『監察医朝顔2』ドラマ最終回あらすじと感想です※ネタバレあり。
前回のラストでEXITりんたろーさん演じるシリアルキラーに刺されてしまった森本刑事。桑原ら同僚たちは警察の威信にかけて犯人を追い込みます。
そして第二章最終話となる今回、朝顔と桑原が結婚式を挙げることに。さらに第二子誕生でつぐみちゃんがお姉さんに!朝顔と桑原が赤ちゃんにつけた名前とは…?
監察医朝顔2 最終回ネタバレ・あらすじ。朝顔の二人目の赤ちゃんの名前は?
出演情報解禁👀‼️‼️‼️
な、なんと…
森本刑事を刺してしまった男性…
監察医朝顔の最後の事件の
キーパーソン💦
を、#EXIT の#りんたろー 。さんが
演じられています‼️
16話から実はりんたろー。さんでした✨#来週月曜夜9時
いよいよ #監察医朝顔#最終話 …‼️
ぜひご覧ください💕30分拡大です🙇 pic.twitter.com/c4MoYLA18U— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」ご視聴頂きありがとうございました!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) March 15, 2021
監察医朝顔2 最終回(2021年3月22日放送)あらすじ&感想※ネタバレあり。
▼ここから▼
フードを被った怪しい男にとつぜん刺されてしまった森本刑事。同僚の忍(ともさかりえ)が倒れている森本を発見し救急搬送。
集中治療室で治療をうける森本刑事。駆けつけた上司の山倉係長(戸次重幸)が悔しそうに壁を叩きます。
森本さんは意識を失う前『頬に傷…』と犯人の特徴を忍に伝えていました。なんたる刑事魂!
翌朝、刑事と鑑識は事件現場をローラーして犯人に繋がる物証を捜索します。森本刑事が最後の相棒だった平パパ(時任三郎)も居ても立っても居られずヘルプに訪れました。
犯人の詳細が判明
捜査会議により目撃者の証言がまとめられます。
- 犯人は身長180cm前後。
- 年齢30代中盤。
- 頬にヤケドのような痕。
警察は2011年に起きた『三田村一家殺害事件』、さらに先日発生した『芝山繁さん事件』と同一犯では?という疑いを強めます。
かつての容疑者・市川の取り調べ
三田村事件の容疑者だった市川継男という男が警察に連行され、取り調べを受けることに。
市川は2011年の事件当時、三田村さんに金を無心したところ断られ、その腹いせに一家を惨殺したと疑われていた人物。証拠不十分で釈放となりましたが、顔にヤケドの痕があることで今回も容疑がかけられていました。
取り調べをする桑原と五十嵐管理官に『俺が犯人?バカバカしい!』と吐き捨てる市川。その理由をこう語りました。
『顔に傷があるだけで、こういう事件があるたびに容疑者扱いだ!疑われ続けた俺の人生の責任は誰がとってくれるんだよ!』
ふてぶてしい態度の市川でしたが、頬にヤケド痕があるだけで辛い人生をおくっているのも事実…。桑原たちは彼が無実だと確信したようです。
森本刑事が生還!顔のヤケドはフェイク?
三田村事件の解剖報告書を読み直した朝顔は『三田村事件と今回の事件の犯人は別人かも』と推測。使用された刃物の形状が異なっていたからです。
そこに駆けつけてきた忍(ともさかりえ)。意識を取り戻した森本刑事の伝言を伝えます。『頬の傷はフェイクだって!』
つぐみちゃんvsピーマン
夜、万木家の今夜の夕食はナポリタン。しかし…つぐみちゃんはナポリタンにONしていた天敵のピーマンを見てフリーズΣ(゚Д゚)
しばらくにらみあった後、覚悟を決めて一口。『苦い~!』と文句言いながらも、なんとか食べてくれました。
悪人を捕まえるため必死に頑張る朝顔たち。その裏で、つぐみちゃんもしっかり戦っているようです(笑)
立てこもり事件が発生!避難よりおにぎり重視の大輔くんw
↑大輔くんを演じた小山春朋くん。画像は『勇者ヨシヒコと魔王の城』より。
翌朝、またしても凶悪事件が発生!
