「愛してたって秘密はある」第7話のあらすじと考察です。
風見先生(鈴木浩介)と爽(川口春奈)の意外な過去が明らかになり動揺を隠せない黎(福士蒼汰)。さらに今回、「愛ある」史上最恐のホラーが黎を襲います!
オシャレなプレゼントボックスから出てきた衝撃のモノとは…!?
「愛ある」第7話いかがでしたか??
…ラストシーンこーわっ!!(´Д` )
次回はさらに衝撃の展開っ!#愛してたって秘密はある #愛ある #第7話↓↓7話ポーズシリーズ☆
外国のミュージシャンとかこういうポーズやってない?だそうです(笑) pic.twitter.com/zt5POLzdA4— 福士蒼汰スタッフ(公式) (@fukushi_staff) 2017年8月27日
愛してたって秘密はある 前回までのあらすじ
11年前 母に暴力を振るう父を殺害した奥森黎(れい:福士蒼汰)。父は失踪扱いとなり警察も事件性は無いと判断した。
11年後、黎の周囲で不可解な出来事が相次ぐ。事件当時の事を知る謎の人物からのメール、掘り返された庭の遺体…。
婚約者・爽(さわ:川口春奈)と婚約した黎は、結婚式のスピーチを引き受けたくれた医師の風見に爽を紹介するため病院へ。しかし風見の顔を見た爽は『あの人…犯人…。』と謎のセリフをはいた…。
愛してたって秘密はある 登場キャスト
奥森 黎(おくもり れい:福士蒼汰)…弁護士を目指す修習生。11年前、父を殺害し庭に埋めた。
立花 爽(たちばな さわ:川口春奈)…検事を目指す修習生。黎の婚約者。奥森 晶子(鈴木保奈美)…黎の母。事件の共謀者。
立花 弘晃(遠藤憲一)…爽の父。顔が怖い。
安達 虎太朗(白洲迅)…黎の同期。爽に想いを寄せている。
浦西 果凛(かりん:吉川愛)…家庭教師をしていた黎の元教え子。黎の結婚に反対を…?
愛してたって秘密はある 第7話のあらすじ
『あの人…犯人!(;゚Д゚)』
爽は震える手で風見を指差し、倒れてしまった。逃げようとその場を離れた風見だったが、爽のもとへ駆け寄り病室へ運ぶ手配をする。
その後 ベッドの上で目を覚ました爽。どうやら軽い貧血を起こしたようだ。「風見センセが犯人ってどゆこと??」と理由を聞きたい黎(福士蒼汰)だったがモジモジして言い出せない。お察しした爽は自ら話し始めた。
【爽の過去の事件】
爽は高校時代 風見に『立花弘晃の娘か?』と声をかけられ、拉致られる。倉庫らしき所に連れて行かれた爽は泣き声を聞き目を覚ます。泣いていたのは自分を誘拐した風見だった。爽は無傷のまま解放された。
怯える爽を『大丈夫だほ』と抱きしめる黎。病室の外で黎ママが二人の会話を聞いていた…。
▼
爽は迎えに来たママに連れられ病院をあとにした。黎はさっそく風見に事情聴取しようとするが、『会議だから行くね。』と逃げられる。
マンションに戻った爽は兄・暁人(賀来賢人)を呼び出し、風見のことを話した。
『あんにゃろ!ケーサツに突き出してやる!』
妹ラブの暁人は激おこ!しかし爽は兄をクールダウン。『いま捕まえても証拠不十分で意味ない。それよりあの人に聞きたいことがある。』と冷静なセリフを口にした。
▼
その夜 暁人は黎の家へ。玄関に人の気配を感じた黎は暁人に遭遇しメッチャ驚くw
暁人は爽に起きた事件は父・弘晃を恨んでの犯行だと黎に言った。そしてこの事件が今年の9月3日で時効を迎えることも…。
その頃、病院で日記のようなものを見ていたママ。風見が声をかけると日記を隠し、笑顔でこう言った。
『いままで私たちを見守ってくれてありがとう。私は何があってもあなたの味方です。』
ママが見ていた日記にはこう書かれていました。一体誰の日記なのでしょう…?
2006年6月27日
今日も同じことの繰り返しだった。いつまで続くのだろうか。
これ以上に無駄なことはあるだろうか…
黎に写真が届く!『お父さん、どーこだ?』
翌日 地検にいた黎は書類に混じっていた写真を見て驚愕する。写真にはプレゼント風に包まれた箱が写っており、『お父さん、どーこだ?』というメッセージが書かれていた。この写真はパパの遺骨…?
