ドラマ『嘘の戦争』第2話のあらすじと感想です。
三十年前の事件で家族をうしなった一ノ瀬浩一(草なぎ剛)。前回は事件の実行犯だった医師・五十嵐に復讐!鬼の追い込みをかけました。
しかし精神錯乱し抜け殻になった五十嵐は二科コーポレーション会長をナイフで襲撃!浩一が身を挺して会長を救うという展開に。しかしこれは浩一が会長に近づくための策略だったのです…
今回はつよぽんと山本美月のキスシーンが衝撃だったw
浩一の天才的な詐欺の能力が野球でも発揮されてたな。これは意外。
嘘の戦争 第2話。キレてない山本美月!

あいつらにも地獄見せてやる~
二科会長をかばい 刺されてしまった一ノ瀬浩一(草なぎ剛)。彼はプールの底へと沈んでいった…ブクブクブク…
草なぎくんが水の中で目開けられる事が分かった。
しかも結構長く息止められる事がわかった。大発見だ
それって大発見ですか…?
救助された浩一。二科家の次男・隆は刺されたにもかかわらず何故か口元に笑みを浮かべる浩一を見逃さなかった。

なぜ笑う…?
浩一はその後病院へ。目が覚めると夜通し付き添ってくれた楓(山本美月)と晃(安田顕)が並んで寝ていた。
今夜9時からドラマ『嘘の戦争』第2話🔥🔥🔥
安田顕さん演じる晃と山本美月さん演じる楓の貴重な??1枚📷😆
兄妹ってこんなところも似るんですねー💕#嘘の戦争#ドラマのワンシーンですよ pic.twitter.com/HcdIc8pldI— 今夜9時!火9『嘘の戦争』 (@usonosensou_ktv) 2017年1月17日

プッw
同じ体勢で寝てる兄妹を見てウケる。
目覚めた二人は父をかばってくれた浩一にお礼。その後 楓は無鉄砲な浩一の行動を責めた。

どうかしてますよ!ナイフ持ってる相手に!

キレるなよ。親父助けてもらったんだし。

キレてないし!
キレてない!キレてないっすよ!
長州小力インスパイアだな。
楓は浩一の手当をするとき、三十年前に刺された傷跡を発見。

あ、これはタイで仕事してたときに事故って…
事件の事を伏せる浩一だったが、楓は腑に落ちない様子。

(この傷はもっと前にできていたハズ…?)
この子やっぱりするどいw
出来る子だな。
二科家の顧問弁護士・六反田が病室を訪れる。今回の事件を公にしないでほしいと浩一に言い、お見舞い金(200万円くらい)を渡した。

変わった名前ですね…。
六反田は『よく言われますw』と言い病室をあとにした。
また名字に数字入ってる
『銭の戦争』の時は人物の名前に色が入っていたので、今回は数字にしたそうです
次はアルファベットか
ねーわ
浩一はこの「六反田」という名前に聞き覚えがあった。調べてみると、六反田は三十年前 浩一の家に毎朝来ていた新聞配達員だった。そして浩一の家族が犠牲となった事件で嘘の証言をし、その見返りに二科会長から援助を受け顧問弁護士の地位を得たのだった。

次の標的はあの弁護士だ。
浩一の新たな復讐が始まった。
レッツ復讐♪
毎回一人ずつ誰かに復讐する展開か。ゾクゾクするな
菊池風磨のタメ語が炸裂!
詐欺師見習いの八尋(菊池風磨)が浩一の病室を訪れる。八尋は六反田が現在 ダイヤモンド鉱山詐欺の訴訟問題に取り組んでいることを突き止めた。
そこに現れた楓。『社会人らしく振る舞えよ』と浩一に言われてた八尋だったが、片手で名刺を渡し

マジで?ラッキー!イエ~イ(≧∇≦)/♪
とタメ語全開!
ふまたん絶好調w
さすが櫻井翔のトモダチ
八尋のノリノリな態度にヒキ気味の楓。彼女が病室を出ると

人を騙したきゃ賢くなれ。詐欺師に必要なのは知識と教養だ。
と八尋にアドバイスした。
夜。二科家の次男・隆(藤木直人)が浩一の病室を訪れる。彼はまだ浩一に対し不信感をいだいていた。

あの程度のナイフなら大怪我にならない。兄や妹にも近づいて急に二科家とつながってきた。
浩一の魂胆を探ろうとする隆。しかし

いい加減にして!
梓に一喝され、隆は退場OTZ
簡単には騙せないな、このお兄ちゃん
冷静なツッコミはおしゃれイズムで培ったものだねw
多分違うでしょう
水原希子の誘惑
数日後、浩一は退院。アジトである『バー800』で退院祝いをする。

