【ハケンの品格】ネタバレ第2シリーズ4話。キムラ緑子が登場!井手くんの正体とは?

2023年05月31日

ドラマ『ハケンの品格2』第4話あらすじをご紹介します※ネタバレあり。

今回は新入社員・井手くん(杉野遥亮)の意外な正体が判明。キムラ緑子さん演じる”井手くんママ”も登場し、【S&F】営業部はかつてない混乱に陥ります。

注目は第1話以来の登場となった東海林さん(大泉洋)。大前春子と電話で爆笑トークを繰り広げ…?

もうなんか、『さすが大泉洋』な回だった…。

スポンサーリンク

ハケンの品格 ネタバレ第4話。ゲストはキムラ緑子。井手くんの正体とは?

ハケンの品格ネタバレとキムラ緑子

ドラマ『ハケンの品格2』ネタバレ第4話(2020年7月8日放送)。ゲストはキムラ緑子!井手くんの正体が判明!

▼ここから▼

家のゴミを会社のゴミ箱に捨てまくる新入社員の井手くん(杉野遥亮)。包丁、食べ終わった釜飯の容器、電池などを容赦なくブチ込んだ^^;

『そこの新入社員!』

目撃した大前春子が包丁を手に井手くんに迫る!『これは燃えるゴミじゃありません!』

井手くんは『…がんばれば燃えるんじゃ?』と小声で反論したw

がんばっても燃えない気が…。

井手くん、包丁の底力信じすぎだよ。

このさわぎに宇野部長(塚地武雅)が乱入し、井手くんを味方した。『新入社員の教育は社員のしごと。ハケンは口を出すな!』

『ならもう社員の面倒は見ません』とバッサリの春子。これを聞いた社員たちは真っ青に!社員はみな春子に頼りっきりなのだ…w

最終的に部長が折れて、『…やっぱ少しは面倒見てネ♪』って頭下げてましたね…^^;

部長、すぐ失速するんだから…。

井手くんの正体は御曹司!母親役はキムラ緑子!

井手くんの異次元の天然っぷりに社員からもあきれる声が。にもかかわらず宇野部長は井手くんを擁護しまくり…。いったいなぜ?

その理由を部長がついにネタバラシ。

『あいつはテイストオブライフ社長の御曹司なんだ。』

衝撃を受ける社員たちΣ(゚Д゚)テイストオブライフはネット食品販売の最大手で【S&F】の大口取引先。井手くんは社長の井手美香(キムラ緑子)の三男坊だったのだ!

コネ入社とは聞いてましたが、ここまでVIP級だったとは…!

どうりで炎上動画UPしてもお咎め無しだったワケだ。

ハケンの品格ネタバレ第4話:東海林が春子に電話w

ハケンの品格 第4話ネタバレの続き

その頃、北海道旭川支社に出張中の里中課長(小泉孝太郎)は、くるくるパーマこと東海林と再会。

東海林(大泉洋)が企画したという『黒豆ビスコッティ』なるお菓子を絶賛する里中。『これ絶対ヒットするよ!』

ビスコッティはイタリア発祥のビスケットで「2度焼く」という特徴があります。

それより東海林の後ろにあったスープカレーののぼりが気になってだな…。

爆笑の電話シーン

『…そういえばアイツどうしてる…?』春子の事が気になってしょーがない東海林wやさしい里中は春子に電話し、東海林に代わってあげた。

『俺だよ俺♪サプラ~イズ♪♪』初速からリミッター解除でブチかます東海林w無言の春子に『嬉しくて声も出ないか?そーだろ♪♪』と手がつけられないww

ギアの上げ方がさすが大泉洋…。

横で聞いてた里中課長も苦笑いでしたね。

『お前には感謝してるんだぜ…』急にイケメンになる東海林。受話器の向こうから『ありがとうございます』と返ってきた(*^^*)

…が、なんか声が変…?

