2017年1月スタートのNHKドラマ『お母さん、娘をやめていいですか?(オカムス)』第1話のあらすじと感想です。
異常なまでに娘に執着する母親と、その母の顔色を伺いストレスを溜め込む娘。かつて恋人のように仲良しだった母娘の関係はいつしかバランスを失い、愛情が憎しみへと変わっていきます。
『お母さん、モンスターやめてもらっていいですか?』に変更すればw
震えが止まらない
【オカムス登場人物】

早瀬 美月(波瑠)25歳。高校の英語教師。母の顕子とは大の仲良し!…のはずだったが、円形脱毛症になるほどの悩みが…。

早瀬 顕子(斉藤由貴)50歳。手作り人形教室でパート中。美月を溺愛するあまり過剰な行動に…!

早瀬 浩一(寺脇康文)54歳。美月の父。会社でリストラ要員にされているが家族には話さず懸命に働いている。

松島 太一(柳楽優弥)28歳。建築会社の現場責任者。美月の家の新築施工を担当。顕子のすすめで美月とデートすることに。

後藤 礼美(石井杏奈)美月が勤める高校に通う生徒。母と弟の3人ぐらし。劣悪な家庭環境の中、無気力に。

立原 真紀(壇蜜)松島の同僚で元恋人。
『お母さん、娘をやめていいですか?』ネタバレと感想
ドラマ『お母さん娘をやめていいですか』第1話から最終回までのあらすじと感想です。※ネタバレあり
第1話ネタバレ
▼ここから▼
水族館でデート中の英語教師・早瀬美月(波瑠)。お相手は同じ高校に勤める英語科主任教師の太田(眞島秀和)。この三ヶ月で3度目のデートだが、美月はこの男にはあまり興味は無く、付き合う気もない。

もう二人で会うのやめる。学校では今まで通りお願いします。
そう言うと水族館を後にする美月。そんな彼女を尾行し、双眼鏡で覗く一人の女性。母・顕子(斉藤由貴)だった。
何でこの人 自分の娘を尾行してんの?ヒマなの?
尾行してるとは思えない派手な格好ファッションだったな。
ちなみに二人が行った水族館は名古屋港水族館でした。
デートが終わり帰宅した美月。

早かったね♪
タクシーを使い彼女よりも早く家に着いた顕子ママ。
娘を尾行していたことを悟られぬよう髪を整え、ワッフルを買いに出かけていたとサラッと言う。
空気のように嘘をはくママw
嘘の戦争の草なぎ剛といい勝負だ
二人は恋人のように仲良しな母娘。しかし娘の美月には母に言えない秘密があった。それは…
直径1.5cmの十円ハゲ!
円形脱毛症の原因…それは自分の人生に必要以上に介入してくる母の存在だった。
十円ハゲなんてハゲのうちに入らん!フリカケでごまかせるだろ
段階的に髪密度を増やせる女優が出演してるけどw
壇蜜さん…
休日。早瀬一家は新築中の一戸建て住宅を見にきた。

ご苦労様。
職人たちに声をかける浩司パパ(寺脇康文)。
相棒キタ(゚∀゚)w
成宮寛貴は元気なのか?
あんまり元気じゃないと思いますよ…
工事は順調に進んでいるようで、美月とママのテンションも上がる。

屋根が出来てる~(≧∇≦)/

窓大きくして良かったね♪
有頂天母娘に現場監督の松島太一(柳楽優弥)が声をかける。

早瀬さん宅は特別です。遠慮なくこき使って下さい♪
人懐っこい笑顔で喋る松島。
目力モンスターw
柳楽優弥だいぶ痩せたな。勇者ヨシヒコのサル役で頑張ってたからな
ちなみに柳楽優弥さんが映画『誰も知らない』で受賞したカンヌ映画祭史上最年少(当時14歳)での主演男優賞記録は未だに破られていません

仲良いんですね~。

ケンカしたことないし♪

だよね~♪
ラブラブ親子ぶりを見せつける美月とママだった。
第1話ネタバレ 娘の部屋に勝手に入る母親
朝、美月が勤務先の高校へ向かうと顕子ママは鼻歌交じりで娘の部屋に入り、引き出しをあさる。

ゴソゴソ…
このオカン最悪だ
プライバシーという概念が無さそうだな
引き出しの中で見つけたノート。そこには美月が勤める高校の生徒・後藤礼美の事が記されていた。彼女は家庭環境に問題アリアリの無気力女子。保健室登校を続けていた。

グッドモーニング、エブリワン。
美月の英語の授業。しかし後藤礼美(石井杏奈)は爆睡中(=_=)

