【監察医朝顔】犯人はEXITりんたろー?野間口徹がゲストで登場。第16話ネタバレ感想

2023年09月22日

『監察医朝顔2』ドラマ第16話のあらすじと感想です※ネタバレあり

今回は前シーズンで”マンホール窃盗男”を演じた上島竜兵さんが再登場!10年前に発生したある凶悪事件で衝撃の情報を提供してくれます。

ネット上ではこの事件の真犯人役がEXITのりんたろー。さんという噂も…!?

朝顔は危篤中の大じいじと面会するため東北へ。別人のものと判明した例の歯を『母さんの歯だった』と伝えるために…。朝顔は大じいじにウソをつけるのでしょうか…?

スポンサーリンク

監察医朝顔 第16話ネタバレ感想。野間口徹がゲスト!EXITりんたろーが真犯人?

監察医朝顔りんたろー

監察医朝顔 第16話(2021年3月1日放送)ストーリー&ネタバレ感想

▼ここから▼

入院中の大じいじ(柄本明)が危篤に!連絡を受けた朝顔はバスで東北へと向かいます。

深夜に到着した朝顔。大じいじはなんとか命をとりとめたものの予断の許さない状況。意識不明の状態が続いています。

朝顔は夫の桑原に電話。『じいちゃんが目を覚ましたら、歯の事話そうと思う』

DNA検査により例の歯は里子さんではなく別人のものだと判明しましたが、朝顔は大じいじに『母さんの歯だった』とウソを言う気です。大じいじのためを思って…。

マンホール男 上島竜兵がふたたび登場w

翌朝、大じいじの意識が戻らなかったため、朝顔はいったん神奈川に帰ることに。

神奈川県警では復帰したばかりの桑原が今野さん(上島竜兵)という男と面談。数年前 マンホールを盗んだ疑いで逮捕された人物です。

【解説:今野さんとは?】

『監察医朝顔』第1期 第6話(2019年8月19日放送)に登場。マンホールを盗んだ疑いで逮捕されたヘンな人。じつは家族思いの良きパパ。

上島竜兵と恒松祐里がゲスト!監察医朝顔 第6話ネタバレ

まさかの再登場となった今野さん。ちなみにマンホールを盗んだ理由は『つい魔が差して』というものでした。意味不明^^;

スポンサーリンク

三田村一家殺害事件

『俺、トンデモナイものを見た!』と興奮気味に話す”マンホール男”今野さん。

2011年に発生した『三田村一家殺害事件』の容疑者を目撃したというのです。

【解説:三田村一家殺害事件とは?】

2011年に野毛山署の管轄内で起きた凶悪事件。三田村さん宅で夫婦と幼い息子が殺害された。遺体の頬には十字形の傷が。

三田村さんに恨みをもつ”市川”という男が逮捕されたが、証拠不十分により釈放。事件は現在も未解決のまま。

物語はここから衝撃の展開に!『三田村事件』が起きた家の中で、新たな事件が発生したのです。

新たな事件発生!三田村事件に酷似

事件発生の連絡を受け、野毛山署の刑事たちが三田村さん宅に急行。興雲大学からは法医の光子(志田未来)が現場に向かいましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

三田村さんの家の中は2011年の事件当時のまま現場保存されていました。その浴室に横たわる男性遺体。のちの捜査により芝山茂さん(54歳)と判明。頬には十字の傷が…!

10年前の三田村一家事件と酷似しており、同一犯の可能性が浮上します。

平パパは三田村さん事件の担当刑事だった

東北から戻った朝顔は事件のミーティングに参加。ここで意外な事実が判明します。2011年の事件発生当時、朝顔の父・平パパ(時任三郎)がこの事件の担当刑事だったのです。

帰宅した朝顔がパパに話すと、パパは事件解決に協力してくれることに。翌朝、朝顔とパパは野毛山署を訪れ、パパが保管していた当時の捜査ノートを山倉係長(戸次重幸)に提出しました。

このノートには事件当時の捜査状況やパパの見解が書かれています。捜査に大きく役立ちそうですね。

鑑識官・姫宮(井上瑞稀)が初登場

平パパの捜査ノートから事件の手がかりを得ようとする野毛山署の刑事たち。ここに本日付けで野毛山署に異動してきた新人鑑識官・姫宮(井上瑞稀)がやってきました。

若手らしい初々しいビジュアルの姫宮。さっそく先輩ヅラする鑑識の沖田(藤原季節)でしたが、姫宮が桑原の同期だと知りビックリΣ(゚Д゚)

姫宮くんの年齢は桑原と同じ37歳(桑原とは同期)。どう見ても見た目20歳前後なんですけど(笑)童顔の桑原に寄せてきた…?