おめでとー♪
ハルカ(水原希子)が祝福。
オメデトー!
オウムも祝福w
このオウムに演技指導してるのか?
口パクオウムw
弁護士の六反田の新たな情報も入手。彼が現在手がけているダイヤモンド鉱山詐欺訴訟、この黒幕は十年前 六反田が担当したねずみ講の詐欺集団の残党で結成されていた。
六反田は詐欺被害者たちから収入を得るためにこの詐欺集団を利用していたのだ。
ダイヤモンド鉱山とかどう考えても怪しいだろ
美味しい話には裏がある
浩一はサラ金業者に扮し、六反田に電話。

三十年前の事件にあんたが協力した事を五十嵐に聞いた。黙っててやるから2000万円払え。
慌てた六反田は二科会長に相談。すると
と言ってきた。
次に浩一は次男・隆のメールアドレスを偽装し、六反田を脅す。
三十年前の事件は一切責任は持てない。
この偽メールを受け 隆が裏切ったと勘違いした六反田。五十嵐のように捨てられると思い、衝撃の事実を告げた。
『三十年前の事件について会長との会話を録音したテープを持っている。』
浩一たちはこの録音テープを奪う計画を立てる。
こんなテープがあったとは…
会長もツメが甘いね。顔濃いくせにw
顔の濃さは関係ないです
ダイヤモンド鉱山訴訟の集会に紛れ込んだハルカは六反田の助手を誘惑し、事務所に入るためのカードキーを奪う。そのカードを浩一がすれ違いざまに受け取った。
水原希子が男を手玉に取るシーンはハマりすぎw
ボリューム感の無い峰不二子に見えた
その夜、六反田の事務所に忍び込んだ浩一。録音テープを探すがレコーダーしか見つからなかった。
そこに戻ってきた六反田。一瞬あせった浩一だったが、火災報知器を作動させ六反田が慌てたスキにその場を去る。
六反田は事務所に侵入したのは二科家の仕業だと勘違い。隆に身の安全と引き換えにテープを渡すと交渉した。

では10時にヒルトンホテルで。
六反田は銀行の貸金庫から持ち出した録音テープを手にヒルトンホテルへ向かう。その道中、ハルカが現れテープを狙いアタック!

裁判いつになりますか?お金が無くて…!
と言いながら、六反田の手にあるテープを奪おうとする…が失敗(T_T)
ハルカアタックが無謀すぎるw
もっと他に方法無かったのか?
逆に六反田が警戒しちゃいそうなシーンでしたね…
ヒルトンホテルで隆と会った六反田。さっそくテープを再生。するとなぜか
『アホが見る~豚のケツ~♪』
と懐かしの小学生ソングが流れる。
歌のチョイスが昭和だな
B’zの『Liar! Liar!』にしとけばいいのにw
実はこのテープ、ホテルのエレベーターの中で痴漢騒ぎを起こしたバー800のマスター・百田と八尋の連携プレーによりすでにすり替えられていたのだ。
女装した百田の完成度が低すぎてウケたw
菊池風磨が女装したほうが違和感無かったのに
テープからフザケた歌が流れ、慌てる六反田!すると彼の事務所に警察が大挙していると伝えられる。六反田はダイヤモンド鉱山詐欺の共謀者として摘発されることに。
六反田『俺ははめられたんだ!』

もうあなたを救えない。
泣き崩れる六反田。彼は弁護士資格も剥奪される事になり、浩一は復讐を果たした。
今回の復讐コンプリートw
前回は医者、今回は弁護士か。成功者が地に堕ちる姿は最高だな。
負け犬発言はやめましょう…
一人になった浩一は奪ったテープを聴く。そこには二科会長が過去におかした犯罪を自ら吐露する内容が。
十二年前ある大学生がOLを襲う事件をおこした。OLは死亡し、事件は私がもみ消した。刑事と解剖医を買収したが、その解剖医の助手が千葉(浩一の父)だった。
事故として扱われたこの事件。しかし千葉は解剖のさい不審な点を発見し、これを公にすると言い出した。口止めするため五十嵐を使って彼を葬る事に。一家心中に見せかけ、彼の家族にも手をかけた。
この事件を知っているのは大学生の親と刑事。九島と四条、三輪刑事だ。
前回五十嵐が言っていた『浩一の父が知ってしまった事実』とはこの事だったんですね。
テープを聞き終わった浩一は大暴れ!

くそくそくそくそー!!!
ヽ(`Д´)ノ
涙を流しながら壁を叩きまくる!
そこに現れたハルカ

どうしたの!?やめてー!

(;゚∀゚)=3ハァハァ
浩一は部屋を飛び出した。
つよぽん壊れた…
事務所に対する怒りも混じってたな
混じってないでしょ!
草なぎ剛と山本美月がキス!
児童養護施設・わかばの家に戻った浩一。その夜ハルカが訪ねてきた。園長の三瓶(大杉漣)には『浩一の婚約者』と偽ったようだ。

どうしてここが?

尾行得意だし(≧∇≦)/
浩一が録音テープを聞かせると、ハルカは今まで冗談だと思っていた浩一の事件が真実だったと知る。

首謀者は会長だ。三十年前の借りを返す!

