【ONE DAY】ネタバレ考察と結末までのストーリーまとめ、犯人の正体とは?ドラマ「ワンデイ」

2023年11月28日

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ』各話のあらすじ・ネタバレ情報・考察・視聴率などのまとめです。

二宮和也さん、大沢たかおさん、中谷美紀さんの3人が主演をつとめるフジ『月9』最新作。別々の人生を歩む3人に訪れた運命の交錯と、聖夜に発生した殺人事件の真相を追う、愛と奇跡の物語です。

ONE DAY~聖夜のから騒ぎ
放送スタート放送日時
2023年10月9日~毎週月曜21時~
放送局エピソード数
フジテレビ系列未定
原作脚本
なし徳永友一
演出エンディング曲
鈴木雅之ミイナ・オカベ
「Flashback feat. Daichi Yamamoto」

ONEDAYネタバレと犯人考察

スポンサーリンク

ドラマ ONEDAY(ワンデイ)ネタバレ考察まとめを結末まで。原作の結末は?

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ』のドラマ情報まとめです。この記事では以下について解説しております。ネタバレが含まれるのでご注意ください。

  • 考察まとめ
  • 登場人物の最新情報。
  • 結末までの各話あらすじ
  • 原作の情報。

ONE DAY 結末までのネタバレと考察

ワンデイ結末ネタバレ

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ』の重要エピソード、第1話~最終回結末までのストーリー、考察などのまとめです。

  • ネタバレ情報が含まれます。
  • ドラマ視聴後に更新中※ブクマ推奨。

最新話時点でのネタバレまとめ

最新話時点での重要エピソードや考察などをまとめました。※備忘録含む。

※11/27日更新。

  • 誠司は桔梗(中谷美紀)の大学の後輩だった。第2話で誠司(二宮和也)の本名が天樹勇太(あまぎゆうた)であることが判明。
  • 誠司=天樹勇太の父が18年前に自殺した警察官・天樹悟であることが判明(第3話)。悟は2005年、飲食店でナイフを手に人質立てこもり事件を起こした吉野朔太郎50歳に発砲し、死亡させていた。その後、悟は罪の意識に苛まれ、自ら命を絶ったという。
  • サカキバラ殺人事件現場で目を覚ました誠司に『すぐその場から逃げろ』『山下ふ頭に行け』と電話で指示していた男の正体は蜜谷(江口洋介)と予想。協力者の誠司が捕まると蜜谷もヤバいので。
  • 誠司=天樹勇太が梅雨美(桜井ユキ)の彼氏だと判明(第6話)。5年前、梅雨美は『葵亭』で誠司と食事したあと、誠司に『2年待ってほしい』とお願いされ、それから今日までの5年間、音信不通が続いている。梅雨美が葵亭で働き始めたのは、誠司との思い出の場所だったから。
  • 謎の犬探しオジサン・真礼(佐藤浩市)は赤白ファッションに白髪というビジュアルから察するに、奇跡をふりまくサンタさん的なキャラと予想。
  • 八幡柚杏(中村アン)はフリージャーナリストではなく警視庁の職員(公安?)だった(第6話)。アネモネと繋がりのある警察官を極秘捜査しているらしい。
  • 第5話で言及された、立葵時生(大沢たかお)が待っている女性は桔梗(中谷美紀)と予想。時生と桔梗は査子が高校生の時に知り合っていたとのこと(第7話)。母を亡くした査子の事を考え、交際に躊躇していた?
  • アネモネ二代目ボスの笛花ミズキは繋がりのある警察官から捜査状況を知らされており、死亡したサカキバラが裏切り者だと思っていた(第7話)。
  • アネモネ二代目ボスの笛花ミズキ(中川大志)が初代ボスの息子であることが判明(第3話)。ネット上では『初代ボスの声が遠藤憲一に似ていた』という声が多数。エンケンさんが初代ボス?
  • 【ネタバレ】誠司の正体が警察官だと判明(第8話)。6年前、警察上層部の汚職を暴こうとしていた誠司は、逆に濡れ衣を着せられ窮地に追い込まれてしまった。蜜谷はそんな誠司に目をつけ、アネモネへの潜入捜査官に抜擢。誠司の安全のため、警察官としてのデータは全て蜜谷が消していた。
  • 第6話で蜜谷が貸金庫でゴソゴソやっていたが、あれは誠司の警察バッジや名札を管理していたシーンと判明(第8話)。蜜谷は誠司をいつか復職させるため、これらを金庫に隠していた。

