【真犯人フラグ】第11話。自宅でフグを飼う香里奈”バタコ”。田中哲司と上島竜兵の怪しい関係。

2023年12月01日

ドラマ『真犯人フラグ』第11話レビューと考察です※ネタバレあり。

前回のラストで『パパがママをころした』と証言した篤斗くん。これにより凌介パパは警察に連行されることに!

撃沈する凌介にさらなる悲劇が。行方不明中の光莉が動画を通じ、衝撃のセリフを言い放ちます。

一方、逃走中の林は悲惨すぎる結末を迎えることに。上島竜兵さん演じる謎男・強羅誠も再登場し、物語は急展開を迎えます。

バタコさんと菱田朋子がまさかのご対面。『エイリアンvsプレデター』の頂上決戦に注目だ。

スポンサーリンク

真犯人フラグ第11話。フグを飼うバタコ(香里奈)。菱田朋子(桜井ユキ)とまさかのバッティング!

真犯人フラグ第11話にバタコのフグが登場

真犯人フラグDVD&ブルーレイ発売決定

真犯人フラグDVD&ブルーレイが2022年8月3日に発売決定!予約受け付けがスタート※初回特典あり。

真犯人フラグ第11話(2022年1月9日放送)あらすじ・ネタバレ・考察などなど。

▼ここから▼

マスコミ対応中の凌介(西島秀俊)を吹き矢で狙うバタコさん(香里奈)!そこに駆けつけた刑事により凌介は連行されてしまう。

狙撃チャンスを逃したバタコさんは『チッ』と舌打ち。

あのまま吹き矢を放ってたら報道陣の後頭部に突き刺さっていたかも^^;

その時も『チッ』って言うだろうね。

光莉の動画にあった椅子は書斎コンテナの椅子?

横浜北警察署に連行された凌介。その理由は入院中の息子・篤斗くんが『パパがママをころした』と証言したから。

全力否定する凌介に『この椅子、見覚えある?ない?どっち?』と聞く2択刑事。娘の光莉が拘束された部屋にあったこの椅子…凌介がレンタル中の書斎コンテナにある椅子と同じものだったのだ。

『事件後はコンテナに行っていません』と説明する凌介。コンテナの鍵も紛失中だという。『盗まれたのかも』と考察する凌介だったが、刑事はますます疑いを強めてしまう。

後に警察がコンテナ内を捜査。椅子は戻されており、血液反応も出なかった。

凌介は第4話の記者会見時、すでにコンテナの鍵を紛失していたようです。何者かが鍵を盗んで椅子を移動した…?

第6話で本木陽香(生駒里奈)が巨大ダンボールを車から降ろしてたけど、中身は椅子だったのかも。鍵は陽香が第1話の駅シーンで盗んだ?もしくは相良家フリーパスを持つ菱田朋子か?

【真犯人フラグ】押入れの中身とサッカーボール⚽の犯人。第4話ネタバレ考察
ドラマ「真犯人フラグ」第4話のストーリー解説と考察※ネタバレあり。菱田朋子(桜井ユキ)の息子・清明く...
【真犯人フラグ】部屋とYシャツと私を歌う合鍵女・菱田朋子。第6話ネタバレ考察
ドラマ「真犯人フラグ」第6話ネタバレ感想とレビュー。桜井ユキが演じるホラーシングルマザー・菱田朋子に...

凌介がクビのピンチ!

数日後、凌介は太田黒部長に呼び出され会社へ。待っていたのは上層部のお偉方。

コテコテ関西弁のトップが凌介に遠回しに辞職をすすめまくる。部長も『念のため』とか言いながら記入済の退職願を凌介に渡してきた。

部長にとって凌介は『卑劣なLiar』ですからね。

会社の炎上に加担した『アフロディーテの下僕』だと判明した部長。一番クビのピンチにあるのは自分ってことにそろそろ気づいたほうがいい。

スポンサーリンク

真犯人フラグ第11話。菱田朋子(桜井ユキ)が七草粥作って『おかえりなさい』

夜、帰宅した凌介は『おかえりなさ~い♪』の声で深いため息をつく(´Д`)ハァ…。

もはや合鍵無断侵入あたりまえの菱田朋子(桜井ユキ)がワイフ気取りで料理を作っていた。もぉツッコむのも面倒くさそうな凌介。

朋子が作ったのは七草粥。しかし凌介は手を付けようとしない。朋子はチラシの中にまぎれていた『DNA鑑定結果』の書類を凌介に渡し、おとなしく去っていった。

鑑定結果を見た凌介が『どうして…!』とつぶやく。まさか……篤斗くんは林の子供だった…?

