【更新情報】
●『ブラックリベンジ』『ブラックスキャンダル』の結末を解説。
●『ブラックファミリア』第8話レビューを更新しました。
ドラマ『ブラックファミリア~新堂家の復讐~』ネタバレ情報と考察まとめです。
板谷由夏さん主演でおくる空前絶後の復讐劇。愛する娘を失った家族が”なりすまし”による復讐を実行し、事件の真相と黒幕の正体に迫ります。
この記事ではドラマ各話のストーリーと犯人考察、登場人物の紹介、過去の”ブラックシリーズ”の結末解説などをお届けしています。
早乙女秋生は全てを手にした完全体らしいけど前世はフリーザ様なの?
放送スタート | 放送日時 |
---|---|
2023年10月5日~ | 木曜23時59分~ ※初回24時9分~ |
放送局 | エピソード数 |
読売テレビ系 | 全10話(予定) |
原作 | 脚本 |
なし | 佐藤友治 |
監督 | エンディング曲 |
城定秀夫 | オリヴィア・ロドリゴ 「ヴァンパイア」 |
ブラックファミリア ネタバレまとめと結末の考察。犯人の正体、原作や過去シリーズとの比較など
ドラマ『ブラックファミリア』の情報まとめです。ネタバレ情報がいろいろ含まれるのでご注意ください。
- 最新話までの重要ポイントと考察
- 登場人物の解説。
- 各話あらすじ。
- ドラマ紹介。
- 過去の”ブラックシリーズ”の解説と結末。
ブラックファミリア これまでのネタバレまとめ
ドラマ『ブラックファミリア』最新話までの重要ポイントまとめです。
※ネタバレあり。
- 一年前の10月5日、女優デビューが決まっていた新堂家の次女・梨里杏(星乃夢奈)が高校の屋上から転落死。
- 梨里杏は生前、セレブ一族”早乙女家”のホームパーティーに参加していた。
- 事件直後、早乙女のパパ・秋生(平山祐介)が現場付近で車を運転する姿が目撃されている。
- 事件直後、新堂家のパパ・航輔(山中崇)が高校で目撃した人物は梨里杏の担任教師・高瀬だった。※女子トイレに仕掛けたカメラを回収していた。
- 梨里杏のスマホは事件いらい行方不明中。
- 事件後、早乙女家はマスコミに圧力をかけ、『梨里杏がパパ活をしていた』というウソ記事を週刊誌に掲載。これにより新堂家は炎上。
- Mr.サルベージなるYouTuberが『梨里杏のパパ活動画』を配信。サルベージの正体はアイドルのイッシー(長妻怜央)で、この動画はイッシーと不倫関係にある早乙女麗美(筒井真理子)の指示で制作されたものだった。
- 新堂家は動画に出演してウソの証言をした教師・高瀬(カトウシンスケ)への復讐を完了(第2話)。
- 早乙女麗美とつながりのある高瀬の妻・奈美江(釈由美子)がトラックにはねられ死亡(第3話)。
- イッシーは麗美について『俺を暗い海の底から引き上げてくれた人物』と語っていた。麗美に恩がありそう。
- 麗美は梨里杏について『大きな過ちをおかした。処刑されて当然』と語っていた。梨里杏にかなりの恨みがありそう。
- 早乙女倫太郎(塩野瑛久)の秘書によると、倫太郎は暴行動画を流出させた犯人が梨里杏だと確信しており、証拠も握っているらしい(第4話)。
- 梨里杏と早乙女葵が交換日記をつけていた事が判明(第5話)。”第2の日記”は葵が所持している。
- 梨里杏がオーディションを受けた芸能事務所が早乙女秋生と繋がっており、金持ち男に女優をアテンドする”ギャラ飲み”を開催していた(第6話)。
- 新堂優磨(森崎ウィン)が何者かに歩道橋から突き落とされ意識不明に(第7話)
- 早乙女秋生が不同意性交罪の容疑で警察に連行される(第8話)。梨里杏殺害は否定。
- 沙奈が早乙女倫太郎に拉致&監禁される(第8話)。
※最新情報は随時更新中です。
ブラックファミリア 謎まとめと考察。
ブラックファミリア最新話時点での謎と考察のまとめです。
- ホームパーティーを撮影して流出させたのは誰?
