【監察医朝顔】大谷亮平さん演じる若林の正体はエンバーマー?第12話あらすじ感想

2023年11月28日

『監察医朝顔2』第12話のストーリーと感想です※ネタバレが含まれます。

前回のラストで行方不明となってしまったつぐみちゃん。長野の災害現場にいた朝顔と桑原は急きょ神奈川にリターン!必死の捜索がスタートします。

そして今回、法医の高橋くんにある悲劇が!ベタぼれ中のベーカリー販売員・マナちゃんにまさかの容疑がかかり…?

ラストでは大学を去ったチャコ先生が再登場!大谷亮平さん演じる謎イケメン・若林の正体もついに判明します。

【前回のストーリーはこちら】

【監察医朝顔】桑原のトンネル事故とつぐみちゃんの一人旅。11話ネタバレ感想
【監察医朝顔】続編の11話ネタバレあらすじ&感想●桑原(風間俊介)がトンネル崩落事故の被害に...
スポンサーリンク

監察医朝顔 大谷亮平の正体が判明!マナちゃんが容疑者に?第12話ネタバレ感想

監察医朝顔の大谷亮平の正体

『監察医朝顔2』第12話(2021年2月1日放送)あらすじ&ネタバレ感想

▼ここから▼

冒頭は前回の続きから。長野県諏訪市でトンネル崩落事故が発生し、朝顔ら法医学チームは現場へ。すると家で留守番をしていたつぐみちゃんが突然行方不明になってしまいました。

つぐみちゃんの面倒を見ていた忍さん(ともさかりえ)から連絡を受けた朝顔と桑原。こりゃイカン!急きょ神奈川に戻ることにε≡≡ヘ( ´Д`)ノスタコラ

忍さんは『自分のせいでつぐみちゃんが…!』とめっちゃ責任を感じてて、見てるこっちも辛かったです…。

つぐみちゃんが保護される

忍さんと合流した後、手分けしてつぐみちゃん捜索にあたる朝顔たち。不安を煽る【変質者注意!】のチラシが目に入り気が気じゃない朝顔^^;

保育園や駅でも見つからず。『今ごろ怪我して泣いてるかも』と動揺する朝顔を桑原が抱きしめます。『大丈夫、あの子は賢いから』

その後も捜索を続ける3人。時刻はすでに夜の9時。ここで朝顔の携帯に桑原から連絡が。つぐみちゃんが無事に保護されたのですε-(´∀`*)ホッ

平塚駅ちかくの路地を歩いてたところを発見され、現在パトカーで家に送ってもらってる途中のつぐみちゃん。『よかった…!』としゃがみ込む朝顔。

つぐみちゃん、無事で何よりです(*^^*)

スポンサーリンク

桑原のお叱り

朝顔(上野樹里)は長野にいる法医チームにつぐみちゃんの無事を報告。災害地は幸いにも死者ゼロだったので、朝顔は現場に戻らず帰宅することに。

玄関の前で待っていると、ついにつぐみちゃんが到着。『ママ~(T_T)』と泣きながら駆け寄るつぐみちゃん。朝顔も涙を流してハグしました。『心配したでしょ~(T_T)』

