ドラマ『わたし旦那をシェアしてた』最終回ネタバレあらすじ&感想です。
今回ついに全ての謎が明らかに!『恭平が指輪を贈る妻』は誰なのか?そしてその妻を選んだ衝撃の理由とは?
莫大な遺産争奪と女のプライドバトルもついに終焉!涙と爆笑のファイティングドラマ『旦シェア』の結末に注目です!
【わた旦 登場人物】天谷恭平(平山浩行)…41歳。AGGコーポレーション社長。森雄作の犯行グループに襲われて死亡。【天谷恭平の事実婚妻】森下晴美(小池栄子)…38歳のキャリアウーマン。小椋加奈子(りょう)…42歳。カリスマフィットネストレーナー。藤宮 茜(岡本玲)…27歳の保育士。双子の兄妹を育てるシングルマザー。【その他】染谷文江(夏木マリ)…67歳。シェアハウス『シングシング・ハウス』の管理人。恭平の母親であることが判明。塚本美保(渡辺真起子)…46歳。墨田署の刑事。天谷恭平の知人。3人の妻の誰かが恭平を殺害したと疑っている。森 雄作(黒木啓司)…38歳。恭平を殺害した犯行グループのリーダー。松田秀明(赤楚衛二)…27歳。森雄作の犯行グループのメンバー。シェアハウスの雑用係として働くことに…。
#わたし旦那をシェアしてた
最終回まで…あと1時間😭😭😭いよいよ妻たちのバトルが決着!
旦那をシェアしてた3家族はどうなるのか…このあと深夜0:29~放送です、#リアタイ準備 お願いします‼#小池栄子 #りょう #岡本玲 #赤楚衛二 #黒木啓司 #渡辺真起子 #平山浩行 #夏木マリ #旦シェア pic.twitter.com/dk8BnRf4Yi— わたし旦那をシェアしてた【公式】2020年1月22日DVD-BOX発売決定‼️ (@ytvdrama) September 5, 2019
『わたし旦那をシェアしてた』これまでのあらすじ
「わたし旦那をシェアしてた」最終回を楽しむために、これまでのあらすじを復習しときしょう♪
▼ここから▼
会社社長・天谷恭平(平山浩行)が襲撃され死亡。病院に駆けつけた事実婚妻・森下晴美(小池栄子)は衝撃の事実を知る。恭平は自分の他に2人の女性と事実婚をしていたのだΣ(゚Д゚)
▼
晴美は恭平の遺言に従い、残る二人の妻 加奈子(りょう)、茜(岡本玲)とシェアハウス【シングシング・ハウス】での共同生活をスタート。
管理人の染谷文江(夏木マリ)は恭平のさらなる遺言を告げる。『本命の妻だけに遺産3億円を渡します』
▼
妻たちは染谷が日替わりで出す『課題』をクリアし、我こそは恭平の真の妻なり!と猛烈アピール。そんななか、恭平が24年前に起きた『北神谷未解決事件』に関わっていた事を知る。多くの犠牲者が出たこの事件。恭平の父親も被害者の一人だった。
▼
そして管理人の染谷も「恭平の母親」という衝撃の事実が判明。染谷は3人の妻の誰かが恭平の殺害依頼を出したと疑っていたのだ。
▼
染谷に雇われた雑用係・松田秀明(赤楚衛二)も北神谷事件で姉を亡くしていた。松田は恭平が北神谷事件の犯人だと勘違いし、襲撃の犯行グループに加わっていたのだ。
▼
しかし真犯人は恭平ではなく、闇の男・森雄作(黒木啓司)であることが明らかに。真実を知った松田は森を殺害。しかしこれはすべて恭平が仕組んだ策略。病気のため余命半年と知った恭平は松田を利用し、森への復讐を委ねたのだった。
▼
松田は殺人罪で刑務所へ。その後、妻の一人・茜(岡本玲)が恭平襲撃現場にいた事が明らかになった。自分が本命妻じゃない事を知った茜は、瀕死の恭平から指輪を奪い、現場から逃走していたのだ。この指輪は恭平が「本命の妻」に贈るために購入したものだった。
▼
染谷の追求により茜は涙ながらに恭平を見殺しにしたことを認めた。同時に、恭平が遺産を残した理由が「茜の娘・慎香の心臓移植費用」だった事も判明。茜は染谷に「娘のために遺産を使わせて」と懇願。しかし染谷は断固反対した。
▼
茜は妻たちに「指輪を受け取る相手は、一番心が強い人」という恭平最後のメッセージを伝える。晴美(小池栄子)と加奈子(りょう)、二人の内どちらが恭平の本命だったのか?最後の戦いが今、幕を開ける…。
長きにわたる「本命妻バトル」もついに決着!晴美と加奈子、恭平が本当に愛した妻はどっち…?