⇒葵の依頼で梨里杏が撮影&流出したと予想。葵は家族の闇を公表し、家族仲を修復したかった。
- 事件当日の下校時、高校の屋上から梨里杏の顔を鏡で照らしていた人物の正体は?
⇒早乙女葵と予想。『交換日記書いたよ~』の合図、もしくは二人が百合なら『今夜屋上で待ってるよ~』の合図。
- 第2話で早乙女秋生が花瓶を割った理由は?
⇒汗かいて息苦しそうだったし、ク●リが切れた禁断症状っぽい。
- 事件直前、梨里杏が母に『ごめんなさい』と電話した意味は?
⇒女優デビューしたいがために枕営業してしまった事への謝罪。
- 事件当日、姉の沙奈と優磨はなぜレストランに遅れてきたのか?
⇒【謎】『駅の反対側に出ちゃったから』と説明していたが、ちょっと怪しい…。
- 第7話で優磨を突き落とした犯人は?
⇒秋生…ではなく倫太郎かも。
- 梨里杏のスマホはどこいった?
⇒早乙女倫太郎の部屋の鍵のかかった引き出しの中にありそう。※倫太郎が持っているという動画流出の証拠はコレ。
転落事件の犯人を考察
※11/23更新。
第8話を見た時点では、犯人は早乙女葵(瀧七海)と予想。以下、考察となります。
まず、キャラ的に秋生、麗美、倫太郎が犯人である可能性は低い気がします(あからさますぎて)。
そして、新堂家は梨里杏落下時に皆一緒にいたので、家族の裏切りはありえません(皆アリバイがある)。となると、これまでノーマークだった早乙女葵が怪しく思えてきます。
一年前の事件当日の放課後、梨里杏に学校の屋上から合図した件、第2の交換日記の存在など、葵には怪しい点が多いです。
そもそも、ただの親友同士が交換日記をつけるものなのか?もしかすると二人は親友以上の関係(百合的な?)だったのかも。
もし二人がそーいう関係だったなら、葵は梨里杏が父に抱かれた件に猛反発したはず。一年前のあの夜、二人はその件で口論からの揉み合いとなり、梨里杏は高校の屋上から落下死してしまった…とも考えられそうです。
転落の直前、梨里杏が一葉に『ごめんなさい…』と電話で謝っていたことを併せて考えると、梨里杏は秋生にガチで体を許していたのかも…!?
第7話では待ち合わせ場所にパクさん(優磨)が現れなかったことで、別人のように激昂していた葵。このシーンは『葵は大好きだった人に裏切られた時、感情を抑えられなくなる』ことを暗示していたようにも思えます。
となると、自分を裏切って父に抱かれた梨里杏にも、葵が”ブチギレスイッチ”を発動してても不思議ではありません。
そして、新堂家が一家総出で梨里杏の死の真相を暴こうとしたように、早乙女家も皆で協力しあい、葵を守ろうとしているのかも。
第8話で倫太郎が沙奈を拉致したのも、これ以上の捜査を断念させ、葵が犯人とバレるのを防ぐため…!?
結末を考察
もし葵が黒幕だったとすると、すべてを知った一葉(板谷由夏)が葵に復讐できるかが焦点となりそう。
一葉はかつて葵に亡き娘の面影を重ねていたこともあり、少なからず愛情が芽生えているはず。なので復讐できないまま終わりそうな気がします。葵に恋してる優磨の事もあるし。
黒幕の正体とは別に、気がかりな点が一つあります。それはこれまでのブラックシリーズのどれもが『ハッピーエンドで終わっていない』点です。
第一弾『ブラックリベンジ』ではラストでヒロインの過去の罪が明らかになり、第2弾『ブラックスキャンダル』ではラスボスの子をヒロインが妊娠しているという衝撃事実がラストで発覚していました。
※ブラックリベンジ、ブラックスキャンダルについてはページの下の方でも解説しております。
過去作と同様、『ブラックファミリア』でも、ヒロインの一葉がラストでとんでもない十字架を背負う結末になるのかも?
例えば、バラバラだった早乙女家が葵を守るために家族の絆を取り戻し、反対に、復讐を果たそうとした新堂家がバラバラになってしまう、という皮肉すぎる結末も考えられますね。
夫の航輔も『もぉぉ一葉についてけないぃぃ!』みたいなオーラじわじわ出してるし、このまま行くと離婚もあり得るかも。
”復讐は幸せを生まない”がテーマのブラックシリーズ。新堂家のハッピーエンドを願っていますが、果たして…!?
