【真犯人フラグ】ネタバレ考察と結末までのあらすじ解説。犯人の正体とは

2023年11月28日

【更新情報】

Hulu版エピソード7の解説を追記。

黒幕の正体をネタバレ!

最終話で明かされなかった謎をまとめました。

2021年10月10日スタートのドラマ『真犯人フラグ』あらすじと考察、ネタバレ情報のまとめです。

原作・秋元康さん、主演・西島秀俊さんでおくる今季最大の話題作!行方不明となった家族を捜索する夫に疑惑の目が向けられちゃいます。

2022年1月からは真相編と題した第2部がスタート!視聴者の推理力が試される衝撃のミステリードラマです。

hulu版のラストエピソードで凌介の意外な過去が判明。河村がした理由とは…?

【真犯人フラグ ドラマ情報】
放送開始日放送曜日
2021年10月10日毎週日曜
放送時間放送局
夜10時30分~日本テレビ系列
原作脚本
秋元康 高野水登
「あなたの番です」
主題歌放送回数
「seeker」
Novelbright
全20話
※公式発表

【こちらもチェック♪】

【六本木クラス】原作の結末を解説※ネタバラシあり。

ドラマ真犯人フラグ結末までのネタばらし

イラストたまにちょいちょい追加中です。

【この記事の内容】
スポンサーリンク

真犯人フラグはこんなあらすじ※ネタバレあり

真犯人フラグのあらすじをネタバレ

ドラマ『真犯人フラグ』のストーリーをザックリご紹介♪

※ネタバレが含まれます

『愛する家族が突如行方不明に…!』

主人公の相良凌介(西島秀俊)は運送会社に勤務するサラリーマン。趣味は読書で、妻と高校生の娘、小学生の息子とともに平凡ながら幸せな毎日をおくっていた。

運命の10月15日(金)、仕事から帰宅した凌介は、家族が不在なことに不安を覚える。翌朝になっても戻らない妻と子供たち…!書き置きは無く、炊飯ジャーには手つかずのご飯が…!

警察に相談するも『ただの家出』と判断され取り合ってくれない。追い詰められた凌介は友人のススメで週刊誌に記事を載せ、広く情報提供を呼びかけることに。

これがさらなる悲劇へ(T_T)!

凌介はネット上で『家族を誘拐した容疑者』にされ大炎上!さらに凌介の周囲で不可解な事件があいつぎ…!?

“悲劇の夫”から一転、“疑惑の夫”へ…!愛する家族を取り戻すため、“真犯人”と“世間の目”との闘いが始まる―――!!

参考:真犯人フラグ 日本テレビ公式サイト

真犯人フラグ 原作

ドラマ『真犯人フラグ』は秋元康さん原案のオリジナルストーリーとなっており、原作マンガや小説はありません。

事前ネタバレ無しなので考察で盛り上がりましょ~♪

スポンサーリンク

【原作者・秋元康さんのプロフィール情報】

生年月日:1958年5月2日(63歳)
出身地:東京都目黒区大橋
学歴:中央大学文学部 中退
配偶者:高井麻巳子(元おニャン子クラブ)
身長:167cm
愛称:やすす
事務所:株式会社秋元康事務所

参考:fandom.com「真犯人フラグ」原作は秋元康

【秋元康のドラマ作品一覧】

『マジすか学園シリーズ』『クロユリ団地』『学校の怪談』『愛してたって秘密はある』『あなたの番です』『この初恋はフィクションです』『じゃない方の彼氏』『漂着者』他多数。

真犯人フラグ DVD&ブルーレイの予約がスタート!