わたし旦那をシェアしてた 最終回ネタバレあらすじ
『わたし旦那をシェアしてた』最終回あらすじをご紹介。※ネタバレあり
まずは公式サイトのストーリー紹介をどうぞ♪
茜(岡本玲)は、染谷文江襲撃容疑で塚本刑事(渡辺真起子)に逮捕される。彼女は取調べで、恭平(平山浩行)が指輪を渡そうとしていた相手は晴美(小池栄子)だと証言する。
恭平は茜に「一番心の強い女性に指輪を渡す」という言葉と「この指輪を受け取る人間は、一番不幸になる人間だ」という謎のメッセージを言い残していたのだ。
事実を知った晴美は戸惑いを隠せない…。
一方、ライバルの加奈子(りょう)は、晴美が指輪を受け取ることを認めない。晴美は染谷文江(夏木マリ)から、“加奈子を納得させる”という最後の課題を与えられ…?
わたし旦那をシェアしてた 最終話の感想:茜が逮捕!指輪は晴美のもとへ…!
前回のラストでシェアハウスの管理人・染谷文江(夏木マリ)を襲撃した容疑で逮捕された茜(岡本玲)。
茜は警察署に連行される前、恭平の最後のメッセージを皆に伝えました。
- 『指輪は一番心の強い女性が受け取る』
- 『指輪を受け取った人は不幸になる』
茜は、指輪を受け取る妻は晴美(小池栄子)であると告げます。晴美だけが茜の罪を許し、味方になってくれたからです。
警察署に連行される茜…。気がかりなのは心臓病が発覚した息子・慎吾くんの今後。晴美は『心配しないで』と安心させました。
指輪受取人は晴美であると判明!恭平の残したメッセージどおり、晴美はこの後、不幸になってしまうのでしょうか…?
#わたし旦那をシェアしてた いよいよ最終回😭
夫殺害事件を追い続けた警察トリオ、クランクアップです👮♂️🚓
💍塚本美保役 #渡辺真起子 さん
💍杉原哲也役 #笠本東吾 さん
💍野村大輔役 #小野健斗 さん最終回は9月5日(木)24:29放送!
30分遅いですが…#木曜日も夜ふかし、お願いしますっ🙇♀️#旦シェア pic.twitter.com/jE4TILXDn2— わたし旦那をシェアしてた【公式】2020年1月22日DVD-BOX発売決定‼️ (@ytvdrama) September 1, 2019
ネタバレ:最後の課題
天谷恭平が本当に愛した妻は晴美!しかしライバルの加奈子(りょう)は当然納得できません。
恭平の母・染谷さんも『遺産を茜の子供の治療費に使うなんて許さない!』と憤慨!茜は恭平を見殺しにした憎き相手。染谷さんが怒るのも当然です。
ここで染谷さんは最後の課題を晴美につきつけます。『あなたが本命であることを加奈子さんに納得させなさい』
後日、晴美は考えた末、加奈子をある場所に呼び出しました。それは恭平の死亡現場!『決着をつける場所はここしかないの…』
実はこの時、晴美は「なぜ恭平は自分を選んだのか?」その真意にたどり着いていました。
『わたしなら今回のすべてを受け入れられる…、彼はそれだけで私を選んだの。私を一番愛してたからじゃない。』
恭平が言った『一番心の強い女性』とは、今回の事件をすべて受け入れられる人という意味。それが晴美だったのです。
加奈子は涙を流し、こう言いました。『…やっとわかった…。私の役目はあなたを支えることだったのね…。』
加奈子は晴美が選ばれし妻である事を認めました。
これにて染谷さんの課題はクリア!…と思われたけど、そう簡単には行きませんでした…汗
旦シェア最終回ネタバレ:染谷さんの葛藤
シェアハウスに戻った晴美は、染谷さん(夏木マリ)に加奈子を納得させたことを報告。課題をクリアしたことで、遺産3億円を茜の息子・慎吾くんの心臓移植に使いたいと申し出ました。しかし…
染谷さんは『恭平の意志(遺産を移植費用にあてること)はあなたの憶測!私は納得できない!』と猛反対!
