【警視庁アウトサイダー】第4話あらすじとレビュー。ゲストは浅野ゆう子、喜多乃愛。

2023年10月04日

2023年1月スタートのドラマ『警視庁アウトサイダー』第4話あらすじ&レビューです。※ネタバレあり。

西島秀俊さん主演の刑事ドラマ。前回はバディを組む蓮見(濱田岳)の衝撃の正体が判明し、さらに新人警察官の水木直央(上白石萌歌)もチームに参入!警視庁上層部が絡む組織犯罪に立ち向かいます。

今回は西島さん演じる主人公・架川の恩師が謎の死を遂げます。そして架川に近いあの人物がまさかの裏切り者だと判明し…!?

スポンサーリンク

警視庁アウトサイダー 第4話ネタバレまとめ。ゲストに浅野ゆう子、喜多乃愛など

警視庁アウトサイダー第4話の浅野ゆう子と喜多乃愛ネタバレ

警視庁アウトサイダー第4話(2023年1月26日放送)ネタバレ・あらすじ・感想・考察など。

  • 架川の恩師である黒石元警視正(井上肇)が死亡。数ヶ月前に週刊誌で報じられた『森沢未央(喜多乃愛)という女性とのスキャンダル』を苦にしての自殺と思われる。しかし架川は別の理由を疑い…?
  • 黒石は妻に架川宛ての手紙を残していた。『あれは罠だ。私はハメられた。君も気をつけろ』
  • 水木直央(上白石萌歌)の潜入捜査により、森沢未央(喜多乃愛)が黒石にハニートラップを仕掛けた可能性が浮上。さらに森沢と広域指定暴力団『鷲見組』との繋がりが疑われる。森沢は水木に『だれでもハッピーになれる魔法』なるパンフレットを見せ、サイトへのアクセスを激推ししてきた。
  • 架川と蓮見は組織犯罪対策部警視長で黒石の代わりに昇進した椛島寿夫、同部警視正の船津成男、その部下の深山哲司、かつての架川の部下・森田拓平らと遭遇。蓮見は椛島に見覚えがあった。服役中の蓮見の父・梶間優人がかつて冤罪裁判を起こしたさい、控訴を圧力で妨害したのが椛島だったのだ。
  • 架川と蓮見は鷲見組と敵対する『一途会』の顧問・手嶌春(浅野ゆう子)と接見。手嶌は『警察内部に鷲見組のスパイがいる』と話し、その正体を教える見返りに鷲見組の闇カジノと繋がっている警察官の名を要求してきた。
  • 蓮見光輔(濱田岳)はこの警察官探しを”兄ちゃん”なる人物に依頼。渋る”兄ちゃん”に『これは親父の事件につながる事だ』と説得した。
  • 架川たちは闇カジノとつながりのある警察官を特定したが、手嶌(浅野ゆう子)は架川が盗聴器を持っていたことを理由に別の条件を追加してきた。『捜査対象になっているウチの組員のリストを渡せ』。鷲見組のスパイ情報はこのリストと引き換えだという。
  • 蓮見の正体を調査する小谷野警部は、部下の羽村(福士誠治)を使い蓮見のDNAを調べることに。羽村は蓮見が飲んだコーヒー缶を密かに回収し科捜研にまわした。
  • 架川たちは手嶌(浅野ゆう子)が指定した倉庫へ。現れた鷲見組のスパイはまさかの藤原(柳葉敏郎)だった。藤原は娘が起こしたひき逃げ事件のもみ消し組対警視正の船津に依頼しており、その見返りに黒石を消せと要求されたという(船津は上司の椛島を昇進させるため、次期部長候補の黒石が邪魔だった)。
  • 架川(西島秀俊)を桜町中央署に左遷したのも藤原だった。藤原は鷲見組とロシアンマフィア密会のガサ入れに失敗した責任を架川に押し付けていたのだ。
  • 自死しようとする藤原を架川が説得し、藤原は自首することに。藤原は去り際、一途会の捜査対象リストが収められたUSBを架川に渡した。
  • 水木(上白石萌歌)は自分のボールペンが架川のものとすり替わっていた事を知る※架川が椛島らとホテルで遭遇した時、二人はボールペンを落とし、間違えてお互いのを拾っていた。架川のボールペンに仕込まれた盗聴器の内容を聞く水木。蓮見が刑事に成りすましている事や彼の父の事件を知ってしまった。
  • 藤原は架川に電話し、かつて鷲見組を調べていた際、闇金リストの中に長野県警の刑事・折原大吾(亀吉)の名があったことを話す。折原は梶間優人(服役中の蓮見の父)の同僚で、一週間前に失踪したという。
  • 藤原は折原の名を告げた瞬間、何者かに銃殺されてしまった【終】

