ローグワン・スターウォーズ・ストーリーに出演する魅力的なキャスト陣。
ネットや海外サイトの情報ではダース・ベイダーやボバ・フェットなどの人気キャラクターも登場するのでは!と囁かれています。
ダース・ベイダー役にヘイデン・クリステンセンも出演?
ローグワンに登場すると思われるダース・ベイダー。
ネット上ではアナキン・スカイウォーカー役だったヘイデン・クリステンセンが演じるのでは?と噂されていて、ヘイデンも昨年末から出演のためのトレーニングを開始したと海外紙で報じられていました。
どうせマスク被ってるんだから誰でも良くね?ヘイデン君はきっとギャラ高いよ!
マスクとっても火傷で見分けつかないぞ!意味ないな
(なんでここは全否定!?)
【追記4/11】ダース・ベイダーを演じる俳優が決定!
海外サイト『imdb.com』がローグワンでダース・ベイダーを演じるのはスペンサー・ワイルディングであると報じました。
Wikipediaの海外版ではスペンサー・ワイルディングの名がローグワンのベイダー役としてすでにUPされています。
スペンサー・ワイルディング
イギリス出身。
1972年生まれの43歳。
身長201cmの長身!
スタントや特殊メイク俳優として数多くの映画に出演。
主な出演作:タイタンの戦い、バッドマンビギンズ、ゴーストライダーなど。
ちなみにエピソード4~6でダース・ベイダーを演じたデビッド・プラウズは身長198cm、新三部作でベイダーを演じたヘイデン・クリステンセンは身長184cmです。
歴代ベイダーの中でもスペンサー・ワイルディングが最高身長となりますね。
ベイダーの公式身長は203cmだけど、ワイルディングがヘルメットを被ったら220cmくらいになりそうだな
威圧感がハンパないw
ヘイデン・クリステンセンは出演しない?
また同紙はヘイデン・クリステンセンについて次のように語っています。
Christensen would not be playing the part.
クリステンセンは登場しない。
なんだー残念!ヘイデン君めっちゃ見たかったのに!
残念!
(…さっきと言ってることが違うでしょ!)
ただスペンサー・ワイルディングはローグワンのコアキャストに名前が上がっておらず、ベイダーの”中の人”のみを演じる可能性が高いです。
もしベイダーがマスクを取るシーンがあればヘイデンが演じる可能性もゼロでは無いと思います。
マスクを取るシーンがあれば、ですけど。
エピソード4~6でベイダーの”中の人”を演じたのはデビッド・プラウズとボブ・アンダーソン(シーンにより入れ替わっていた)。エピソード6で素顔を見せたときはセバスチャン・ショウが演じた。
【追記】
ローグワン・スターウォーズストーリーにヘイデン・クリステンセンは出演しないことが判明。
ボバ・フェットも登場?不明だけど”復活”は間違い。
ローグワンに登場しそうなキャラクターの一人にボバ・フェットがいます。
数あるスターウォーズ・キャラの中でも大人気を誇るボバですが、ローグワンで復活!という情報が流れています。
復活ってどういうことだ?ボバがやられるのはエピソード6/ジェダイの帰還だろ?ローグワンはその前の話だ。
復活と言われているのはおそらくこの動画の影響と思われます。
エピソード6でカークーンの穴に落ちサーラックの餌になったはずのボバ・フェットが実は生きていたという内容。これがローグワンの公式動画だと間違った情報が流れているようです。
【追記】ボバ・フェットは生きていた!
スター・ウォーズ公式によると、サルラックに食べられたと思われていたボバ・フェットは生きてカークーンの大穴から脱出したとのことです。
この動画はEric Demeusyさんというクリエイターさんが作ったボバ・フェットを主役にした『The New Republic Anthology』というショートムービーで公式のものではありません。
ローグワンの時代はボバフェットがバリバリ賞金稼ぎまくってる時代です。
なるほど。
ボバ・フェット見ると昭和に流行った多機能筆箱を思い出すんだけど!
多機能筆箱
1980年代。ボタンを押すと筆箱のあちこちから収納スペースが飛び出したり
鉛筆が起き上がったりフタが開いたりしてからくりが多彩な筆箱でした。
●http://t.co/zRWUOSgh7a pic.twitter.com/24sX4GYvxs— レトロ系 (@retoro_mode) 2015, 9月 12
めっちゃオールインワン!
【追記】ボバ・フェットはローグワン出演確定?
ローグワンのLEGO発表会見ではボバフェットの愛機スレーブ・ワンが写っています。これはもう確定では?
More #LEGO #StarWars Reveals from Nuremberg! #RogueOne & a Droid Tales-esque series titled The Freemaker Adventures. pic.twitter.com/AwSSy3L2Dh
— StudShooter! (@studshooter) 2016年1月30日
【さらに追記7/16】ボバ・フェットはローグワンに出演しない?
The incredible cast & crew of #RogueOne talk about story, characters and behind-the-scenes moments! #StarWars #SWCE pic.twitter.com/dCE9guOXqa
— StarWars Celebration (@SW_Celebration) 2016年7月15日
2016年7月15日に開催された『STARWARS Celebration Europe 2016』で『ローグワン スターウォーズ・ストーリー』のメイキング映像が公開されましたが、未だボバ・フェットの姿は確認出来ません。
こうなってくると出演は…ちょっと微妙な気もします。
ローグワンの予告編動画
現在公開されているローグワンの最新予告動画です。アメリカでは4/7の朝に公式予告動画の第一弾が流れると噂されています。
※動画が公開されたらまたこのページに追記しときます。↓こちらが公式予告動画第一弾です。
ローグワンの予告編動画 特別映像
2016年7月15日に開催された『STARWARS Celebration Europe 2016』で初公開された『ローグワン スターウォーズ・ストーリー』の最近映像です。
↑2016年8月公開 ローグワン予告編特別映像
↑2016年10月公開 ローグワン予告編パート2
まとめとローグワンの見どころ
いかがでしたか?ローグワンのストーリーはなんとなく想像出来ますが、興味があるのは難攻不落の帝国軍部隊からどうやってデス・スターの設計図を盗みだすのか?と言うこと。
今回はジェダイの騎士はほとんど登場しないと思われます。つまり超人的な能力の無い普通の人間がメインの内容。
迫力の空中戦や個性的なキャラクターにも期待ですが、頭脳戦や駆け引きといったこれまでとは一味違った内容になるかもしれませんね!
そういえば2018年公開のスターウォーズ・アンソロジー第二弾は若き日のハン・ソロがメインの物語らしいな!ソロ活動!なんちゃって♪
部長もその頃は離婚してソロ活動中だよw
(なんてことを!!)
ローグワンに出てるこの人最強説 pic.twitter.com/8kNLmsO5LF
— ヒトコトマニア (@hitokoto_mania) 2016年4月7日

コメント
銀河内戦の時系列がとんでもないことになってますよ
>SWさん
ありがとうございます!とんでもないことになってました^^;