※ドラマ視聴後に修正・更新予定です。
※ブクマ推奨。
ブラックファミリアの登場人物をネタバラシ
ドラマ『ブラックファミリア』登場人物の解説です。※一部ネタバラシが含まれます。
新堂一葉(板谷由夏)
新堂一葉(しんどう かずは)…新堂家の母。元アパレルショップ店員で、勤務先で出会った航輔と結婚。二人の娘をもうけ、現在は専業主婦。
- 第1話で家政婦に扮して早乙女家に潜入。
- 第4話で早乙女秋生にキスされる。
- 第5話で秋生にまたキスされる。
- 第6話で秋生にベッドインを強要される。※夫の航輔の乱入により未遂で終わる。
新堂航輔(山中崇)
新堂航輔(しんどう こうすけ)…一葉の夫。マジメで正義感が強い。かつてはヘアメイクのアーティストだったが10年前に引退し、現在は美容院に勤務している。
- 第1話で娘の梨里杏が落下死した直後、怪しい人影を高校の校舎内で目撃。※のちに梨里杏の担任・高瀬だと判明。
- 第3話で早乙女麗美(筒井真理子)の専属メイクに就任。
新堂沙奈(渡邉理佐)
新堂沙奈(しんどう さな)…新堂家の長女。妹の梨里杏の死により就職の内定(旅行会社)が取り消されてしまう。復讐のため記者となった。
- ”師匠”の正体が週刊星流の記者・芹沢歩夢(少路勇介)だと判明(第2話)。
- 早乙女倫太郎に拉致される(第8話)
新堂梨里杏(星乃夢奈)
新堂梨里杏(しんどう りりあ)…新堂家の次女。高校生。オーディションに合格し、女優になる夢を叶えるも、デビュー直前に不審死を遂げてしまう。
- 早乙女家のホームパーティーに参加している写真が見つかる(第1話)。
- スマホが行方不明中。
- 10月5日(事件当日)の下校時、何者かが学校の屋上で鏡を反射させ、梨里杏の顔を照らしていた。
- 早乙女葵と交換日記をしていたことが判明(第5話)。
五十嵐優磨(森崎ウィン)
五十嵐優磨(いがらし ゆうま)…一葉(板谷由夏)の弟。ギャンブルによる借金でアパートを追い出され、3年前から新堂家に居候中。内向的でコミュニケーション能力が低い。頭は良い。
- 早乙女葵の気を引くため、韓国アイドル『スパイスチューンのソジュン』のそっくりさんになりすます。このために一年間、韓国語を勉強した(第2話)
- 何者かに歩道橋から突き落とされる(第7話)
早乙女家のキャラ情報
早乙女秋生(平山祐介)
早乙女ホールディングスの代表取締役社長。父は創業者の泰造(小野武彦)。
- 転落事件の夜、現場付近で車を運転する姿が目撃されている。
- 息子の倫太郎との会話の直後、いきなり興奮気味になり花瓶を叩き割った(第2話)。
- 不同意性交罪の容疑で逮捕される(第8話)。
早乙女麗美(筒井真理子)
秋生の妻。環境保護団体を主催し、ワイドショーのコメンテーターとしても活躍中。
- パパ活動画撮影をMr.サルベージに依頼していたことが判明(第3話)。
- Mr.サルベージこと伊志嶺和也と不倫中だと判明。
早乙女倫太郎(塩野瑛久)
早乙女家の長男。代議士。泥酔して女性に暴行するスキャンダルが発覚し議員辞職に追い込まれるも、一年後に復活当選を果たす。
- ク●リをやっていることが判明(第4話)。
- 飼っているイグアナの名前が「ハルク」と判明(第5話)。
- 新堂沙奈を拉致する(第8話)
早乙女葵(瀧七海)
早乙女家の長女。倫太郎の妹。亡くなった新堂梨里杏の同級生。韓流グループ『スパイスチューン』のソジュンのファン。
- 転落事件当日の登校時、梨里杏と意味深に見つめあっていた。
- 梨里杏と交換日記をつけていたことが判明(第5話)。
その他の登場キャラ
高瀬卓郎(カトウシンスケ)
梨里杏の担任教師。盗撮が趣味のド変態。既婚。