お風呂から出たつぐみちゃんを桑原が呼びます。『ここに座って。』

お怒りモードの桑原。『勝手に外出たらダメっていつも言ってるよね。どうしてこんな事したの?黙ってちゃわからないよ』

東北の大じいじの家に行こうとしていたつぐみちゃん。その理由をこう語りました。『ママが大変だから…つぐみのせいでいつも泣いてるから…』

え、私!?ショックを受ける朝顔。知らず知らずにつぐみちゃんに負担をかけていた事を悔やみます。『…ごめんね心配かけて…』

桑原はこう続けます。

『つぐみはパパとママの宝物。無くなったら悲しいの分かるよね?』

おだてられながら怒られるつぐみちゃん。元気を取り戻しコテッと就寝です。桑原は晩ごはんまだの朝顔のためにおにぎりを作ってくれました。

ここから夫婦タイム突入です。

今回の事で自信を無くしてしまった朝顔。『私だめな母親だね…』

話聞く気マンマンの桑原に、朝顔はいろいろカミングアウトします。

『最近お父さんのもの忘れがひどくて…健康診断すすめたらめっちゃ怒られた』

『じいちゃんが母さんの歯を調べてほしいって』

チャコ先生が大学を去り、仕事の負担も激増していた朝顔。自分のことで精一杯で、つぐみちゃんの現状に気づいてやれなかったようです…。

桑原は『単身赴任やめてコッチに戻ってくるよ』と言ってくれましたが、朝顔は『負担かけたくないし』と拒否。

ここで桑原の深いいセリフが炸裂します。

『俺は朝顔と毎日笑って暮らすために一緒になったんじゃない。あなたが辛い時、悲しい時に、そばにいるために結婚したんだよ』

ここでサラッと話題を変える桑原。『おにぎり、ごちそうさまですか?』

朝顔は残りのおにぎりを美味しそうに完食です(*^_^*)

つぐみちゃんの叱り方といい、朝顔への温かい言葉といい、今回の桑原はいつも以上に”桑原”してましたね(笑)

薬物事件が立て続けに発生

翌朝、法医学教室に出勤した朝顔。藤堂さん(板尾創路)が昨日解剖したご遺体の薬物検査結果を報告します。

【遺体の概要】

  • 木嶋和樹25歳。黄金町のバーの店員。
  • 目の下に大きなクマ、左腕に注射痕あり。
  • 死因は薬物中毒死。

検査により【ドロップ】という最近流行りの覚醒剤が検出されました。

この直後、朝顔の執刀で解剖した松野紗英という22歳女性からも、同じ薬物が検出されることに。

  • 松野紗英22歳。フリーター
  • 今朝7時ごろ雑居ビルの階段の下で死亡しているのを発見。
  • 目の下に大きなクマ、腕に注射痕、白髪を染めた痕あり。
  • 死因は脳出血。薬物摂取で意識を失い階段から転落した。
スポンサーリンク

矢神さん(宇梶剛士)が再登場

野毛山署の山倉係長(戸次重幸)は連続薬物事件のアドバイスをもらうため、麻薬捜査に詳しい矢神さん(宇梶剛士)に会いに県警へ。

矢神さんは『木嶋には女がいた。松野紗英の友達かも』というレア情報を教えてくれ、その女性の写真を遠回しに見せてくれました(極秘捜査中の容疑者なので)

矢神さんは第1シリーズ第10話に登場した、平パパの知り合いの刑事。顔は怖いけど実は甘いもの大好きなスイーツ刑事です。

【監察医朝顔】風間俊介が演じる桑原の生死は?第10話ネタバレ感想
「監察医朝顔」第10話のあらすじと感想です※ネタバレあり●風間俊介が演じる桑原に悲劇が!生死は?●親...

監察医朝顔 第12話あらすじ:里子さんの歯を探しまくる平パパ(時任三郎)

『監察医朝顔』第12話あらすじの続きです。

桑原(風間俊介)は平パパに電話し、神奈川県警への異動手続きのやり方を相談。

パパ(時任三郎)は『総務課の五味さんに話すといい。僕からも伝えとく』と助言してくれました。

何やら電話の向こうでガサゴソやってるパパ。どうやら里子さんの歯を探しているらしい。ハッとする桑原…!歯は朝顔が預かっているのに、パパはその事を忘れていたのです。

日に日に症状が悪化しているパパ…。とりあえず健康診断行ってほしい…。

マナちゃんに忍び寄る警察

大学のランチタイム。高橋(中尾明慶)は憧れのマナちゃん(矢作穂香)の移動ベーカリーへ。実は今夜、高橋はマナちゃんとデートするらしい(*^_^*)

門の前でパンを売りまくるマナちゃんを発見した高橋。接近しようとすると、とつぜん刑事に呼び止められました。『北村愛菜の交際相手について何か知りませんか?』

この刑事たち、マナちゃんをマークしていたのです!

