ドラマ『CODE/願いの代償』第7話あらすじまとめとレビューです※ネタバレあり。
今回は謎の風船ピエロ・市川省吾(玉山鉄二)の衝撃の正体が明らかに!CODE開発に関わってそうなこの男がラスボスなのでしょうか…?
そして前回初登場したCODE制作のプログラマー・小島明日香(伊藤歩)が衝撃事実をいろいろカミングアウト!『悠香の死は自分のせい…』と涙する理由とは…!?
CODE第7話ネタバレまとめ。玉山鉄二が演じる謎ピエロ・市川省吾の正体とは?
『CODE~願いの代償』ドラマ第7話(2023年8月13日放送)あらすじ・ネタバレ・考察などのまとめです。
●半グレ甲斐(青柳翔)が入院中の二宮湊人(坂口健太郎)を襲う!
●プログラマー小島明日香と亡くなった悠香の関係が判明!
●市川省吾(玉山鉄二)はCODE開発会社の社長だった!?
【第7話の公式予告動画】
【第7話のテキスト予告】
三輪円(松下奈緒)をかばい、撃たれてしまった二宮湊人(坂口健太郎)の意識が戻らない中、その様子を遠巻きに見ていた救急隊員に扮した甲斐(青柳翔)の元に、CODEから「二宮湊人を殺してください」という任務が届く!
一方、椎名(染谷将太)たちは、悠香の友人で、CODEの開発に携わっていたという小島明日香(伊藤歩)から話を聞いていた。「悠香は……CODEを調べたから殺されたんです」
そして、悠香が巻き込まれた事故の背後に蠢く陰謀が明らかに!ついにCODEに翻弄されてきた二宮、椎名たちの復讐すべき相手が明らかになる…!?
\ #CODE願いの代償話まもなく放送❗ /
救急隊員姿の甲斐が病院に!?
そして、市川は一体何者なのか?
二宮に待っている衝撃の展開とはーー
ぜひリアルタイムでご覧ください#今夜10時30分 #日テレ#坂口健太郎今夜放送中、このタグで感想お願いします
▶ #CODE願いの代償 pic.twitter.com/VAxsfDEbSy— CODEー願いの代償ー【公式】日本テレビ系毎週日曜よる10:30放送中 (@code_ytv) August 13, 2023
CODE第7話ネタバレまとめ。玉山鉄二”市川省吾”はラスボスなのか?
CODE第7話の重要エピソードまとめです※ネタバラシあり。
- 前回の第6話でCODEモニターの三輪円(松下奈緒)をかばって被弾した二宮湊人(坂口健太郎)。意識不明の重体となり入院することに。
- その二宮を半グレ組織ボスの甲斐篤志(青柳翔)がCODEの任務で襲撃。しかし警察は甲斐の動きを読んでおり、逆に甲斐を逮捕することに成功。任務に失敗した甲斐はCODEプレイヤーと思われる留置所職員に殺害された。
- 意識が戻った二宮のもとに、記者の椎名(染谷将太)がアジトにかくまっていた小島明日香(伊藤歩)が会いに来た。※小島明日香は第6話で初登場した新キャラで、CODE制作に関わっていたプログラマー。▶【CODE】第6話。伊藤歩がアプリ開発企業の社員役で出演。
- エレベーター事故で亡くなった七海悠香の友人だったという明日香。悠香が死亡した理由を二宮に話す。
- 【明日香の話】ボーグ社というアプリ制作会社に勤めていた明日香は、一年前、ある顧客の依頼でCODEのプログラミングを担当。アプリを完成させた明日香は報酬として220万円を受け取り、このアプリについて口外しないという”秘密保持契約”を発注元であるクライアントと交した。
- それから約9ヶ月後、明日香の元に三宅直人(竹財輝之助)という記者が取材に現れる(直人はハッカー三宅咲の兄)。直人はCODEの利用者たちが不審な事故や自殺で亡くなっていると説明。被害者の中には国民的アイドルの桐生大輝も含まれていた。
- 不安になった明日香は友人の警察官・七海悠香に相談。二人は明日香の上司のパソコンを盗み見し、アプリの発注元がSRSPカンパニーという企業であることを突き止める。しかしこの会社は実体の無いペーパーカンパニーだった。
- さらに明日香は、完成したアプリのプログラムが何者かに改ざんされていたことを知る。『星3つ』を失うと死の制裁が加えられるルールが書き足されていたのだ。
- 警察官の悠香は、桐生大輝の事件を調査中、かつて明日香を訪ねてきた記者・三宅直人が死亡していたことを知る。三宅とSRSPカンパニーの繋がりを調べると、ランリー・テクノロジーというIT企業が浮上。この会社こそがCODEアプリ開発の大本で、明日香にプログラミングを依頼してきた”発注元”だった。
- 明日香と悠香は『CODEとランリーの関係を調べた者は消されるのでは?』と推測。
- 明日香は上司ともにランリーに掛け合い、危険なプログラミングを改善してもらおうとする。しかしこの上司はランリーに買収されてしまい、明日香を拉致しようと襲ってきた。なんとか逃げおおせた明日香は、誰とも連絡が取れず、その日いらい身を隠すことに。
- その後、悠香も妊娠が発覚し、CODEの捜査から手を引く決意をする。しかし悠香は例のドラレコ映像を解析中にCODEの秘密(死亡したプレイヤーになりすまして友人たちをCODEに招待するシステム)を知ってしまい、何者かに消されてしまったのだった…【明日香の話はここまで】。
- 話を終えた明日香は『悠香が亡くなったのは私のせい』と涙を流す。しかし二宮は明日香を責めず、悠香の友達でいてくれてありがとうとお礼を言った。
- 二宮たちは真の敵がCODE開発会社であるランリー・テクノロジー社だと確信。
- ランリーテクノロジー社の社長・市川省吾(玉山鉄二)が県知事と会談。量子コンピューターを用いた”ある計画”を企てている市川は、知事の協力を得ようと説得を試みる。
- 椎名(染谷将太)とハッカー三宅咲(堀田真由)は市川を探るためランリーテクノロジー社に取材へ。しかし、事前にアポを取っていたにも関わらず市川は不在…。かわりに広報担当が取材を受けることに。
- その頃、入院中の二宮は、同じく入院中の三輪円の息子・芯くんとお絵かきタイム。芯くんが無くしたクレヨンを探すため二宮が席を立った直後、まさかの市川省吾(玉山鉄二)が芯くんの前に現れる。芯くんをどこかに連れ出す市川…!【終】
視聴率…4.1%
˗ˏˋ #CODE現場オフショット ˎˊ˗
市川( #玉山鉄二 )の会社・ランリーテクノロジーがCODEを作ったことがわかり…
市川の秘書・石井( #中村ゆりか )
きりっとかっこいい表情でぱしゃり✨1〜3・7話見逃し配信中❗️
▶️ https://t.co/x18xlWQJec#CODE #CODE願いの代償#日テレ #坂口健太郎 pic.twitter.com/ewoaIUoRuq— CODEー願いの代償ー【公式】日本テレビ系毎週日曜よる10:30放送中 (@code_ytv) August 14, 2023
#CODE願いの代償
第7話いかがでしたでしょうか!