第4話レビューと考察

架川の一番の味方だと思っていた藤原さん(柳葉敏郎)がまさかのスパイだったとは!娘さんのひき逃げ事件揉み消しのためとはいえ、殺人事件に絡んでいたのはマズ過ぎですね。

しかもヒットマンに撃たれてしまい、あっさりフェードアウト。もう居酒屋シーンは見られないのでしょうか…(T_T)

そして謎の失踪を遂げた折原大吾という刑事。蓮見の父の同僚ということで、10年前の歌川チカ殺人事件の実行犯という可能性も。鷲見組に『闇金返済をチャラにしてやるから歌川チカを消せ』と依頼されたのかも。失踪というか、もう鷲見組のヒットマンに消されてる気がします。

黒幕は組対部長の椛島なのでしょうか?うーん、なんかオーラ無い(笑)ラスボスはもっと上層部の人間って気がします。

とりあえず蓮見がちょいちょい会っている”兄ちゃん”の正体は警視庁の羽村さん(福士誠治)でキマりっぽいですね。この二人がホントに兄弟なのかは不明ですが。

架川の盗聴器の内容を聞いちゃった水木直央。秘密を共有しちゃった以上、蓮見が追う事件に強制参入ですね。刑事なんて嫌だって言ってたのに、最近楽しそうで何よりです(笑)

スポンサーリンク

警視庁アウトサイダー ツイッターの感想まとめ

椛島を演じている戸田昌宏さん、ドラマ『真犯人フラグ』で蝋人形にされたあの人だったのね。

スポンサーリンク
【警視庁アウトサイダー】石野真子が愛人役で出演の第5話。ゲストにデビット伊東
ドラマ「警視庁アウトサイダー」第5話ネタバレまとめ。10年前のホステス殺人事件を追う架川と蓮見は、信...
【警視庁アウトサイダー】七瀬公がゲストの第6話。架川はヒットマン”北岡”に拉致され…?
ドラマ「警視庁アウトサイダー」第6話あらすじ解説&ネタバレまとめ。ゲストに七瀬公さんが登場。...

警視庁アウトサイダー 第4話のゲスト

警視庁アウトサイダー第4話のゲスト出演者の情報です。

黒石元警視正(井上肇)

架川のかつての恩師。警視庁組織犯罪対策部の部長に昇進するはずだったが、数カ月前に森沢未央(喜多乃愛)とのスキャンダルが発覚し依願退職していた。

【井上 肇さんのプロフィール情報】

(いのうえ はじめ、1961年3月29日 – )は、日本の俳優。ワイ・ケイ事務所(Y.K OFFICE)所属。身長180cm、体重75kg。血液型はO型。特技は乗馬、ゴルフ。

出典;https://ja.wikipedia.org/wiki/井上肇

主な出演ドラマ:『八重の桜』『花燃ゆ』『バイプレイヤーズ』『マイファミリー』他多数。

森沢未央(喜多乃愛)

黒石元警視正(井上肇)とのスキャンダルが週刊誌に報じられた女性。

【喜多乃愛さんのプロフィール情報】

生年月日:2000年 5月 18日
身長:160cm
血液型:A型
出身地:埼玉県
趣味・特技:ドライブ、1人カラオケ/ダンス(歴17年)

出典:TRUSTAR 喜多乃愛

手嶌春(浅野ゆう子)

鷲見組のライバル組織・一途会の最高顧問を務める女性。

【浅野ゆう子さんのプロフィール情報】

本名:赤沢 裕子
生年月日:1960年7月9日(62歳)
出生地:兵庫県神戸市東灘区
身長:167 cm
血液型:AB型
配偶者:一般男性(2017年~)
事務所:Eaupure

出典:Eaupure 浅野ゆう子

出演作:『抱きしめたい』『ハートに火をつけて』『都合のいい女』『長男の嫁』『大奥』『功名が辻』他多数。

※これまでのドラマのネタバレまとめと結末考察は以下の記事で更新中です。

最後までお読み頂きありがとうございました。また来週~☆

スポンサーリンク
【警視庁アウトサイダー】石野真子が愛人役で出演の第5話。ゲストにデビット伊東
ドラマ「警視庁アウトサイダー」第5話ネタバレまとめ。10年前のホステス殺人事件を追う架川と蓮見は、信...

2023年ドラマのネタバレ記事一覧

過去の名作~2023年ドラマのネタバレ記事一覧です。

ドラマ【100万回言えばよかった】ネタバレ&結末考察。犯人は誰!?

ドラマ【大病院占拠】ネタバレまとめ&各話ストーリー。考察も。

【罠の戦争】ネタバレ考察&各話あらすじ。結末はどうなる!?

ドラマ【最愛】最終回結末までのネタバレと考察、レビュー。

二宮和也主演ドラマ【マイファミリー】最終回結末をネタバレ解説。

【テセウスの船】原作マンガをネタバレ解説。