真犯人フラグDVD&ブルーレイの発売日が2022年8月3日と決定。予約受け付けがスタート※初回特典あり。

ネタばらし…の前に真犯人フラグ登場キャラをサクッと予習

「真犯人フラグ」の登場人物をご紹介します。一部ネタばらしが含まれます。

【相良家】
相良凌介
(西島秀俊)…年齢48歳。亀田運輸カスタマーセンターの課長。横浜市青葉区あおば団地403号室に家族4人で生活。マイホーム建築中。大学時代は文芸サークルに所属。
相良真帆
(宮沢りえ)…48歳。凌介の妻。スーパーのパート従業員。娘、息子とともに失踪。
相良光莉
(原菜乃華)…16歳。凌介と真帆の娘。高校2年生。
相良篤斗
(小林優仁)…10歳。小学4年生。サッカー教室に通っている。
【亀田運輸関連】
二宮瑞穂
(芳根京子)…28歳。凌介の部下。クレーム対応のエキスパート。凌介の味方。
【団地関連】
菱田朋子
(桜井ユキ)…34歳。凌介の家族と同じ団地に住む。真帆のママ友。職業は整体師。10歳の息子・清明くんを育てるシングルマザー。
【凌介の友人】
河村俊夫
(田中哲司)…50歳。凌介の大学時代からの親友。独身。人気週刊誌「週刊追求」の編集長。
日野渉
(迫田孝也)…48歳。凌介の大学時代からの親友。既婚。バー『至上の時』を経営。
【他の重要人物】
橘一星
(佐野勇斗)…23歳。IT企業プロキシマ社長。光莉の彼氏。
本木陽香
(生駒里奈)…23歳。葬儀会社社員。凌介に近づく謎の女性。
木幡由実
(香里奈)…37歳。亀田運輸にクレーム電話しまくる謎の女性。通称バタコさん。

【登場人物の詳細はこちら】

スポンサーリンク

真犯人フラグ 最終話までのストーリーまとめ※ネタバレ・考察

真犯人フラグのストーリーを最終話までネタバレ

ドラマ『真犯人フラグ』のストーリーまとめです(hulu版含む)。予習・復習用。

第1話~最終話まで放送終了後に更新中。

各エピソードの詳細と考察はリンクよりどうぞ。

ネタバレまとめと最新の結末考察はこのままページ下にお進み下さい。

ドラマ第1話(2021年10月10日放送)主なイベントまとめ。

真犯人フラグ 第1話視聴率…8.4%

  • 亀田運輸に勤務する相良凌介(西島秀俊)の妻と子供二人が行方不明に。
  • 友人・河村(田中哲司)の勧めでこの件を週刊誌に掲載。しかし事件当日の酒飲みシーンが拡散され凌介は大炎上!
  • 凌介宛の荷物が会社に届く。中には冷凍された息子・篤斗が…!?

【真犯人フラグ】第1話の詳細。保温中の炊飯器、駅で話しかけてきた女性、エリンギ王の謎。

第2話のストーリー

真犯人フラグ第2話(2021年10月17日放送)のストーリーをネタバレ。

第2話視聴率…7.2%

  • 凌介に届いた少年は5年以上冷凍保存されていた。警察は『娘さんのイジメ被害者では?』と推理。
  • 猫おばさんが『白フード姿の女性』が公衆電話から出てくるシーンを目撃。
  • 亀田運輸所有トラックのドラレコ映像に事件当日の家族の映像が。真帆たちは17時18分に合流していた…?
  • 建築中の新居のコンクリ内に光莉のローファーが埋められていた。

【真犯人フラグ】第2話。ローファーのコンクリ漬けに絶叫!橘社長(佐野勇斗)は光莉の彼氏?

第3話のストーリー

真犯人フラグの本木陽香とリンゴ

イラスト『生駒里奈さんとリンゴ』

第3話(2021年10月24日放送)視聴率…7.3%

  • コンクリから出てきたのは23.5cmのローファー。光莉のDNAも検出された。
  • YouTuberぷろびんが凌介の文芸サークル誌を入手。凌介が大学時代に書いた『懺悔の旅路』という自著のとおり証拠を隠滅していると考察。
  • 猫おばさんが深夜に猫さんぽ。シューベルト作のオペラ『魔王』を意味深に歌い上げる♪♪
  • 光莉のGPSが群馬県で反応。凌介たちは廃墟のトンネル内で光莉のスマホを発見。警察は付近に24cmの足跡、さらに茂みの中に真帆の結婚指輪を発見した。