地元の小学校近くで通り魔事件が発生し、教師とボランティア大学生の二人を殺害。犯人は小学校に逃げ込み、現在も生徒を人質に立てこもっている状況です。
この事件の犯人も、一連の『頬にヤケドがある男』の可能性が浮上します。
この小学校には法医の藤堂夫妻の息子・大輔くん(小山春朋)が通っています。心配して駆けつけた藤堂夫妻は大輔くんの無事を確認。からのハグ『無事で良かった~!』
大輔くんは避難中、ポケットに入れていたおにぎりを落としUターン^^;『なんでポケットにおにぎり?』『おにぎりいいからはよ逃げて!』…いろいろツッコミどころ満載のシーンでした(笑)
亡くなった被害者の一人は心臓移植を受けていた。
この立てこもり事件で犠牲となった二人の遺体が法医学教室に運び込まれました。
茶子先生(山口智子)と光子(志田未来)がそれぞれの解剖を担当。妊娠中の朝顔は少し離れて助言をすることに。
解剖の結果、二人は刺されたことによる失血死であることが判明。傷の深さは10cmほどで、芝山さん事件の凶器と一致します。
被害者の一人であるボランティア大学生・宇賀神さんの心臓は、過去に移植手術を受けていた痕跡が。
朝顔は宇賀神さんの両親に解剖結果を報告。父親(佃典彦)は『せっかく心臓を移植してもらったのに、提供者に申し訳ない…』と涙を流して悔やみます。
💐出演情報解禁💐
3/22月曜夜9時〜の最終回に#佃典彦 さんのご出演が
決定しました🎊✨最終回では凄惨な通り魔事件が発生…
佃さんは事件の被害者の父親役を演じられます❗️#監察医朝顔 はいよいよクライマックスへ❗️
今夜9時からの18話もお見逃しなく🙏#朝顔#上野樹里#時任三郎#フジテレビ pic.twitter.com/ef5t1B4DLo— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」ご視聴頂きありがとうございました!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) March 14, 2021
その後、宇賀神さんに心臓を提供してくれた小学生・加奈子ちゃんの両親が教室を訪れます。朝顔は『加奈子ちゃんの心臓は大人サイズにちゃんと育ってましたよ』と報告。
笑顔を見せる両親に、朝顔は宇賀神さん両親から言付かっていたある提案を伝えます。
『心臓だけ荼毘に付されませんか?』
宇賀神さんの両親は『これまで息子を支えてくれた加奈子ちゃんの心臓を、最後に両親の元にお返ししたい』と考えたそうです。いい話ですね…(T_T)
りんたろー逮捕される
小学校立てこもり犯はいまだ校内のどこかに潜んでいる…。
夜、犯人捜索をしていた桑原は血痕を発見し跡をたどります。するとある教室で生徒を人質にする犯人を発見!
銃を手に突入した桑原ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ抵抗する犯人でしたが、駆けつけた山倉係長らに取り押さえられ確保。
桑原は強い口調で犯人にこう言いました。『覚悟しろ、俺たち警察は絶っっっ対にお前をゆるさない!』
たまには戦闘モードの桑原もいいですね。
犯人・りんたろーのしょーもない動機
その後の取り調べにより、立てこもり犯の詳細が判明します。
- 名前は北村力也(演:EXITりんたろー)。37歳。住所不定無職。
- 『森本刑事襲撃事件』『芝山さん事件』の犯行を自供。
- しかし2011年の『三田村事件』の犯行は否定。
北村は海外で”三田村事件の犯人と思われる男”と偶然遭遇し、この男を模倣して芝山さん事件を起こしていました。
動機は『人を刺してみたかった』。顔のヤケドの痕は三田村事件の犯人をマネて、パーティー用のメイク道具で作ったもの。
北村は森本刑事を襲った後、逮捕されることに怯えて自暴自棄となり、小学校立てこもり事件を起こしたそうです。
フザけた犯行動機を知り憤る刑事たち…。しかも三田村事件はフリダシに戻ってしまいましたorz