止まらない犯人の嫌がらせに思わず壁ドンする黎。
先週は『俺がしっかりしてれば大丈夫!』って強気なセリフを言ってた黎ですが、早くも心折られてますね…
黎と虎太朗がアツいバトルを!!
黎はこの写真を虎太朗(白洲迅)に見せる。関係者しか入れないこの部屋でこんなことが出来るのは虎太朗しかいない。しかし…
『意味わかんないw』
と言い帰ってしまった。もうコタロー疑うマンと化した黎はあとを尾行。すると衝撃的なシーンを目撃!虎太朗は果凛(吉川愛)と会っていたのだ!しかも何やら楽しげにトークをする二人…。黎は二人を問い詰めた。
黎『どゆこと?なんで二人が一緒に?』
黎は以前 果凛から受け取った爽の高校時代の写真を見せる。虎太朗は爽に起きた事件の事を知っていたのだ。
黎は爽に送られた『奥森黎の秘密は手帳の中』というメールはお前の仕業か?と問う。しかし虎太朗は『俺じゃないよ。』と否定。そして爽の気持ちを考えろという黎にブチ切れ、二人は口論に!
虎太朗『お前みたいな加害者を擁護するようなヤツの言葉を爽はどんな気持ちで聞いてたんだろうな。お前は誰かを傷つけることでしか誰も守れねーんだよ!』
すかさず言い返す黎。
黎『俺はそういうやり方しか出来ない。』
虎太朗は『サイテーだな!』と言い帰っていった。
帰宅した黎を爽が待っていた。爽は自分が拉致られたとき、風見がなぜ泣いていたのか知りたいと言った。
その後 爽は26歳にして唯一作れる料理・カレーを作ることに。『ママは私の料理偏差値30だって!ひどくない?』と言う爽に、『30もあったんだw』と小バカにする黎。
指輪はやっぱり虎太朗が持っていた!
翌日の地検。昨日のバトルで気まずい空気ハンパない黎と虎太朗。黎が話しかけようとした時、タイミング悪く爽から電話があり部屋を出た。一人になった虎太朗はポケットから指輪をだす。
虎太朗はなぜ庭パパの指輪を持っていたのでしょう…?虎太朗が庭パパを掘り起こすとも思えないし…。
黎、爽、暁人が風見を奇襲!
黎は爽と暁人と合流し、病院にいる風見を訪ねた。突然のサプライズ訪問に驚く風見!暁人は爽の事件で風見が有利になるようなアリバイをでっち上げた人物と接近し、証言が嘘だったと認めさせた。絶句する風見…。
暁人『なんとか言えよコンニャロー!』
荒ぶる暁人を抑える黎。観念した風見は事件の真相を語りだした。
【風見が爽を誘拐した理由】
風見の父はこの病院の外科医だった。しかしある日、代議士・前園(東国原英夫)への贈収賄容疑で特捜部から取り調べを受ける。決定的な証拠もなく内部告発者のリーク情報だけで犯人に仕立て上げられた父は、長期に渡る勾留後、膵臓がんでこの世を去った。
父の無念をはらすため、風見はこの事件を担当していた検事・立花弘晃(爽パパ)に復讐を誓う。娘の爽を誘拐し、首に手をかけようとた。…しかしその寸前、爽には何も罪はないと気付き、『あ”あ”あ”あ”』と泣き崩れたのだった。
風見は爽に土下座し、『申し訳ありませんでした。』と謝罪した。
風見には悲しい過去があったんですね…。爽パパを恨む気持ちも分かります。
今更やけどドクターxで号泣議員ネタやってるのに気づいてクソワロタ笑 pic.twitter.com/4YTmY5glyz
— 藤井達基 (@tf1202) 2016年10月9日
風見は黎パパが死亡したことを知っていた?
病院の屋上で黎と話す風見。『黎くんと晶子さん(黎ママ)のそばにいたかった。亡くなった奥森先輩のかわりに…』と言った風見にピクッと反応する黎。
黎『亡くなった…?知ってるんですか?…全部風見先生の仕業なんですか…?』
すると風見は『ヤベェ!』という表情を見せ、とっさにウッカリ発言を訂正!『…ゴメン、お父さん帰ってくるかもしれないね。』と口にした。
風見には爽の事件以外にもまだ隠している秘密がありそうですね…
帰宅した黎はママに風見の事を話す。すると
黎ママ『庭の掘り返しも車の通報も、全部あの人の仕業じゃ?これで解決ね!良かった~♪』
と無理やり一件落着させようとする。どうも腑に落ちない黎…。
ママは誰かをかばっている?もしくは自分の犯行を風見に押し付けているのかも…
爽が香坂にあるお願いを!