『………誰?』

『浅野ですけど?』

話してたのはまさかの浅野(勝地涼)^^;どうやら春子、電話の途中で定時を迎えたため帰ってしまったようだ。

『なんで浅野なんだ?』『生まれた時から浅野ですけど』←ここは笑うしかない…。

結局春子とは一言も話せませんでしたね…^^;

チッキショー!と電話ガチャ切りした東海林。急に髪の毛がクルクルしてきた。『あいつまさかリモートで…!?』

東海林は心に誓う。黒豆ビスコッティを大ヒットさせて、春子をあっと言わせてやる!と…。

リモートクルクル…ww

春子なら…出来そうな気が…^^;

第4話ネタバレ:会社を辞めたい井手くん(杉野遥亮)

【S&F】本社では宇野部長が新入社員の井手くん(杉野遥亮)と三田くん(中村海人)を連れて居酒屋へ。二人の仕事は急きょハケンの小夏と亜紀が残業でカバーすることになった。

居酒屋で若き日の苦労話を語る宇野部長(塚地武雅)。三田くんが熱心に耳を傾けてる横で、井手くんは謎カクテルを飲みながら『早く帰りて~』オーラ全開^^;

もはや拷問…。

三田くんは上司に可愛がられるタイプですね。…最後までこのキャラで行くのか、それとも何か闇が…?

初営業で撃沈の井手くん(TдT)

その頃、小夏(山本舞香)と亜紀(吉谷彩子)は会社の冷蔵倉庫内で残業中。明日、外回りデビューとなる三田くんと井手くんのために、おでんのサンプルの袋詰め作業に追われていた。

翌朝、井手くんと三田くんは小夏たちが用意したおでんサンプルを手に初営業へ。三田くんは幸先よくスーパーと契約ゲット♪一方の井手くんは苦戦してるようだ。

けっきょく井手くんは1件の契約も取れずに帰社。社員たちは『あるある』と慰めてくれたが、井手くんは『この仕事向いてないのかな…』と激凹み…?

井手くんが凹んでるのか見極めるの至難のわざ。

デフォルトでテンション激低ですからね…。

ボンビー小夏がブッ倒れる

今日も部長に飲みに誘われた井手くんと三田くん。さすがに『勘弁してよ~』な表情を浮かべた…orz

大前春子はいつもどおり定時ジャストで退社。同じく定時あがりしたハケンの小夏(山本舞香)が春子を追いかけてきた。

『井手さん、仕事中にゲームしてたんです。ヤル気なさすぎ!春子さんビシッと言ってくださいよ!』

知らんがな、とスルーする春子だったが、ここで小夏がブッ倒れてしまう!今月の給料が9万ちょいしか出なかったことで貧メシ生活が続き、極度の空腹で意識を失ってしまったのだ。

ちなみに今日の小夏のランチは『おにぎり一個と梅干しとたくあん』でした^^;

小夏より、隣で申し訳無さそうに食べることになった亜紀に同情するわ…。

春子が暮らすフラメンコバーで目を覚ました小夏。テーブルには豪華なパエリアが…!『こ、これ食べていいんですか?』『buen provecho(召し上がれ)』

ガツ喰いしながら”同一労働同一賃金制度”をクサす小夏。『コネ入社の井手さんより私の方が頑張ってるのに…!』

春子は『同一労働なんちゃらなんて幻想。それよりちゃんと食べなさい』と諭した。

春子…やさしいですね…。

小夏じゃなくて東海林だったら具なしパエリア食べさせてそう…。

スポンサーリンク

事件発生!井手くんはどこへ…?

翌朝、部長の飲みニケーション強要に限界をむかえた井手くんがボヤく。『強制飲み会って退職理由になるのかな…?』

と、ここで大事件が発生!昨日、井手くんたちが営業で配った”おでんサンプル”に表示違反が見つかったのだ。

食品表示法では練り物の原料となる魚がエビやカニをエサにしていた場合、アレルギーに配慮しこれを表記しなければならない。しかし井手くんらが配ったサンプルは”回収用”のもので、パッケージに表記されていなかったのだ。

サンプルを袋詰したのはハケンの小夏と亜紀。部長は二人を怒鳴りつけた。

社員たちは総出で回収作業に取りかかった。三田くん(中村海人)はせっかくゲットした契約を破棄されることに…。

一方の井手くん(杉野遥亮)は『ぼく配ってないもん』と知らん顔……していたが、袋詰作業は自分の仕事だったことに気づき、どこかへ行ってしまった…。

袋詰作業はもともとは井手くんの仕事でしたが、部長と飲み会に行くことになったので、代わりに小夏たちがやらされていました。

どう見ても飲み優先させた部長が一番悪いし、マニュアル教えてない会社も悪い。

キムラ緑子が登場!