染谷さんが駄々をこねる理由…それは息子である恭平が母・染谷さんに何も言わずに逝ってしまったことにありました。
北神谷事件、事実婚妻、そして遺産の事…。恭平は母になにひとつ相談しなかった…。この事で染谷さんは激しい虚無感に苛まれていたのです。
ここで晴美はある事に気が付きます。『染谷さんを納得させキチンと息子とお別れさせる。これが恭平さんの最後の願いだったんだ』と…。
恭平が残した『指輪を受け取った者は不幸になる』というメッセージ。これは『染谷さんの説得に苦しむ』という意味だったのです。
本日24:29〜「#わたし旦那をシェアしてた」最終回です‼️
是非ご覧になって下さい🌸🌹🌷💐
いつかまた共演者、スタッフの皆様と一緒にお仕事が出来るように頑張ります‼️#旦シェア が大好きです❣️
❤️Kokoro❤️#平澤宏々路
#最高の思い出#ママ達大好き #キッズ達仲良し @ytvdrama pic.twitter.com/wwygbWveIQ— 平澤宏々路&STAFF (@Kokoro_Hirasawa) September 5, 2019
わたし旦那をシェアしてた 最終回ネタバレ感想:恭平の葬式と染谷さんへの課題
「わたし旦那をシェアしてた」最終回ネタバレ感想の続き
恭平と染谷さんをキチンをお別れさせる事が自分の最後の役割…。これに気づいた晴美(小池栄子)はある計画を実行に移します。それは…恭平のお葬式!
数日後、喪服姿で教会に集まった晴美たち。恭平の仕事関係者も集い、今まさに恭平の葬儀が執り行われようとしていました。
そこに現れた染谷さん!『何なのコレ…!?』
動揺する染谷さんをガン無視し、マイクを手にする晴美。『本日は故・天谷恭平の葬儀にご会葬いただき、まことにありがとうございます…。』
会葬者を前に恭平との日々を語りだす晴美。事実婚を暴露すると、会場がザワザワ…。『どうぞザワついてください。』晴美はかまわず続けます。
『妻は3人いますが、私達は一つの家族です。世界中から批判されても、私達は彼が大好きです。』
ネタバレ:染谷さんへの課題
晴美は立ちつくす染谷さんに語りかけます。
『彼から一番卒業しないといけないのは、母親の染谷文江さんです。これはあなたへの課題…。クリアして、前に進んでください。』
晴美は恭平から聞いたという染谷さんの話しをします。『片親だったが、母が頑張ったから俺は幸せだった』と…。
涙を流す染谷さん。このとき初めて自分に対する息子の思いを知ったのです。
染谷さんは晴美に促され、マイクを握ります。
『私の息子はホントに死んだのね…。何も言わずに…バカ息子…!』
恭平の棺に目を向ける染谷さん。
『一つだけ教えて?あなた幸せだった…?そう…そうよね。良かった…。あんな素敵な女性たちに愛されていたんだからね…。』
『もう逝っていいわよ…。』献花台に花を手向ける染谷さん。笑顔で恭平と最後のお別れをしました。
留置所でこの中継を見ていた茜は大号泣(TдT)『ごめんなさい…』と何度もつぶやいていました…。
色んなモノをシェアしましょう♪ピース!
しっぽりと進む恭平の葬儀…。しかしその最後、晴美がヤラカシます。
『みなさん!これからの時代、色んなモノをシェアしましょう!ピース♪♪』
葬式がまさかのピース締め(^o^)vざわつく会場の中、染谷さんもつられてピース(笑)湿っぽさが一気に吹き飛ぶ異例の葬儀となりました。
お葬式でポジティブすぎる発言をブチかました晴美、たしかにメンタル最強かも…^^;
またしても再熱!指輪は誰のもの?
葬儀の後、恭平の棺に集う妻たち。そこに塚本刑事(渡辺真起子)が現れ、保管していた指輪を晴美にわたしました。
指輪を棺の中に収めようとした晴美でしたが、最後の記念にはめてみることに。しかし…?