- 梨里杏のパパ活相手を演じてMr.サルベージの動画に出演。これにより新堂家の復讐をくらう。
- 事件当日の夜、高校付近で早乙女秋生が運転する車を目撃したと証言(第2話)。
- 早乙女家と繋がりがあるのは高瀬ではなく、妻の奈美江(釈由美子)だったことが判明。
釘抜美嘉(しゅはまはるみ)
芸能事務所「ヴィーナスファクトリー」の社長。早乙女秋生と繋がっている。
- 梨里杏を早乙女家のホームパーティーに連れて行った人物。
- 所属タレントをセレブ男子にアテンドする”ギャラ飲み”を開催している。
Mr.サルベージ
ピエロのお面と海賊ファッションに身を包んだ謎の動画配信者。
- Mr.サルベージの正体がアイドルのイッシーこと伊志嶺和也(長妻怜央)だと判明(第3話)。
※登場キャストの情報は随時更新中です。
ブラックファミリアの原作
ドラマ『ブラックファミリア』は、脚本家・佐藤友治氏、城定秀夫氏、富安美尋氏によるオリジナルストーリーとなっており、原作となる漫画や小説はありません。
内容や結末は不明なので考察で盛り上がりましょ~♪
ブラックファミリア 結末までのネタバレと考察
ドラマ『ブラックファミリア』第1話~最終話結末までのあらすじ、考察などのネタバレまとめです。
※放送終了後に更新中。
第1話のストーリー
ブラックファミリア第1話(2023年10月5日放送)のストーリーまとめです。
- 新堂家の高校生の次女・梨里杏(星乃夢奈)が学校の屋上から転落死。警察は自殺と断定したが、家族は事件性を疑う。梨里杏は夢だった芸能界デビューが決まったばかり…!
- 週刊誌で梨里杏の『パパ活疑惑』が報じられる。相手は担任教師の高瀬(カトウシンスケ)。新堂家は誹謗中傷の的となってしまう。
- 新堂家はパパ活疑惑と梨里杏の死に、実業家・早乙女秋生(平山祐介)とその家族が関わっていると知り、復讐を開始する。母の一葉(板谷由夏)は家政婦として早乙女家に侵入し…?
▶【ブラックファミリア】第1話ネタバレ考察。ミスター・サルベージの正体とは?
第2話のストーリー
- 新堂家は梨里杏のパパ活の相手とされた教師・高瀬卓郎(カトウシンスケ)を拉致し、事件の真相を聞き出す。高瀬は梨里杏が亡くなった夜について色々カミングアウト。
- 一葉は早乙女葵にマッチングアプリをインストールするよう誘導。韓流好きの葵は、アプリで見つけた”パク”という韓国人をお気に入り登録する。その男の意外な正体とは…?
▶【ブラックファミリア】第2話ネタバレ。カトウシンスケへの復讐!妻は鬼嫁・釈由美子。「韓国のことわざ」の意味とは?
第3話のストーリー
- 新堂家は高瀬の妻・奈美江(釈由美子)に近づき、早乙女家の情報を得ようとする。
- 早乙女麗美(筒井真理子)の不倫が発覚。相手はまさかの…!?
- パパ活動画制作の黒幕が判明。
▶【ブラックファミリア】第3話ネタバレ考察。釈由美子が演じる凶暴妻・奈美江の正体とは?
第4話のストーリー
- 倫太郎の秘書がいろいろ暴露。動画流出は梨里杏のしわざ…?
- 航輔パパが早乙女麗美の専属メイクに。
- 一葉(板谷由夏)が早乙女秋生にキスされ…!?
▶【ブラックファミリア】第4話ネタバレ考察。行方不明中のスマホどこ行った?
第5話のストーリー
- 秋生にキスされた一葉は『愛人になれ』と強要される。もちろん拒否。
- 新堂ファミリーは留守中の早乙女家に侵入し、行方不明中の梨里杏のスマホを捜索。倫太郎の部屋に鍵のかかった引き出しを発見する。
- 梨里杏と早乙女葵が交換日記をつけていたことが判明し…?
▶【ブラックファミリア】第5話ネタバレ考察。2冊目の交換日記の存在が明らかに。鍵のかかった引き出しには何が?