ぐーぐー…

ミス後藤、ウェイクアップ!
流川楓だったらブチ切れるトコだぞ
なんぴとたりとも…
ようやく起きた礼美だったが、

頭いたいんで保健室行ってきます~
と言い、いつものように教室を出た。ため息をつく美月
( ´Д`)=3
困ったときはママに相談
(≧∇≦)/
美月はLINEで顕子ママからアドバイスを貰う。
ママ >『好きなだけ保健室にいていいよ、と言ってみれば?味方って思わせるの。』
ちなみにママはもともと教師を目指していたらしいです。こういう時は頼りになりますね。
卒業式まで出てこなかったらどうするんだ
母のアドバイスどおりにすると、美月と礼美は次第に打ち解けあった。その後礼美は教室に戻る。大成功!

お祝いしようか?パート代入ったし♪

ごっつあんです♪
パパがリストラ候補になってるのに余裕だな。
まだ知らないんだよ、この二人。
家のローンが心配です^^;
オカムス第1話ネタバレ:軽めの柳楽優弥
お母さん娘をやめていいですか 第1話あらすじネタバレの続き
待ち合わせをする美月とママ。インテリアショップでソファーを見ていたら現場監督の松島と遭遇。

デート中ですかw

こんばんわ。
3人は恋話で盛り上がる。

僕がデートに誘ってもいいですか?w

軽いわね~w

全くタイプじゃないです。

(T_T)!!
撃沈か
目力強い人苦手なんで…
翌日、松島は勤め先の建築会社で、同僚の立原真紀(壇蜜)と話す。

下心あるんでしょ。あの娘可愛いし。

違うよ。ちょっと変わった母娘だなって…。

また『僕の母と奥様の名前が同じです』なんて言ったんでしょ?
否定した松島だったが、実際言っていたw
この二人、過去に付き合ってたらしいぞ
同じ職場で気まずそう…
ちなみに壇蜜さんは昭和女子大学在学中にアメリカ ボストンに8ヶ月間の留学経験があり、英語科の教員免許も取得しています。
第1話のストーリー:綺麗な肌しやがって?
後日、美月の授業にまたも後藤の姿がない。

ふぅ……
さっそくママにLINE
(≧∇≦)/
ママ>『家に行ってみたら?』
とアドバイスされる。
放課後、お土産のドーナツを買い後藤の家に。彼女は弟と母の3人ぐらしで、母はこの時出かけていた。

ドーナツ食べよ♪先生も食べるし

なんで教師って自分の事 先生っていうの?おかしくね?
確かにw
出しましょう先生感
逃げ恥風に言わないで下さい!
肌は関係ないだろ
透明感のあるプルプルな肌しやがってw
ちなみに波瑠さんは以前ブログで『洗顔はドラッグストアで売っている泡洗顔、スキンケアは自然由来の化粧水を使用している』と言っていました。
ヒガミモンスターに追い出された美月。帰宅すると松島が顕子ママと壁紙の相談をしていた。

こんばんは。

…どうかした?

ううん。上手くいった。ドーナツも喜んでくれた。
大嘘をつく美月。テーブルの上には見たくもないドーナツがΣ(゚Д゚)

食べないの?

………

僕がぜーんぶ頂きます♪美味し~!
するとママは二人でデートに行ってくればと提案する。勝手に話が進み、美月と松島はデートの約束をした。
翌日、英語の授業に後藤の姿が。しかしいつも以上にテンションが低い…。

ホワッツユアフェイバリットフード?(一番好きな食べ物は?)

ナッシング…。(何も無い…)
ドーナツ事件の後に酷な質問するな。
パンの耳とか答えなくて良かった…
礼美はちゃんと学校に来てましたね。あの後 怖い母親にさんざん文句言われたと思うと可哀想です。
オカムス第1話:戦慄の植田正治写真展
数日後、デートに出かけた美月。

相手は現場監督だろ?

あの人だったら結婚しても一緒に暮らしてくれる。母親もいないし、姑にイジメられることもない。
噴水の前で待ち合わせをした美月と松島。

来ました。

写真展いきましょ。
二人は植田正治写真展で「家族の写真」を見て回る。
植田正治さんは日本を代表する写真家で、187万枚を売り上げた福山雅治さんのシングル「HELLO」のCDジャケットを手掛けた人物です。
写真展を楽しむ二人。そこににいつものように現れた顕子ママ!さっそく尾行スタート(≧∇≦)/
その手には愛用の双眼鏡が♪
尾行に気づかない美月。しかしある写真を見ていた時、反射して映った母の姿を発見してしまう。
びっくりポンw
十円ハゲ拡大の瞬間
ママにじっと見られてる美月。すると突然 松島の手を握った!