※放送終了後に更新中です。

スポンサーリンク

犯人の正体を考察

ONE DAYドラマ第1話で遺体となって発見された『サカキバラ』という男。彼を襲撃した犯人と誠司を襲った人物の正体とは?以下、情報まとめと考察になります。

  • サカキバラは12月23日23時30分にすでに死亡。発見場所は横浜市にある記念公園。そばに落ちていた銃が凶器と思われる。
  • サカキバラは犯罪組織『アネモネ』の構成員で、メキシコ組織との取引情報を警察にリークした”裏切り者”とされていたが、第7話でミズキの勘違いだった可能性が浮上。
  • サカキバラは生前、アネモネの幹部に『誠司さんに会いに行く』と伝言を残していた。
  • 笛花ミズキは「自分が始末した」ふうに誠司に語っていたが、『冗談です』と撤回していた。

サカキバラを殺害した犯人は笛花ミズキ(中川大志)と予想。

ミズキは警察内通者の情報によりサカキバラが裏切り者だと思っていたし、さらに第3話では、記憶が少し戻った誠司が、現場から走り去るバイクの音を思い出していた。バイクといえばミズキなので、サカキバラの現場にミズキがいた可能性は高い。

誠司を襲った犯人もミズキ。理由は『メキシコとの取引を失敗に終わらせたかった』※ミズキは第1話で父親である初代ボスからお説教されていたように、この仕事に向いていない。取引を頓挫させてアネモネの信用を失墜させ、組織を解体したいと考えていた。

ミズキが誠司にトドメをささなかったのは、誠司を尊敬しているから。

第3話で誠司の記憶喪失が演技かどうか医師に確かめたのも、誠司襲撃がバレてないか警戒していたから。

ミズキと繋がっている警察幹部は捜査一課長の一ノ瀬(遠山俊也)と予想。狩宮カレン(松本若菜)を使ってちょいちょい蜜谷の動向を探っている点がめっちゃ怪しい。

『発砲事件』と『ミズキが検問突破した件』との関連性を警察が発表しなかった件も、一課長クラスの大物が指示しないと無理。山田さんやカレンではこの手の情報操作は不可能です。

蜜谷のひき逃げ事件も、アネモネとのつながりを捜査されたくない一課長の指示と予想。

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ~』最新情報&ネタバレまとめは随時更新中です。このページをブクマしておくと検索の手間が省けて便利ですよ♪

スポンサーリンク

ONE DAY(ワンデイ)登場人物の解説※ネタバレ含む

ドラマ『ONE DAY(ワンデイ)』の登場人物の解説まとめです。

  • ネタバレ情報が含まれます。
  • ドラマ視聴後に随時更新中です。

勝呂寺誠司(二宮和也)

勝呂寺誠司(すぐろじ せいじ)…横浜で発生した銃殺事件の容疑者。記憶喪失。

12月24日の目標⇒自分が何者なのかを突き止める。

  • 犯罪組織『アネモネ』に入るため5年前に横浜に来た。
  • 24日午後8時に行われる”メキシコの犯罪組織との取引”の中心人物(第1話)。
  • 18年前に自殺した警察官・天樹悟の息子であること、本名が天樹勇太であることが判明(第4話)。
  • 東京の国分寺警察署の警察官であることが判明(第8話)。

倉内桔梗(中谷美紀)

倉内桔梗(くらうち ききょう)…報道に情熱を注ぐ「テレビ横浜」のキャスター。MCを務めるニュース番組の打ち切りが決定し、料理番組への異動を命じられる。

12月24日の目標⇒最後のMC出演となる11時のニュースで勝呂寺誠司(二宮和也)の事件特集を報道する。

  • 勝呂寺誠司=天樹勇太(二宮和也)が大学の後輩だったと判明(第2話)。

立葵時生(大沢たかお)

立葵時生(たちあおい ときお)…レストラン「葵亭」のシェフ。娘の査子は桔梗(中谷美紀)の同僚。妻はすでに他界。誠司とのいざこざで先代から受け継いだデミグラスソースを失ってしまい、クリスマスディナーの営業停止危機に直面している。

12月24日の目標⇒クリスマスディナーを成功させる。

  • 副料理長の若松(スチール哲平)をクビにした(第1話)。
  • 待ち続けている女性がいることが判明(第5話)
  • 桔梗と知り合いだった事が判明(第7話)。二人は5年ぶりに再会。査子が高校生の時に知り合ったらしい。

蜜谷満作(江口洋介)

蜜谷満作(みつたに まんさく)…警視庁・組織犯罪対策部の管理官。国際犯罪組織と警察上層部との繋がりを捜査中。

  • 誠司との密会場所へ向かう途中、ひき逃げにあう(第4話)。
  • 誠司が警察官であることをカミングアウト(第8話)。誠司の潜入捜査によりアネモネが壊滅したら、誠司を元の警官に復職させる約束をしていた。