サイズが合わないΣ(゚Д゚)
すると加奈子(りょう)が勝ち誇ったようにしゃしゃり出ます。『やっぱり私のために買ったのよwwww』
しかし加奈子もサイズ合わず^^;
で、今度は染谷さん。『母の私のためだったのねwwww』からの撃沈。結局、指輪のサイズがピッタリだったのは茜の娘・慎香ちゃん(6歳)w
その後、何事も無かったかのように指輪は棺に収められました…^^;
わたし旦那をシェアしてた 最終回の結末
恭平とのお別れは滞りなく終了。その後、茜の息子・慎吾くんは心臓移植のためアメリカへ。服役中の茜に代わり、付き添ってくれたのは染谷さん(夏木マリ)でした。
晴美と加奈子は刑務所に出向き松田秀明(赤楚衛二)と面会。『あなたが帰ってくる場所、あるからね♪』松田は笑顔で『はい』と答えました。
数カ月後、妻たちはシェアハウスでパーティーの準備中。玄関のチャイムがなり、入ってきたのは茜(岡本玲)。今日は彼女の出所祝パーティーです♪
娘の慎香ちゃん、移植手術を終えた慎吾くんとの久々の再会に涙する茜。染谷さんは『飛行機代、後で払ってね』と相変わらずの憎まれ口を叩きますw
恭平の10個目の嘘
するとまたしても玄関のチャイムが。立っていたのは見慣れない男の子。『…誰の子?』と首をかしげる晴美たち。
そこに現れた塚本刑事(渡辺真起子)!『私の子よ。今日からここに住むから。私もシングルマザーなの♪』
まさかのカミングアウトをかます塚本!ぽかんとする晴美たちに、染谷さんはこう言いました。『これが恭平の10個目の嘘だったのね…。』
『まさかあなたも恭平と事実婚を!?…あなたも旦那シェアしてた…?』
笑ってごまかす塚本w謎めいた余韻を残し、物語は幕を閉じます。果たして真相は…?
【わたし旦那をシェアしてた 最終話 終わり】
塚本加入でさらなる大所帯となったシェアハウス【シングシング・ハウス】。楽しいことも悲しい事も共にシェアしあうにぎやかな日々は、これからも続いてゆくのですね…。
#わたし旦那をシェアしてた
いよいよ最終回…‼クランクアップシリーズ、
森下晴美役 #小池栄子 さん💛
最後はお1人の撮影でしたが、座長のアップをこっそり待ってた #りょう さん #岡本玲 さんと😭✨最終回は明日深夜0:29!
いつもより30分遅いですが、#木曜日も夜ふかし お願いします🙏 pic.twitter.com/SnghiNqvaf— わたし旦那をシェアしてた【公式】2020年1月22日DVD-BOX発売決定‼️ (@ytvdrama) September 4, 2019
わたし旦那をシェアしてた 最終話の感想
『わたし旦那をシェアしてた』最終話の感想です。最後は塚本刑事の『第4の妻疑惑』が浮上してフィニッシュ!という『え、真相は?』な結末でした(笑)
恭平が選んだのはまさかの晴美!それも、彼女を一番愛していたという訳ではなく、『一番心が強いから』という理由で。愛ではなく信頼で選んでいたのですね。
僕はこれまで『3人の妻に本命はいない』と予想していましたが、まさかこんな結末になろうとは…(撃沈orz)
「秘書の浅野真紀が本命!」「やっぱり塚本刑事が本命!」などのポンコツ考察はことごとくハズしまくりでしたよ^^;
うーん、恭平の真意に至らず、無念(TдT) とくに真紀なんて話題にすら上がらず完全にノータッチでしたし(泣)
天谷恭平について
天谷恭平について少し。彼は光と闇の二面を持つダークヒーローだったと僕は感じています。
光=善の部分はたくさんありますね。遺産を治療費に使ってほしいと願ったり、辛い過去をもつ妻たちを励まし導いてくれたり…。
あのサイズの合わない指輪も『誰を愛してるかなんて選べないよ』という、妻たちを傷つけたくない配慮がチラ見えします。
しかし一方で、松田を利用して父の仇をとったことは、恭平の闇の部分だった気がします。
たしかに北神谷町事件で姉を殺害された松田は主犯の森雄作を憎んでいたし、復讐したい気持ちもありました。しかし松田には復讐心を抑え、前に進むという選択肢もあったはずです。