Σ(゚Д゚)!
驚く(喜ぶ?)松島!そしてママ!!
美月は心の中でこう思った。
(どうして彼の手を握ったんだろう…?コレだけはママには聞けない…。)
【終】
松島を利用してママの呪縛から抜け出す気か?
十円ハゲがこれ以上広がる前に
「お母さん、娘をやめていいですか」第1話ネタバレ感想 まとめ
第1話いかがでしたか?今回の内容のネタバレまとめです。
- 早瀬美月(波瑠)は高校の英語教師。職場の英語科主任教師 太田(眞島秀和)に惚れられている。
- 美月と母・顕子(斉藤由貴)の仲は恋人のよう。しかし美月は母の異常なまでの溺愛ぶりがストレスで十円ハゲに。
- 顕子は常に美月を監視&尾行。娘が結婚しても一緒に暮らしたいと考え、住宅メーカーに勤める松島太一(柳楽優弥)と美月をくっつけようとする。
- 顕子には老人ホームに入居中の年老いた母が。この母の教育の影響で思い通りの人生を歩めず、性格がネジ曲がった可能性がある。
- 美月の高校の生徒・後藤礼美(石井杏奈)は家庭に問題を抱え不登校&保健室登校の常連。彼女の母はかなりのモンスター。
- 美月の父親・浩司(寺脇康文)は会社でリストラ候補に。美月と顕子はこの事実を知らない。
一番衝撃だったのが「きれいな肌しやがって!」のモンスターママw
まともな母親が一人も出てこないな。
顕子の顔色を伺い続け十円ハゲが出来るまでストレスをためている美月。母の機嫌を損ねないよう常に神経をすり減らしてますね。
とっとと家出ればいいのに。
確かにそうですが、困ったことがあるとすぐママに相談する所からも「一人になったら何も出来ない」という自信の無さがネックになっているのでは?
25年間もママの言いなりで生きてきた結果だな。まぁ美月に選択の余地なんて無かったと思うが。
ママを笑顔にすることに費やしてきた25年…。リバウンドがヤバそう!
このドラマの「娘をやめていいですか?」というタイトル。
疑問形になっている事からも、これは美月が母離れするという「決意」ではなく、母の顔色を伺いながら「恐る恐る許しを得る」風にも受け取れます。
果たしてこの母娘をつなぐ異常な愛は正しく方向転換できるのか?今後に注目ですね。
パパの存在感がなさすぎる。
それw
お母さん娘をやめていいですか 第2話ネタバレあらすじと感想
母の尾行に気付いた美月(波瑠)はいつの間にか松島の手を取り駆け出していた…。松島はその後 美月に告白!しかし美月はある『交際の条件』を彼に突きつけるのであった…。

↑オカムス第2話のあらすじと感想
お母さん娘をやめていいですか 第3話ネタバレあらすじと感想
松島(柳楽優弥)との交際がスタートした。しかしまたまた母の尾行が発覚!美月の不信感は募るばかり。そんな時 美月が勤める高校で公開授業が行われた。全くいうことを聞かない生徒を前に焦る美月。彼女を助けたのは意外な人物だった…。

↑オカムス第3話のあらすじと感想
お母さん娘をやめていいですか 第4話のあらすじと感想
おばあちゃんの容態が急変し病院を訪れた美月とママ。しかしおばあちゃんは帰らぬ人に…。ショックを受けたママは『私のそばいて。松島さんと会わないで』と美月に迫る。そんななか美月は松島の家に初めてお邪魔し…

↑オカムス第4話ネタバレあらすじと感想
お母さん娘をやめていいですか 第5話のあらすじと感想
ママと松島が抱き合っていた!?事実を知った美月は内緒で家を出る決意をする。いきなり出ていった美月を家に戻すべく、ママは娘をおびき出す作戦を決行した…。

↑オカムス第5話のストーリーと感想
お母さん娘をやめていいですか 第6話ネタバレあらすじと感想
松島との同棲を始めた美月(波瑠)。しかしママは密かに合鍵を作り、部屋に侵入していた…。

↑オカムス第6話のあらすじと感想
第7話のあらすじと感想
ついに完成した新居!ママは美月をおびき出し部屋に閉じ込めようとする。重すぎるママについに美月がブチ切れた!最終回の結末予想も!

↑お母さん娘をやめていいですか?第7話のあらすじと感想
最終回のあらすじと感想
オカムス最終回(第8話)。美月は25年間の想いを母にぶつける。ママはおばあちゃんからの呪縛を払拭し娘と夫に寄り添う事は出来るのか?