笛花ミズキ(中川大志)

笛花ミズキ(ふえはな みずき)…国際犯罪組織『アネモネ』の2代目ボス。

  • 謎の男からの電話で『お前は純粋すぎる』と言われていた(第1話)。
  • 『サカキバラを殺ったのは自分』と誠司に言い、その後『冗談です』と撤回していた。
  • 『誠司に電話したのは自分』と主張していたが、声が違ったのでおそらくウソ。
  • 初代ボスの息子であることが判明(第3話)。
  • 警察の内通者と繋がっている事が判明(第7話)。

八幡柚杏(中村アン)

八幡柚杏(やはた ゆあん)…逃走中の誠司の前に現れた謎の女性。

  • 誠司に『警視庁の蜜谷管理官(江口洋介)があなたの事を知っている』とアドバイス(第1話)。
  • 『私のことも簡単に信じないほうがいい』と誠司に告げる(第2話)。
  • フリージャーナリストであることが判明(第2話)。
  • 蜜谷(江口洋介)を追っていると言及(第3話)。
  • 警視庁の職員だったことが判明(第6話)。
  • アネモネと繋がりのある警察官を捜査していることが判明(第7話)。

竹内梅雨美(桜井ユキ)

竹内梅雨美(たけうち つゆみ)…レストラン「葵亭」のソムリエール。

  • 誠司=天樹勇太の交際相手だったことが判明(第7話)。

真礼(佐藤浩市)

真礼(まれい)…横浜在住の謎の男。

  • 愛犬”フランちゃん”に逃げられる(第1話)。
  • 横浜署でフランちゃんとニアミス。不審者とみなされ取り調べをうける(第2話)
  • 横浜署から釈放される(第3話)
  • 帰宅するもフランちゃんはおらず(第4話)
  • フランちゃんの目撃情報をテレビを通じて募集する動画を撮影(第5話)
  • フランちゃん捜索用のビラを配る(第6話)

※登場キャストの情報は随時更新中です。

スポンサーリンク

ONEDAY 最終話までのあらすじ

ドラマ『ONEDAY』第1話~最終話までのあらすじ解説と各話の考察です。ネタバラシが含まれます。

第1話ネタバレと考察

2023年12月23日23時30分、勝呂寺誠司(二宮和也)は横浜市内の公園で目を覚ます。そばには遺体と拳銃が…!

殺人事件の容疑者として警察に追われる身となった誠司は、謎の男から電話で指示を受け、埠頭へと急ぐ。そこに犯罪組織のボスが待っており…!?

ONE DAY 第1話視聴率…7.8%

【ONE DAY】第1話ネタバレ考察。電話の男の正体は誰?

第2話ネタバレ考察

自分が何者なのかを探る誠司(二宮和也)は、蜜谷管理官(江口洋介)に会いに横浜署へ。

その頃、桔梗(中谷美紀)は誠司と過去に会っていた事を思い出し…?

第2話視聴率…5.5%

【ONEDAY】第2話ネタバレ考察。二宮和也の正体は潜入捜査官で本名は天樹勇太(あまぎゆうた)?

第3話ネタバレ

倉内桔梗(中谷美紀)は逃走中の誠司(二宮和也)と大学時代に会っていたことを思い出す。調査を進める桔梗は、誠司=天樹勇太の父親が18年前に命を絶った警察官だと知り…?

第3話視聴率…5.3%

【ONEDAY】第3話ネタバレ考察。誠司(二宮和也)は公安?父親は天樹悟か?

第4話ねたばれ

桔梗は誠司と接触し、彼が大学の後輩であることを告げる。葵亭ではシェフの時生がウチワエビを手に入れるため、犬猿の仲である松木(高嶋政宏)がシェフを務めるレストランへ。

第4話視聴率…5.6%

【ONEDAY】第4話ネタバレ考察。スマホが入れ替わった?高嶋政宏がゲスト出演!

第5話ネタバレ

桔梗の提案により、誠司は単独インタビューを受ける事を承諾。亡き父が眠る墓地で桔梗を待つ誠司だったが、突如現れたアネモネの構成員に拉致されてしまい…!?

第5話視聴率…4.8%

【ONEDAY】第5話ネタバレ考察。桜井ユキ”梅雨美”の恋人は二宮和也が演じる誠司?

第6話

アネモネ幹部に拉致され絶体絶命のピンチとなった誠司は、ある策略で脱出を試みる。一方、レストラン『葵亭』では誠司のGPSをたよりにアネモネの二代目ボス・ミズキが現れ…!?

第6話視聴率…4.6%

【ONEDAY】第6話ネタバレ考察。中村アンが演じる柚杏の正体は警察官?なんなら公安!?

