【シッコウ!!】ネタバレと結末、原作の情報など。執行官のお仕事ドラマ

2023年09月22日

【更新情報】

視聴率を更新しました。

2023年7月4日放送スタート『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』のドラマ情報まとめです。※ネタバレあり。

伊藤沙莉さん、織田裕二さん共演でおくる「執行官」の活躍を描いたリーガル系お仕事ドラマ。

この記事では『執行官』という職業の解説、ドラマの登場人物紹介、各話視聴率、最終話結末までのあらすじ、原作の情報、考察などをご紹介しています。

シッコウ!!犬と私と執行官
放送スタート放送日時
2023年7月4日~火曜よる9時~
放送局エピソード数
テレビ朝日系全9話
原作(原案)脚本
小川潤平
『執行官物語』
大森美香
『カバチタレ!』『あさが来た』
音楽主題歌
得田真裕SEKAI NO OWARI
『ROBO』
スポンサーリンク

「シッコウ!!」ネタバレ・あらすじ・原作情報・結末の考察

シッコウの結末ネタバレ

ドラマ『シッコウ!!犬と私と執行官』の情報まとめです。ネタバレや原作など結末に関する情報が含まれます。

『シッコウ!!犬と私と執行官』はこんなドラマ

『犬にやたら好かれる』ヒロイン・吉野ひかり(伊藤沙莉)と、『犬が大の苦手』な執行官・小原樹(織田裕二)の凸凹コンビがおくるリーガルコメディ!

出典:テレビ朝日「シッコウ!!犬と私と執行官」公式サイト

とある事情で無職となった吉野ひかり(伊藤沙莉)が、犬が大の苦手という執行官・小原樹(織田裕二)の目にとまり【“犬担当”の執行補助者】になることに!

ヒロイン・吉野ひかりを演じる伊藤沙莉さんはゴールデン帯連ドラ初主演!共演の織田裕二さんはテレ朝系ドラマ初出演となり注目されています。

ちなみに織田裕二さんが『主人公以外の役』でドラマ出演されるのは30年ぶりだそうですΣ(゚Д゚)

織田裕二が主演以外でドラマに出演するのは’93年の『素晴らしきかな人生』(フジテレビ系)以来、30年ぶり。

出典:Wikipedia シッコウ!!〜犬と私と執行官〜

スポンサーリンク

執行官ってどんな職業?

執行官について調べてみました。

  • 地方裁判所に籍を置く国家公務員。全国に650人ほどいる。
  • 【仕事内容】裁判の判決が出ているにも関わらず『お金を払わない』『退去してくれない』人々へ強制執行をするのが仕事。
  • 【収入】公務員ではあるが給料は国から支払われず、取り扱う案件の当事者から受け取る手数料が収入源。歩合制なので仕事をこなすほど高収入となり、年間数千万円を稼ぐことも可能。
  • 【資格】法律関係の仕事(弁護士、司法書士、弁理士、不動産鑑定士、他)、または銀行、信用金庫などに10年以上勤務し、採用試験に合格した者。

採用試験の実施は各地方裁判所で欠員が出た時のみとなり(不定期)、採用人数も各裁判所ごとに1,2名程度という少なさ。執行官への道は『かなりの狭き門』だそうです。

スポンサーリンク

「シッコウ!!」登場人物※ネタバレあり

ドラマ「シッコウ!!」登場人物の解説です。一部ネタバレが含まれるのでご注意ください。

吉野ひかり-伊藤沙莉

ドラマのヒロイン。犬が大好き。かつては地元の信用組合の職員だった。都内のペットサロンへの就職が決まるも、会社倒産によりあえなく失業。そのさなかに出会った執行官・小原(織田裕二)により『執行補助者』としての道を歩み始める。

吉野ひかりは勤めていた信用金庫から一念発起し、大好きな犬に関わる仕事に転職。しかし、ひょんなことから執行官という仕事に関わっていく役どころ。

出典:Yahooニュース テレビドラマ『シッコウ』

小原樹-織田裕二

裁判所に籍を置くキャリア1年目の執行官。元は裁判所書記官だった。バツイチで彼女なし。犬が大の苦手。

小ネタ:小原を演じる織田裕二さんは、国家公務員である執行官が給料制ではなく歩合制であることにかなりビックリされたそうです。

栗橋祐介-中島健人

執行官室で働きながら弁護士を目指す”デキる男”。思ったことを何でも口にしちゃう正直者。元は銀行員だった。

小ネタ:中島健人さんとヒロイン役の伊藤沙莉さんのドラマ共演は今作で3度目となります。※「スクラップ・ティーチャー 教師再生(2008年)」、「大切なことはすべて君が教えてくれた(2011年)」。