【真犯人フラグ】第3話ネタバレ考察。魔王を歌う猫おばちゃん

第4話のストーリー

真犯人フラグ第4話(2021年11月7日放送)のあらすじまとめ。

第4話視聴率…7.0%

  • 凌介が記者会見をひらく。
  • ローファー事件をリークした「をんぬむ」、凌介と本木陽香の駅シーンを拡散した「ミシシッピアカミミガメを守る会副会長」が同一人物だと橘一星が指摘。
  • 猫おばさんが『ローファーを埋めたのは女性』と証言。猫ちゃんが目撃したらしい。
  • 菱田朋子の息子・清明くんが自宅押入れの中に何かを発見。
  • 凌介の部屋にサッカーボールが蹴り込まれる。

【真犯人フラグ】第4話ネタバレ考察。押入れの中に何が?サッカーボールの犯人を考察。

第5話のストーリー

真犯人フラグ桜井ユキのコロコロ

『二刀流の朋子さん』

2021年11月14日放送。視聴率…6.4%

  • 猫おばさん(の猫)がサッカーボール事件の犯人を目撃したらしい。『全身まっ黒の男』とは…?
  • 信号待ちをしていた凌介が何者かに背中を押され車道に。轢かれそうになった所を二宮瑞穂に救われた。
  • 失踪当日のドラレコ映像に2つの不審な点を発見。『真帆は篤斗に車道側を歩かせない』『篤斗は真帆と手をつながない』
  • 菱田朋子の部屋に真帆の傘が…!!

【真犯人フラグ】第5話。前野朋哉の正体とは?凌介を車道に押した謎の男をネタバレ考察

第6話のストーリー

2021年11月21日放送。真犯人フラグ第6話の視聴率…6.6%

  • 菱田朋子が傘の件を『フリマアプリで買った』と説明。
  • 失踪中の真帆からメールを受信した凌介。『一緒に見ようね』と約束してた”しし座流星群の画像”だった。発信元はまたしても群馬。
  • 二宮瑞穂が苦情メールの中に『お探しのものです』と題したメールを発見。廃墟の一室で拘束される光莉の動画が添付されていた。

【真犯人フラグ】第6話ネタバレ感想。「部屋とYシャツと私」を歌う菱田朋子

第7話のストーリー

2021年11月28日放送。視聴率…6.6%

  • 凌介たちは光莉の拘束場所と思われる群馬県の廃墟へ。ここで謎のギョロ目人間アートと「シニタイ」の落書きを発見。
  • ぷろびんが『二宮瑞穂は炊飯器旦那と不倫中』の動画をUP。炎上する二宮を凌介が名言で救う。『アンパンマンに下心があると思いますか?』
  • 相良家のポストに『それでもまだ探しますか?』と書かれたビラが届く。真帆と住愛ホームの林がホテルで密会している写真が添えられていた。

【真犯人フラグ】第7話ネタバレ考察。ハイハイ女の正体は香里奈が演じる包丁女・木幡由美?

第8話のストーリー概要

2021年12月5日放送 視聴率…6.8%

  • 林と真帆が2010年の大学サッカー部同窓会で出会っていたことが判明。
  • バー【至上の時】にドラマ『あなたの番です』の田中圭&原田知世が来客(笑)。
  • 二宮瑞穂が何者かに襲撃される。『7×8=56』と謎の言葉を告げた犯人。
  • 菱田朋子が『私、真帆さんに不倫の相談されてました』と凌介に暴露。真帆が隠していた”DNA鑑定の書類”を突きつけた。

【真犯人フラグ】第8話ネタバレ考察。深水元基に不倫疑惑!DNA鑑定は菱田朋子の捏造?