私も手伝う。だからホントの事教えてね!

信じないくせに

へへへw
会長のガードは固く、近づくことさえ困難。ハルカは彼の娘・楓と結婚し、身内になれば?と冗談交じりに言った。すると

…なくは無いな。

え!?
浩一は楓に取り入る計画を立てる。
ハルカ自滅w
楓とハルカの三角関係ついにスタートか
週末。二科家の長男・晃に依頼され野球大会に参加。二科チームの監督を勤めることに。バッターボックスにむかう晃に

さっきと同じ配球でくる。1球目から打って。
と詐欺師目線でアドバイス。晃は言われたとおり1球目を強打!これが長打に!

やったよ~♪

走って~♪
楓も大喜び。
詐欺師の観察眼が野球でも発揮w
この観察眼で投手の投球モーション見抜けば盗塁し放題だろコレ
試合後、二人になった浩一と楓。浩一は三十年前の傷の事を話す。

ホントは子供の頃 家族旅行で事故にあって…。目覚めたら助かったのは俺だけ。この傷はその時のもの

……!(マジ?)
いや嘘だしw
みんなコロッと騙されるな

思い出したくなくってさ。嘘は嫌いなんだけど…。
楓は以前 浩一からもらった象の毛の指輪を見せた。

あなたとだったら兄さんの仕事も上手くいくかも。そうしたら私の願いも叶う…。
楓は昔のように家族が仲良く暮らせる事を夢見ていた。

叶うといいね♪
うん、と頷き、帰ろうとする楓。その手をつかむ浩一。そして…
キス!
ウェ~イw
ギミーラー♪ギミーラー♪
それはカインとアベルです^^;
その頃 ハルカは浩一に言われた言葉を思い出していた。
詐欺師は偶然を必然と思わせる。もっと優秀な詐欺師は、これが運命だったと思わせる。
【終】
楓は完全に運命だと思いこんでるっぽいですね
シンゴ見てるかー?つよぽんがキスしたよ~w
中居マコが今頃プンプンだぞ
嘘の戦争 第2話のあらすじと感想 まとめ
「嘘の戦争」第2話、いかがでしたか?今回の内容をまとめるとこうなります。
- 浩一(草なぎ剛)は二科コーポレーション顧問弁護士・六反田が三十年前に事件に関わっていることと知り、復讐を企てる。
- 「二科家が六反田を裏切った」と思わせるため、次男・隆(藤木直人)のメールアドレスを偽装し、事件についての責任を放棄したという偽のメールを送る。これにより六反田は身の危険を感じることに。
- 六反田は三十年前の事件に関する「会長の自白テープ」を持っていた。これと引き換えに身の安全を確保するよう隆に交渉する。
- 証拠テープは浩一らが奪取し、六反田は自身が関わった詐欺容疑で罪に問われる。今後は弁護士としての活動も不可能となり、全てを失った。浩一は復讐を果たす。
- 三十年前の事件の首謀者である二科会長に近づくため、浩一は娘の楓(山本美月)に接近。彼女の心をたくみに掴み、キスをした。
「逃げ恥」のキスシーン級につよぽんのキスが衝撃だったw
最近は予告なくいきなりキス!って展開のドラマが多いな。
ネット上でも草なぎさんのキスシーンは話題になっていました。
ツイッターでも「私のつよぽんが~!!」「山本美月になりたい!!」「キスしてる時の表情がイケメンすぎた!」など多くの悲鳴?や賞賛の声が上がっていましたよ。
そういえば黒幕は会長で決まりなの?養護施設の所長・三瓶(大杉漣)が怪しいと思ってたんだけど。
どうなんでしょう…?今のところ怪しい感じはしませんが…^^;ただ大杉漣さんという大物役者が演じているだけに、このままチョイ役で終わるとは思えませんね。
もう証拠テープを手に入れたんだから、警察に突き出して終わりじゃないのか?
これは三十年前の事件なので、すでに時効が成立し罪に問うことは出来ません。
浩一も言っていましたが「罪を告白させ、土下座させて全てを奪う。」事が目的です。個人的な復讐なんです。
最終回は半沢直樹を超える土下座シーンに期待w


コメント
テープの中で仁科が言った事件は12年前ですよね?
30年前の事件じゃないのかな?
ちょっと理解できません
>匿名さん
テープで仁科会長が言っていたのは30年前の事件のことです。六反田が嘘の証言をしたのも30年前。この事件の12年後に六反田が顧問弁護士になったわけですが、その時の会話がこのテープに収められていました。つまり今から18年前に録音したということです。ややこしいですね^^;
ありがとうございます!
18年前に録音したテープに12年前と言ったって事ですね。
考えればわかることでした(汗)
>匿名さん
いえいえ?僕も一瞬『12年前?なんのこっちゃ?』って思いましたし(笑)