第7話

ミズキへの尾行がバレ、拉致されてしまった査子(福本莉子)。彼女を救うため桔梗(中谷美紀)と時生(大沢たかお)が横浜スタジアムへ。一方、誠司は蜜谷管理官(江口洋介)とついに再会を果たし…!?

第7話視聴率…4.8%

【ONEDAY】第7話ネタバレ考察。遠山俊也さん演じる一課長が警察内の裏切り者?

第8話

誠司はバスジャックを演出し、アネモネの追っ手から逃れようとする。同乗していた蜜谷は誠司の全てを語り始める。5年前に何があったのかを…。

第8話視聴率…4.7%

【ONEDAY】第8話ネタバレ考察。撃たれたのは誠司(二宮和也)の芝居?村重杏奈がゲストで登場

第9話

路線バスをジャックした勝呂寺誠司(二宮和也)は、蜜谷満作(江口洋介)から、天樹勇太が警察官であり、『アネモネ』を潰すために蜜谷が勝呂寺誠司として組織に送り込んだと聞かされる。

そのとき、バスの中で銃声が響いた。蜜谷が誠司を撃ったというのだ。誠司は、救急車で病院へと搬送される。狩宮カレン(松本若菜)は、誠司を乗せた救急車に同乗し……。

バスジャック事件を伝えるニュース映像を見ていた竹本梅雨美(桜井ユキ)は、いてもたってもいられずに店を飛び出す。

蜜谷は、神奈川県警捜査一課長・一ノ瀬猛(遠山俊也)に、誠司が暴れ出したので仕方なく威嚇射撃をした、と説明する。「失態続きの神奈川県警の代わりに俺がやってやった」とうそぶく蜜谷。一ノ瀬は「この街で好き勝手なことは許さない」と蜜谷を非難し…?

※放送後に更新しております。

スポンサーリンク

ONEDAYはこんなドラマ※ネタバレあり

ドラマ『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ』の内容をサクッと紹介♪

※一部ネタバラシが含まれます。

二宮和也、中谷美紀、大沢たかおのトリプル主演でおくるフジテレビ『月9』枠放送のドラマ。

全く関わりを持たない3人の男女の、クリスマスイブという「たった1日」に同時並行で進行する物語を1クールかけて描く、謎と愛と奇跡の物語。

出典:ONE DAY~聖夜のから騒ぎ Wikipedia

逃亡犯、報道キャスター、孤高のシェフ…。クリスマスイブの夜、別々の道を歩んできた3人の人生が交錯する。

12月23日深夜に発生した殺人事件。容疑をかけられたのは記憶喪失の男・勝呂寺誠司(二宮和也)。逃亡犯となった誠司は、自分の正体を知るため聖夜の町を奔走する。

降板が決まった報道キャスターの倉内桔梗(中谷美紀)は、自身の最後の仕事として誠司の事件を追う。

シェフの立葵時生(大沢たかお)は、誠司の事件に巻き込まれながらも、クリスマスディナーの営業を目指す。

3人それぞれが過ごす”波乱の聖夜”。のちに彼らの人生は、運命のいたずらにより一つに繋がっていく。待ち受ける衝撃の結末とは…!?

謎をひもとく伏線は第1話から張られ最終話ですべて回収されるので、映像、セリフ、表情すべてにご注目を!

引用:フジテレビ ONE DAY~聖夜のから騒ぎ 公式サイト

考察要素もガッツリ仕込まれているようです。

スポンサーリンク

ONE DAY原作の結末は?

『ONE DAY~聖夜のから騒ぎ』は脚本家・徳永友一氏が手掛けたオリジナルストーリーとなっており、原作マンガや小説はありません。

結末は不明なので考察で盛り上がりましょう♪

原案担当・脚本は徳永友一

脚本を担当した徳永友一氏のプロフィール情報です。

1976年生まれ。獨協大学法学部法律学科卒業。

主な脚本作品:『電車男』『翔んで埼玉(映画)』『ルパンの娘』『僕たちがやりました』『警部補ダイマジン』他多数。

スポンサーリンク

ONEDAY(ワンデイ)公式SNS&見逃し配信

ドラマ『ONE DAY(ワンデイ)』の公式SNS、YouTube、見逃し配信サイトなどの一覧です。

こちらもチェック♪最新ドラマのネタばれ記事

2023年最新ドラマのネタばれ記事一覧です。

【ブラックファミリア】ネタバレ解説と結末の考察。犯人の正体とは?板谷由夏主演のブラックシリーズ第3第!

【ハヤブサ消防団】原作ネタバレ感想と結末の考察まとめ。黒幕は誰?

【CODE~願いの代償】原作となる台湾ドラマの結末をネタバレ考察。