時をかける少女

ドラマ『時をかける少女』のあらすじや感想。往年の名作がドラマ化!タイムリープという特殊能力を得た女子高生・未羽が織りなす青春ラブストーリー。未来人・翔平と幼馴染・吾郎との三角関係にも注目。

原作 :「時をかける少女」筒井康隆
脚本 : 渡部亮平
演出 : 茂山佳則、岩本仁志

【登場人物】

芳山未羽 … 黒島結菜
深町翔平 … 菊池風磨
浅倉吾郎 … 竹内涼真
三浦浩  … 高橋克実
ゾーイ  … 吉本実憂
矢野和孝 … 加藤シゲアキ

     

【感動の最終回】時をかける少女の感想。ラベンダーと七夕の意味とは

ドラマ『時をかける少女』最終回のあらすじと感想です。翔平を未来へ帰すためタイムリープした未羽。翔平はボロボロになった写真集を見せる。それは将来未羽が写真家になった時…。ラベンダーや七夕の意味。時かけ 最終回 感動の内容
     

遊園地デート!ドラマ『時をかける少女』第4話の感想とあらすじ。よみうりランドでジェットコースター

ドラマ『時をかける少女』第4話のあらすじと感想です。遊園地よみうりランドでデートした未羽と翔平。人生初のジェットコースターでフラフラに。吾郎ちゃんがついに告白!そして未来人は寿命が短いという衝撃の事実が
     

時をかける少女 第3話 文化祭はロミオとジュリエットで爆笑!…からの吾郎ちゃん残念!

ドラマ『時をかける少女』第3話のあらすじと感想です。未羽(黒島結菜)が通う高校で文化祭が開催。『ロミオとジュリエット』の演劇をすることになった。翔平と吾郎、ゾーイはそれぞれ…。『時かけ』第三話の
     

撮影場所はここ!ドラマ『時をかける少女』静岡や東京のロケ地| 時かけ

2016年7月スタートのドラマ『時をかける少女』の撮影場所やロケ地をご紹介。鈴岡県下田市、沼津市、東京都調布市など。お祭りのシーンや海岸、神社、リュウグウノツカイの発見場所など。
     

翔平と未羽がキス!ドラマ『時をかける少女』第2話 あらすじと感想 時かけ

ドラマ『時をかける少女』第2話のあらすじと感想。屋上から飛び降りようとした生徒を助けた未羽(みはね)。しかし彼は高いところでドキドキしたいという変な…翔平が未羽とキス!吾郎は全く気が付かない!時かけ 
     

時をかける少女 タイムリープって何?どんな能力?ドラマ 時かけ

2016年ドラマ『時をかける少女』の不思議な能力タイムリープとは一体何か調べてみた。ヒロイン・芳山未羽に宿った時間を飛び越える力・タイムリープの特徴やよくわからない点などをご紹介します。
     

ドラマ【時をかける少女】ネタバレあらすじと感想 | 翔平(ケン・ソゴル)の正体とは

2016年7月スタートのドラマ『時をかける少女』のあらすじや感想、登場人物などの紹介です。ケン・ソゴルという未来人にフィーチャーした今回のドラマ版『時をかける少女』第一話~最終回まで…