マナちゃんは薬物中毒で死亡した木嶋和樹の交際相手だったのですΣ(゚Д゚)

マナちゃんの毛を調べる高橋

刑事に解放された高橋はマナちゃんの元へ。動揺しまくりの高橋は、光子(志田未来)に頼まれていたメロンパンを買い忘れ、いつものシュガートーストを購入してしまいました^^;

『今日のデート楽しみです♪』とまぶしい笑顔で言うマナちゃん。高橋は『俺も』と返すのが精一杯…。

その夜、2人は予定通り港でデート。マナちゃんはくしゃみをした高橋のために自分のマフラーを巻き巻きしてくれました。

翌日、高橋はマフラーについていたマナちゃんの髪の毛を薬物検査機にセット。結果は…陽性Σ(゚Д゚)アウト!

高橋はデータをそっと削除。ここは現実逃避しかありません。

こんないい子が薬物を…?高橋くんは信じたくない気持ちでいっぱいです。

紗英の両親が登場。母親役は黒沢あすか

死亡した松野紗英の両親が大学にやってきました。

薬物の件を知らされた母親(黒沢あすか)は激しく動揺。一方の父親は激怒し『あんな犯罪者はもう娘じゃない!』と吐き捨て、妻にビンタして返っていきました。

『娘に会わせて下さい』と頭を下げる母。朝顔はためらいます。紗英の体は薬物でボロボロで、見たら相当なショックを受けると考えたのです。

それでも会いたいと譲らない母。朝顔は安置室に案内し、紗英の遺体と対面させました。娘の変わり果てた姿を見て言葉を失う母…。

チャコ先生&大谷亮平が登場!正体はエンバーマー?

朝顔は紗英の体を生前のように綺麗にしたいと同僚たちに相談。しかし、それを可能にするには腕の良いエンバーマー(遺体修復のエキスパート)が必要となり、現状では難しいようです。

ここで光子(志田未来)が何かをひらめき、こっそり誰かに電話を…?

その後、両親の希望により、紗英の遺体は大学から火葬場に直行することが決定。『そんな…!』とショックを受ける法医たち…。

『待って!あとちょっとで来ます』と皆を制す光子。何の事か分からない朝顔たち。すると…!

『お久しぶりでございま~す♪』現れたのはまさかのチャコ先生(山口智子)!しかも謎キャラだったワイルドイケメン大谷亮平)も一緒!

若林と名乗ったこのイケメンの正体は凄腕のエンバーマー!紗英のご遺体をキレイにするため駆けつけてくれたようです…。

【監察医朝顔2 第12話 終】

大谷亮平さんの存在、すっかり忘れてました^^;

監察医朝顔 第12話の感想

『監察医朝顔2』第12話の感想です。

まずはひとり東北へと向かったつぐみちゃん。無事に帰還できて良かった良かった(*^_^*)

ガチで泣いてるの?と思わせるくらい泣きの演技が上手だった加藤柚凪ちゃん。若干5歳の子にこんな演技されたら共演者ビビりますよね^^;

その後の桑原のお叱りシーンも愛に溢れててジ~ンと来ました。

『つぐみはパパとママの宝物。無くなったら悲しいの分かるよね?』

幼い娘と一対一で向き合い、真剣な表情で『愛』と『怒』を伝えていた桑原。何が悪かったのかをつぐみちゃん自身に悟らせる叱り方に『パパスキル高けぇ!』と感心です。

迷惑かけた娘とちゃんと向き合った桑原、かたや娘を『一族の恥』と切り捨てた紗英の父…。両者の父親力の差が浮き彫りになるエピソードでした。

この時点ですでにパパリンピック金メダル確定の桑原ですが、この男の勢いはまだ止まりません。今度は朝顔との夫婦の会話でまたしても癒やしの桑原砲を炸裂させます。

『俺は朝顔と毎日笑って過ごすためだけに結婚したわけじゃないよ。あなたがつらい時とか大変な時とか、そういう時にそばにいるために そのために結婚したんだよ』

ナニコノ破壊力^^;全国のお茶の間から『はぁぁぁぁ!』っていう感嘆のため息が聞こえてきそう(´Д`)ハァ。

『妻』『母親』として頑張ってる朝顔を讃え、”あなた”という二人称をあえて使い『目の前の大切な人』目線で朝顔に語りかけていた桑原。朝顔への愛やリスペクトが伝わるシーンでした。

