『逃げるは恥だが役に立つ』第4話のあらすじと感想です。
今回はみくり(新垣結衣)がイケメン風見の家に家事代行としてシェアされ、それを夫・津崎(星野源)が静かに嫉妬しまくり!という展開に。
今回もみくりの妄想が止まりません!さらに大学時代の元カレも登場し…?
逃げ恥 第4話ネタバレ:ガッキーがチアガールに!
「逃げ恥」第4話ネタバレあらすじ&感想
▼ここから▼
偶然出会った風見に突然『自分がシェアされる』と聞かされたみくり!
津崎さんから聞いてませんか?みくりさんを家事代行として僕の家にシェアするって。
私が…シェア??
詳しいことは津山さんに聞いて下さい。
意味が分からないみくり。事の真相はこうだった。
風見は津崎の言動から妻・みくりとは契約結婚ではないかと疑っていた (〃 ̄ω ̄)σアヤシイ…
▼
津崎に追求すると『会社で話すことではない』とうっかり認めてしまう(゚0゚*)シモタ!
▼
理想的な関係!と興味しんしんの風見はみくりを家事代行としてシェアしてもらいたいと津崎に申し出た(。-人-)オネガイ
それから半月。みくりは津崎からの説明を待ったが、いっこうに話してくれない。
最近シェアハウス流行ってますよね~!
(ビクッ!)
会話の節々に『シェア』というワードを散りばめ、津崎の反応を見るみくり。明らかに動揺していたが、風見とのシェアについては口を閉ざしたまま。
津崎はなぜ話してくれないのか…?
(s.h.a.r.e. シェアってなんですかー??)
チアガールに扮したみくりの妄想が始まる。
_
これ、フィギュア発売して欲しいレベルに可愛かった
チアガールがっきーラブですっ#逃げ恥#新垣結衣 pic.twitter.com/voCsDVZrS8
— *honey* (@gaki_gaki0611) 2016年11月1日
ガッキーダンスが話題沸騰の後はまさかのチアダンス!しかもなぜか小人化!これは悶絶カワイイですね~♪
お金ちょーだい!チアガール2発目!
冷凍梅?をかじり歯を痛めたみくり。重症らしく治療にかなりのお金が掛かりそう…。
伯母の百合(石田ゆり子)に相談。
銀歯にするのに3,000円。セラミックなら95,000円!
セラミック一択だね。
(o.k.a.n.e. お金くださーい!!)
またまたチアガールの妄想が始まったみくり。しかしすぐ我に返る。
妄想しててもだめだ(;´Д`)
その夜、家計の事で津崎と話し合う。今月は炊飯器を買ったり会社の同僚とお出かけしたりと出費がかさみ、1,250円の赤字がでてしまった。
私のやりくりの失敗です。自腹で払います。
経費を従業員の財布から補填するなんてブラック企業のすること。赤字分は来月の黒字から相殺しましょう。
津崎の優しさに舞い上がるみくり!
今すっごくハグしたい気分です!!
動揺する津崎!しかしすぐ冷静さを取り戻す。
僕は雇用主です。もっと頼って下さいね。
するとみくりはその場に座る。
ではさっそくいいですか?風見さんが言っていたシェアってなんの事ですか?
ついに切り出したみくり。
一瞬固まった津崎だったが、重々しく口を開いた。
…では説明します。風見さんは僕らの契約結婚に気付いており、みくりさんを家事代行として雇いたいと言ってきました。
!!!
どうするかはみくりさんの自由意志です。勤務時間外に何をするかは貴方の自由で…
やります!副業させてもらいます!
かぶせ気味にこの話にノッたみくり。風見の家に家事代行として働く事を決めた。
みくりのカレーに津崎がヤキモチ!
風見の家での家事代行がスタート。毎週月曜と木曜、風見の家で料理をつくることになった。
よろしくお願いします!
いらっしゃい♪
みくりは大根と牛肉のスープ煮を作るが生姜を効かせすぎて失敗!急きょカレーに変更した。
(この事を津崎さんに話したい…!)
そう思ったみくりだったが、津崎に
風見さんの家でのことは報告しないで下さい。僕には関係ないんで。
と言われていたのを思い出した。
セルフ・エスティーム 自尊感情とは?
みくりの親友・田中安恵(やっさん:真野恵里菜)に会ったみくり。
ついに旦那の浮気が確定した!証拠をつかんだの!