第9話のストーリー

12月12日放送 視聴率…5.9%

  • 朋子の息子・清明くんが下校途中、怪しい交通誘導員にスマホ音声を聞かされる。『しゃべったらころす』
  • 本木陽香(生駒里奈)が林の婚約者・茉莉奈に接触。モデルスカウトを装いながら、茉莉奈のバッグに発信機を忍ばせた。
  • 林(深水元基)がコインロッカーから真帆の財布を取り出したシーンを週刊追求のカメラマンが激写。林は真帆誘拐犯として警察に追われることに。
  • 謎の男・中村充(前野朋哉)がバタコさん(香里奈)に埋められる。
  • 凌介の元に篤斗くんが冷凍便で届く。

【真犯人フラグ】第9話ネタバレ考察。袴田吉彦がゲスト出演。バタコさんの正体がついに判明!

第10話のストーリーをネタバレ。

2021年12月19日放送。視聴率…6.6%

  • 住愛ホームが等々力建材の進める【SDGsプロジェクト】に参入するため違法接待を繰り返していたことが判明。
  • 『アフロディーテの下僕』の正体が太田黒部長だと判明。
  • 凌介宛に『一人でこの場所に来い』と書かれたメールが届く。指定場所に行くと林と遭遇。林は逃走した。
  • 篤斗くんが『パパが…ママを…ころした』と刑事にカミングアウト!

【真犯人フラグ】第10話ネタバレ考察。上島竜兵がゲスト。香里奈の吹き矢と恐怖のゆず湯。

特別編のストーリー

2021年12月26日放送。視聴率発表ナシ。『あな番』キャスト集結の番外編?

  • バー「至上の時」に来店した”あな番キャスト”たち。メンバーは榎本早苗(木村多江)と夫の正志(阪田マサノブ)、久住譲(袴田吉彦)、シンイー(金澤美穂)、藤井淳史(片桐仁)、尾野幹葉(奈緒)、赤池美里(峯村リエ)。
  • 炊飯器事件について好き勝手考察しまくる皆さん。『凌介が真犯人』と疑う一同に瑞穂たちが反論。店長の日野が『僕は凌介を信じます』と皆を黙らせた。
  • 物語の最後に本編未公開シーンが。凌介(らしき男)が、真帆と光莉(らしき人物)に包丁を振り下ろすシーンを篤斗くんがフラッシュバック。

真犯人フラグ特別編のシーン

第11話のストーリー

2022年1月9日放送。視聴率…6.7%

  • 逃走中だった林が神奈川県内の洗車場で死亡Σ(゚Д゚)
  • バタコと菱田朋子が篤斗くんの病室でご対面。
  • 光莉が動画で衝撃メッセージ!『お父さんを…こ●して』!

【真犯人フラグ】第11話ネタバレ考察。自宅でフグを飼うバタコさん。田中哲司と上島竜兵の怪しい関係。

第12話のストーリー

2022年1月16日放送。視聴率…7.4%

  • 林事件の凶器の包丁が凌介の家で見つかる。
  • バタコvs菱田朋子の白熱バトル!
  • バタコさんが凌介に接近!フグの毒で…!?
  • 本木陽香が光莉を採血。『オド・ヴァンピリスムス』とは?

【真犯人フラグ】第12話ネタバレ考察。包丁は誰の仕込み?トモコーイーツの衝撃!「怒りの日」を歌う猫おばさん。

第13話のストーリー

2022年1月23日放送。視聴率7.4%

  • バタコさんが逃走ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
  • 本木陽香(生駒里奈)が謎電話『まだしんでませーん!』相手は黒幕?共犯者?
  • 真帆から着信を受けた凌介。新居で真帆を発見…?

【真犯人フラグ】第13話ネタバレ考察。生駒里奈さんの電話の相手は黒幕?

第14話のストーリー

2022年1月30日放送。視聴率8.1%

  • 橘一星に『ひかりんご返品します』のメールが届く。凌介と日野の文系コンビが『ポリュビオスの暗号』を解読。
  • 光莉が群馬の廃墟で保護される。一星が本木陽香に拉致?
  • 二宮瑞穂と茉莉奈がサウナで密会。悪そぉ~な表情を見せる瑞穂に衝撃!