ちゃっかり『凌介さん』とか下の名前で呼んでた朋子。『凌ちゃん』て呼ぶ日も近そうだ。

ちゃくちゃくと真帆化してますね。

至上の時で作戦会議。

その頃、バー【至上の時】では凌介以外のメンバーが鯛茶漬け?を食べながら作戦会議。

ひとりテンション激低の橘一星(佐野勇斗)。彼がコンテナ椅子を特定したことで警察が購入履歴を調べ、凌介の椅子だと判明しちゃったのだ。

『パパが犯人』という篤斗くんの証言について、二宮瑞穂(芳根京子)が『犯人に言わされたのかも。だから解放された』とするどい考察をかます。

篤斗くんのフラッシュバックには包丁を振り下ろす凌介の顔がバッチリ映っていましたね。篤斗くんは実際の現場を見たのか、もしくは加工された映像を見せられたのか…?

『凌介は実は双子で悪凌介が真帆たちを刺した』。もしそうならバタコさん化して『ねぇちょっと視聴者ナメすぎ』と日テレにクレーム電話いれる準備はできている。

ここで真帆の自作自演を疑う一星がド直球な質問を。『真帆さん、学生時代に悪い噂なかったですか?』

とたんに不機嫌になる河村。『ねーよ!』と声を荒げ帰ってしまった。

これはあるね。真帆に闇が。

浮気系は林との件で既出なので、あとは薬系や宗教の勧誘とか?真帆も『かがやきの世界』の信者だったり…?

スポンサーリンク

強羅誠(上島竜兵)再び!

謎の男・強羅誠(上島竜兵)がまたしても登場。マンションの一室で顧客と思われる女性から告発文を受け取ったあと、テーブルに縄やらナイフやら並べ『どれにします?』と質問。

報酬を受け取った強羅が去ると、女性はマンションから飛び降りた。ドサっ!

解説:死亡した女性は職場でパワハラ被害を受けており、その告発文を強羅に渡していた。つまり命と引き換えの復讐。

直後、河村(田中哲司)から電話を受けた強羅。『ちょうどよかった。女性の告発文、買いませんか?』という強羅に『胸くそ悪い。ぜんぶ強羅さんがお膳立てしたんでしょ?』と吐き捨てる河村。

ここで強羅が意味深なセリフを。『編集長はいつになったら僕を”君”づけで呼んでくれるんですか?』

河村は『あんたに心を開くことはない』と返し、林について話を聞くため、明日、強羅と合う約束を取り付けた。

ただならぬ関係の強羅と河村。死亡女性が『強羅くん』と呼んでいたのも気になります。”信頼の証”として顧客には『君づけ』で呼ばせている?

強羅は過去にも河村にネタ買取を依頼したことがあったのかも。でも河村は信頼してないから拒否し『君付け』もしない。そーいう関係かもね。

林を激写する本木陽香さま(生駒里奈)

後日、河村が編集長を務める週刊追求が『林とSDGsタウンプロジェクトの闇』と題した記事を掲載。炊飯器事件の重要参考人である林が違法接待を隠蔽していたことを告発する内容だ。

これにより住愛ホームと等々力建材は窮地に立たされる。記事を読んだ林の上司は『林を探し出せ!』と部下に命令。

その頃、逃走中の林は婚約者の茉莉奈にコンタクト。記事について『俺は何も喋ってない』と弁明する林だったが、茉莉奈は『パパが洋くんを処理する』と警告。

林は『クソ!クソ!クソーーー!』と大荒れした後『やっぱアイツ…ころすか』と悪~い顔に。

その様子を物陰から激写する本木陽香さま(生駒里奈)。『ノッポ、さよなら…』と無表情でつぶやいた。

これは…林死亡のフラグ?

茉莉奈と陽香は繋がっていそうだから『ノッポ、さよなら』は『もう私じゃ守れない』って意味かもね。

配送員の望月が清明くんとドア越しに会話

あおば団地に配達中の望月鼓太郎(坂東龍汰)。菱田朋子の部屋の行き、ドア越しに清明くんと会話。『もしかして…篤斗くんのお父さんが怖いの?』

否定しない清明くん。『(凌介と)お母さん仲良いから…』

これを聞いた望月が意味深につぶやく。『仲良いんだ。へぇ~…』

『下僕さん』の疑いが晴れた望月ですが、実はもっとヤバい人だったり…?