第6話のストーリー
- 優磨と葵がついに会う約束をする。
- 沙奈が”ギャラ飲み”の現場に潜入。
- 早乙女秋生(平山祐介)が一葉にベッドインを強要。衝撃の勘違い発言をかます。
▶【ブラックファミリア】第6話ネタバレ考察。平山祐介”秋生”がまたしても勘違いを炸裂!一葉はベッドインを強要され…?
第7話のストーリー
- 沙奈が芸能事務所ビーナスファクトリーのオーディションへ。
- 倫太郎が一年前の暴力事件について新たな事実を語る。
- 葵と会うため家を出た優磨(森崎ウィン)が歩道橋から突き落とされる。
▶【ブラックファミリア】第7話ネタバレ考察。優磨を突き落とした犯人は中村加弥乃が演じる秘書?
第8話のストーリー
- 転落した優磨は意識不明の重体に。
- 早乙女秋生の誕生日会で一葉が罠を仕掛ける。秋生はついに警察に連行され…!?
- 沙奈が倫太郎に襲われ拉致&監禁。
▶【ブラックファミリア】第8話ネタバレ考察。塩野瑛久”倫太郎”が真犯人?
第9話のストーリー
一葉(板谷由夏)たち新堂家によって秋生(平山祐介)による性暴力が暴露され、早乙女家は崩壊。秋生に梨里杏(星乃夢奈)を死に追いやった罪を白状させ、新堂家の復讐は終わるはずだった。しかし、秋生を問い詰めても、梨里杏は自ら飛び降りて自殺したという答えしか返ってこなかった。一葉と航輔(山中崇)は、秋生の言うことが信じられない。
世間の潮目は変わり、マスコミやネットで早乙女家へのバッシングが過熱していく。麗美(筒井真理子)は、葵(瀧七海)を連れてホテルに身を隠す。
倫太郎(塩野瑛久)は、沙奈(渡邉理佐)を連れ去り監禁してしまった。沙奈は倫太郎に、すべて白状しなければ殺す、と脅迫されながらも、怯まずに自分の正体を明かす。
一方、優磨(森崎ウィン)は昏睡状態が続いていた。優磨を階段から突き落としたのは誰なのか? 稲田(中村加弥乃)の証言では、秋生は優磨が葵と会う約束をしていたのを知っていたという。優磨を傷付けたのは秋生の可能性が高いのだが…。一葉が優磨のスマホを調べると、発信履歴に“01271”という謎の番号が残されていたことに気付く。
そんな中、航輔のもとに倫太郎から連絡が来る。倫太郎は、拘束された沙奈の姿を航輔に見せつける。沙奈を返せ、と倫太郎に迫る航輔。倫太郎は、沙奈を心配する航輔の思いをもてあそぶかのように「ゲームをしよう」と言い出し…。
一葉は、早乙女家に向かっていた。荒れ果てた屋敷の中で、一葉は優磨が残した謎の番号を手がかりに重要な証拠を見つけ出す。その時、一葉の前に、ある人物が現れ――!? 梨里杏の死の真相が、ついに明らかになる!
ブラックファミリアはこんな物語※ネタバレあり
読売テレビ(日テレ)がおくる『ブラックシリーズ』第3弾。ヒロインは連続ドラマ初主演となる板谷由夏さん!
物語をサクッと説明するとこんな感じです。
謎の死を遂げた女子高生の家族が、愛する娘の死の真相を追うため、事件関係者たちに様々な姿になりすまして近づき、意外な真実を暴き復讐していく、“なりすまし”一家による復讐ミステリー!
陰謀、イジメ、不倫、裏切り、炎上…。ゲスの皆さん、大・集・合~♪でおなじみの『ブラックシリーズ』最新作。
今作も過去作と同様『復讐』がテーマとなっています。
往年のブラックファンなら知っているハズ。このドラマにハッピーエンドなどありえない事を…。
※過去のブラックシリーズの結末は、このあとネタバレ解説しています。
ブラックファミリアはブラックシリーズ第3弾。それぞれの犯人と結末とは?
