『監察医朝顔2』ドラマ第7話のストーリーと感想です。※ネタバレあり
田村聖奈死亡事件で『誤射』の疑いをかけられちゃった桑原(風間俊介)。無実を信じる朝顔ら法医学者たちの活躍により、事件に隠された衝撃の真実が明かされることに!
第一章の完結編となる今作。物語のラストで新たな波乱の予感が…?
監察医朝顔2 第7話ネタバレ感想。桑原は無実?朝顔の嫌な予感とは?
#監察医朝顔
今週もありがとうございました❄【第7話】予告映像🌿
ついに「桑原真也容疑者」にー
全ての証拠が桑原に不利な形で揃っている…
朝顔が辿り着いた真実とは…?
そして平の旅立ちの時が迫る…
第1章、ついに完結❗12/14(月)夜9時放送!#上野樹里 #時任三郎 #フジテレビ pic.twitter.com/M1OrwL4GJc
— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」12/21夜9時第8話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) December 7, 2020
『監察医朝顔2』ドラマ第7話(2020年12月14日放送)あらすじ&感想※ネタバレあり
▼ここから▼
物語は前回の続きから。
桑原の発砲により田村聖奈(中村里帆)が死亡した事件。桑原は自分に銃を向けていた桐谷(坂本慶介)が犯人だと主張しましたが、警察は桑原の誤射により聖奈が死亡したと判断。
現在、桑原は鬼監察官の五十嵐(松角洋平)にキビシイ取り調べを受けてる最中です。
これまでの状況をまとめるとこうなります。
- 事件の日、桑原は聖奈に呼び出され港へ。メールに添付された地図を頼りに聖奈を探していると、『逃げて!』と叫ぶ聖奈と遭遇。
- 聖奈の後ろには交際相手の桐谷がおり、銃を所持していた。この銃は数日前に起きた警察官強襲事件で奪われた銃の可能性があった。
- 桑原も銃を抜き『銃を捨てろ』と警告。二人は同時に発砲し、桑原の弾が桐谷の足に着弾。
- その直後、聖奈が倒れ死亡。頭には被弾の痕が。桐谷は足を引きずりながら逃走。
- 警察と監察医の調査により、聖奈は正面から撃たれていたことが判明。正面から発砲した桑原に『誤射』の疑いがかかってしまう。
- さらに港の防犯カメラ映像には桐谷の姿が映っておらず、五十嵐監察官は『桐谷なんて初めからいなかったのでは?』とますます桑原を疑いまくる。
- その後、山林で桐谷の焼死体が発見される。検死の結果、聖奈が撃たれる前に死亡していた事が判明。『桐谷を撃った』という桑原の主張はもはや狂言扱いに。
桑原の無実を証明するには『桐谷は聖奈より前に死亡していた』という捜査結果を覆す必要があります。
朝顔が仕事から外される
桑原追い詰め係の五十嵐監察官(松角洋平)が法医学教室に現れ、朝顔にこう告げました。
『あなたは仕事から外れてもらう。夫を守るために情報を改ざんするかもしれないからねぇ』
しぶしぶ了承した朝顔でしたが、五十嵐が去ったあと、茶子先生(山口智子)がナイスな提案を。『朝顔さんには光子さんのサポートをしてもらいます。これなら検案書に名前が出ないし♪』
仕事が出来ることになった朝顔に笑顔が戻ります。他の監察医たちも桑原の無実を証明するためヤル気MAXに。…それにしても茶子先生、久しぶりの登場でしたが、あのヒゲイケメン(大谷亮平)と今までどこ行ってたんでしょ?
監察医朝顔2 第7話:桐谷は発砲していなかった?
