「家売るオンナの逆襲」第3話ネタバレあらすじと感想です。
現地販売ウィークに突入した新宿営業所。そこにLGBTに悩む物件購入希望者が訪れ、販売員たちは彼らの悩みや辛い現実を知ってゆきます。
そして今回、謎のフリーランス不動産屋・留守堂謙治(松田翔太)がついにその正体を匂わせます。販売員・足立(千葉雄大)に近づいた衝撃の理由とは…!?
販売員たちの意を決した女装姿に役者魂を垣間見た…。
宅間さんの女装姿が衝撃でした…。
家売るオンナの逆襲 留守堂を演じる松田翔太の正体が判明?第3話ネタバレ
家売るオンナの逆襲 第3話(2019年1月23日放送)あらすじ・ネタバレと感想です。
テーコー不動産新宿営業所は現地販売ウィークに突入。現地販売とはなかなか売れない物件に担当販売者が待機し、見に来た客に直接営業をかけるという販売方法だ。
対象となる物件は以下の3つ。担当者も以下に決定した。
- 立地条件の悪い旗竿地区の一戸建。担当者は足立と布施。
- 元力士が住んでいた何もかもがバカでかい一戸建。担当者は宅間と鍵村。
- 画家が住んでいたアトリエ兼マンション。担当者は庭野と八戸。
三軒家万智(北川景子)は販売員のサポート係に任命されたが、スキあらば自分で売る気満々だ(≧∇≦)/
『こんな物件売れないよ~』と弱音を吐く販売員たちに、三軒家の『すぐ行く!GO!!!』が炸裂した!
『現地販売ウィーク』は『家売るオンナ』第1期にも登場した販促イベント。あの時は三軒家が2件、足立が1件の家を売りました。
足立の追っかけ熟女集団『足立マダム』が大挙してたやつか…。
最近の三軒家さん、気合入りすぎて『GO!』が『ギョォォォ!!』に聞こえます…。
【足立マダムとは?】
足立(千葉雄大)が現地販売をする時にこぞって現れる熱烈ファン集団。
瀬川亮がゲストで登場
さっそく現地に向かった販売員たち。画家が住んでいたアトリエ風マンションで待機していた庭野(工藤阿須加)は、家を見に現れたマッチョな男性客(瀬川亮)を案内した。実はこの客はゲイで、庭野のことがタイプだったらしい(*´ェ`*)
『世の中の13人に一人はLGBT(セクシャルマイノリティの総称)なんだ。』と言われ驚く庭野。客は庭野の無知に不満をあらわにしたが、この家の購入を決定してくれた。
幸先よく庭野が一軒売りましたね。ゲイ役を演じていたのは瀬川亮さん。タンクトップ似合いすぎでしたねΣ(゚Д゚)
庭野はアッチ系の方にモテるらしい…。
なんとなく分かるような…。
さっ、ラグビー、日本代表vsニュージーランド代表(オールブラックス)観るで! pic.twitter.com/TQuN6VkWyI
— 瀬川 亮 (@segawa_ryo) 2018年11月3日
明日の『家売るオンナの逆襲』にちょいと出ております。よろしくお願い致します。
— 瀬川 亮 (@segawa_ryo) 2019年1月22日
【瀬川亮 プロフィール】
本名:瀬川 亮
生年月日:1978年10月19日(40歳)
出生地:神奈川県横浜市
身長:174cm
血液型:A型
配偶者:松田沙紀
主な出演作品:『超星神グランセイザー』『3年B組金八先生 第8シリーズ』『花子とアン』『西郷どん』他多数。
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/瀬川亮
留守堂、靴下の柄を間違えて登場w
23日(水)の3話は現地販売ウィークのお話。テーコー不動産の面々が色んなペアを組んで家を売ります🏠✨庭野&八戸ペア、お揃いのダウンコート着て、イイ感じ‼️ #家売るオンナの逆襲 #工藤阿須加 #鈴木裕樹 pic.twitter.com/osONb1OxTq
— 【公式】日テレ「家売るオンナの逆襲」 (@ieuru2016) 2019年1月21日
次は足立(千葉雄大)と布施(梶原善)が担当する『旗竿地区』の一戸建。旗竿とは文字通り『竿の先についた旗』のようなカタチをした土地のことで、狭い路地の奥に家が建っている。日当たりも悪く、見るからに売れそうにない…。
まったく客が来ずヒマそうな足立…。愛しの留守堂謙治(松田翔太)にセリフィーで撮った写メを送った。そこに現れた三軒家万智!『この家、私が売ります!』と横取りする気満々!
