【ハヤブサ消防団】カルト教団アビゲイル騎士団の信者だった立木彩(川口春奈)。第4話ネタバレ

2023年09月22日

【ハヤブサ消防団】ドラマ第4話のストーリー解説です※ネタバレあり。

前回、消防団員の山原賢作さん(生瀬勝久)の家がまさかの放火被害に!今年に入って4件目となる不審火……。ハヤブサ地区に移住してきたミステリ作家の三馬太郎(中村倫也)は、被害者たちの”ある共通点”を発見します。

そして今回、太郎が想いを寄せる映像クリエイター・立木彩(川口春奈)の衝撃の過去が判明。彼女は凶悪カルト教団『アビゲイル騎士団』の信者だった…!?

ハヤブサ消防団のカルト教団

スポンサーリンク

ハヤブサ消防団 川口春奈”立木彩”はカルト教団アビゲイル騎士団の信者!?第4話ネタバレ

ドラマ「ハヤブサ消防団」第4話(2023年8月10日放送)あらすじ解説※ネタバレあり。

【第4話の公式予告動画】

【第4話の公式テキスト予告】

亡き父の法要のため“随明寺”を訪れたミステリ作家・三馬太郎(中村倫也)は、これまで放火された人々は寺への寄進額がいずれも飛びぬけて高いことに気がつく。この奇妙な共通点が示す真実とは…!?

太郎が脚本を執筆した町おこしドラマ企画が町長・村岡信蔵(金田明夫)のダメ出しを受けて中止になった。ただひとり真実を知らされていなかった太郎は、立木彩(川口春奈)を問いただす。2人は険悪に…。

やがて、太郎と彩の関係に急展開!――しかし、太郎を絶望の淵に突き落とす衝撃の事実が発覚する!

出典:テレビ朝日公式「ハヤブサ消防団」第4話

スポンサーリンク

放火の被害にあった賢作さん(生瀬勝久)。犯人特定には至らず。

前回の第3話で放火の被害にあった消防団員の山原賢作さん(生瀬勝久)。これは今年に入って四件目の放火事件です。

賢作さんが家に仕掛けていた防犯カメラに放火犯らしき人物が写っていましたが、残念ながら顔の判別ができず、犯人特定には至りませんでした。

放火犯は岡部たかし演じる徳田さん?ハヤブサ消防団第7話ネタバレ

放火事件の共通点を太郎が考察

主人公の三馬太郎(中村倫也)はこれまでの放火被害者たちにある共通点を見出します。それは『被害者たちの多くが隋明寺の檀家で、お寺に多額の寄付をしていた』というもの。

次の被害者も檀家の誰かになるのでは?ミステリ作家らしいイケメンな考察をブチかます太郎。なんかカッコいい…!(゜o゜;オォ

放火事件にルミナスソーラーが絡んでいる?

さらに太郎はこの放火事件に太陽光パネル会社ルミナスソーラーが絡んでいるかも?と推測。

実は被害者たちの多くが事件後に土地を手放しており、その土地をルミナスソーラーが買い取っていたのです。

ルミナスの営業マン・真鍋(古川雄大)をめっちゃ怪しむ太郎。真鍋といえば、以前、山中で遺体となって発見された山原浩喜(一ノ瀬ワタル)が放火犯であるかのようなデマを流していた要注意人物!(真鍋は否定してますが)。

ただ、なぜルミナスは放火してまでハヤブサ地区の土地を欲しがるのか?その理由が分からず、太郎の推理は行き詰まってしまいました。。。

スポンサーリンク

中止となった町おこしドラマ。代わりに開催されたのは『ツチノコ探し』w

太郎は自身がシナリオを担当していた町おこしドラマが制作中止になったことを知り、ショックを受けます。

この件をすでに知っていた映像クリエイターの立木彩(川口春奈)は、太郎に事実を話さなかった事を謝罪。しかし太郎は彩を許すことが出来ず、二人は険悪ムードに。。。

町おこしドラマの代わりに開催されたのは『ツチノコアドベンチャー』なるイベント。ハヤブサ地区にいる(と噂されている)幻の生物・ツチノコを探すという、大人にはキツいイベントです。

迎えたイベント当日。マスコミがチラホラ取材に訪れるなか、町民たちに混じって消防団員もツチノコ探しに参加。しかし…見つかったのはマムシ一匹だけ^^;

結果はグダグダでしたが、ひとつだけ良い事が。このイベントで太郎と彩が仲直り出来たんですε-(´∀`*)ホッ

町長のスキャンダル発覚で町おこしドラマ復活!