…やけに響かせやがる今日の桑原。プロポーズはグダグダだったのに(笑)

で、このとき朝顔が食べていた”おにぎり”がまた印象的で。

朝顔にとってのおにぎりは『前を向いて生きるキッカケを与えてくれた』特別な意味のあるソウルフード。震災で母が行方不明となった当時、絶望に伏していた朝顔を前向きにしてくれたのも、平パパがにぎってくれたおにぎりでした。

【監察医 朝顔】第2話の感想。桑原のプロポーズは「ここ」で良かった♪
【監察医 朝顔】第2話の感想です。「気温33℃の中で凍死した男」の死の真相を探るというストーリー。朝...

あの時はパパで今回は桑原のおにぎり。なんか儀式化しててちょっと面白いけど、やはり感動的ですね。素朴なおにぎりってトコがまた良い。寿司だったらツッコんでたかも∠( ゚д゚)/ビシ!

で、気になるのが暗雲立ち込める高橋くんの。あの清純そうなマナちゃんがまさかの薬物常用者だったなんて…!(まだ確定じゃないけど)

マナちゃんの髪の毛採取したシーン見て『変態かよ』と一瞬焦りましたが、食べたりしなくて良かったですε-(´∀`*)ホッ

うーん、好きな子の薬物検査して陽性結果が出て、どんな気持ちだったんだろ高橋くん。皆の前では明るくふるまってたけど、心は泣いてたんだろうな(T_T)

で、まさかのチャコ先生リターン!

しかも大谷亮平さん演じるあの謎ヒゲイケメンと同伴で!すっかり忘れてましたよ、あのワイルドヒゲイケメンの事^^;

なにやらエンバーミング(遺体をキレイに修復して生前に近づける作業)の達人らしいですよ、この人。

エンバーミングの話は佐久間由衣さんがゲスト出演した第3話ですでにやってるけど、違った切り口になりそうですね。

【監察医朝顔2】エンバーミングに感動!ゲストは佐久間由衣。第3話ネタバレ感想
「監察医朝顔2」第3話ネタバレ・あらすじ・感想。ゲストは佐久間由衣。遺族の心のケアをするエンバーミン...

またチャコ先生の軽快トークが聞けそうで楽しみです♪♪

ってことで今回はこのへんで。最後までお読み頂きありがとうございます!また来週~♪

スポンサーリンク

監察医朝顔 次回のあらすじ(予告)

監察医朝顔 次回(2021年2月8日放送)のあらすじです。

朝顔(上野樹里)たちは、覚せい剤の過剰摂取で死亡し、変わり果てた姿になった22歳の女性・松野紗英(依田ゆい)を、何とか元の姿に戻せないかと苦慮していた。するとそこに、興雲大学法医学教室を去った元教授の茶子(山口智子)が突然現れる。茶子は、若林昭信(大谷亮平)と一緒だった。

 実は若林は、遺体に防腐処理を施して生前に近い状態に戻すエンバーマーだった。茶子はヘッドハンティングされ、若林が興した会社のアシスタントエンバーマ―になったのだという。若林の会社は、エンバーミングだけでなく、大切な存在を失った人たちが抱える深い悲しみに寄り添う「グリーフケア」を目的としていた。

 エンバーミングには遺族の同意が必要になるため、朝顔は茶子とともに紗英の両親に会いに行く。母親の翠(黒沢あすか)は朝顔たちの提案に感謝するが、父親の武弘(住田隆)は家出した挙句、薬物中毒で死んだ娘のことが許せないようすで……。

