【監察医朝顔2】椚ありさ&高梨臨が姉妹役で出演。松岡広大も!聖奈って誰ぞ?第4話ネタバレ

2023年09月25日

『監察医朝顔2』ドラマ第4話あらすじと感想です※ネタバレあり。

今回、朝顔ら法医学者たちは密室のマンションで発見された女性遺体の死因究明に挑みます。3人の容疑者それぞれの主張が食い違い、苦戦モードの朝顔と刑事たち!

高梨臨さん、椚(くぬぎ)ありささん、松岡広大さんをゲストに迎え、さらに今回からレギュラー出演となる大谷亮平さん&ともさかりえさんも登場!

ラストでは風間俊介さん演じる桑原の不倫疑惑が浮上し…!?

スポンサーリンク

監察医朝顔2 第4話ネタバレ。椚ありさ&高梨臨が姉妹役で出演。松岡広大も!聖奈って誰ぞ?

監察医朝顔の椚ありさ

『監察医朝顔2』第4話(2020年11月23日放送)あらすじ&ネタバレ感想

▼ここから▼

第4話の冒頭は珍しく茶子先生(山口智子)のシーンから。物憂げに横浜の海を見つめながら衝撃のセリフをつぶやきます。

『星が輝く夜…聞こえるのは波の音だけ…。ざざざざざぶ~ん…。このあとワタクシの身に悲劇が降りかかるなんて…!』

車に戻った茶子先生。運転席に謎のイケメン(大谷亮平)が…!『答えをもらうまで今夜は離さないよ。』

このイケメンは誰?まさか茶子先生の彼氏!?ってゆーか悲劇って!?

大じいじが持っていた歯の続き

翌朝、万木家ではつぐみちゃんが朝からテンションMAX(≧∇≦)/。桑原の姉から大量の桃が届いたのです。朝顔とつぐみちゃんは一緒に桃ジャムを作ることを約束します。

朝食の準備をする朝顔ですが、どこか上の空…。昨夜の大じいじとの電話が気になっているようです。

『お前に黙っていた事がある』と意味深発言をかました大じいじでしたが、『えーと、なんだっけ?忘れちゃったw』とごまかし電話を切っていました。

大じいじ…なかなか例の歯のことを教えてくれません(朝顔にも視聴者にも^^;)

スポンサーリンク

ともさかりえ登場!まさかの桑原の姉役!

平パパ(時任三郎)が野毛山署に出勤すると、桑原忍(ともさかりえ)という女性刑事が陽気に登場します。

実は彼女の正体は桑原のお姉さんΣ(゚Д゚)!勤めていた信用金庫を退職し、夢だった刑事に転職したのです。これには平パパもビックリ!

信金の職員から刑事に転職!?なんかブッ飛んでますね。

事件発生。被害者役は椚ありさ

平パパと忍が盛り上がっているところに事件発生を告げる放送が流れます。パパたちは現場へ急行ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

【事件の概要】

  • 被害者は坂井亜衣(椚ありさ)。年齢24歳。職業はウェブデザイナー。
  • 自宅マンションのベッドで死亡しているのを大家と警察が発見。キャミソール姿だった。
  • 首に圧迫痕があり、他殺の疑いが!
  • 玄関の鍵や窓は全て鍵がかけられており、完全な密室だった。

解剖スタート

法医学教室に運び込まれた亜衣(椚ありさ)の遺体。朝顔の『教えて下さい、お願いします』で解剖がスタート。新米刑事の忍(ともさかりえ)も立ち会う気マンマンです。

『ムリしないでね。前に倒れた人いたからね』と忍を心配する光子(志田未来)。『いたね~(あんただよw)』と笑う高橋(中尾明慶)。

光子、初めて解剖に立ち会ったとき豪快に気絶していましたね(笑)

ある謎が浮上。

解剖の結果、以下の事が判明しました。

  • 死亡推定時刻は朝6時前後。
  • 喉の軟骨が骨折しており、強い力で首を締められた可能性あり。
  • 心臓に凝固した血液が混じっていた。
  • 首に古い手術痕があった(10歳のときに事故で負ったものだと判明)

ここで謎が生まれます。通常、絞殺体は心臓に残った血液は固まらないはずなのに、亜衣の心臓の血液はなぜか凝固しかかっていたのです。これは病死の症状だといいます。

首に絞殺痕があるのに病死?いったいどういう事なのか…?