翌日。爽はお世話になっている弁護士・香坂にあるお願いをした。それは自首する風見の弁護を引き受けてほしい、というものだった。
爽『もう終わりにしたい。お互い許しあって前に進みたい。私は許すほうが幸せだと思ってます。』
風見の事情を察した爽。彼も充分苦しんだと考えたのですね。
豪華詰め合わせセット(頭蓋骨入り)が風見のオフィスに!
その頃、風見は病院の自室にいた。自首するため準備をしていたところ、ある電話を受け表情が変わる。
地検にいた黎は暁人から『風見に連絡がつかない。』と電話を受ける。黎は病院へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
風見の部屋に到着した黎。風見の姿は見当たらない。机の上には退職願いと書かれた封筒が。ふと奥に目をやると半開きの戸棚を発見。のぞいた黎は愕然とする!
そこには黎に送られて来た『お父さん、どーこだ?』の写真に写っていた包が!黎はこの包を開け、中の箱を取り出す。
フタを開け、更に衝撃を受ける黎!そこには!まさか!思わず後ずさりする黎!駆けつけた暁人も『何だこれ!?』と驚く。
箱の中には黎の部屋から盗まれたトロフィー、爽のために購入した婚約指輪、枯れた黄色いバラ、そして頭蓋骨が入っていた…。
その頃、警察にも同じような包が届く。中には『ハズレ』と書かれたメモが…。
【愛してたって秘密はある 第7話 終】
風見への電話の主が気になりますね。彼をおびき寄せている間に何者かが包を棚に入れたのかも。警察に届いた『ハズレ』の意味も不明です。もう犯人が遊んでいるとしか思えません^^;
愛してたって秘密はある 考察
『愛してたって秘密はある』第7話を振り返って見ましょう。まず今回明らかになった事は以下の通りです。順に考察していきましょう。
- 2006年に爽を襲った人物は風見だった。襲った理由は前園議員への贈収賄の濡れ衣を着せられ病死した父の復讐。風見は事件を担当した検事・立花弘晃(爽パパ)を恨んでいた。
- 虎太朗は黎が購入した婚約指輪を持っていた。
- 爽に想いを寄せる虎太朗は、彼女の過去を知らずに『加害者の事情を汲める弁護士になりたい』という信念を持つ黎にムカついており、果凛と共謀。事件当日の爽の写真を仕入れ、果凛を通し黎に渡していた。
- 病院の風見の部屋から、黎の部屋から盗まれたトロフィーや指輪、さらに謎の頭蓋骨が見つかる。
第7話の考察
ある電話により突如姿を消した風見。自首する気マンマンだったのに、一体なぜ…?
これは彼にかかってきた謎の電話と、部屋から出てきた頭蓋骨詰め合わせグッズがヒントになっているようです。
以下に考えをまとめました。
考察:風見への電話と失踪した理由
風見への電話は父の事件についての真相を告げるもの(爽パパの不正を暴くもの)で、事実を知った風見は立花家へ再度 復讐するため姿を消した。
電話してきた相手は黎のママ(鈴木保奈美)。彼女は爽パパの不正を知っており、これが黎ママが握る爽パパの弱みである。(このネタを使い食事会への参加を強要した。)
ここで言う『爽パパの不正』とは、無実だった風見の父を検事という立場を利用して容疑者に仕立て上げたこと。
あの怖い顔で迫り、自白を強要したのかもしれません。
つまり爽パパと前園議員の間に闇のつながりがあり、自らの保身のため風見の父を利用した、ということです。
考察:頭蓋骨詰め合わせグッズについて
風見の部屋にあった豪華詰め合わせグッズ。
風見が一連の犯人ならこれで事件解決ですが、どうもそう単純では無い気がします。風見じゃないなら一体誰が、なぜこんな事をしたのか?考えてみました。
・風見を電話で呼び出した人物が棚に忍ばせた。
・扉が半開きになっていたのは発見を早めるため。
・黎パパ殺害の犯行を風見に見せかけるために行った。
もしこれが黎ママの仕業なら、彼女は最初から風見に息子の罪をかぶせる気だったのかも。
ママが風見に『何があってもあなたの味方です。』と言っていたのは、息子の身代わりになって自首して欲しいというメッセージなのかもしれません。
考察:風見は黎パパが死んでいたことをなぜ知っていた?