 一方、高橋(中尾明慶)は、愛菜(矢作穂香)の髪の毛から、覚せい剤の陽性反応が出たことを朝顔に伝える。高橋とともに野毛山署を訪れ、強行犯係の山倉(戸次重幸)に検査結果の資料を提出する朝顔。山倉は、愛菜がかつて覚せい剤の売人をしていた男と交際していたことから、売買にも関わっていた可能性もあるとして、彼女の身柄を確保するよう忍(ともさかりえ)に指示し……。

【監察医朝顔】赤楚衛二がゲストで登場!丸屋さん&茶子先生も復活?第13話のストーリーと感想
【監察医朝顔】第13話の感想とストーリーをネタバレ。ゲストは赤楚衛二さん。孤独死を遂げたおばあちゃん...
スポンサーリンク

監察医朝顔の関連記事

上野樹里さん主演ドラマ『監察医朝顔』の関連記事一覧です。

【監察医朝顔】原作マンガの結末とあらすじをネタバレ。

【監察医朝顔】登場人物の紹介とゲスト情報

【監察医朝顔2】群衆雪崩の原因とは?ゲストは松田元太!第1話ネタバレ感想
「監察医朝顔2」続編第1話ネタバレとあらすじの解説、感想など。ゲストは松田元太。群衆雪崩が発生する事...
【監察医朝顔2】池田優斗が双子を一人二役!誰の歯?戸次重幸が家にいた理由とは?第2話ネタバレ
「監察医朝顔2」第2話ネタバレ感想。ゲストの池田優斗が双子の兄弟を一人二役で熱演。大じいじが持ってい...
【監察医朝顔2】エンバーミングに感動!ゲストは佐久間由衣。第3話ネタバレ感想
「監察医朝顔2」第3話ネタバレ・あらすじ・感想。ゲストは佐久間由衣。遺族の心のケアをするエンバーミン...
【監察医朝顔2】椚ありさ&高梨臨が姉妹役で出演。松岡広大も!聖奈って誰ぞ?第4話ネタバレ
【監察医朝顔2】第4話ストーリーと感想※ネタバレあり。椚ありさ&高梨臨が姉妹役でゲスト出演。...
【監察医朝顔2】桐谷(坂本慶介)は生きている?考察と第6話ネタバレ感想
「監察医朝顔2」第6話ネタバレ・あらすじ・考察・感想。謎の美女・聖奈の正体がついに判明。謎の焼死体は...
【監察医朝顔2】桑原は無実?新章「孤独編」で時任三郎が演じる平パパに何が起きる?第7話ネタバレ感想
「監察医朝顔2」第7話あらすじ&ネタバレ感想。誤射の容疑で取り調べ中の桑原(風間俊介)の無実...
【監察医朝顔2】里子(石田ひかり)は生きていた?美幸(大竹しのぶ)の電話の相手は誰?第8話ネタバレ感想
【監察医朝顔2】第8話あらすじ&ネタバレ感想。母の里子(石田ひかり)は生きていた?美幸さん(...
【監察医朝顔2】2時間スペシャルあらすじとネタバレ感想。ゲストは愛甲ひかり。ウッシーやらかす!
【監察医朝顔2】2時間スペシャルのストーリーとネタバレ感想。ゲストは愛甲ひかり、水野瑛、宮内伊織。新...
【監察医朝顔】2021年新春スペシャルのネタバレ感想。中川大輔とシュウペイがゲスト
「監察医朝顔」2021年新春2時間スペシャルのネタバレあらすじ&感想。ゲストに中川大輔とシュ...

監察医朝顔 全記事一覧

こちらもチェック♪2021年最新ドラマ

2021年放送の最新ドラマのネタバレ記事一覧です。

【天国と地獄-サイコな2人】ネタバレ・あらすじ&結末の考察。原作情報も

【オーマイボス(ボス恋)】ネタバレ・あらすじを最終回結末まで

【らせんの迷宮】原作マンガの結末とネタバレ情報まとめ