2023年10月スタートのドラマ『ブラックファミリア』は、2017年放送の『ブラックリベンジ』、2018年放送『ブラックスキャンダル』に続く”ブラックシリーズ”第3弾となっています。
本作は、同枠で放送された『ブラックリベンジ』『ブラックスキャンダル』に続く、読売テレビによる「ブラック」シリーズ第3弾。
以下で各シリーズの解説、犯人の正体や結末をご紹介しております。考察の参考にどうぞ♪
ブラックリベンジのネタバレ解説と結末
出典:https://www.amazon.co.jp/
木村多江さん主演でおくる泥沼復讐ドラマ。”炎上”を苦に命を絶った夫の復讐を果たすため、週刊誌記者となった妻が犯人たちを次々と炎上させていく。ヒロインの決めゼリフは『骨のずいまで炎上しなさい!』
ブラックスキャンダルのネタバレ解説と結末
出典:https://www.amazon.co.jp/
山口紗弥加さん主演の復讐劇。スキャンダルを捏造され芸能界を”干された”元女優が、整形&偽名で芸能マネージャーとなり、自身を傷つけた犯人たちに復讐していく。ヒロインの決めゼリフは『地球上から干されて消えて!』
ブラックシリーズの共通点。結末はどれも悲劇!
第1弾となった木村多江さん主演『ブラックリベンジ』の最終話では、亡き夫の不倫相手がヒロインの妹であることが判明し、その不倫の末に生まれた子をヒロインが育てて行く…という狂気の結末を迎えていました。
一番信頼できる協力者がラスボスだった点も衝撃Σ(゚Д゚)マイガー!
第2弾である山口紗弥加さん主演『ブラックスキャンダル』の最終回では、かつての婚約者がまさかのラスボス&最低のゲス男だったことが判明。
最後の対決シーンでヒロインがラスボスの舌を噛みちぎり、その後にラスボスの子を身ごもっていたことが判明するなど、常軌を逸したエンディングを迎えていました^^;
ブラックシリーズに共通するテーマは”復讐は幸せを生まない”。
最新作『ブラックファミリア』はどんな結末を迎えるのか?ハッピーエンドに期待してますが、放送前から嫌な予感がビンビンしますね…^^;
黒幕やっつけた後に真のラスボスが登場する”いつもの展開”にも期待している。
小ネタ&トリビア
ブラックファミリアに関する小ネタやトリビアをご紹介♪※随時更新中です。
- 脚本陣に『ブラックスキャンダル』『ブラックリベンジ』を手掛けた佐藤友治氏が参加。
- 「週刊星流」はブラックシリーズ全作に登場する週刊誌。『ブラックリベンジ』ではこの出版社にヒロイン(木村多江)が勤務しており、『ブラックスキャンダル』ではヒロイン(山口紗弥加)の不倫騒動を報じた週刊誌として登場していた。
- 第1話で梨里杏と母の一葉がセリフの読み合わせ練習をする回想シーンがあったが、この台本に書かれていた”純矢”という役名は、ブラックスキャンダルで安藤政信さんが演じたラスボス・勅使河原純矢の事。※勅使河原⇒てしがわら
- 『ブラックファミリア』では筒井真理子さんのフラメンコシーンがドラマのアクセントになっているが、『ブラックスキャンダル』では片岡鶴太郎さんのヨガが強烈なアクセントになっていた(ほぼネタ笑)。
- ちなみに筒井真理子さんのフラメンコは2023年5月公開の映画『波紋』に主演するにあたり習得したもの。2ヶ月の猛練習であそこまで踊れるようになったそうです。
- 第7話で、復讐を止めない一葉について優磨が『復讐に生かされている』と表現していたが、これは『ブラックリベンジ』最終話ラストシーンで木村多江さん演じるヒロインが呟いたセリフと同じ。
ドラマ「ブラックファミリア」まとめ
ドラマ『ブラックファミリア』ネタバレ&考察まとめ、各話あらすじ、登場人物の紹介、シリーズの違いなどをお届けしました。
最新の考察やストーリー解説はこのページで随時更新中なので、来週もチェックして頂けると嬉しいです※ブクマ推奨
最後までお読み頂きありがとうございます。また来週~(^_^)/~☆
ブラックファミリア 公式SNS
ドラマ『ブラックファミリア』の公式SNSをご紹介します。
ブラックファミリア 見逃し配信
『ブラックファミリア』見逃し配信サイトの情報です。
ブラックファミリア見逃し配信【Tver】※最新話のみ。
2023年ドラマのネタバレ記事
2023年最新ドラマのネタバレ記事一覧です。