スターウォーズ最新作【エピソード9/スカイウォーカーの夜明け】あらすじと解説です。※ネタバレあり
ついに公開されたスカイウォーカー・サーガ最終章【EP9】!悪の軍団ファースト・オーダーvs反乱軍レジスタンスの戦いが決着の時を迎えます。
そして数万年におよぶジェダイvsシスの光と闇のバトルにも終止符が!意外なラスボスも登場し、多くの謎がついに解明されることに…!
まずはちょっとおさらい。これまでのスターウォーズ
これまでのスターウォーズのストーリー(映画版)を時系列順にサラッとご紹介♪
【EP1/ファントム・メナス】
のちのダース・ベイダーとなるアナキン・スカイウォーカー少年がジェダイにスカウトされる。
▼
【EP2/クローンの攻撃】
10年後。成長したアナキンは師・オビワンとともに銀河の平和のために戦う。この年、クローン戦争が勃発した。
▼
【EP3/シスの復讐】
3年後。共和国最高議長パルパティーンがシスの暗黒卿だと判明。共和国は滅び銀河帝国が誕生。多くのジェダイが抹殺され、アナキンがダークサイドに転落。ダース・ベイダーと化す。クローン戦争が終結した。
▼
【EP4/新たなる希望】
19年後。アナキンの息子ルークが反乱同盟軍に加入。オビワンからフォースを学ぶ。双子の妹・レイアも反乱組織を率い帝国と戦っていた。
▼
【EP5/帝国の逆襲】
3年後。ルークとダース・ベイダーが対決。彼が父だと知る。
▼
【EP6/ジェダイの帰還】
1年後。ルークがベイダーを倒す。ライトサイドに帰還したベイダーは自らの命と引き換えにダース・シディアス(パルパティーン)を葬る。帝国は滅び、銀河に平和がもたらされた。
▼
【EP7/フォースの覚醒】
30年後。最高指導者スノーク率いる悪の組織ファースト・オーダーが台頭し、銀河は再び窮地に!レイア率いる反乱軍レジスタンスと激しい戦いを繰り広げていた。フォースに目覚めた少女・レイがダース・ベイダーの孫カイロレンとバトル。
▼
【EP8/最後のジェダイ】
(フォースの覚醒と同年)伝説のジェダイ・ルークがレイを修行。カイロレンはスノークを葬り最高指導者の座に就く。ルークはかつての弟子カイロレンと戦い、その後 息を引き取った。

スカイウォーカーの夜明け ネタバレあらすじ
スターウォーズ「スカイウォーカーの夜明け」で判明したネタバレまとめです。
- レイの正体はパルパティーンの孫だった。※レイの父はパルの息子。両親はパルから娘を守るためジャクーに置き去りにしていた。
- ルークはレイがパルの孫だと知っていた。【EP8】でレイに何度も問いた『君はなぜここに来た?』のセリフはその伏線だった?
- レイアはかつてルークとフォースの修行をしており、マイライトセイバーまでも持っていた事が判明。
- オクトーに沈んでいたXウィングが、かつてルークが愛用していた【レッド5】であることが判明。
- 『自分のルーツを知らない』と言うジャナに『なら探さないとな』と返したランド。この意味深なやりとりから、二人は親子なのかも?と思った。
- フィンがフォースに目覚めたような描写が何度もあった。レイに『言いたいことがある』と何度も言っていて結局言えななかったのは、この事なのかもしれない。
- ポー・ダメロンがスパイス密輸をしていた過去が判明。ゾーリも”元カノ”っぽかった。
- 【考察】なぜレイの新ライトセーバーは黄色だったのか? → 本来ならレイが使っていたライトセーバー(青)とカイロ・レンの(赤)を混ぜた『紫』にするのが自然。しかし紫は光と闇の境界線のフォーム【ヴァーパッド】を操るメイス・ウィンドゥのイメージが強いため、ライトサイドに帰還したカイロ・レンのことも考え、『緑と赤の混合色である黄色』にした。…ような気がする。※ヴァーパッドはレジェンスの表記。
- 前作のラストで登場した謎の少年テミリ・ブラッグは登場せず。この子はフィンと同様、『フォースは普通の人にも備わっている』ことを代弁するキャラだったのかも?
- マズ・カナタがアナキンのライトセーバーを持っていた理由が不明のまま。※wookeepediaには『マズが旅の途中で見つけて購入』とあるが、もっとツッコんでほしかった。
- パル皇帝の『若者エキス吸収ビーム』がとってつけたようでちょっと残念。
- ドミニク・モナハンがスターウォーズ初出演。米ドラマ『LOST』以来となるJJエイブラムスとのタッグが見れて嬉しい。
- 【良かったシーン】…一番はやっぱりハン・ソロとベンの父子の会話シーン。スター・ウォーズは親子愛の物語だとしみじみ感じるシーンだった。あとはベンの最後の笑顔、ランドとミレニアム・ファルコンの再会シーンも良かった。…ハックスの空回りっぷりもある意味彼らしい?w
スターウォーズ 関連記事
スターウォーズの関連記事一覧です。※ネタバレが含まれるものがあるのでご注意ください。




スカイウォーカーの夜明け ネタバレへのコメント
ヒトコトマニア:より
>よっちさんお久しぶりです(^o^)
いろいろ衝撃的な内容でしたよね。レン君の感動がとまりません(T_T)(T_T)ハン・ソロも良かった~!3回見て毎回同じとこでウルウルしてます(笑)
ドラマ記事もお楽しみに~♫
ランド:より
ゲラゲラ笑いながら読みました(爆爆)ハックス悲しすぎ
ヒトコトマニア:より
>ランドさん
ハックス悲しすぎて、逆に『らしいな~』と(笑)いつからこんな残念なポジションに…?(・・?
ゆた山:より
エピソード4を12歳の時に見て以来の思いが詰まって、号泣しまくりました。
このサイトは、他のサイトなら批判的なツッコミするところも、愛あるツッコミで気にならず、
いつも楽しく見られて大好きです。
ヒトコトマニア:より
>ゆた山さん
僕も号泣でしたよ~!まさかカイロ・レンでこんなに泣けるなんて……。ハン・ソロも最高でした!
愛あるツッコミって言ってもらえて嬉しいです(*^^*)おとなになってもワクワクする気持ちを与えてくれたスターウォーズには感謝しかありません(まだストーリーは続きますが)。ジャー・ジャー・ビンクスですら……嫌いになれないのです(笑)
よっち:より
ヒトコトさんお久しぶり♪久々のスターウォーズ記事うれしいです!!スカイウォーカーの夜明け見て感動しました~😂😂😂分かりづらいとこが結構あったのでここで補完できて色々納得できました\(^o^)/
ドラマ記事も楽しみみしてまーす♪♪♪