事態収拾に追われる部長に、社長(伊東四朗)から衝撃の電話が。

これから井手くんのママであるテイストオブライフ社長・井手美香(キムラ緑子)が『黒豆ビスコッティ』の商談に来るというのだ。

『井手くんが活き活き仕事してる姿をママに見せておやりよ♪』という社長。それどころじゃない部長!というか、井手くんさっきから行方不明なんですが!

井手くんを捜索する部長たち。ハケンの小夏や亜紀、さらに経費計算をしていた春子も作業中断し、捜索を手伝うことに…。

そうこうしてるうちに井手ママ(キムラ緑子)が来社!商談は社長室で行われ、里中課長や『黒豆ビスコッティ』を企画した東海林(大泉洋)も同席した。

今回のゲスト・キムラ緑子さんがここで登場。和服姿が女社長の貫禄たっぷりでしたね。

同じ男と「二度結婚」したキムラ緑子と「二度焼く」ビスコッティがかすかに繋がった…。

井手くんと春子が大ピンチ!

春子はついに井手くんを発見。彼は冷蔵倉庫でおでんサンプルの仕分けをしていた。自分のせいで小夏たちに迷惑をかけたことを気にしているようだ…。

『会社やめます』という井手くんに、『なら退職届けだしなさい』という春子。引き止める気はないようだ。

と、ここでまさかの事態が!落雷により社内が停電し、二人は冷蔵倉庫に閉じ込められてしまったΣ(゚Д゚)

外部との連絡も取れず、春子は『…私としたことが…』とボソり。

倉庫の気温は0.6度の極寒。さすがの春子も寒そう…。井手くんは着ていた防寒着を脱ぎ、春子に着せてくれた。

これは惚れる…。

井手くん、防寒着代わりに段ボール着せられてましたね…^^;

東海林が時間稼ぎw

その頃、社長室で井手ママ(キムラ緑子)と商談中だった里中(小泉孝太郎)は、『井手くん行方不明』の連絡を受ける。

井手ママに知られたらヤバい…!里中は東海林に『…見つかるまで井手ママを社長室に引き留めて』と耳打ち。

東海林は時間稼ぎするため『黒豆ビスコッティ誕生秘話』を語りだしたw

『ビスコッティの名前の由来はタンチョウ鶴が”ビスコッティ!”と鳴いたからで…』

東海林のソロライブが開演したらしい。

こーいう時は頼もしいですね…。

大泉洋、キムラ緑子に活き活きアピールw

凍死寸前の春子は、モップでドアを叩いて助けを呼ぶ作戦を開始。

東京消防庁の救助要請コード『252』やモールス信号の『SOS』、さらには三三七拍子のリズムでドアを叩きまくった。

すると巡回中の警備員がこの音に気づき、倉庫のドアをオープン。二人は無事救助されたε-(´∀`*)ホッ

営業部に帰還した春子と井手くん。社員たちは井手くんを囲み、無事を讃えた。

そこに現れた井手ママ(キムラ緑子)と社長。東海林がすかさず『息子さん、活き活きしてますね~!ほらほら』良い職場アピール

東海林が御曹司の井手くんに『一生よろしく♪』って抜け目なく自己紹介しててワロタ。

北海道に飛ばされて13年経ちますが、出世欲はいまだ健在のようですね。

東海林をディスる春子。『雷に打たれたんですか?』

大前春子は仕事に取り掛かり、完成した経費書類を里中課長に提出。『計算おそくなってすいません』と頭を下げた。

ついでに目があった東海林をディスる春子。『その頭、雷に打たれたんですか?』

珍しく春子から仕掛けていきましたね…。

落雷した時点でひらめいて『早く言いたい~』って思ってたのかも…。

井手くんが謝罪。これも春子の『新人教育』?