五十嵐管理官は士気の下がった刑事たちに『落ち込んでるヒマは無い!力を尽くしてくれ!』と力強く鼓舞。刑事たちは再び奮起することに。
犯人・北村を演じたのはEXITのりんたろーさん。見た目のチャラさも相まって、『しょーもない』シリアルキラー役がハマってましたね。
朝顔と桑原の会話
三田村事件の犯人は不明のままとなりましたが、立てこもり事件と芝山さん事件の解決、さらに刺された森本刑事も無事一命をとりとめ、なんとか一段落となりました。
深夜に帰宅した桑原は『教室に突入する直前、お父さんから”冷静に”って電話もらった』と朝顔に話します。
今回のやるせない事件を振り返る朝顔。『おかしいと思う』と憤慨する朝顔に、桑原はこう言いました。
『俺、朝顔を見てきて思うんだけど、災害で急に命を奪われるって、そんな理不尽なことはない。でもこれからもきっと、そうやって命を落とされる方は後をたたないだろうな…。』
『だから身勝手に人の命を奪う犯人を許せないんだ。』
つぐみちゃんやお腹の子に『穏やかに暮らしてほしい』と願う朝顔。『だから俺たち警察がいるんだよ』と桑原。
洗濯物をたたみながら熱く正義を語る桑原。このあと捜査本部に戻ったそうです。がんばるな~^^;
最終回ネタバレ:朝顔と桑原の結婚式
最終回まであと3日🧡
つぐみちゃん…いつの間にこんなに大きくなってえ…😭✨✨
と全視聴者を親戚のおじさんおばさん化させてしまうお写真🙏シーズン1初日→シーズン2最終回
すっかりお姉さんですね☺️#監察医朝顔 #朝顔#加藤柚凪#最終回3月22日夜9時放送#上野樹里#時任三郎#フジテレビ pic.twitter.com/DcgRg2k0oI— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」ご視聴頂きありがとうございました!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) March 19, 2021
朝顔と桑原の結婚式がきたる3月11日に執り行われる事が決定。この日は震災で母の里子さんが行方不明になった日…。
『父さんに、今年だけでもこの日を笑顔で迎えてもらいたいから』という朝顔の提案です。
今日は衣装合わせの日。ドレスアップしたつぐみちゃんを見て号泣の桑原(TOT)つぐみちゃんがお嫁に行くシーンを想像しちゃったようです。
桑原、毎回こうですね(笑)
そして迎えた結婚式当日。ウェディングドレスに身を包み、パパとともにバージンロードを歩く朝顔。つぐみちゃんがフラワーガールを務めます。
その後のパーティーでパパがサプライズスピーチ!集まってくれた皆にお礼を述べたあと、こう語りました。
『私は良い父親じゃなかったんです。子育ては妻に任せっきりで、気づいたら娘は一瞬で大きくなっていた…。仕事優先で娘の入学式や卒業式、父兄参観すら行ったことがない。だから刑事と結婚するって聞いたとき反対しました。』
『しかし桑原くんはあまりにも良く出来た婿で、なにか裏があると思って何度か尾行しました』←みんな爆笑w
『毎日が楽しいです。幸せで…幸せで…。』
パパは最後に小声でこうつぶやきました。『…今日のこと忘れたくないから…』
じっとパパを見つめる朝顔。パパも笑顔で朝顔を見つめます。
結婚式のその後
結婚式は滞りなく終わり、朝顔たちは帰宅。亡き母・里子さんの遺影にクッキーをお供えしたあと、朝顔はパパにこう言いました。
『父さん、これから色々忘れていく事があっても、私はずっと父さんのこと大切にすると思う。だからこれからも家族みんなで一緒にすごそうね。それが私の一番の幸せだから。』
『ありがと』と返すパパ。うんうんと無言で頷く桑原…。
一年後。朝顔が第二子を出産!名前は里実ちゃん
月日は流れ一年後。今日はつぐみちゃんの卒園式。客席には朝顔、桑原、平パパ、そして生まれたばかりの朝顔の第二子・里実ちゃんの姿が…!