高梨臨がゲストで登場

死亡した亜衣の姉・美優(高梨臨)を事情聴取する刑事たち。美優は涙をうかべ、以下の事実を話しました。

  • 事件の直前、美優は亜衣から電話を受けていた(死亡する4時間前)。しかし介護士の美優はこのとき夜勤で電話に出られず、その後も残業になり亜衣とは話せずじまい。仕事が終わった午前9時にようやく電話をかけた。
  • しかし亜衣は応答せず、心配になった美優が大家に連絡。大家は警察立ち会いのもと家の中へ。すでに死亡していた亜衣を発見した。

犯人に心当たりがあると言う美優。妹の交際相手・岸川という男です。岸川は亜衣に借金があり、亜衣は別れたいと思っていたらしい。

『妹はあいつに殺されたんです!』

交際相手・岸川を演じるのは松岡広大

平パパたちは亡くなった亜衣の交際相手・岸川(松岡広大)を事情聴取。すると岸川は美優と正反対の主張を。『僕たちは上手くいってました。別れ話なんてしていませんよw』

どこか警察をナメてる感じがする岸川。飄々とこう続けました。『亜衣は姉と仲が悪かったらしいですよー』

姉と交際相手、どちらかが嘘を言っている…?ちなみに二人とも亜衣の部屋の合鍵を持っています。容疑者はこの二人に…!

スポンサーリンク

捜査に進展が

その後の調査で亜衣(椚ありさ)の死因は病死ではなく窒息死だったことが判明。

さらに首の圧迫痕から青い繊維が見つかり、凶器は亜衣の遺体のそばに落ちていた青いタートルネックのセーターの可能性が強まりました。

『亜衣さんはタートルネックの上から首をしめられた?』と推測する朝顔。

姉の忍(ともさかりえ)が刑事になっていた事を知る桑原

その夜の万木家。帰宅した桑原(風間俊介)が衝撃を受けます。『ね、ねーちゃんが刑事?うそーん!!』

桑原は姉の忍(ともさかりえ)が刑事になっていた事を今知ったようです^^;

つぐみちゃんが寝たあと、家族の話題は事件について。平パパは『みんな”密室”に囚われすぎだ』とボソり。どうやって亡くなったかを調べるのが先だというパパ。

ここでつぐみちゃんが起きてきます。桃ジャムの瓶にリボンをつけたいとお願いするつぐみちゃん(笑)

太陽にほえろ

朝顔とつぐみちゃんは寝室へ。平パパと桑原は二人でコーヒータイム。

パパは刑事になったキッカケを『ドラマ”太陽にほえろ!”のマカロニ刑事が好きだったから』とカミングアウトしました。

【太陽にほえろ!とは?】

1972年~1986年まで放送された昭和を代表する刑事ドラマ。登場する刑事たちは『ボス』『マカロニ』『Gパン』などのニックネームで呼ばれていた。

パパが好きなマカロニを演じたのは萩原健一さん。

大家が衝撃事実をカミングアウト

翌日、忍と森本刑事(森本慎太郎)は事件現場となった亜衣のマンションへ。鑑識により亜衣以外の3人の指紋が検出されました。

  1. 亜衣の姉・美優の指紋。
  2. 亜衣の交際相手・岸川の指紋。
  3. マンションの大家(管理人)の指紋。

他の二人より大家の指紋のほうが上にあったことで、警察は大家に疑いの目を向けます。事情聴取すると驚愕の事実が判明!

実はこの大家、事件の日にマスターキーを使って亜衣の部屋に忍び込んでいたのです。下着を盗むために!

亜衣の遺体を発見した大家は『自分が疑われるし下着ドロもバレる!』と思い、通報せずにトンズラしたそうですε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

しょーもなさ男!

『亜衣さんの遺体はタートルネックのセーターを着ていた』と話すゲス大家。しかし亜衣は警察に発見されたときキャミソール姿だったので、この証言と食い違っています。ゲスは嘘をついている…?