👓ご出演情報解禁👓
第6話より初登場❗#松角洋平 さんのご出演が決定😎🌿
”警察を捜査する警察”である監察官として、鋭い眼光で刑事たちを取り締まる五十嵐京介を演じられます🚓⚡️#上野樹里 #時任三郎 #風間俊介 #柄本明 #山口智子 #第5話11月30日月曜よる9時 #フジテレビ pic.twitter.com/GhwyB8K8e4
— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」12/21夜9時第8話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) November 30, 2020
今日も朝から手加減ナシの取り調べを受ける桑原(風間俊介)。
五十嵐監察官は事件当時、銃声が一発しか聞こえていなかった件を鬼追求。桑原も桐谷(坂本慶介)が発砲した瞬間を見ておらず、『二人同時に発砲した』という桑原の主張は覆されることに…。
ここで五十嵐がド低俗な質問を。『あの日、田村聖奈に会って何するつもりだった?下心があったんじゃ?』
さすがの桑原も『違うわい!』とブチギレますヽ(`Д´)ノ
ここはキレても良いトコですね。
朝顔(上野樹里)もキレる
明け方、朝顔(上野樹里)がようやく帰宅。桑原の姉・忍(ともさかりえ)が泊まり込みでつぐみちゃんの面倒を見てくれていました。
ここで東北・仙の浦に行っていた平パパ(時任三郎)も帰還。『桑原君のことは心配するな』と元気づけようとしましたが、朝顔は『心配するの当然でしょ!』とキレ気味に返事を。
『…ごめん』と謝る朝顔。パパに促され少し寝ることに。寝室はつぐみちゃんと忍が占領してるので、パパの部屋と布団を使わせてもらいます。
ここで父娘のコントが炸裂w
『父さんの枕くさい』
『臭くないだろ』
『ウソ。…でもやっぱり臭い』
『臭くないよ!』
『ウソw』
加齢臭をツッコまれたパパは内心大ショックだったのでは^^;笑えるけど(笑)
望月という元半グレと接触
翌朝、野毛山署の刑事たちがある事実をつかみ、捜査が劇的進展します。
死亡した桐谷がかつて”鬼神会”という半グレグループに所属していた事が判明し、元メンバーの望月という男から話を聞くことが出来たのです。
現在は半グレから足を洗い、土建業をしている望月。刑事たちにこうアドバイスしてくれました。『桐谷はあるアジアンレストランの常連で、そこに行けば何か分かるかもよ』
タイのハエが手がかりに
一方、法医学教室でも進展が。桐谷(坂本慶介)の遺体発見現場から採取された遺留物を、検視官の丸屋さん(杉本哲太)がこっそり持ってきてくれたのです。
この中にあった『遺体に付着していたハエの死骸』を見て、昆虫博士の光子(志田未来)が声をあげます。『このハエ、日本のじゃない。タイに生息するハエです!』
虫のスペシャリスト・光子の活躍により、桐谷は『タイに関係ある場所で殺害された』事が判明しました。
聖奈(中村里帆)は撃たれた後も生きていた!
さらに朝顔も重要な手がかりをゲット。
死亡した田村聖奈(中村里帆)の脳を復元したところ、聖奈は銃で撃たれた後、しばらく生きていた事が判明したのです。
聖奈(中村里帆)は頭に銃弾を食らっていましたが、弾が脳の運動野を傷つけていなかったため、歩いたり喋ったりすることが出来たそうです。…奇跡的なことだけど、想像するとちょっと怖い^^;
ミオグロビン値で判明。桑原はやっぱし桐谷を撃っていた
その後、光子(志田未来)も有力情報をゲット。
遺体で見つかった桐谷のミオグロビン値を調べたところ、数値が異常に高いことが判明したのです。
【ミオグロビンとは?】
筋肉中にある、酸素分子を代謝に必要な時まで貯蔵する色素タンパク質.