松田の未来を奪ってしまった恭平。彼はダイヤ鑑定書を松田に託し、妻たちと巡り会わせました。『森から妻たちを守って欲しい』『自分に代わり森に復讐してほしい』という願いを込めて。
これを『松田の復讐の手助け』と解釈するのは、都合の良い後付けという気がするのです。
松田を森に引き合わせなければ、松田は殺人罪に問われることはなかった。名前ナシ戸籍ナシ住所不定の森を松田が見つけることなどほぼ不可能ですからね。
未来ある一人の若者の人生を狂わせてしまった恭平…。ここにダークな部分を感じずにはいられません。
ただ、恭平の余命のことを考えると、彼を責められないのもまた事実。ここは視聴者それぞれのジャッジに委ねる部分でしょう。
結末はヒルクライム
最終回は親子の意思疎通の在り方についてフィーチャーされていました。
晴美の娘・沙紀ちゃんが無断でチアリーディングの合宿に行くことが発覚したさい、『どうせ許可してくれるから言っても言わなくても同じ』と晴美に言っていましたが、これはつまり『ママの考えることなんて全部分かってる』という意味の裏返し。
何気ない母娘の会話でしたが、後にこの会話の重要性が浮き彫りになります。恭平はなぜ母である染谷さんに何も相談せずにアレコレ計画を立てていたのか?この謎に繋がっていたからです。
恭平は母をシカトしていた訳でも、アテにしていなかった訳でもありません。恭平が遺産の利用方を染谷さんに相談しなかったのは、反対されると確信していたからです。事実婚妻や北神谷事件について相談にしなかったのも、おそらく同じ理由だったのでしょう。
『息子が何も相談しなかったのは、私の答えをすでに知っていたから。』
この考え方は先程の沙紀と同じです。息子の恭平だからこそ分かる、母・染谷の心の内。これは恭平と染谷さんが心の通い合う親子だったという証なのです。
言葉に出さずとも、想いはシェアされている…。最後の最後で親子の絆を実感する、いいシーンでしたね…(泣)
…ただ、以心伝心だけで会話の無い親子関係はちょっと寂しいものです。晴美が葬儀の最後にブチかました『色んなモノをシェアしてね♪ピース♪』には、口に出して気持ちをシェアすることも大事だよ、というフォローの意味も込められていたのかな~と思いました。
ちなみに、葬儀シーンでの恭平と染谷さんのバーチャル会話が、ヒルクライムが歌うドラマ主題歌の歌詞に見事にリンクしてて、グッと来ました(T_T)
最後に
『遺産3億円を手にするのはどの妻か?』というミステリー色強めでスタートしたドラマ『わたし旦那をシェアしてた』。
妻たちのプライドをかけた壮絶バトルから一転、最後は『みな家族』という心温まる結末を迎えて良かったです(^^)
事実婚だろうが、体の関係が無かろうが、年の差があろうが、『当人たちが幸せなら良いじゃない』という主張。かくも人間こうあるべきという論調に逆行するヒロインたちの生き様はとてもカッコよく映りました。
幸せのカタチなんて人それぞれ。「脱!いいね!」。心の声に依って生きたもん勝ちなんです。(…言うのは簡単だけどね^^;)
『松田は家族と和解出来たのか?』『森雄作が無戸籍だった理由』『塚本刑事と恭平の関係』など不明のまま終了した点もありますが、結末に矛盾も無くキレイにまとまった良いドラマだったと思います。
同枠放送の過去作『ブラックシリベンジ』『ブラックスキャンダル』に比べるといささか過激さ不足という意見も出そうですが^^;
考察系ドラマとしては、僕的にかなり楽しめましたよ~♪…ハズしまくりで心折れそうになりましたけどね(ToT)フフン
最後までこのブログを読んでくださった方々にも感謝m(_ _)m 木曜深夜の同じ時を『シェア』して過ごせたことを嬉しく思います。
以上、『わたし旦那をシェアしてた』最終回ネタバレ感想でした~♪また新作ドラマでお会いしましょう(^_^)/~
わたし旦那をシェアしてた 関連記事
『わたし旦那をシェアしてた』の関連記事、第1話~最新話までのあらすじ感想一覧です。※ネタバレあり