真相を確かめるため忍と朝顔は再び亜衣のマンションへ。ここで朝顔は衣装棚にあったリボンを発見し、何かに気づきます。

監察医朝顔2 第4話ネタバレ:事件の全貌

『監察医朝顔2』第4話ネタバレの続き

大学に戻った朝顔は、死亡検案書の他殺の欄に○をつけ、茶子先生に提出。ついに事件の全貌に辿り着いたようです。

やってきた美優(高梨臨)に以下の事実を告げました。

  • 亜衣(椚ありさ)の死因は首を絞められた事による窒息死
  • 犯人は交際相手の岸川(松岡広大)。部屋にあったリボンで首を締めたあと、自殺の偽装工作をしていた(ドアノブまで運びタオルで首をつったように見せかけた)。
  • しかし!実は亜衣は死亡しておらず、岸川が去ったあとに息を吹きかえしていた(←ここ重要)。亜衣は姉に助けを求めようと電話をしたが繋がらず。
  • 姉からの電話を待つ亜衣だったが、しだいに息苦しくなり、着ていたタートルネックのセーターを脱いだ。その数時間後『遷延性窒息』により死亡した。

※遷延性窒息…酸素欠乏により意識を失い、その後再び意識を取り戻すものの、低酸素血症による脳細胞壊死でやがて死に至ってしまう症状。

昔の事故で負った首の傷を気にし、つねにタートルネックを着ていた亜衣。遺体で発見された時キャミソール姿だった理由が謎でしたが、答えは”自分で脱いだから”でした。

話を聞き終えた美優は慟哭し、妹の電話に出なかった事を悔やみます。『電話に出ようと思えば出れた…でも彼氏の話だと思って面倒くさかったから…!』

忍は泣き崩れる美優の肩を抱き、こう言いました。『自分を責めないで。あなたは悪くない…。』

スポンサーリンク

朝顔とつぐみちゃんは東北へ

翌朝、つぐみちゃんと朝顔は東北の大じいじ(柄本明)の元へ。『来なくていい』としつこく言われていましたが、つぐみちゃんリクエストに応えることに。

大じいじの家に到着した二人。つぐみちゃんはリボンを巻いた手作りの桃ジャム、朝顔は茶子先生オリジナルブレンドのコーヒー『CHACOCO』を大じいじにプレゼントしました(*^^*)。

お留守番の平パパと桑原は”男の料理”を合作。メニューは肉味噌ラーメン&マカロニサラダ

マカロニ好きのパパのために…笑

大谷亮平アゲイン!

その頃、茶子先生は冒頭で登場した謎イケメン(大谷亮平)と再会。

『あなたが必要なんです!』と茶子先生を口説くイケメン。車に乗り込んだ二人は一体どこへ…?

大谷亮平さん、『監察医朝顔』で何してるの?

桑原が不倫?聖奈って誰?

夜、桑原は聖奈という謎の女性と、なにやら怪しいLINEをやりとり。『桑原さんに会いたい』『明日なら会えるよ』

ま・さ・か・桑原が不倫…!?

お茶の間がザワついている頃、東北にいる朝顔は仏壇にあった母のハンカチを見つけてしまいます。

包まれていた謎の歯を呆然と見ていると、大じいじが現れ、こう言いました。

『里子のだ…。』

【監察医朝顔2 第4話 終】

スポンサーリンク

監察医朝顔 第4話の感想

『監察医朝顔2』ドラマ第4話の感想です。

密室殺人というサスペンス色強めでスタートした今作。しかし容疑者3人がそろって合鍵を持っており、密室どころがガバガバやん!な展開に(笑)平パパが言った『密室にとらわれるな』というセリフ通りになっていました。

推理マニアが期待するような”あっと驚くトリック”はありませんでしたが、あえてエンタメ寄りにしない『監察医朝顔』がストイックで好きです(*^^*)

今回心に響いたのは、高梨臨さんが演じた姉・美優の『あのとき妹の電話に出ていたら…』と自分を責める姿。本当に責めるべきは犯人のはずなのに、ここはなんともやりきれないシーンでした(T_T)

かつて『里子さんの死は自分せい』と一人ひとりが思い悩んでいた朝顔ファミリー。妹の死を『自分のせい』と悔やむ美優と重なりますね…。

『あなたのせいじゃない』と美優を慰めていた新米刑事の忍。最初は空気読めないキャラって印象でしたが、最後に遺族の悲しみを汲んだ優しい一面を見せてくれましたね。さすが桑原一族、ヒーリング能力高めです。

この事件で最後まで明かされなかった『亜衣はなぜ息を吹き返した時、凶器のリボンを元のケースに戻したのか』という謎。交際相手の岸川をかばうためという話もありましたが、僕的には『姉を心配させたくなかった』のが理由かな~と。