この数値が高いということは、桐谷が死亡する前に筋組織を激しく損傷していたということ。これは『桑原が桐谷を撃った』という証言を裏付けることに繋がります。
『桐谷はあの現場にいた』というのは桑原の狂言ではなく、事実だったのです。
事件解決!桑原(風間俊介)は無実だった
取調室で勾留中の桑原のもとに滝川管理官というお偉方がやってきました。『真犯人を逮捕した。桑原は釈放だ』
真犯人は捜査に協力的だった望月!この男は桐谷のアニキ分で、拳銃強奪事件と聖奈殺害事件の黒幕だったのです。
事件の全貌を説明する滝川管理官。
- あの日、桑原を港に呼び出したのは聖奈ではなく桐谷(坂本慶介)だった。これは半グレの元先輩・望月の指示によるもので、目的は聖奈と桑原を殺害すること。
聖奈と桑原が狙われた理由は、聖奈が『銃強奪事件は桐谷の犯行では?』と疑いはじめたから。実はこの事件は望月の命令で桐谷が起こしたもので、望月は聖奈と接触していた桑原もろとも口封じしようと目論んだのだ。
- しかし桐谷は桑原に撃たれてしまい、この計画は失敗。足を撃たれ逃走した桐谷は望月に助けを求めようとしたが、望月は口封じのため桐谷を殺害。借りていたコンテナ内で撲殺した後、山林で焼却した。
- 聖奈は桑原が駆けつける前に桐谷に撃たれていた。しかし銃弾が脳の運動野を逸れたため即死せず、桑原に『逃げて!』と叫ぶことが出来た。
- 桐谷の遺体にタイのハエが付着していた理由は、死亡現場となったコンテナ内にこのハエがいたから。望月が日本とタイを往復して怪しいビジネス(密輸やら)をしているなか、このハエが紛れ込んだのだった。
- 『桐谷は聖奈より前に死亡していた』という誤った検死結果が出た理由は、桐谷の遺体が気温の高いコンテナ内に放置されたことで腐敗が進み、その後、涼しい山林に遺棄されたから。気温の差で死亡推定時刻にズレが生じてしまったのだ。
無実が証明されホッとする桑原。
ε-(´∀`*)。
一方の五十嵐監察官は面白くなさ気に無言のフェードアウト。
『疑ってスマン』くらい言ってよね…(-_-)
監察医朝顔2 第7話あらすじ:桑原(風間俊介)と朝顔が再会
『監察医朝顔2』第7話あらすじ&ネタバレの続きです。
望月は逮捕され、事件は全て解決。釈放された桑原は愛しの朝顔に会いに興雲大学へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
『ただいま♪』
『おかえり♪』
桑原は『辛い目に合わせちゃったけど、刑事を続けたい』と朝顔にお願い。朝顔は『誰かがやらなきゃいけない仕事だからね。私の仕事もだけど』と返します。
昨日は二人の結婚記念日だったようで、桑原は『ゴメ~ン』と謝罪。『また来年があるさ』と朝顔。
仲良く手をつないで帰路につく二人。ようやく平和な日常が戻りそうですが…。この後まさかの展開に!
平パパ(時任三郎)の身に何かが起こる?
帰宅するとつぐみちゃんが桑原に突進ハグ!『パパ~♪』今夜の夕食は豪勢にウナギです(*^^*)
後日、平パパ(時任三郎)は引っ越しの準備をスタート。前々から計画していた東北への移住がついに決行されることに。
引っ越し前夜、つぐみちゃんと朝顔が庭で線香花火をしている時、パパがあらたまった口調で桑原にこう言いました。『後のこと色々よろしくな。』桑原も姿勢を正して『はい』のお返事。
翌日、軽くそうめんをすすった後、パパが旅立ちます。『そろそろ行くから』
玄関先でお別れした朝顔でしたが、ふいにパパに駆け寄り、こう言いました。『来週会いに行くからね!』
どこか表情の冴えない朝顔。何やら嫌な予感がしてるようです。
『胸騒ぎがする…このまま二度と会えなくなる気がして…』
その頃、桑原は上司から長野県への異動を命じられていた…。
【監察医朝顔2 第7話 終】
今度はパパに悲劇が!?桑原も異動?万木家どうなっちゃうのー??