※登場キャストの情報は随時更新中です。

スポンサーリンク

『シッコウ!!』結末までのストーリーをネタバレ

ドラマ『シッコウ!!』第1話~最終話結末までのストーリーをご紹介。ネタバレが含まれるので未視聴の方はご注意ください。

第1話あらすじ

  • ペット業界への就職を目指す吉野ひかり(伊藤沙莉)は都内のペットサロンの面接にのぞみ、めでたく採用が決定。
  • 上京したひかりは家賃38,000円の超格安アパートで新生活スタート。するとまもなく、向かいの部屋の二川という家族に立ち退き命令が出ていることが判明(家賃滞納)。家賃が格安だったのはこの問題アリアリの家族のせいだった。
  • 一ヶ月後、二川家族は裁判所の執行官・小原樹(織田裕二)により強制退去を執行される。その非情な現場を目の当たりにしたひかりは『やってることおかしい』と小原を非難。
  • ひかりはどん底の二川家族に寄り添い、荷物整理を手伝う。その優しさが小原の目に留まる。
  • 後日、ひかりの就職先であるペットサロンが夜逃げ同然に倒産。職を失ったひかりは保護動物カフェでバイトを始める。そんな折、ひかりは小原と再会。
  • ひかりが職を失ったと知った小原は、彼女を裁判所の執行官室に連れていき、同僚たちに紹介。ひかりは強引にも『執行補助者』としてここで働くことになってしまった。

第1話視聴率…9.6%

第2話あらすじ

執行官の小原樹(織田裕二)により《執行補助者》になったひかりは、優秀な事務員の栗橋祐介(中島健人)から「執行の手順」などについてレクチャーを受ける。そして小原に連れられ、初めての案件へと向かう!

その執行相手とは人気EXtuber『ハット』こと轟木羽人(細田善彦)。元相方の『ブケショ』こと山田史嗣(内野謙太)からの動産執行の申し立てにより、差し押さえの執行手続きを開始した小原たちだったが、鍵担当の砥沢譲吉(六角精児)の解錠で部屋に入ったところを轟木の動画チャンネルで生配信されてしまう…!

出典:テレビ朝日『シッコウ!!』第2話

第2話視聴率…8.7%

第3話あらすじ

小原樹(織田裕二)が保護動物カフェまでやってきたため、「まさかこの店も執行対象に!?」と焦る吉野ひかり(伊藤沙莉)だったが、小原の要件は「もう一度、執行補助者として助けてほしい」というものだった。

二人は次の案件へ。公団住宅の賃料不払いによる明け渡しと動産執行だった。住人の矢上遼一(高橋光臣)は判決が出てから2カ月経っても部屋を出ていく気配がない。

ひかり達は遼一の従姉妹の理那(横田美紀)の立ち会いのもと、部屋へと進入しようとするが…!?

出典:テレビ朝日『シッコウ!!』第3話

第3話視聴率…9.2%

第4話あらすじ

小原樹(織田裕二)から【執行官】という仕事に対する思いを聞いた吉野ひかり(伊藤沙莉)。

小原は「その心は執行に大事なものなのではないかと思う」と話し、「気が向いたらまたざわざわしよう」と言い残して、立ち去っていく。

程なくして、ひかりが住むアパート『サニーハイツ青柳』の空き室に、執行官室事務員の栗橋祐介(中島健人)が引っ越してくる! 銀行員だった栗橋がなぜ今の仕事に就いたのかを聞いたひかりは…?

出典:テレビ朝日『シッコウ!!』第4話

第5話あらすじ

発表までしばらくお待ちくださいm(_ _)m

※ストーリー解説は随時更新中です。

スポンサーリンク

ドラマ「シッコウ!!」原作は?

『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』は小川潤平氏の著書『執行官物語』が原案となっています。

【初版】2001年11月。

【発行】文芸社。

【紹介文】

執行官とは斯くも辛く厳しき職業なり! 執行官の仕事にはその性格上、怖いことも面白いこともある…。人生の歓び、悲しみ、怒り、焦り、安らぎにあふれた事件の数々。執行官が綴る52のドキュメント。

出典:hont 執行官物語

著者の小川潤平氏についてネットで調べましたが、著書の情報以外は不明でした。実際に執行官をされていた方なのかも知れません。

「シッコウ!!」結末は?

『シッコウ!!〜犬と私と執行官〜』は小川潤平氏による『執行官物語』が原案となっていますが、ドラマのストーリーに沿った小説や漫画などの原作はありません。

結末は不明なので考察で盛り上がりましょう♪

スポンサーリンク

こちらもチェック♪最新ドラマ情報※考察&ネタバラシあり

話題のドラマの記事一覧です。結末に関する考察や原作ネタバラシが含まれるのでご注意ください。

坂口健太郎主演【CODE~願いの代償】原作の結末をネタバレ解説。

生田斗真主演【警部補ダイマジン】ネタバレ考察と原作の解説。結末は?クロコーチの続編にあたる物語。

「シッコウ!!」公式SNS、YouTube、見逃し配信

「シッコウ!!」公式Twitter

「シッコウ!!」公式Instagram

「シッコウ!!」公式TikTokk

「シッコウ!!」公式YouTubeチャンネル

【Tver】シッコウ!!見逃し配信※最新話のみ

【TERASA】シッコウ!!見逃し配信※登録あり。