バタコさんに報告する気なんじゃ?配送ルート的に接点ありそうだし。

陽香さまの投稿?林の車が発見される。

橘一星(佐野勇斗)は林が逃亡に使っている赤いスポーツカーの情報提供をツイッターで呼びかけ。

すると同僚の金城(青木瞭)がある投稿を発見。画像には高架下に停車中の赤いスポーツカーが!

本木陽香の投稿

投稿写真の構図から、撮影したのは本木陽香のようですね。アカウント名は『莉瑠璃縷巳琉悧@低浮上』。りるるりみるり…?

一星が車探し始める前にすでにSNSにUPしていた陽香。これは陽香と一星は繋がっていないことを意味している。陽香は一星の行動を先読みしてるか、もしくは盗聴器とか仕掛けてるのかも。

スポンサーリンク

二宮瑞穂(芳根京子)がシベツのコスプレ!

凌介は篤斗くんの病室へ。そこで謎のコスプレ女子と遭遇。アニメ「シベツ」のキャラに扮した二宮瑞穂(芳根京子)だった!

瑞穂は何度もこのコスプレで篤斗くんを元気づけていたらしい。ウイッグも自作!びっくりの凌介Σ(゚Д゚)

さっそく篤斗くんに完コピのキメ技を披露する瑞穂。

『輪廻を超克せし魂の凱歌…カーディナルリメルディベット!』

わずかに微笑む篤斗くん。しかし!凌介を見たとたん表情が一変!凌介が包丁を振り下ろすシーンをフラッシュバックし呼吸困難に!凌介大ショック!

『シベツ』は鬼滅とポケモンとセーラームーンの合体アニメなのか?

『はるか』『MICHIRU』もセーラームーンから来てたりして。

※はるか…本木陽香。『MICHIRU』…橘一星のオンラインサロンメンバー。

荒れる凌介に河村が涙のシャウト。

カウンセラーの宮島奈々(周本絵梨香)から話を聞く凌介。宮島は最近、篤斗くんに絵画療法を施していると話す。

しかし篤斗くんは記憶を取り戻す事を恐れ、何も描かないという。『今は刺激しないのが一番です』と宮島。

ガックリモードで帰宅した凌介。元気だった頃の篤斗くんを回想し涙を流す(T_T)。そこに河村から電話が。

凌介はビールをがぶ飲みし嗚咽。『俺が何したっていうんだ!真帆が、光莉が、篤斗が何したっていうんだよ!どうしてぇぇ…!!』

河村も涙をにじませ、凌介にこう言った。『犯人見つけたら俺がぶっころしてやるから』

西島秀俊さんの魂の演技に撮影スタッフももらい泣きしたでしょうね…。

これで『凌介サイコパスで黒幕』ってオチだったら、わちはもう魔法陣の中に引きこもるよ。

ちょっと何言ってるか分からない林

その頃、逃走中の林は謎の人物と密会。

差し入れオニギリむしゃむしゃしながら『○☆×※■よ、俺の勝ちだw』と不気味に笑った。

口におにぎり詰め込み過ぎて何言ってるか意味不明でしたね。

撮影スタッフ笑いこらえるの必死だったに違いない。

スポンサーリンク

菱田朋子(桜井ユキ)とバタコさん(香里奈)が遭遇!

篤斗くんは病室でカウンセラーとお絵かき。しかし何も描けない篤斗くん。その様子をバタコさん(香里奈)がのぞき見しながら通り過ぎる!

夜、菱田朋子(桜井ユキ)が篤斗くんの部屋に侵入し、『お口チャックだよ~』と包丁を突きつけた!

そこに現れたバタコさん!朋子を見て『は?』とアンタ誰的な顔をする。フリーズする朋子…!

バタコさんが左手にギプスを巻いてたのが気になります。何か仕込んでいる…?

意味深にフグとか映ってたし、吹き矢の次は毒手かも。武器がファブル以上にマニアックで草。

真犯人フラグのバタコのフグ

バタコさんちのフグ。ペット?食用?殺●用?

真犯人フラグ第11話結末:林の死&光莉の告発動画

河村は逃走中の林からメールを受信。『記事にするなら全部しゃべる。無実を証明してほしい』

河村、凌介、両角カメラマンは林が指定した場所へ。住所は神奈川県相模原市山城区南452-3。

到着すると『ひつじ』というカフェが。店主に林の写真を見せると『あーこの人!』と頷き、凌介たちを裏にあるガソリンスタンドにご案内。どうやらこのガススタも同じ住所らしい。

ガススタではオーナーが洗車機を動かしていた。洗車を終えた赤いスポーツカーがじわじわ車体を現す。運転席を見た凌介が『え…』と声をあげる。そこにはのどから血を流し絶命した林の姿がΣ(゚Д゚)!!