監察医朝顔2 第7話感想
『監察医朝顔2』第7話の感想です。
桑原の誤射容疑がようやく晴れ、事件はめでたくハッピーエンド。桑原、そして朝顔を救うため『なんとか力になりたい』という想いで尽力してくれた仲間たちの存在はありがたいものでしたね。
捜査を外された忍さん(ともさかりえ)もつぐみちゃんの面倒を見てくれたし、休暇中のパパも東北からサポートしてくれたし、まさにチーム朝顔でもぎ取った勝利(*^^*)
あの堅物の丸屋さん(杉本哲太)もルールを破ってこっそり協力してくれてましたしね。モメてたけど(笑)
五十嵐監察官はいつか桑原に汚職追求されてほしいですヽ(`Д´)ノ…してるか不明ですが。
で、前回ぼくが考察した『聖奈は撃たれたけど生きていた』が珍しく的中してて逆にビックリΣ(゚Д゚)…まぁ『桐谷は生きている』は大ハズシでしたけどね(まぁそんなもんです)。望月という黒幕の登場は予想外でしたよ。

で、久々の登場となった茶子先生(山口智子)。やはり彼女がいるとサクサク話が進みますね。大谷亮平さん演じる謎イケメンとの関係は不明のままでしたが。焦らしますね~。
で、気になるのはやはりラストの朝顔の胸騒ぎ。平パパと二度と会えなくなる予感って…?
ちょっと気になったのが、東北にいたパパが山倉係長(戸次重幸)に電話したとき、『仙の浦病院』の前から電話をしていたこと。
なんで病院前から…?入院した大じいじのお見舞いだったのか、手の捻挫の治療だったのか、もしくはパパに何か病気が発覚したとか…?
ちなみに原作マンガでは終盤、確かに平パパが窮地に陥るシーンがありました。ネタバレになるので詳しく言えませんが、もしかするとこの件かも。
ネタバレはこちら▶【監察医朝顔】原作ネタバレと結末までのストーリー
次回からは新章となる『孤独編』がスタート。いやいや『孤独編』って何さ?^^;
桑原は長野に単身赴任となり、平パパは東北に移住。神奈川の家は朝顔とつぐみちゃん二人だけになっちゃうようです^^;うーん、たしかに孤独…。だから孤独編か…(まんま)
にぎやかな万木家がまた見れることを願って、今回はこのへんで。
以上、『監察医朝顔2』第7話ネタバレ感想でした。また来週~♪♪
監察医朝顔2 次回のストーリー
法医学教室に新しいアルバイト学生・牛島翔真(望月歩)が加わった。藤堂(板尾創路)や高橋(中尾明慶)は、また辞められたら困るという理由から、何かと牛島に気を遣っていた。
一方、長野県警への異動を命じられた桑原(風間俊介)は、非番だった姉の忍(ともさかりえ)に手伝ってもらい、これからひとり暮らしをするマンションで荷解きをしていた。
そんな折、法医学教室に解剖の依頼が入る。海岸の岩場に倒れているところを釣り人が発見した、60代後半と思われる男性の遺体だった。
朝顔は、男性のワイシャツに付着していた血に相手の血が混じっているかもしれない、と検視官の伊東(三宅弘城)に告げる。
茶子(山口智子)が朝顔から手渡された遺体の資料に目をやると、一瞬表情を変える。茶子は、30年前に起きたある事件のことを話し始め……。
🐄ご出演情報解禁🐄#監察医朝顔 新たなメンバー🎉#望月歩 さんのご出演が決定!
望月さんが演じられるのは、法医学教室の新たにアルバイトとなる医学科3年生のウッシーこと牛島翔真くん👨🏻🎓✨
ご登場は第8話からでございます🌈#上野樹里 #時任三郎 #フジテレビ#第7話12月14日月曜よる9時 pic.twitter.com/A1pwLXWSow— 【公式】フジ月9「監察医朝顔」12/21夜9時第8話放送!【月9史上初!2クール】 (@asagao2_2020) December 13, 2020

監察医朝顔 関連記事
監察医朝顔の関連記事一覧です。※ドラマや原作のネタバレが含まれる記事あり。




