ドラマ『ONEDAY~聖夜のから騒ぎ』第6話レビューと考察です※ネタバレあり。
前回のラストで横浜テレビのキャスター・倉内桔梗(中谷美紀)の独占インタビューを受けることを決意した逃亡犯・誠司(二宮和也)。
しかし待ち合わせ場所についた直後、誠司は犯罪組織アネモネの軍団に拉致されてしまいました。
拘束された誠司は銃を向けられ、絶体絶命のピンチに…!
そして今回、中村アンさん演じる謎のジャーナリスト・八幡柚杏の衝撃の正体が判明。まさかの警察官!なんなら公安!?
ONEDAY第6話ネタバレまとめ。中村アンが演じる柚杏は警察官か公安か?
ドラマ【ONEDAY】第6話(2023年11月13日放送)あらすじ・レビュー・考察などのネタバレまとめ。
【第6話の予告動画】
【第6話のテキスト予告】
勝呂寺誠司(二宮和也)は、警視庁組織犯罪対策部の管理官・蜜谷満作(江口洋介)を連れてくることを条件に、『横浜テレビ』のキャスター・倉内桔梗(中谷美紀)のインタビューを受けることになっていた。だが、桔梗に連絡している最中に襲撃を受け、連れ去られてしまう。
同じころ、時生の店『葵亭』では、ギャルソンの蛇の目菊蔵(栗原英雄)が、手伝いに来てくれることになっていたシェフ見習いの武智倫太郎(小日向星一)を駅まで迎えに行っていた。武智の到着を待つ時生たち、しかし、扉が開いて入ってきたのは別の人物で・・・。
▼第6話まとめ▼
記憶喪失の逃亡犯・勝呂寺誠司(二宮和也)は、横浜テレビのキャスター・倉内桔梗(中谷美紀)の独占インタビューを受けるため、亡き父のお墓がある墓地へ。
しかし桔梗が来る直前、誠司は犯罪組織アネモネに拉致されてしまった。
🎄━━━
#ONEDAY ~聖夜のから騒ぎ~
━━━🎄第6話の放送まで1️⃣時間❕
襲撃を受け、連れ去られてしまった誠司!
誠司を裏切り者だと疑う『アネモネ』の幹部・安斎の狙いとは…!?
今週も、たくさんの感想をお待ちしております!!#二宮和也 #米本学仁 pic.twitter.com/yzGhuKcPR4
— 『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』10月期フジ月9【公式】 (@oneday_xmas_ado) November 13, 2023
誠司のピンチを知らない桔梗は、蜜谷管理官(江口洋介)に連絡し、インタビューに立ち会うよう説得。※誠司はインタビューを受ける条件として蜜谷を連れてくるよう桔梗に指示していた。
▼▼▼
拉致された誠司はアネモネ幹部の安斉(米本学仁)に銃を向けられる。安斉の目的は二代目ボス・笛花ミズキ(中川大志)の腹心である誠司を消し、ミズキを失脚させることだった。
しかし誠司は安斉のスキをつき、アジトを脱走することに成功ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
謎のフリージャーナリスト・八幡柚杏(中村アン)がなぜか警視庁に現れる。IDを使って庁内に入っていった柚杏…!?実は彼女、ジャーナリストというのは大ウソで、まさかの警察官だったっぽいΣ(゚Д゚)!!
▼▼▼
シーンはレストラン『葵亭』へ。
前回の第6話で発生したスマホ取り違い事件(誠司と葵亭シェフ・時生がぶつかったさい、二人のスマホが入れ替わってしまった)。何も知らない時生が誠司のスマホ電源をONしたことでGPSが作動し、誠司の行方を追うアネモネ二代目ボス・笛花ミズキ(中川大志)が葵亭に来てしまったΣ(゚Д゚)マイガー!
時生(大沢たかお)は店に来ることになっていた助っ人料理人・武智くんをミズキと勘違いし、熱烈ウェルカムで出迎えてしまう。
** ┈┈┈┈**
情報解禁
** ┈┈┈┈**🎄#ONEDAY ~聖夜のから騒ぎ~🎄
【レストラン編】に #小日向星一 さんが出演!!小日向さんは葵亭に呼ばれるシェフ見習いの青年・武智倫太郎を演じます!
「武智」の存在で、葵亭はさらなる混乱に!?
小日向さんは来週放送の第6話に登場!お楽しみに!! pic.twitter.com/a24uBESS2e
— 『ONE DAY〜聖夜のから騒ぎ〜』10月期フジ月9【公式】 (@oneday_xmas_ado) November 6, 2023
そんな事とはつゆ知らず、ミズキは玉ねぎを切ったりドレッシングを作ったりしながら誠司の姿を探す(笑)
その後、ミズキは従業員たちの会話から時生と誠司のスマホが取り違えられていた事を知り、ここに誠司はいないと判断。誠司のスマホを持って店を出ていった。
するとその直後、助っ人料理人の武智くんから葵亭に電話があり、店に来れなくなった事を告げる。話が飲み込めずパニクる葵亭一同。ならさっきの武智くんは一体誰だったのー!?
