いがバレると恥ずかしいから警察に何も話さなかった。
- 今日ミキトくんが大学にやってきた時、塩を持参していた。小林さんの遺体に塩をかけ、間違いを正そうと思ったのだ。
- 小林さんの口を強引に閉じた理由は、苦しそうに見えたから。
遺体で遊んでいたのではなく、大切な友達を見送ろうとしてたミキトくん。
朝顔はミキトくんの母親に『抱きしめてあげてください』とお願い。ミキトくんは母の腕に包まれると、抑えていた感情があふれ号泣。これを見た桑原(風間俊介)も号泣(ミキトくん以上に^^;)
事件は全て解決。朝顔は小林さんのご遺体に『ミキトくんが”間違えてごめんなさい”って言ってましたよ』と報告した。
ミキトくんの想いに辿り着き、みごと事件解決に導いた朝顔。ご遺体に語りかける朝顔のスタイルは、この時に確立されたのかも知れませんね。
朝顔と桑原に恋の予感
事件の後、桑原が法医学教室を訪れ、ミキトくんのその後の様子を報告。母との距離も縮まり、元気にやっているそうです。
『では』と去っていく桑原を朝顔が追いかけます。実は朝顔、以前から桑原にラブラブ猛アタックをかけられており、つい先日も金華苑という高級料理屋に誘われたばかり。その返事をついにすることに。
『私…高級店は苦手なんです』
すでに涙目の桑原(T_T)。しかし!この直後、朝顔がまさかのセリフを。『もんじゃなら良いですよ♪』
もんじゃデートをする約束を交わし、ヒャッハーと化す桑原♪
今回の『監察医朝顔新春スペシャル』では第1シーズンに登場したお好み焼き屋「サブちゃん」が再登場。桑原はこの店で朝顔にプロポーズし、『ここじゃないだろ』とツッコまれていましたね(笑)

第二の事件。今度は5年前
月日は流れ3年後(現代から5年前)。『監察医朝顔 新春スペシャル』2つ目の事件が発生します。
このとき朝顔と桑原はすでに結婚しており、朝顔はつぐみちゃんを妊娠中で出産間近。二人仲良く沐浴教室に通ったりしていました。
沐浴教室で人形相手に『パパでちゅよ~♪』と赤ちゃん言葉になる桑原。他の妊婦さんたちの爆笑をさそいます(笑)
この教室で朝顔たちは明日に結婚式をひかえた安西さんという女性と仲良くなりました。
事件発生
法医学教室に解剖依頼の電話が入り、ご遺体が搬送されてきました。解剖の結果、以下のことが判明します。
- ご遺体は大野裕太25歳。広告代理店勤務。
- 公衆電話から『工事現場で人が死亡している』という通報があり事件が発覚。通報者は不明。
- 首と胸に引っ掻いたような傷があり、背中にも擦り傷が。何者かが遺体を引きずった可能性あり。
- 死因は嘔吐したものが気道を塞いだことによる呼吸困難。
- 気道に炎症の痕があった。
警察の調べによると、昨夜、大野さんは会社の食事会に出席し、その後 先輩二人と飲みに行っていたことが判明。
聴取に応じた先輩二人は『特に変わった事は無く、最後にラーメンを食べて帰った』と口をそろえました。
ジョロキア
大野さんの健康診断の記録を取り寄せた結果、この3ヶ月で体重が20キロも増加していたこと、甲殻類アレルギーである事が判明。
さらに胃の中からブート・ジョロキアという激辛唐辛子の成分が検出されました。
朝顔は桑原に依頼し、大野さんと先輩二人が行った店のレシートをお取り寄せ。検証すると不自然な点が。3人で食べたとは思えないほどの大量の料理を注文していたことが判明したのです。
光子(志田未来)がナイス指摘!
ここで光子(志田未来)がナイスな指摘を。『そのラーメン店、エビやカニの粉末を隠し味に使ってるそうですよ』
大野さんはこのラーメンを食べてアレルギー反応を起こした…?