ひとつの時代が終わった…。

おにぎりシーンで一緒にいた人物が犯人ぽいですね…。

同じ頃、ろうそくの灯る部屋で何者かが光莉を動画撮影。光莉はスマホカメラに向かってこう訴えた。

『私のお父さんが全部やりました。このままじゃ私もお母さんも家に帰れません。だから皆さんにお願いです。私のお父さんを…ころしてください!

参考:日テレ 真犯人フラグ第11話

【真犯人フラグ 第11話 終】

これは言わされてるやつだね。犯人の狙いは家族じゃなくて凌介の命だったのか。

次回の予告に階段から突き落とされる凌介の姿が。さっそく狙われまくりのようです^^;

スポンサーリンク

真犯人フラグ第11話の考察まとめ

真犯人フラグ第11話の考察まとめです。

  • 猫おばさんは団地の住人たちに「細木さん」「エッティラさん」「卑弥呼さん」などとニックネームをつけられていた。皆稀代の占い師や預言者さん。※エッティラはタロット占いの祖。
  • ターミネーター2を初めて見た時、T-1000とT-800のどっちが敵か味方かジョンを襲う寸前まで分からなかった。バタコvs朋子もそんな感じ(笑)
  • 茉莉奈は「7×8=56」をほんとに知らないっぽかった。Hulu版を見ても茉莉奈は誘拐と無関係っぽいし、ただの林LOVEなお嬢様なのかな。
  • Hulu版で思い出したが、等々力社長に「林が真帆の財布をコインロッカーから出したシーンの写真」を渡したのは誰だったのか?てっきり河村かと思っていたが、今回の河村と社長のやり取りを見ると違うっぽい。となるとカメラマンの両角が等々力社長と繋がっている…?(買収された?だから社長は余裕なのかも)
  • 林を葬ったのは強羅誠(上島竜兵)?例の『11年前のホテル写真』の撮影者が分かったと林を呼び出して殺害したのか。もしくは茉莉奈パパが雇った別のヒットマンの仕業か。
  • 手作りコスプレで篤斗くんを元気づけてた瑞穂さん。なんかもう『黒幕って疑ってゴメン』と謝りたい気分。
  • いつも聞いてるテープは炎上で自ら命を断った身内の肉声とかなのかな。だから凌介に炎上に負けてほしくないのかも。
  • 本木陽香が赤い車の件を投稿したのは1月6日7時52分で、一星が目撃情報募集を投稿したのが1月6日午後3時34分。一星より陽香の方が先に投稿していた。
  • 続⇒一星がフリマアプリで篤斗くんの服を買おうとした時も陽香に先を越されていた。盗聴器でも仕掛けてるのか、もしくは陽香は一星のファンで、『一星ならこう動くはず』と知り尽くしており、先回りして行動している?
  • 光莉の告発動画を撮影したスマホが日野(迫田孝也)のスマホにそっくり。日野黒幕説…あるかも。光莉を撮影したスマホ
  • ↑…と、せっかく画像までこしらえた後に言うのもアレですが、このドラマはGalaxyがスポンサーなのでスマホが似てるのは当たり前とも言えます。
  • 河村の凌介への友情がホンモノか怪しい。もし河村が誘拐犯なら林に罪を着せようとするだろうし、そのために凌介に協力してるとも思えてくる。以前『しし座流星群』の画像が真帆から凌介に届いていたが、凌介と真帆が『流星群を一緒に見る』ことを知っていたのは婚約発表の飲み会の席にいた河村と日野のみ。2人ともまだ怪しいぞ。
  • 紛失したという書斎コンテナの鍵。第1話で本木陽香が凌介と駅で遭遇した時に奪ったとも考えられるが、バッグの中をあさるとかさすがにムリ。となると怪しいのは合鍵を持つ菱田朋子となるが…⇒
  • ⇒(続き)そーいえば第3話で日野が凌介のバッグを抱えるシーンがあった(”至上の時”で橘一星が光莉との交際を凌介にカミングアウトした時)。しかもこのときバッグのファスナーは全開!(凌介が”ピエールとライオン”の豆本を出したあと閉めてなかった)。日野はこの時鍵を盗んだのかも。
  • ってことでまとめると、黒幕は日野で、河村は日野をかばうため林に罪を被せようとしている。本木陽香は橘一星のファンで誘拐犯を追う味方、林は黒幕のあやつり人形、二宮瑞穂はつらい過去を背負う味方、真帆はかつて”輝きの世界”の信者(これが学生時代の闇)、ボスママ&冷凍少年の母親はバタコさん、夫は亡き中村充さん、菱田朋子は黒幕に家族を引き渡した誘導係、それを目撃したのが山田コーチ、という感じです。