Σ(゚Д゚)
彼女は旦那が浮気しているところに友人を乱入させ、スマホで写真を取らせたという。旦那は
いつまでも君を好きでいるために気持ちを分散させるため浮気した!
と苦しい言い訳をしたらしい…。
そのことを津崎に話すみくり。
彼女、自分も分散するために今度合コンするらしいんです。私も誘われて…
合コン、行けばいいんじゃないですか?
冷たい言葉で返す津崎。大学時代専攻した心理学を用いて、みくりは津崎の感情を冷静に分析しだした。
(彼はセルフ・エスティーム(自尊感情)が低い。恋愛において自尊感情が全く満たされないままにここまで来たのでは…?)
直球の質問をぶつけるみくり。
合コンに行ったことありますか?
なぜです?
なんとなく…。
詮索するのはやめて下さい。
二人の間にまたも溝が出来てしまった…。
ちなみにみくりが言ったセルフ・エスティームとは直訳すると『自尊感情・自尊心』をさすようです。
・自分自身に価値があると思える感覚。
・自尊感情の高い人は成功体験をより強く認識して自分をより肯定する。
・低い人は失敗体験をより強く認識して自分を否定する。
みくりの元カレ!小賢しい発言がトラウマに!
寝室で自己嫌悪におちいる津崎。
ただの雇用主なのに、彼氏がいる女の子に恋してるみたいだ…。こんな自分が嫌だ!
みくりを風見の元へ行かせてしまった事を後悔。
彼女は元カレだっていただろうし、未来彼だって出来る。いっそ みくりさんを手放してしまえばいい。そうしたらいつもの自分に戻れる…。
ふさぎ込む津崎。
何てことはない。戻るだけだ。一人で暮らす 平穏な生活に…
完全にネガティブモードOTZ
『いいな… 愛される人は…。』
そしてみくりも自己嫌悪!
いつもこうだ!嫌われて拒絶される…。
大学時代に付き合っていた1歳年上の元カレを思い出すみくり。就活でなかなか内定の取れない彼へ良かれと思ってしたアドバイス。しかし…
『勝手に人のこと分析しやがって!お前、小賢しいんだよ!』
と言われ、そのまま終劇となった。
朝、津崎はみくりにある提案をする。
風見さんの家に住民票を移してもいいですよ。うちに来るのが大変なら別の家事代行を頼みます。
…津崎さんはいいんですか?
みくりさんの自由意志です。
みくりは返答せず弁当を渡すと、津崎を会社へ送り出した…。
おい、エヴァwwwwwwww#逃げ恥 pic.twitter.com/LNhJkIjcoo
— ゆーさん() (@yuh24_kn) 2016年11月1日
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』
劇場版第2作。ラストシーンでヒロイン・アスカが『気持ち悪い』と言って終劇。
逃げ恥 第4話ネタバレ:私の恋人になってくれませんか!?
仕事を終えた津崎が帰宅。家では雇用契約書を持ったみくりが待っていた。
少し待っていて下さい。
別れ話の予感がした津崎。寝室に入るとテンション下がりまくり↓↓
覚悟を決めると寝室を出てみくりと向き合った。
みくりは以前 雇用契約書に追記した『恋愛は自由だがなるべく他人にバレないようにすること。結婚する場合はこの事実婚を解消する。』という項目を参照し、津崎にこう告げた。
私…恋人を作ろうと思うんです。
ハイ…。
ついにこの時が来たか…。
でも周りにバレないように付き合うって難しいですよね?
ハイ…。
すでに諦め気味の津崎…。しかし!
だから津崎さんしかいないんです!
……ハイ?
私の恋人になってくれませんか?
まさかの展開にパニクる津崎!立ち上がり寝室に入ると、すぐに出てきた。
(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚)
津崎さんが嫌なら諦めます。これは自由意志です。
津崎を追い詰めるみくり!どうする?津崎平匡!
どうする!?
【終】
逃げ恥 第4話のあらすじと感想 まとめ
いかがでしたか?今回はガッキーの元カレ、チアリーダー姿での妄想、そしてまさかの逆告白!などなど安定の神回!
津崎はみくりの告白にどう答えるのでしょうか?ぜひ交際OKの返事をしてほしいです(^^)

逃げ恥 各話の感想