凶器となったリボン、愛情いっぱいの桃ジャムのリボン、そして忍が美優に告げた『あなたはまだこれからだよ』という『再生=RE:BORN』を意味するセリフ。今回は全てリボンで繋がっていたようです(ホントかよ^^;)

食べて、寝て、仕事して…そんな当たり前の日常が少しずつ朝顔たちを癒やしたように、いつか美優も前向きになれる日が来ればいいな~と祈っています。

で、今回初登場となった大谷亮平さん演じる謎イケメン。茶子先生とどーいう関係なのか?『僕にはあなたが必要なんです!』って熱く交際を迫ってるふうに見えましたが、実は仕事絡みでヘッドハンティングしてただけってオチかも(笑)

で、(今回イベント多すぎ^^;)桑原が最後にしていた謎のLINE。相手は聖奈という女性でした。

次回の予告を見ると、この謎の美女・聖奈が登場するようです。演じるのはアミューズ所属でモデルもこなす中村里帆さん。

まぁ人生朝顔一筋の桑原が不倫なんてまず無いでしょう(たぶん^^;)。この聖奈さんは桑原が担当した過去の事件の被害者遺族とかかな?って気がしてます。

で、ついに里子さんの歯を見つけちゃった朝顔。大じいじの『見ぃたぁな~』って表情がちょっと怖かったです((((;゚Д゚))))

遺骨はすでに埋葬済みで歯だけ残しておいた?もしくは遺体はまだで、歯だけ見つかった?ここはまだ謎ですね。

前シリーズの最終話で『なんで里子がここにいないんだ』と悲痛な叫びをこだまさせていた大じいじ。死者の魂を送り出す灯篭流しにも参加できず、娘の死を受け入れられない辛い胸中が伺えました。

【監察医朝顔】最終回ネタバレ感想。特別編のあらすじもご紹介
「監察医朝顔」最終回ストーリーのネタバレと感想。次週放送のスペシャル特別編の予告動画とあらすじもご紹...

そんな大じいじが『里子のだ』と朝顔に言えたこと。これは大じいじが一歩前に進めた証のような気がしています。

やりきれなさとロマンスと不倫疑惑?が残った第4話。新キャラの大谷亮平さんとともさかりえさんの今後の活躍が楽しみですね。

というわけで以上『監察医朝顔2』第4話あらすじと感想でした。また次回お会いしましょー(^_^)/~

スポンサーリンク

監察医朝顔 関連記事

『監察医朝顔』関連記事の一覧です。

【監察医 朝顔】相関図と登場キャラクターの紹介
「監察医 朝顔」登場キャラクターの相関図。上野樹里、時任三郎、風間俊介、志田未来、石田ひかり、山口智...
【監察医朝顔2】池田優斗が双子を一人二役!誰の歯?戸次重幸が家にいた理由とは?第2話ネタバレ
「監察医朝顔2」第2話ネタバレ感想。ゲストの池田優斗が双子の兄弟を一人二役で熱演。大じいじが持ってい...
【監察医朝顔2】群衆雪崩の原因とは?ゲストは松田元太!第1話ネタバレ感想
「監察医朝顔2」続編第1話ネタバレとあらすじの解説、感想など。ゲストは松田元太。群衆雪崩が発生する事...
監察医朝顔 2時間スペシャルのネタバレ感想。眠り姫の意味、桑原との出会いとは?
「監察医朝顔」特別編2時間スペシャルのネタバレあらすじと感想。眠り姫に込められた意味、桑原(風間俊介...
スポンサーリンク

【この記事のカテゴリー】

監察医 朝顔
\シェアありがとうございます! /
スポンサーリンク

この記事をブログで紹介♪

この記事をブログなどでご紹介いただける場合は以下のurlをコピー&ペーストしてご利用ください。

【url】

https://hitokoto-mania.com/kansatuiasagao-kunugiarisa-4-netabare/

【タイトル】

【監察医朝顔2】椚ありさ&高梨臨が姉妹役で出演。松岡広大も!聖奈って誰ぞ?第4話ネタバレ
※タイトルはご自由に♪
【著者プロフィール】
ヒトコトマニア
:桜木

ドラマとスターウォーズ好きのアラサー会社員。現在ドラマ『ハヤブサ消防団』にドハマリ中♪

ヒトコトマニア | ドラマのあらすじ、ネタバレ