ハンガリーのことわざの意味。逃げるは恥だが役に立つ 第2話。星野源のセリフと感想

2023年06月01日

新垣結衣さん主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」第2話のあらすじと感想です。※ネタバレあり

雇用主と従業員という関係の津崎平匡とみくり。二人は婚姻届を提出する代わりに住民票を一緒にまとめ、みくりは晴れて未婚の妻となりました。

今回の第2話では二人の両親がご対面!事実婚がバレないよう一瞬も気を抜けない食事会がスタートします。

スポンサーリンク

逃げ恥 第2話のあらすじと感想。みくりの労働条件が決定!

ハンガリーのことわざ

晴れて、専業主婦として “就職” することになった森山みくり (新垣結衣)。雇用主である夫・津崎平匡 (星野源) との “契約結婚” が周囲にバレないようにするには、細心の注意を払わなくてはならない。ただの雇用関係のため、披露宴や挙式を避けたい2人だが、早速 「結婚式を挙げないことを周囲にどう説明するか」 という問題が浮上。

みくり達は、双方の親族を説得するため、突然の結婚宣言に不信感を抱いているみくりの伯母の土屋百合 (石田ゆり子) をはじめ、みくりの父・森山栃男 (宇梶剛士)、母・桜 (富田靖子) や津崎の父・津崎宗八 (モロ師岡)、母・知佳 (高橋ひとみ) らを集め、両家の顔合わせを行う…。

そんな中、みくりに送り出され会社に向かった津崎は、後輩の風見涼太 (大谷亮平)、同僚の沼田頼綱 (古田新太)、日野秀司 (藤井隆) らに、「新婚生活」 についての質問攻めに合う。
勘の鋭い沼田から、結婚したのにも関わらず 「恋するオーラ」 が無いと言われ、戸惑いを隠せない津崎。早くも窮地に立たされ、勢いで、津崎家に興味津々の日野を家に招くと約束をしてしまい !?

出典:逃げ恥 第2話

ペッパー君

http://www.softbank.jp/

Pepperとは

ソフトバンクが開発した感情認識人間型ロボット。ご家族一人ひとりの顔と名前をしっかりおぼえて、朝出かける際や帰宅時に元気いっぱいに挨拶してくれたり、話しかけたときの状況に応じて、一緒に喜んだり、励ましてくれたりします♪

逃げ恥第2話の感想:意外と人間味のある津崎ヒラマサさん

『逃げるは恥だが役に立つ』第2話の感想です。

今回思ったのは、星野源さん演じる津崎平匡が思っていたほどマシーンではなく、ちゃんと感情のある人間なんだな~ということ。

結婚報告を父親が喜んでくれた事を嬉しく思い、その父を騙していることを後ろめたく思い、また会社の同僚に疑われた事を払拭するため勢いで家に招いたり、と第2話の津崎は気持ちの上下が激しかったですね。

この結婚は雇用主と従業員という割り切った関係ですが、もうすでにお互い恋愛感情が芽生えてきた感じがします。男女が恋愛感情なしでひとつ屋根の下で暮らすって難しい…^^;

プロの独身!

逃げ恥 第1話で津崎が言っていた『ぼくはプロの独身ですから』というセリフ、今回その意味がわかりました。

刺激よりも平穏を愛すること。それが独身の極意!

”恋愛から一番遠い距離にいる人間”を自負する津崎、それは平穏という自分の大事にする世界を何よりも優先して守るという決意と、恋愛感情を生むような刺激に惑わされないという自信。

それらが彼にプロ意識を与えているのでしょう。

ハンガリーのことわざ

ドラマのタイトルにもなっている『逃げるは恥だが役に立つ』という言葉。これはハンガリーのことわざだそうです。

『Szegyen a futas, de hasznos.』

無理に前に進むより、時に逃げたほうが良い結果を生む。大事なのは生きてゆくこと。

自分の戦う場所を選べ!

結婚をしないと決めたヒラマサは、世間から見ればいろいろな責任から逃げてると思われるかもしれません。

しかし結婚願望がない彼が世間に流され結婚すると暗い未来が目に見えている…。ならば生きるために自分の信じた道を進む。

それが彼のとった事実婚という選択です。これもある意味「逃げ恥」のことわざにリンクしてますよね。

次回はみくりとイケメン風見が急接近!そして今回作成した雇用条件に新たな項目が追加されるとか…。来週の『逃げ恥』も楽しみですね♪

浸透力ハンパない!からのゲシュタルト崩壊。逃げ恥 第3話は津崎の絶叫がこだまする
『逃げるは恥だが役に立つ』第3話のあらすじと感想。ぶどう狩りに来た津崎(星野源)、みくり(新垣結衣)...

逃げ恥 第2話 視聴率

12.1%

第1話 10.2%

スポンサーリンク

こちらもどうぞ♪逃げ恥 関連記事

ベストテンのランキングとバスガイド。逃げ恥 第7話。みくりの誕生日はいつ?
「逃げるは恥だが役に立つ」第7話のあらすじと感想。キス後何も進展がない二人。みくり(ガッキー)がバス...
ガッキーのチアガール姿が可愛い!逃げ恥 第4話の感想
『逃げるは恥だが役に立つ』第4話のあらすじと感想。ガッキーダンスの次はガッキーのチアガール姿が話題に...

【逃げるは恥だが役に立つ】1話ネタバレあらすじ&感想。