三軒家が家の中に入った後、写メを見た留守堂が現れた。三軒家に横取りされそうな事をグチる足立に『何かあったら僕に相談してね』と優しい言葉をかける留守堂…。足立はキュンキュンしまくった(*´艸`*)
留守堂の履いていた靴下が左右違う柄でしたね^^;
おしゃれ目的じゃなくガチで間違えてたもよう…。
服装や髪型はあんなにビシッと決めてるのに靴下だけテキトーなのが謎すぎます…
一方、元力士の住んでいた一戸建で待機していた鍵村(草川拓弥)と宅間(本多力)も販売に難航していた。
実はこの家の主だった元力士は、傷害事件を起こし相撲界から永久追放されていたのだ。家を見に来た現役力士の客たちは『縁起が悪い!』と思い、帰ってしまった…^^;
結局この日、現地販売で売れた家は庭野の1件だけだった。
サンチーにボコられる鍵村(TдT)
会社に戻った販売員たちに、LGBTについて説明しだす屋代課長(仲村トオル)。先日、テーコー不動産本社でLGBTについての講習会があり、課長は色々勉強してきたらしい。
L…レズビアン
G…ゲイ
B…バイセクシャル
得意げに説明する屋代課長。しかし鍵村に『Tは何の略ですか』とツッコまれ、ど忘れした課長は答えることが出来ない^^;
そこに三軒家が声を上げる。『Tはトランスジェンダー。生まれた時とは別の性別を心にもつ男女の事です。』
自分たちと違いすぎて理解できないという販売員たちに、三軒家はこう捲し立てた。
『命の重さは皆同じ。天才不動産屋の私も、足りない頭でヤル気のないお荷物の鍵村も同じなのです。心に刻みなさい!』
座ってただけなのにいきなりフルボッコにされた鍵村が放心状態になってて笑った…
サンチーさんがいると気を抜くヒマがありませんね…。
ゲストに佐藤仁美も登場
サンチーの熱いLGBT講習が終わった直後、ひとりの女性客が現れた。木村真奈美(佐藤仁美)と名乗ったこの客は、現在住んでいる社宅を出て、ホームパーティーができる広めの一軒家かマンションに住み替えたいと希望していた。
真奈美は大手外資系企業の課長職にあり、夫の剛史(池田鉄洋)も大手企業に勤務しているというエリート夫婦。
『家探しは私に一任されている』という真奈美。庭野(工藤阿須加)が担当することになった。
真奈美の経歴書を見て『エリートですなぁ~』と呟いてた謎の事務員・床嶋ゆかり(長井短)…。
もう3話目になるのに、未だどういうキャラなのかハッキリ見えて来ませんね…。
お茶出し以外仕事してる気配ゼロなのですが…。
留守堂(松田翔太)に帽子をプレゼントされる足立
翌朝、足立(千葉雄大)は以前から内見の約束をしていた顧客に、大久保にある家を案内していた。客の名前は真島みどり(沢井美優)と車田智代(芳野友美)。二人はレズビアンらしく、内見中に人目もはばからずイチャイチャしだした。
二人はこの家を気に入ったが、二人の関係を知った家のオーナーが嫌悪感をあらわにし『この家は売らん!』と言い出した。二人は『偏見よ!』と反論し大ゲンカに…Σ(゚Д゚)
足立は二人を新宿営業所に連れて戻り、別の物件を案内しようとする。そこに現れた三軒家万智!『おふたりには私が家を紹介します!』またしても足立の客を横取りする気…?^^;
怒り心頭となった足立は留守堂(松田翔太)に相談。みどりと智代が働く帽子屋を訪れ、『私におまかせを』と説得した。
この時 智代たちはLOVELOVEな留守堂と足立を目の当たりにし『ゲイですか?』と勘違い(笑)。『お似合いですよ』と言われた足立はちょっとうれしそうだった(*^^*)
足立は留守堂に赤い帽子をプレゼントされて喜んでましたね。会社にまでかぶって来てました。
このLGBT回に乗っかって、足立さんもカミングアウトすればよいのに…。
留守堂にフラレたとき、足立が立ち直れるか心配になってきた…。
池田鉄洋が女装して登場!