監察医朝顔:野間口徹がゲストで登場

パパと朝顔はホテルのカフェで下井さん(野間口徹)という人物と面談。

下井さんは震災で祖母を亡くしており、津波にさらわれた祖母の遺体をずっと探し続けていました。朝顔たちが見つけた例の歯は下井さんの祖母のものだったのです。

歯を見つけてくれたお礼を言ったあと、下井さんは目をうるませながら心の内を吐露します。

『…歯が見つかった時、僕は”おかえり”って言いました。嬉しかったんです…。』

朝顔は下井さんに大じいじの話をします。『祖父には”母の歯だった”と話すつもりです。』

話を聞いた下井さんは、この歯をしばらく朝顔に預けてくれることに。良い人ですね…。

朝顔は東北へ。

朝顔は歯を持って再び東北の大じいじの病院へ。意識を取り戻した大じいじはこう言いました。

『…里子の夢を見たよ。初めて夢に出てきたんだ。若くて高校生くらいだった。やっと会えた…寂しかった…』

朝顔は歯の事を話そうとします。しかし…最後まで言うことは出来ませんでした。

病院を後にした朝顔は桑原に電話。涙を流してこう言いました。

『じいちゃんの顔見たら言えなかった…。ウソついてじいちゃん救われるのかなって…。じいちゃんに寂しい想いをさせたのは私。お母さんを理由にしてこの場所を遠ざけてたから…。』

震災以降心的ストレスにより東北に行くことが出来なかった朝顔。その陰で、大じいじもひとり孤独と戦っていたのですね…(T_T)

犯人はEXITりんたろー?

大学に戻った朝顔は茶子先生から衝撃の事実を告げられます。

遺体で発見された芝山さんの頬の十字傷を調べた結果、切られたのではなく『切り取られていた』ことが判明したのです。犯人はなぜこんな事を…?

さらに今野さん(上島竜兵)や近隣住民の目撃証言により、逃走した犯人は右頬に大きなヤケド痕がある可能性が浮上。

四人もの犠牲者を出したこの凶悪犯は今も街をさまよっている…。教室に不穏な空気が流れます。

その夜、フードを被った怪しい男が帰宅途中の女性を尾行。懐にナイフ、右頬にはヤケドの痕が…!

【監察医朝顔 第16話 終】

この真犯人がEXITのりんたろーさんに似てると噂されてますが…?

スポンサーリンク

監察医朝顔 第16話の感想

『監察医朝顔』第16話の感想です。

  • 大じいじにウソをつけなかった朝顔。後悔を残さない正しい選択だったと思います。
  • たとえ朝顔がついた『優しいウソ』により大じいじが思い残すことなく旅立っても、朝顔の中で心の対話は続いていく。そのたびに『嘘ついてゴメン』と謝るのは朝顔にとっても天国の大じいじにとっても悲しいこと。亡き人の内なる声に耳を傾けることを生業とする朝顔だからこその選択だったのかな~と。
  • クライマックスに向けいよいよ動き出した『三田村一家惨殺事件』。ラストにチラッと映った犯人がお笑いコンビ『EXIT』のりんたろー。さんと噂されてますが果たして…?
  • 今回初登場となった姫宮鑑識官(井上瑞稀)。なんなら見た目10代の彼がまさかの37歳という衝撃。これを皮切りに『桑原の同期みな童顔』シリーズが定着しそう(笑)
  • まさかの上島竜兵さん再登場w先週は肥後さんがゲストだったし、こーなるとやはりあの肉肉しい方の登場にも期待しちゃいます(笑)
  • 最近パパの部屋で寝ることが多いつぐみちゃん。ということは朝顔と桑原が寝室を独占…!第二子ご懐妊の予感がしまくりますね~。

犯人の正体が気になりますね。噂どおり「りんたろー」さんなのでしょうか?次回が楽しみです。以上、『監察医朝顔2』第16話ネタバレ&感想をお届けしました。最後までお読み頂きありがとうございます~☆

スポンサーリンク

次回のストーリー

監察医朝顔 次回(第17話)のストーリー

 興雲大学法医学教室に生後8ヵ月の女児の解剖依頼が入る。母親の田崎直子(岡崎紗絵)によれば、食事の支度で目を離したわずかの間に意識がなくなっており、すぐに救急搬送したが間に合わなかったのだという。

野毛山署強行犯係の忍(ともさかりえ)や岡島(斉藤陽一郎)は、虐待の可能性はないのかと朝顔に尋ねた。直子はシングルマザーで、生活も楽ではなかったらしいが、いずれにせよ子どもが亡くなった場合は虐待の可能性を考慮しないわけにはいかないという。

そして忍たちは、直子のようすがどこかおかしいと感じていた。朝顔や光子(志田未来)たちも、娘の死を悲しんでいるように見えない直子に困惑し……。

【監察医朝顔】岡崎紗絵がゲストの第17話ネタバレ・あらすじ。大じいじが死亡?
「監察医朝顔」第17話あらすじネタバレ&感想。ゲストは岡崎紗絵。生後まもない娘を亡くしたシン...

