ブラックペアン 音尾琢真がゲストの第5話ネタバレとあらすじ

2023年12月01日

『ブラックペアン』第5話のあらすじです。※ネタバレ注意

ついにスナイプ論文を完成させた高階(小泉孝太郎)!しかし論文の最後に記したのは、スナイプ普及を後押ししてくれた佐伯教授ではなく帝華大の西崎教授でした。

佐伯教授を裏切った事で東城大での立場を失った高階。しかし彼は『東城大にもう用は無いw』と完全に開き直る始末!

目的を果たしニヤニヤが止まらない高階ですが、スナイプ手術を施した患者が急変し、事態は意外な方向へと進んでいきます。

これまでの展開から、高階のゴキゲン状態は長続きしない…

【ブラックペアン 登場人物】
渡海征司郎
(二宮和也)…外科の医局員。オペ室の悪魔と呼ばれる手術職人。
世良雅志
(竹内涼真)…東城医大に入局した研修医。
高階ゴン太
(小泉孝太郎)…帝華大から招聘された外科医。「スナイプ」の使い手。
佐伯清剛
(内野聖陽)…東城医大の外科教授。日本を代表する名医師。
ゲスト
小春ちゃん
(稲垣来泉)…スナイプ手術を受けた少女。
ゲスト
松岡
(音尾琢真)…手術ロボット『ダーウィン』の専門医師。
スポンサーリンク

ブラックペアン ダーウィンと音尾琢真が登場の第5話ネタバレ!

ブラックペアンの音尾琢真

ブラックペアン第5話ネタバレとあらすじ高階の約束!小春ちゃんに緊急事態!ダーウィンと音尾琢真が登場!二宮和也、音尾琢真を脅すw

ついにスナイプ論文を完成させた高階ゴン太(小泉孝太郎)!しかし論文の最後に記した監修名は東城大の佐伯教授ではなく帝華大の西崎教授だった。高階は佐伯教授を裏切ることになってしまった…。

思い入れのある患者・小春ちゃんを救い、西崎の期待にも応えた高階。目的を全て果たした彼は東城大を去る決意をしていた。

東城大医局員たちの白い目を難なくやり過ごし、ニコニコ顔で小春ちゃんとおしゃべりする高階。『元気になったらサッカーしよ♪』と約束した。

高階の裏切りにより、学会理事戦のポイントとなるインパクトファクターは77対78で西崎教授が逆転してしまいました。

あれだけ頑張った高階が西崎教授からもらえたご褒美がチョコ一粒…。涙がとまらない…。

小春ちゃんに異常が発覚!

小春ちゃんの血液データを険しい表情で見つめるオペ室の悪魔・渡海(二宮和也)。佐伯教授の元を訪れ『詳しい血液検査をしてください。』と依頼した。なにやら気になることがあるらしい…(・・?

渡海の思惑を知った佐伯教授はスナイプ論文を提出した日本外科ジャーナル編集長・池永(加藤浩次)に論文の撤回を要求。結論は小春ちゃんの血液検査の結果が出てから下すことになった。

血液検査の結果

小春ちゃんの血液検査の結果を見た高階の顔色が変わる。心臓の右心室と左心室を隔てる中隔に感染が起きていたのだ。原因はスナイプ手術で取り付けた人工弁が緩んだことだった…。高階はカンファレンスの場で緊急オペを提案。しかし裏切り者の高階に、佐伯教授は『もう君は東城大に用はないだろ?』と冷く言い放った。

スナイプ手術失敗が判明し、論文は撤回された。手に入れかけたインパクトファクターを失った事で帝華大の西崎教授は烈火のごとく激おこし、『インパクトファクターを手に入れるまで帰ってくるな!』と高階を怒鳴りつけたヽ(`Д´)ノ

高階は東城大と帝華大、どちらの居場所も失ってしまいましたね…^^;

明日の朝イチでハロワに並んでる高階が目に浮かぶ…。

手術ロボット ダーウィン

小春ちゃんの緊急オペを提案した高階だったが、佐伯教授は主治医を渡海に変更。小春ちゃんの血液は凝固作用に問題があり、渡海はオペは不可能と判断。薬物治療と増血剤を使用し、経過を見る事を決めた。

すると高階はある提案をする。『彼女を救う方法が一つだけある。ダーウィンです!』

ざわつく医局員たち。ダーウィンとは手術用に開発されたロボットで、患者の体に空けた小さい穴からアームをを挿入してオペを行う。これにより出血を最小限に抑えられるのだ。

ブラックペアンのダーウィン

出典:https://www.ntt-east.co.jp/

ダーウィンは実在する内視鏡手術支援ロボット『ダヴィンチ』がモデルになっています。2017年に放送された『ドクターX~大門未知子』第1話でも『コロンブス』という名称で登場していましたね。

『ドクターX』と『ブラックペアン』、どちらもがいい味だしてる共通点があるな…。

しかし問題が1つ。東城大にダーウィンは導入されていない。ダーウィン手術を施すには小春ちゃんを帝華大に転院させる必要があった。果たして西崎教授は許可してくれるのか…(・・?

そんな中 一人の患者が急変し、緊急オペが行われることになった。肺血栓塞栓症と診断されたこの患者に、左胸の開胸だけで両肺の血栓を除去するという日本で前例のない術式を提案した高階。渡海を助手につけ、この難しいオペを無事成功させた。

ホッと胸をなでおろす高階に『お前が死にそうじゃねーかww』と渡海が笑ったw

難しいオペを成功させるなんて高階らしくない…。

彼も一応名門大学病院の医師ですからね…。

ダーウィンと音尾琢真がやってきた!