ちなみに光子はこの時まだ医学生。法医になる気はなく『美容専門の皮膚科医になるのが目標』でした。5年後、法医として大活躍してるなんて夢にも思わなかったでしょうね。
事件の全貌。先輩役に中川大輔がゲスト出演
桑原は先輩二人のもとを訪ね、こう聞きました。『大野さんに無理やり食べさせたんですね?激辛ソースをかけて』
大野さんは先輩たちからイジメを受けていたのです。
【解説】
- 大野さんは飲み会の時、先輩二人に大量の料理を無理やり食べさせられていた。このイジメは以前から続いており、大野さんは激太りに!
- 大野さんは甲殻類アレルギーを自覚していたにも関わらず、甲殻類が隠し味に使われているラーメン屋に先輩たちを誘った。アレルギーで苦しむ姿を見せればイジメが終わると考えたからだ。喉の引っかき傷はその時ついたもの。
- ラーメン屋の帰り、大野さんは自宅ちかくで嘔吐。嘔吐物を喉につまらせ死亡してしまった。
『これは強要罪ですよ』先輩ふたりを責める桑原。二人は罪を認め反省したものの、『遺体を引きずったのは自分達じゃない』と否定した。
遺体を動かしたのは意外な人物でした。
聞き込みを続けていた平パパ(時任三郎)は安西という家の近くに落ちていたあるメモを発見。
その直後、通りかかったおばちゃんに『安西さんは留守です。娘さんの結婚式なんで』と教えられた。
この安西家は朝顔と桑原が沐浴教室で出会ったあの女性の実家だったのです。
平パパと山倉係長(戸次重幸)は結婚式場へ。式のため待機していた安西の父親・武志さんに声をかけました。『公衆電話から通報したのはあなたですね?…遺体を動かしたのも。』
観念し、全てを語りだす安西さん。
- 昨夜、夜遅くまで結婚式のスピーチ練習をしていた安西パパ。一服するため外にでると、家の前で死亡していた大野さんを発見。
- 安西パパは明日行われる娘の結婚式に水をささないよう、遺体を近くの工事現場まで移動した。
- 平パパ(時任三郎)が拾ったメモは、このとき安西パパが落としたスピーチの原稿だった。
娘に幸せな結婚式を挙げてほしいという親心。これが捜査の混乱を招いてしまったのです。
『申し訳ありませんでした』深々と頭を下げる安西パパ。平パパは娘を想う安西の心を汲み『素晴らしいスピーチですよ。式に行って下さい。もう始まりますよ』と言ってくれました。
事件は全て解決。ちなみに大野さんをイジメた先輩を演じたのは中川大輔さん。なかなかのバッドエンド役でしたね^^;
👔ご出演情報解禁👔#監察医朝顔 新春SPにて!#中川大輔 さんのゲスト出演が決定😍🌿
被害者の先輩社員であり、広告代理店に勤める田中役を演じられる中川さん✨
物語の真実に繋がるキーパーソン!?
是非ご注目を🔥#新春SP1月11日夜9時 #2時間SP#上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #フジテレビ pic.twitter.com/ZBB67idznQ— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」1/18夜9時第10話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) January 6, 2021
監察医朝顔 新春スペシャル ネタバレ。つぐみちゃん誕生
その後、朝顔が陣痛をおこし病院へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ。立ち会った桑原が朝顔の手を握り、一緒に『ヒッヒッフー』。ついにつぐみちゃん生誕です。
朝顔『名前はつぐみがいい』
桑原『すんごく良いよ』
出産直後の朝顔と桑原に夫婦の時間を過ごしてもらうため、すぐに病室に行かなかった平パパ。このさりげない気遣いがパパらしいですね。
朝顔が箱根温泉旅行へ。シュウペイがゲストで登場
シュウペイさんコメント全文✨
『監察医 朝顔』はずっと見ていたドラマだったので、出演の話を聞いたときはびっくりしました。本当にまさか!まさか!な感じでした。僕もちゃんとセリフがあったので、緊張しました。かなでちゃんもいい役で出ていますよ。 pic.twitter.com/abAb6bb2Ti— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」1/18夜9時第10話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) January 9, 2021
↑『ぺこぱ』のシュウペイさんが饅頭屋の店員でゲスト出演!
シーンは変わり現代へ。朝顔と平パパは箱根旅行中。温泉まんじゅうを食べたり、高級ホテルの料理に舌鼓を打ったり、父娘水入らずの休暇を満喫します(*^^*)
温泉に入った平パパは結婚指輪を笑顔で見つめていました。里子さんに『朝顔と温泉来たよ~』って報告してたのかも?