里実ちゃんの名前は亡き母・里子さんから一文字もらったようですね。
舞台の上で卒業ソング『マイウェイ』を合唱するつぐみちゃん。高校時代の里子さんがピアノで弾いていたあの曲です。
パパは病気の進行のせいか少し上の空でしたが、次第に笑顔になり、曲に合わせて手拍子を。『かわいいな…』
どの子がつぐみちゃんか、パパはもうそれすら分からない様子でした。そんなパパを『今日は調子がいい』と笑顔で言っていた朝顔。いろいろ乗り越えた万木家の今の姿が伝わるシーンでしたね。
本日13:35〜❗️
18話リピート放送ございます❗️平さん…😢と胸が痛くなるシーンも
ございますが
明後日の最終回前に
18話もぜひご覧ください🙇♀️💦#つぐみとじいじはいつもラブラブ#桑原くん嫉妬不可避#監察医朝顔#朝顔#上野樹里 #時任三郎#風間俊介#加藤柚凪#山口智子#フジテレビ pic.twitter.com/t2UWcOhB38— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」ご視聴頂きありがとうございました!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) March 20, 2021
監察医朝顔2 最終回の結末
ある日の万木家のシーン。ボイスレコーダーに思い出を録音するパパ。家族はパパと里子さんの出会いの話で盛り上がります。
パパ『横浜の駅前で友達と待ち合わせてたら、女の人が声をかけてきたんだ。万木さんですか?って…。とっさに違いますって言ったけど…。それから色々あって朝顔が生まれたんだ』
朝顔『はしょりすぎ!』
次は桑原と朝顔の初デートの話へ。桑原が照れていると、つぐみちゃんが『花のような君へぇ~朝顔ぉ~♪』と歌い出します。
この曲はかつて桑原が朝顔に贈った『恥ずかしすぎるオリジナルラブソング』!つぐみちゃん、容赦ナシ!(笑)
~朝顔の心の声~
『生きていると悲しいことも辛いこともあるし、幸せなことばかりじゃないけど、それでも私たちは生きていく。この世界で…』
【監察医朝顔2 完】
#監察医朝顔 最後までご覧頂き、本当に本当にありがとうございました😊💐
明日からも、きっとどこかで、
朝顔たちの毎日は続いていくような気がしています✨いつかまた笑顔で、
皆さんとお会いできる日を願って…💫#朝顔#上野樹里#時任三郎#風間俊介#山口智子#フジテレビ pic.twitter.com/Q3LKpPTPig— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」ご視聴頂きありがとうございました!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) March 22, 2021
監察医朝顔2 最終話の感想
監察医朝顔2 最終話を見た感想です。
- 家族を想う気持ち、命の尊さ、生きていく意味…多くのことを考えさせてくれた『監察医朝顔』。苦難の連続である人生を前向きに生きるヒントを頂きました。辛さを笑いに変える『ゴメン箱』みたいなユーモアも大切ですよね。
- 『生きることは食べること』。食事シーンが多かったのもこんなメッセージを伝えたかったからかも。思えば母の死に打ちひしがれていた朝顔も、パパが握ったおにぎり食べて前向きになれてたな…。鍋焼きうどんにバター、こんど挑戦してみます(笑)
- つぐみちゃんの180°(ワンエイティ)な寝相に癒やされました(笑笑)
- 平パパの結婚式でのスピーチはやっぱり感動。桑原のパパ、わざとカミカミのグダグダにしてパパに華を持たせてくれたのかも?(だとしたら名演技すぎるw)
- 平パパ、『今日のこと忘れたくないから…』って声に出すほどこの日が幸せだったんだと伝わってきて、と同時に認知症の残酷さも伝わってきて、なんか幸せと苦難を同時に味わってるパパに『それが人生』て教えられた気がします。
- 新たな赤ちゃんの名前は里実(さとみ)ちゃん。つぐみちゃんがそうであるように、里子さんの優しさと強さを受け継いだ子に育つことでしょう。…にしても、つぐみちゃんがお姉さんか…。見たいなぁ~つぐみちゃんがオネーサマしてるトコ!!!!
いつか続編がスタートすることを期待して、今回はこのへんで。最後までお読み頂きありがとうございました。また次のドラマでお会いしましょ~♪
監察医朝顔の関連記事
ドラマ『監察医朝顔』の関連記事一覧です。







こちらもチェック♪2021年最新ドラマ
2021年放送の最新ドラマのネタバレ記事一覧です。
▶【天国と地獄-サイコな2人】ネタバレ・あらすじ&結末の考察。原作情報も