午後。三軒家は庭野(工藤阿須加)を連れ、昨夜 家探しに訪れた真奈美の夫・剛史(池田鉄洋)が勤める会社に現れた。三軒家は『家のことは私に一任されている』と言った真奈美に何か違和感を感じたようだ。
受付に呼ばれ、一階に降りてきた剛史。しかし三軒家は会おうとせず『顔だけおぼえろ。』と庭野に謎の指示を出す。柱の影から剛史をじっと見る二人…。
二人は夜まで待機し、会社から出てきた剛史を尾行ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ 剛史は家に戻らず、古びた団地の一室へと入っていった。ベランダには女性用の衣類が!不倫を疑う庭野。
しかし部屋を訪れた三軒家たちは、意外な光景を目の当たりにする。剛史が女装姿で三軒家たちを出迎えたのだ。彼はトランスジェンダー(性同一性障害)だった。
剛史は仕事帰りの数時間だけこの部屋で女性になり、つかの間のやすらぎを得ているという。
妻の真奈美は剛史の正体を知っていたが、中学一年生の娘(西谷星彩)の事を考え、離婚をする気はないらしい。真奈美が新たな家を欲しがる理由は、ローンを夫に組ませる事で、自分たちの元に引き止めるためだったのだ。
その後、帰宅した剛史は真奈美と口論に…!『家では男でいて!』と訴える真奈美に『苦しいのよ!』と女声で辛い胸の内を話す剛史。しかし娘が帰宅すると即座に『おかえり』と男の声で言った。
ゲストの池田鉄洋さん、まさかの女装で登場でしたね…Σ(゚Д゚)
身長175cm体重65kgの和服女装姿はかなりの迫力…。
役者としての振れ幅ハンパないですね…。
販売員たちも女装姿にΣ(゚Д゚)
会社に戻った庭野と三軒家。販売員たちは、理解されづらいLGBTの現実を知り、理解することは難しいとため息をついた( ´Д`)=3
すると三軒家は『理解しようとすることが傲慢である!』と声を荒げ、なぜか男性販売員たちのスリーサイズを聞いてきた。…三軒家はいったい何をする気なのか…(・・?
もう嫌な予感しかしない…。
今回はとことんやる気ですね…。
翌日。三軒家は真奈美と剛史をある家に案内した。そこは現地販売で売れ残っていた『元力士が住んでいた家』…。内見に現れた夫婦を出迎えたのは女装した庭野、八戸、宅間、鍵村!
まさかの女装姿で現れた販売員たち!庭野はスッチー、八戸は黄色いドレス姿、宅間さんは看護師、鍵村はJKでした^^;
宅間さんの女装はギリギリアウトでしたね…。
どうせなら千葉雄大の女装も見たかった…。
女装③宅間 意外に可愛い😅 次回23日(水)放送の3話ではLGBTをテーマにしています。こんな写真だけ見るとふざけてるように思われちゃうかもしれませんが、大真面目に取り組みました。家売るオンナらしいお話です🏠🏠🏠✨
#家売るオンナの逆襲 #本多力 #ナース宅間 pic.twitter.com/5tFsjoXQiD— 【公式】日テレ「家売るオンナの逆襲」 (@ieuru2016) 2019年1月20日
ぺえも登場w
三軒家『ここなら真奈美様のご希望通り、ホームパーティーが出来る広さがあり、収納もたっぷり出来ます。』
たしかに真奈美の要望通りの広い家。しかし真奈美は販売員たちが女装していることに不快感を顕にし、『夫をバカにしている!』とブチギレた。
夫の苦悩を語りだす真奈美。この夫婦は表面上はぶつかり合っているが、心の中ではお互いを想いやっていたのだ。
『あなたたちはお互いを分かり合っている。夫婦としての立場は難しいが、人間同士助け合ってここで暮せばいい』三軒家はそう諭した。
しかし娘の問題がある。中学一年生の娘(西谷星彩)に『父親がトランスジェンダー』という事実を受け止められるとは思えない…。真奈美と剛史は家の購入に難色を示した。
すると三軒家が奥の扉を開けた。出てきたのは娘!裏で全てを聞いていたのだ!
『私なら大丈夫だよ。パパの事うすうす気付いてたし♪』と笑顔で言う娘。夫婦はこの家を8600万円で購入することを決定した。『オ・チ・た…。』
娘が着ていた服は三軒家がプレゼントしたものでした。説得に協力してもらうお礼だったのですね。
服買ってた店の店員がカリスマアパレル店員のぺえだったという衝撃…。
まさかのリアルトランスジェンダー登場でしたね…。
1月23日(水)22:00〜
『 家売るオンナの逆襲 』カリスマショップ店員役で
出演します😉👏🌈🎉✨私の登場シーンは秒で終わると思うので集中して探してください💖💖💖
セリフは一言ですが何日も練習しました(笑) pic.twitter.com/jHnNPbnEuf
— ぺえ (@peex007) 2019年1月21日
留守堂謙治(松田翔太)が客を横取り!