温泉を満喫したあと、朝顔と平パパは夜空を見上げまったりします。朝顔は退職祝いにダンディなキーケースをプレゼント。
父娘の会話が続きます。
朝顔『私、いいお母さんになれるか不安だった。でも私を必要としているつぐみを見て、私が生きてる限りこの子を大切にしようと思った。』
平パパ『お母さん(里子さん)はこう言っていたよ。”朝顔は私とあなたの子だから大丈夫。私が保証する”って』
このセリフは冒頭で里子さんが言いかけたセリフの続きでしたね。
不穏な結末
後日、朝顔たちは万木家のお墓参りへ。
入院中の大じいじ(柄本明)が亡くなった!?とビックリしましたが、このお墓はパパ方の両親のお墓で、大じいじは無事っぽいですε-(´∀`*)ちなみに大じいじの性は『嶋田』です。
スペシャル編はついに結末へ。物語のラストで前回(第9話)の衝撃のラストシーンが再び描かれていました。
朝顔に『じゃあな里子。朝顔によろしく』と電話で言っていた平パパ。亡き妻と朝顔を間違えて呼んでいた、あの不穏なシーンです…。
パパは何か悪い病気を患っている?心配ですね…。
【監察医朝顔 新春スペシャル 終】
監察医朝顔 2021年新春スペシャルの感想
監察医朝顔 2021年新春スペシャルの感想です。
過去シーンをつないだ総集編かと思いきや、まさかの初お目見えシーンの連続だった今回のエピソード。若かりし頃の平パパや里子さんも登場するお年玉仕様となっていました。
中学時代のあわただしい朝顔もかなり新鮮で(笑)
きづきさん演じるサブちゃんの登場も嬉しいサプライズ。
…でもサブちゃんてこの数年後、奥さんが死亡して犯人扱いされるという悲しい憂き目に直面するんですよね。未来を知ってる視聴者としてはちょっと複雑^^;

で、今回描かれていた2つの事件も朝顔や平パパ”らしさ”が垣間見れる印象深いものでした。法医のヒヨコだった頃の朝顔、最初はミスばかりしてたんですね~(*^^*)フフフ
で、やはり気になる平パパの不穏なシーン。朝顔と里子さんの名前を間違えるなんて…!ネットでは認知症やアルツハイマーでは?って憶測が飛び交ってましたが、うーん、たしかにそんな感じでしたね…。
ちなみに原作でも終盤で、平パパにある悲劇が。ネタバレOKの方は以下の記事をどうぞ。
桑原が追い詰められたり、チャコ先生が辞めちゃったり、辛い展開がつづく『孤独編』。ここはひとつお笑い担当の山倉係長に頑張っていただかなくては!
…と言ってるそばから今回も『桑原の知らない所で朝顔とLINE』が発覚し笑かしてもらいましたよ(笑)
次回からは通常エピソードに復帰。なにやら光子がトンデモナイ事になるようですΣ(゚Д゚)大丈夫かな…。
【次回(第10話)のエピソード】
朝顔(上野樹里)たちのもとへ、緊急で2体の焼死体の解剖依頼が入る。朝顔は、つぐみ(加藤柚凪)が通う保育園に延長保育を頼むと、光子(志田未来)や絵美(平岩紙)たちと手分けして解剖を行った。
そんな中、朝顔たちのもとに別の男性の遺体が運ばれてくる。男は清掃員で、配管のメンテナンス中にビル屋上から転落したとのことだったが、安全ベルトを自ら外したという目撃情報が上がるなど、どこか奇妙だった。
他の案件で立て込んでいたこともあり、解剖は朝顔のサポート下で、光子が行うことになった。ところがその執刀中、光子は誤ってメスで自身の指を傷つけてしまい……。
ってことで以上『監察医朝顔2021年新春スペシャル』あらすじ&ネタバレ感想をお届けしました。最後までお読み頂きありがとうございます。また来週~♪
監察医朝顔 関連記事
『監察医朝顔』の関連記事一覧です。









こちらもチェック♪2021年最新ドラマのネタバレ記事一覧
2021年放送の最新ドラマのネタバレ記事一覧です。