ツチノコイベント後、町長にポンコツ軍団呼ばわりされた消防団員たちがリベンジに出ます。

団員たちは町長の秘書・山原勝(賢作さんの甥)からあるスキャンダル情報をゲット。実は町長、助成金を私物化し愛人との交際費に当てていたのです。

これをネタに町長を脅すと、観念した町長は町おこしドラマの制作をしぶしぶ許可。

太郎、彩、団員たちは居酒屋『さんかく』で乾杯です\(^o^)/

スポンサーリンク

太郎と彩がキス…からの~❤

居酒屋の帰り、太郎と彩は突然の雷雨に遭遇します。びしょ濡れの彩は太郎の家にお泊りすることに。

落雷被害を防ぐためブレーカーを落とし、暗がりでプチ飲みする太郎と彩。彩は東京にいた頃、『ループ』という深夜ドラマの制作に携わり、アシスタントプロデューサーをしていた事を話します。

二人は別々の部屋で就寝。すると深夜、太郎は東京にいる担当編集者・中山田(山本耕史)のメールで目を覚まします。何やら緊急に伝えたいことがあるようです。

起き上がった太郎は、いつのまにか部屋に彩が来ていてビックリΣ(゚Д゚)。『どうしたんですか!?』と問いかけるも彩は無言。大きな目でじ~っと太郎を見つめます。

太郎も無言のまま彩に近づき……キス!ついにカップル成立です。

彩(川口春奈)はカルト教団「アビゲイル騎士団」の信者?

翌朝、バチッと目を覚ました太郎。同じ布団で彩が寝てるってことは、つまりそういう事です。

太郎はルンルン気分で朝食の準備をしながら、昨夜メールしてきた中山田と電話で話します。彩アタックがあってスルーしちゃったけど、緊急の用件って何だったんだろう?

中山田の話は彩についての笑えない衝撃情報でした。東京の映像会社の知人から、彼女が新興宗教『アビゲイル騎士団』の信者かもしれないという情報をゲットしたのです。

アビゲイル騎士団とは、今から数年前に信者殺害事件で世間を賑わせたカルト教団。教祖は逮捕され、教団は解散しましたが、いまでも一部の信者が影で活動を続けていると噂されています。

中山田がネットで見つけた教団の広報写真には、彩と思われる女性の姿が…!

2分前まで幸せオーラダダ漏れだった太郎が一気に青ざめます。

『彼女に近づかないほうが良いかも』と警告する親切な中山田さん。近づくどころか昨夜一線超えちゃった太郎は、放心状態でこう呟くのでした。『…もう手遅れです』【終】

スポンサーリンク

ハヤブサ消防団 原作の結末はこちら♪

【ハヤブサ消防団】結末解説と犯人の正体をネタバレ

ハヤブサ消防団 各話の記事一覧

【ハヤブサ消防団】第1話ネタバレ考察。ゲストは大和田獏。一ノ瀬ワタルが容疑者に

【ハヤブサ消防団】第2話ネタバレ。川口春奈が演じる立木彩の正体とは?

【ハヤブサ消防団】第3話ネタバレ。小林涼子が演じるシャクナゲの写真の美女・山原展子の正体とは?

【ハヤブサ消防団】第5話ネタバレ。川口春奈”彩”の過去が判明。弁護士役は浜田信也。

【ハヤブサ消防団】古川雄大”真鍋”と繋がっている内通者の正体は?裏切り者発覚の第6話ネタバレ
ドラマ「ハヤブサ消防団」第6話あらすじ・考察・感想などのネタバレまとめ。古川雄大が演じる営業マン・真...
【ハヤブサ消防団】麿赤兒が演じる住職の正体と聖母との関係判明の第8話ネタバレ
「ハヤブサ消防団」第8話あらすじ解説、感想、考察などのネタバレ情報まとめ。麿赤兒さんが演じる江西住職...
【ハヤブサ消防団】最終回ネタバレ。映子の正体、太郎の父が展子の写真を持っていた理由などが判明。
ドラマ「ハヤブサ消防団」最終回あらすじ・感想・考察などのネタバレ情報まとめ。映子さんの正体がついに判...

話題のドラマのネタバレ記事

話題のドラマの記事一覧です。※ネタバレが含まれます。

ドラマ【CODE(コード)】ネタバレまとめと原作の結末。アプリとラスボスの正体とは?

【警部補ダイマジン】原作あらすじネタバレを結末まで。生田斗真が訳アリ刑事役で出演。