面白いですよね!!まだ見れてない方も見た方も是非ご覧ください!!https://t.co/lF7sF0oV0f
スタッフより pic.twitter.com/iZvEYKEfOG
— 竹財輝之助【公式】 (@terutakezai) August 13, 2023
CODE第7話レビューと考察。玉山鉄二の正体がついに…!?
CODEドラマ第7話のレビューと考察です。
●半グレ甲斐さんの最期があっけなさすぎて(笑)。まさか無名の職員に、しかも持ち物検査中に始末されるとは。
●甲斐氏、モニターだったから一回の任務失敗で死の制裁なんですね。なんたるハイリスク。自分だったら絶対モニターやりません。
●もし自分がCODEやってたら、最初の願いで『星100個』にするんだけど(笑)
●ついに市川省吾(玉山鉄二)の正体が判明。ただのヒマつぶしピエロじゃ無かったようです。
●ただ、二宮たちは『市川省吾=復讐相手』的にラスボス扱いしてましたが、ホントに悪いやつかは不明ですね。芯くん連れ去り容疑がかかる市川ですが、次回予告で『二人は屋上にいた』とか平和ムードだったし(笑)。
●【謎】ただのマッチングアプリだったCODEのプログラムをわざわざデスアプリに魔改造した理由は何なのでしょう?しかもペーパーカンパニー作ってまで。
●今回は小島明日香の回想シーンがメインでした。ちなみに前回の第6話は三輪円(松下奈緒)の回想シーンがメインでしたね。椎名と咲の回想シーンは終わったし、次はもちろん市川省吾(玉山鉄二)の回想シーンですよね??楽しみすぎる!!(見どころソコじゃない説)
●僕が思うに、悠香が消された理由は、ドラレコ映像を見てCODEのシステムに気づいた事ではなく、『あの映像をUSBにコピーした事』って気がしてます。なぜなら悠香が『ドラレコ映像を見た』という行為はCODE側に分からないハズなので。
CODEはパソコンなどのネットワーク機器と繋がっているので、『悠香がドラレコ映像をUSBにコピーした行為』も当然察知したはず。これにより、CODE側は『システムが外部に漏れた』と判断し、悠香を口封じしたのかも。
●同じように、小島明日香もCODEのプログラムをコピーして外部に持ちてましたね。おそらく、こーいうデジタルな行為が危険なのでしょう。誰がどんな情報を持ち出したのか、ネットに繋がっているCODEにはぜんぶ筒抜け。
CODEについてヒソヒソ話したかったら、会って話すか手紙でやり取りするとか、アナログ方式が安全なのかもしれませんね。
本日放送の
『#CODE願いの代償』
第7話から僕出てますよ。神奈川県知事 #青柳伸彦 役 です。
はい、なんと神奈川県知事っ‼️‼️
ピッチリ 七:三 で県民のために尽くします❣️ちなみに、僕のインスタのフォロワーで一番多いのは横浜の人らしいです。なぜだろう?不思議。これもご縁だな pic.twitter.com/MPGNGHAIg4
— 新納慎也(Shinya NÎRO) (@ShinyaNIRO) August 13, 2023
●市川省吾と会談していた県知事は新納慎也さんが演じていました。かなり若い知事さんですね。僕が注目したのは知事のとなりにいた総務副大臣役の本田博太郎さん。スーツ姿の本田さんを見て、草なぎ剛さん主演ドラマ『罠の戦争』の犬飼大臣がフラッシュバック。
あのドラマ、本田さんが演じた犬飼大臣の『わしずっ!』の言い方が独特でなんか面白かったんですよね笑
段々と犬飼大臣の「わしずぅ」が癖になってきたな。
やっぱり犬飼と鷲津なんだよな#罠の戦争 pic.twitter.com/wS7Px3uh3d— 社畜のよーだ (@no_shachiku_no) January 23, 2023
犬飼大臣の
わしずぅ〜🥺
わしず…
わしずっ😤
の使い分けが面白い #罠の戦争 pic.twitter.com/VaTC214y6q— kao. (@kkk_aori) January 16, 2023
CODE原作の結末はこちら♪





こちらもチェック♪話題のドラマ
話題のドラマ記事一覧です。※一部ネタバラシが含まれます。