▼▼▼
桔梗(中谷美紀)は待ち合わせ場所に現れない誠司=天樹勇太に電話。しかし出たのは誠司のスマホを持つミズキだった。『天樹くん?』『…天樹って誰だ?』『…あなた誰!?』
▼▼▼
葵亭を出たミズキを時生の娘である横浜テレビ記者・査子(福本莉子)が目撃。査子は例の発砲事件の直後、警察の検問を突破した男がミズキであることに気づき、桔梗に電話で報告。
査子はミズキの尾行を開始。彼がマフィアのボスであることを知らずに…Σ(゚Д゚)キケン!【終】
ONEDAY第6話レビューと考察。中村アンは警察で公安?
まずは誠司(二宮和也)について。アネモネに拉致されて絶対絶命でしたが、いつもどおりクールに逃走ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ。もうなんか、見ていて安心感がありますね~。
運動神経バツグン、記憶力バツグンなど、ストーリー毎に超人的能力を発揮している誠司ですが、今回も誠司の有能ぶりが炸裂!
それは桔梗との待ち合わせ場所を墓地に指定した件。これにより墓地に来ていたアネモネ構成員・牧瀬が警察とグルである可能性が強まり、同時に誠司は自分が裏切り者じゃないと証明したのです。
さらに警察をこの墓地におびき出したことで、アネモネに狙われている蜜谷管理官(江口洋介)を守る事にも成功。警察がいたら蜜谷に手が出せませんからね。
つねに先の先を読んで行動している誠司。どんだけIQ高いのこの人!?
梅雨美の待ち人は誠司?
誠司がまんまと拉致現場から逃走できたのは梅雨美さん(桜井ユキ)のお陰でもありました。
彼女が誠司の持つスマホ(時生の)に電話したことがアネモネ幹部のスキを生み、間接的に逃走をサポートしていたのです。
前回の第5話で”待ち人”の存在を示唆していた梅雨美(桜井ユキ)さん。もしその待ち人が誠司(二宮和也)なら、二人は5年ぶりに会話したことになりそう(誠司は『はい』しか言っていないけど)。
着信画面に”竹本梅雨美”と表示されていたにも関わらず、誠司は『誰?』って反応をしていましたね。このシーンは誠司の記憶喪失が演技ではなくガチであることを証明したとも言えます。
こんな形で音信不通の恋人同士が繋がるなんて、なんたる運命!まさに聖夜の奇跡Σ(゚Д゚)ミラコ‐!
で、さいきん鬱陶しいを通り越して愛されキャラになりつつある時生さん(大沢たかお)。自分のスマホじゃないって気づくの遅すぎ(笑笑)
マフィアのボスであるミズキにお説教するシーンも面白かったです。『仕事は命がけでやるものです』って語っていたミズキにも爆笑w
そして神出鬼没の真礼さん(佐藤浩市)が今回も奇跡を起こしましたよ。
葵亭に行くはずだった武智くんを足止めし、代わりにミズキが手伝ったことで、まさかの美味しいドレッシングが完成!※ミズキの激まずドレッシングを改良した結果。
さらにミズキが店に来たことで、葵亭の皆は『仕事を楽しむ』という原点を思い出しましたね。
これまで誠司へのサポートが目立っていた真礼さんですが、今回は時生を助けてくれました。となると次は桔梗にも奇跡を届けてくれるのかも…?
中村アンは警察か公安か?
そして今回一番ビックリだったのが、柚杏(中村アン)が警察官だった件Σ(゚Д゚)!
警視庁勤務ということは、同じ警視庁の刑事である蜜谷を極秘捜査している可能性大ですね。なんなら公安という可能性も!
調べてみると、警視庁は1000人以上の公安警察官を抱えているらしく、フツーに警視庁に出入りするそうです。
もし柚杏が公安なら、同じ警察官である蜜谷やカレンが彼女の顔を知らなかった点にも納得が行きます。公安は同僚の警察官にすら身分を隠すと言われてますから。
ただ、僕的にはアネモネと繋がっている警察官は柚杏や蜜谷ではなく、捜査一課長の一ノ瀬と予想しています。カレンに蜜谷の動向を探るよう指示している点が怪しいですね。
というわけで今回のレビューはこのへんで。次回はミズキを尾行していた査子に超絶ピンチが訪れるようです。
時生シェフと桔梗のご対面も楽しみです♪時生の待ち人はやはり桔梗だった…!?
これまでのネタバレまとめと考察は以下の記事でご紹介しております。
最後までお読み頂きありがとうございました♪また来週お会いしましょ~(^_^)/~バイナリ☆
ONEDAY 関連記事
ドラマONEDAYの関連記事一覧です。