三軒家はホッとする間もなく『家を売ってきます!』といい出ていってしまった。向かった先は足立が担当していた旗竿地区の狭小物件。
三軒家が到着したとき、足立はレズビアンの智代とみどりに家の案内をしていた。そこには留守堂の姿も…!
しかし智代たちは『あなたには私たちを理解できない!』と足立に不満をぶつけ、購入しようとしない。すると黙って話を聞いていた留守堂が声を上げた。
『当然です。人の気持ちを理解しようなんて傲慢というもの。そんな考えは今ここで捨ててください!』
留守堂の放った言葉は、まるで三軒家が昨夜、販売員たちにLGBTについて語ったセリフそのもの…。
留守堂は奥まった路地にあるこの家で密かに愛を育み、外では情熱的な智代が思う存分みどりを抱きしめてあげればいいと説得。留守堂の言葉に心を動かされた二人は、1800万円でこの家の購入を決定した。
外で会話を聞いていた三軒家は『留守堂…謙治』と悔しさをにじませた…。
おそらく三軒家も留守堂と同じ言葉で智代たちを説得しようと思っていたのでは…?
やるな留守堂…。
横で聞いていた足立さんの目がハートになってましたね…。
留守堂謙治の正体
会社に戻った足立は、家が売れたことを三軒家にドヤった。『そうですか』とスルーする三軒家^^;
現地販売物件が全て売れたことを祝うため、課長は販売員たちを飲みに誘った。しかし皆疲れたと言い、ぞろぞろと帰宅してしまう…。寂しそうな課長に、三軒家がこう言った。『課長は私と一緒に帰ればいいのです』キュンときちゃった課長…(*´ェ`*)
サンチーのかなり上から来る胸キュンワードが破壊力バツグンすぎる…。
メルティラブ化した課長を見て楽しんでいるのでは…?
その夜、足立(千葉雄大)はフェンシング場で留守堂(松田翔太)から衝撃の事実を聞かされる。『どうして僕に親切にするんですか?』と聞いた足立に、留守堂はこう答えた。
『三軒家さんの事を知りたいから。僕は三軒家万智研究家なんだ♪』
【家売るオンナ 第3話 終わり】
留守堂の正体は三軒家万智研究家!三軒家のホームレス時代を知っていたり、彼女の家の売り方を知っているのはこれが理由だったのでしょうか…!?
ただのサンチーマニアにしては無駄に麗しすぎるのが気になる…。
サンチーさんの事を知るために利用された足立さんが心配です…。

留守堂を演じる松田翔太
ドラマ『家売るオンナの逆襲』で謎のフリーランス不動産屋・留守堂謙治を演じる松田翔太さんのプロフィールです。
本名:松田 翔太
生年月日:1985年9月10日(33歳)
出生地:東京都杉並区
身長:181 cm
血液型:A型
配偶者:秋元梢
著名な家族:松田優作(父)、松田美由紀(母)、松田龍平(兄)、ゆう姫(妹)、熊谷真実(伯母)
参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/松田翔太
主な出演作品:『LIAR GAME』『篤姫』『名探偵の掟』『海の上の診療所』『ディアスポリス 異邦警察 』など多数。
家売るオンナ 関連記事
ドラマ『家売るオンナ』の関連記事一覧です。
『家売るオンナの逆襲』第1話~最終回までのあらすじとネタバレ情報。随時更新中♪
スペシャルドラマ『帰ってきた家売るオンナ』のストーリーをご紹介♪サンチーと課長のロマンスはここで誕生した!
『家売るオンナ』第1期の全エピソードまとめ。


最新ドラマのネタバレや感想
2019年1月スタートの最新ドラマの記事一覧。※原作ネタバレが含まれるものがあります。
菅田将暉さん主演の学園ミステリー『3年A組~今から皆さんは人質です』ネタバレと結末予想、全話あらすじなど。
深田恭子さん主演ドラマ「初めて恋をした日に読む話」原作マンガのネタバレとあらすじ
野村周平さん主演の感動巨編!「僕の初恋を君に捧ぐ」原作マンガネタバレと結末