監察医朝顔の関連記事

ドラマ『監察医朝顔』の関連記事一覧です。

【監察医朝顔】原作マンガの結末とあらすじをネタバレ。

【監察医朝顔】登場人物の紹介とゲスト情報

【監察医朝顔】塙宣之と肥後克広がゲスト出演!体内のメモの意味は?第15話ネタバレ
「監察医朝顔」第15話のストーリーと感想※ネタバレあり。ゲストはナイツ塙、ダチョウ倶楽部の肥後克広 ...
【監察医朝顔】時任三郎のサンタさんへのお願いとは?第14話ネタバレ感想
【監察医朝顔2】第14話のストーリーと感想※ネタバレあり。時任三郎が演じる平パパはサンタに何をお願い...
【監察医朝顔】赤楚衛二がゲストで登場!丸屋さん&茶子先生も復活?第13話のストーリーと感想
【監察医朝顔】第13話の感想とストーリーをネタバレ。ゲストは赤楚衛二さん。孤独死を遂げたおばあちゃん...
【監察医朝顔2】群衆雪崩の原因とは?ゲストは松田元太!第1話ネタバレ感想
「監察医朝顔2」続編第1話ネタバレとあらすじの解説、感想など。ゲストは松田元太。群衆雪崩が発生する事...
【監察医朝顔2】池田優斗が双子を一人二役!誰の歯?戸次重幸が家にいた理由とは?第2話ネタバレ
「監察医朝顔2」第2話ネタバレ感想。ゲストの池田優斗が双子の兄弟を一人二役で熱演。大じいじが持ってい...
【監察医朝顔2】エンバーミングに感動!ゲストは佐久間由衣。第3話ネタバレ感想
「監察医朝顔2」第3話ネタバレ・あらすじ・感想。ゲストは佐久間由衣。遺族の心のケアをするエンバーミン...
【監察医朝顔2】椚ありさ&高梨臨が姉妹役で出演。松岡広大も!聖奈って誰ぞ?第4話ネタバレ
【監察医朝顔2】第4話ストーリーと感想※ネタバレあり。椚ありさ&高梨臨が姉妹役でゲスト出演。...
【監察医朝顔2】桐谷(坂本慶介)は生きている?考察と第6話ネタバレ感想
「監察医朝顔2」第6話ネタバレ・あらすじ・考察・感想。謎の美女・聖奈の正体がついに判明。謎の焼死体は...
【監察医朝顔2】桑原は無実?新章「孤独編」で時任三郎が演じる平パパに何が起きる?第7話ネタバレ感想
「監察医朝顔2」第7話あらすじ&ネタバレ感想。誤射の容疑で取り調べ中の桑原(風間俊介)の無実...
【監察医朝顔2】里子(石田ひかり)は生きていた?美幸(大竹しのぶ)の電話の相手は誰?第8話ネタバレ感想
【監察医朝顔2】第8話あらすじ&ネタバレ感想。母の里子(石田ひかり)は生きていた?美幸さん(...
【監察医朝顔2】2時間スペシャルあらすじとネタバレ感想。ゲストは愛甲ひかり。ウッシーやらかす!
【監察医朝顔2】2時間スペシャルのストーリーとネタバレ感想。ゲストは愛甲ひかり、水野瑛、宮内伊織。新...
【監察医朝顔】2021年新春スペシャルのネタバレ感想。中川大輔とシュウペイがゲスト
「監察医朝顔」2021年新春2時間スペシャルのネタバレあらすじ&感想。ゲストに中川大輔とシュ...

監察医朝顔 全記事一覧

こちらもチェック♪2021年最新ドラマ

2021年放送の最新ドラマのネタバレ記事一覧です。

【天国と地獄-サイコな2人】ネタバレ・あらすじ&結末の考察。原作情報も

【オーマイボス(ボス恋)】ネタバレ・あらすじを最終回結末まで

【らせんの迷宮】原作マンガの結末とネタバレ情報まとめ