春子の謝るシーンを見た井手くんが、部長にまさかの謝罪をかます。『今回のミスは頼まれた仕事をしなかった俺のせいです。』とハケンの小夏と亜紀を擁護した。

帰ろうとする春子に『おれ、大前さんみたいなスーパーハケンになります』と宣言した井手くん。春子のような生き方が理想だと気づいたらしい…。

春子は井手くんを見つめ、こう返した。『あなたみたいなヘタレには無理…。でも少しは見どころあるけど』

ママの前で何いってんの!と焦る東海林だったが、井手ママは怒るどころか『これからも息子を頼みます』と社長(伊東四朗)に頭をさげた。

後日、めでたく本社勤務の辞令を受けた東海林(大泉洋)が朝礼でご挨拶。春子と見つめあった…。

【ハケンの品格2 第4話 終】

今回は『新人教育』と『仲間同士の助け合い』がテーマでした。部長に『ハケンが新入社員の教育に口出しするな』と言われていた春子は、口ではなく行動(自ら謝ること)で”仲間を救う道”を井手くんに示し、見事『口を出さずに社員を教育』することに成功。さすがですね!

井手くん、できれば最後まで段ボール装備しててほしかった…。

スポンサーリンク
【ハケンの品格2】ネタバレ・あらすじ第5話。テーマはパズル!東海林の謝罪会見に春子が乱入し…
「ハケンの品格2」第5話ネタバレあらすじ感想。アジアン馬場園が食品コーディネーター役でゲスト出演!黒...

キムラ緑子

『ハケンの品格2』第4話ゲスト キムラ緑子さんのプロフィール情報です。

本名:牧野 緑子(旧姓:木村)
生年月日:1961年10月15日(58歳)
出身地:兵庫県洲本市
血液型:O型
配偶者:マキノノゾミ(1992年~2005年、2010年~)

1984年に上京し、マキノノゾミが立ち上げた劇団「M.O.P.」の旗揚げに参加する。井上ひさし作品を中心に、2010年の「M.O.P.」解散まで看板女優として活躍。

2013年に出演したNHK連続テレビ小説『ごちそうさん』で杏演じるヒロインのいけずな義姉・西門和枝役を演じて一躍注目を集めた。

参考:https://ja.wikipedia.org/キムラ緑子

主な出演ドラマ:『ごちそうさん』『絶対零度〜未解決事件特命捜査〜』『半分、青い。』『二十四の瞳』『陸王』『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』『奪い愛、冬』他多数。

参考:http://www.siscompany.com/

ハケンの品格 関連記事

ドラマ『ハケンの品格』記事一覧です。※ネタバレあり

ハケンの品格 全話ネタバレまとめ

【ハケンの品格】日本沈没の意味とは?続編第1話ネタバレ感想
ドラマ「ハケンの品格」2020年スタートの続編第1話ネタバレあらすじと感想。春子が言った「日本沈没」...
【ハケンの品格2】ネタバレ第2話。ゲストは小堺一機。派遣は言い切らない?春子の爆笑プレゼン
【ハケンの品格2】第2話ネタバレあらすじ感想。ゲストは小堺一機さんと若林豪さん。派遣は言い切らない?...
【ハケンの品格】六角精児がゲストの第3話ネタバレ!バイトテロの犯人は誰?
ドラマ「ハケンの品格2」第3話ネタバレあらすじ感想。ゲストは六角精児とダチョウ倶楽部の肥後克広。スー...
【ハケンの品格】2020年続編!最新話のストーリーをネタバレ
ドラマ「ハケンの品格」2020年6月スタートの続編!最新作のストーリーをご紹介します。時給3000円...
ハケンの品格 最終回。春子や森ちゃん、東海林、里中の「その後」をネタバレ
ドラマ「ハケンの品格」最終回のストーリーをネタバレ解説。大前春子、森ちゃん、東海林主任、里中主任、黒...
【ハケンの品格】登場人物の相関図とキャラクター情報
ドラマ「ハケンの品格」の登場人物と相関図をご紹介します。第1シリーズ~第2シリーズ(2020年放送)...