考察はリピート視聴後に追記する予定です。

以上、真犯人フラグ第11話レビューと考察でした。最後までお読み頂きありがとうございます♪

林……せめて最後に『サッカーボール蹴り込んだの…ワイ!』くらい言ってほしかった…。

スポンサーリンク

次回(第12話)のストーリー予告。

スポンサーリンク
【真犯人フラグ】包丁を仕込んだのは誰?「怒りの日」を歌う猫おばさん。第12話
ドラマ「真犯人フラグ」第12話ネタバレ・あらすじ・考察まとめ●凌介の部屋に包丁を仕込んだ犯人は誰?●...

真犯人フラグ 関連記事

ドラマ「真犯人フラグ」の関連記事一覧です※ネタバレが含まれます。

【真犯人フラグ】登場キャラクターまとめ。

【真犯人フラグ】事件を時系列で解説。

【真犯人フラグ】西島秀俊が演じる凌介の正体は二重人格者?誘拐犯をネタバレ考察
ドラマ「真犯人フラグ」西島秀俊さん演じる主人公・相良凌介(りょうすけ)の正体のネタバレ考察まとめ。二...
【真犯人フラグ】第1話。炊飯器の保温、駅で話しかけてきた女性、エリンギ王の謎。
ドラマ「真犯人フラグ」第1話のストーリーまとめ。ネタバレ含む。家族の失踪事件が発生。妻と子供達はどこ...
真犯人フラグ第2話。ローファーのコンクリ漬けに絶叫!プロキシマ社長は光莉の彼氏?
「真犯人フラグ」ドラマ第2話まとめと考察。コンクリートに埋まっていたローファーは光莉のもの?プロキシ...
【真犯人フラグ】魔王を歌う猫おばちゃん。第3話ネタバレ考察
ドラマ「真犯人フラグ」第3話ネタバレ考察。猫おばちゃんが魔王を歌った意味とは?凌介のもとにIT社長の...
【真犯人フラグ】前野朋哉の正体とは?凌介を車道に押した謎の男。第5話ネタバレ考察。
ドラマ「真犯人フラグ」第5話ネタバレ考察。凌介を車道に押した謎男を演じた前野朋哉の正体とは?ヒントと...
【真犯人フラグ】ハイハイ女の正体は香里奈が演じる包丁女・木幡由実?第7話ネタバレ考察
ドラマ「真犯人フラグ」第7話ネタバレ・あらすじ・考察まとめ。白い部屋にいたハイハイ女の正体は香里奈が...
【真犯人フラグ】深水元基が演じる林が真帆と不倫?DNA鑑定は菱田朋子の捏造か?第8話
ドラマ「真犯人フラグ」第8話ストーリーと考察※ネタバレあり。凌介の元に届いた林(深水元基)と真帆のホ...
【真犯人フラグ】袴田吉彦がゲスト出演&バタコさんの正体がついに判明。第9話
ドラマ【真犯人フラグ】第9話あらすじネタバレと考察。あな番の”袴田吉彦”がゲストで登場。バタコさんこ...
【真犯人フラグ】ポリュビオスの暗号が佐野勇斗”一星”の元に。芳根京子の悪顔に世界が震撼!第14話
「真犯人フラグ」第14話ネタバレ考察とレビュー。●誘拐された光莉の解放を示唆するメールが橘一星(佐野...
スポンサーリンク

【この記事のカテゴリー】

真犯人フラグ
\シェアありがとうございます! /
スポンサーリンク

この記事をブログで紹介♪

この記事をブログなどでご紹介いただける場合は以下のurlをコピー&ペーストしてご利用ください。

【url】

https://hitokoto-mania.com/shinhannin-flag-11-batako-fugu/

【タイトル】

【真犯人フラグ】第11話。自宅でフグを飼う香里奈”バタコ”。田中哲司と上島竜兵の怪しい関係。
※タイトルはご自由に♪
【著者プロフィール】
ヒトコトマニア
:桜木

ドラマとスターウォーズ好きのアラサー会社員。現在ドラマ『ハヤブサ消防団』にドハマリ中♪

ヒトコトマニア | ドラマのあらすじ、ネタバレ