ダーウィン使用許可をもらうため西崎教授の元を訪れた高階(小泉孝太郎)。リスクを指摘する西崎だったが、『問題が起きたら私が”東城大医師として”責任を取ります。』という高階の言葉を受け、なんとか使用を許可してくれた。

西崎教授は『患者は転院させず、東城大にダーウィンを持ち込んで施術しろ』と条件をつけた。そして後日、ダーウィンは専門医師・松岡(音尾琢真)とともに東城大にその姿を現した。

東城大にやってきた松岡(音尾琢真)はさっそくダーウィンの性能を披露。米粒に『帝華大』と書いてみせ『おぉ~Σ(゚Д゚)』と驚きの声をあげる東城大の医師たち。渡海は『…米は食うものだろ。』とボソッと呟いたw

ダーウィン医師として登場した音尾琢真さん。TBS日曜21時ドラマでは2017年『陸王』にも竹内涼真さんの鬼コーチとして登場していましたね。

noちゃん登場で札幌地区の視聴率が全国最高の17.5%を記録したらしいぞ…。

音尾琢真 プロフィール

ブラックペアン第5話に出演した音尾琢真さんのプロフィールをご紹介します♪

生年月日:1976年3月21日(42歳)
出身地:北海道旭川市
血液型:O型
所属劇団:TEAM NACS

北海学園大学在学中に演劇研究会に所属。すでに入団していた森崎博之と戸次重幸に誘われ、同期の大泉洋とともに自身も入団。『noちゃん』の着ぐるみキャラで人気を博す。

キャッチコピーは「目と目の間は離れていても、アナタの心は離さない。」

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/音尾琢真

ダーウィン手術がスタート

小春ちゃんのダーウィン手術の日がやってきた。帝華大の西崎教授、日本外科ジャーナル編集長・池永も見学に現れ、ついにオペがスタート。『ショータイムの始まりだw』と絶好調の松岡♪(音尾琢真)

患部をモニターで見ながらダーウィンを操作する松岡。心膜を切開し、感染巣が視野に入った。いよいよ切除を開始…。

すると問題が発生!ダーウィンのアームが突然動かなくなったのだ!『な、なんだ?どゆこと??』どうやら小春ちゃんのような小さな子供に施術するにはアームの間隔が狭すぎたようだ。

このまま無理にオペを続行すれば心臓を傷つける危険がある。こうなったらもうあの男に頼るしか無い!渡海を呼びにいく高階ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

すると廊下の向こうに渡海の姿が!看護師の花房美和(葵わかな)がすでに呼びに行っていたのだ。『力を貸してください!』と頭を下げる高階を完全スルーし、渡海はオペ室へ入っていった。

花房は渡海がダーウィンの資料を見て勉強していた事を知っており、彼ならこの窮地を救えると考えたようですね。

渡海と猫田のスローモーション風登場シーンがアベンジャーズでワロタ。

二宮和也、音尾琢真を脅す!

『お前の退職金一千万円で助けてやるw』

初対面の松岡(音尾琢真)に鬼畜なセリフをかます渡海。『ふ、ふざけんな!』と強がる松岡だったが、患者を死なせてはダーウィン使用を許可した西崎教授の名に傷がつく。松岡は断ることは出来なかったorz

松岡が座るダーウィン操縦席を『じゃまだ、どけ!』と奪う高階。小春ちゃんの体内からアームを外すと、渡海が感染巣切除に入る。ダーウィン以上に正確なメスさばきを見せつけ、無事オペを成功に導いた。

そもそも『ダーウィンのアームがぶつかりあって動かなくなる』とか準備不足にも程がある…。

ダーウィンを東城大に貸してくれた西崎教授のメンツ丸つぶれですね…^^;

ブラックペアンの画像が佐伯教授の元に!

良いとこゼロだった松岡に『もうお前の居場所はない!』と告げ東城大を後にした西崎教授。

後日、小春ちゃんとの約束を果たすため、研修医の世良(竹内涼真)にサッカーを指導してもらう高階。あまりのヘタぶりに『ヤバイですよ』と世良は苦笑い^^;

その頃 看護師の藤原が一通の封筒を佐伯教授に届けた。中にあったCDを再生すると、あるレントゲン写真が映し出された。

渡海がいつも見ている、ペアンが体内に残された画像だった…。

【ブラックペアン 第5話 終】

サッカーも絶望的に下手っぴだった高階。

佐伯教授に届けられた謎のレントゲン写真。一体送り主は誰なのでしょうか…?

ブラックペアン第6話ネタバレあらすじ。倍賞美津子とカエサル登場!

ブラックペアン 関連記事

ドラマ『ブラックペアン』の関連記事です♪

『ブラックペアン』原作のネタバレ

イッキ見!ドラマ『チーム・バチスタの栄光』ネタバレあらすじ

『ブラックペアン』第一話の感想。ゲストは山村紅葉!

『ブラックペアン』第2話ネタバレ。渡海先生は卵かけご飯が大好きw

最新ドラマのネタバレ情報やあらすじ、感想など

2018年最新春ドラマのネタバレ情報やストーリー、レビューなどをご紹介♪

デイジーラック

シグナル~長期未解決事件捜査班

ラブリラン

あなたには帰る家がある