この謎はまだ真相不明ですね。しかし風見の狼狽ぶりから察すると、やはり黎パパの死を知っていたのだと思います。
以前 黎ママは誰かに電話し『あの人(パパ)が戻ってくることはありませんから…』と言っていました。この相手は爽パパだと思っていたのですが、もしかすると風見だったのかも知れません。
もしくは風見は11年前の事件を目撃していた。奥森親子を守るため警察には言わなかった。という事なら分かりますが、ちょっと単純すぎるような…^^;
考察:虎太朗が持っていた婚約指輪
虎太朗のポケットから出てきた婚約指輪。やはりすり替えたのは虎太朗なのでしょうか?
だとしたらなぜ虎太朗は黎パパの結婚指輪を持っていたのか?謎が残りますね。
地検で指輪を取ったのは虎太朗、家でパパの指輪を入れたのはママ、という奇跡の連携プレーだったりして…?^^;
考察:虎太朗と果凛の関係
今回二人が密会している所を黎に見られてしまいました。
しかし虎太朗は一連の嫌がらせメールについては否定。嘘をついているようには見えませんでした。
やはり虎太朗は黎に、爽の過去を伝える事だけが目的だったのでは?そしてあわよくば二人に婚約破棄してもらいたいと思っていただけかもしれません。
考察:地検で黎の書類に写真を忍ばせたのは誰?
『お父さん、どーこだ?』の遺骨写真を黎の書類に忍ばせた人物。
黎は関係者以外部屋に入れないことから虎太朗を疑っていましたね。虎太朗が一連の犯人ならありえますが、もし違う場合こんな事はしないハズ。
考えられるのは2つ。
- 何者かが虎太朗に依頼して写真を紛れ込ませた。
- 地検の部署に自由に出入りできる爽パパ(遠藤憲一)の仕業。
以前、果凛は何者かから黎の戸籍謄本が送られてきたと言っていました。
もしかするとこの人物が果凛に写真を送りつけ、果凛から虎太朗に渡ったという可能性もありますね。
これまでを踏まえての考察まとめ
第1話から7話までの考察・検証のまとめです。
- やはり黎ママが犯人。10年まえから風見を黎の身代わりに仕立て上げる計画を練っていた。前園議員と風見パパの不正をでっち上げ、内部告発したのもママ。風見を窮地に追いやり、味方になって利用しようと考えていた。
- 風見には二人の結婚を妨害する動機(誘拐がバレる可能性)があるため、ママはこの事実を利用。風見が結婚を妨害していると警察に思わせるため、一連の嫌がらせメール、黎の部屋からの証拠強奪などを行った。
- 黎から風見の誘拐の話しを聞いたママは自首を懸念し、風見に電話して爽パパと前園の癒着の真相(事実かどうかは不明。風見を激昂させるため作り話をした可能性もアリ)を話す。風見が復讐に向かったスキに、最後の仕上げとして頭蓋骨詰め合わせグッズをオフィスに忍ばせた。
- 黎の部屋に盗聴器をつけたのもママ。爽と黎の会話を聞き、黎が余計な事を話さないかチェックしていた。
- 虎太朗と果凛は黎ママが操っている。戸籍謄本を送ったのも、パパの指輪を入れたのも黎ママ。
- 黄色いバラは風見にとって特別な花(父の墓にも手向けていた)で、これを事件に絡ませることでより一層 風見に疑いが向くとママは考えた。庭に置いたのも、黎の名で病院に送ったのもママの仕業。
黎にとってのハッピーエンドは自分の過去を爽に包み隠さず話し、彼女が受け入れてくれることしか無い気がします。
「愛ある」も残す所あと3話!とりあえず次回の展開に注目ですね。

愛してたって秘密はある 関連記事
ドラマ『愛してたって秘密はある』のあらすじや感想、見どころなどの情報です。※ネタバレ注意
▼『愛してたって秘密はある』第2話のあらすじ。車のキーが届いたよ♪
▼「愛してたって秘密はある」第3話のあらすじ。犯人は吉川愛が演じるかりんちゃん?


コメント
ドラマの考証よりダディの絵がうますぎてワロタwwww
犯人は鈴木保奈美だと思います。明らかに挙動がおかしいし、息子を溺愛していて結婚してほしくないんじゃないでしょうか?あとは病院の鈴木浩介先生かな~あの個性派俳優が単なる一医師で終わるはずはないと思ってます。原作あれば結末分かってモヤモヤしなくていいんですが、久々に続きがきになるドラマです。またおじゃましま~す??