【真犯人フラグ】第14話ネタバレ考察。ポリュビオスの暗号が佐野勇斗”一星”の元に。芳根京子の悪顔に世界が震撼!

第15話のストーリー

2022年2月6日放送。視聴率8.6%

  • 光莉の失踪理由が判明。光莉は家出中に本木陽香に拉致されていた。
  • 瑞穂と茉莉奈が何やら秘密を共有したらしい。
  • 強羅誠が凌介と同じ団地に越してきた。ビニール袋の中身とは?
  • 『それでも探しますか?』のビラを投函したのは瑞穂だった…!?

【真犯人フラグ】第15話ネタバレ考察。ビニール袋の中身とは?

第16話のストーリー

第16話(2022年2月13日放送)。視聴率-8.4%

  • バタコさんが菱田朋子&山田コーチに接触『あっちゃん連れてきて』。
  • 真帆は携帯を2台持っていた?
  • 本木陽香はイジメ被害者?
  • バタコさん&陽香が逮捕!

【真犯人フラグ】第16話ネタバレ考察。手帳は誰のもの?イジメ加害者は高場花(真崎かれん)?

第17話のあらすじ

真犯人フラグ第17話の重要エピソード(2022年2月20日放送)。視聴率9.0%

  • 逮捕されたバタコ&陽香が事件の真相を語る。
  • 二宮瑞穂に姉がいたことが判明!
  • 配送員の鼓太郎くんが巨大ダンボールを篤斗くんにお届け。

【真犯人フラグ】第17話ネタバレ考察。瑞穂の姉は林の元カノで強羅の被害者?

第18話のストーリー

真犯人フラグ第18話(2022年2月27日放送)。視聴率8.6%

  • 橘一星(佐野勇斗)が事件について衝撃カミングアウト。
  • 二宮瑞穂と真帆の関係と過去が判明。
  • 相良家に何者かが侵入!

真犯人フラグ第18話ネタバレ考察。橘一星が黒幕?相良家への侵入者の正体は?

第19話のストーリー

第19話(2022年3月6日放送)。視聴率8.9%

  • 押入れの中身がついに判明!
  • 事件当日を語る菱田朋子。サッカー教室で何があった?
  • 音信不通となった二宮瑞穂が謎の小説をツイッターにUP。

【真犯人フラグ】第19話ネタバレ考察。二宮瑞穂が書いてた小説原稿の目的は?協力者は望月鼓太朗?

最終話のストーリー

第20話(2022年3月13日放送)のストーリー。視聴率12.4%

凌介(西島秀俊)は日野(迫田孝也)とともに、対峙する瑞穂(芳根京子)と河村(田中哲司)を見つめていた。河村は瑞穂に、事件との関わりを話すようにと迫る。

瑞穂は、真帆(宮沢りえ)に接近した理由を話し始める。姉が林(深水元基)に裏切られて死んだことや、真帆と3年前から知り合いだったことをなぜ黙っていたのかと瑞穂を問い詰める河村。

拘留中の一星(佐野勇斗)は阿久津(渋川清彦)と落合(吉田健悟)から、SNSに投稿された例の小説について聞かれる。それは自分の“切り札”だと答える一星。小説には真犯人しか知り得ない事実も書かれているが、妄想なのか真実なのか…。

ついに“真犯人”が明らかに!!それは、信頼した部下なのか、支えてくれた友なのか、愛する妻なのか?それとも…!?

出典:真犯人フラグ最終話

【真犯人フラグ】最終話レビューとネタバレ解説。黒幕は田中哲司さん演じる河村!

あらすじ詳細と最新の考察はドラマ視聴後にこのページに更新する予定なのでお楽しみに♪

スポンサーリンク

真犯人フラグ「Hulu」のエピソードをネタバレ

真犯人フラグhuluのエピソード

週刊追求の記者がインタビュー形式でゲストを取材していく『真犯人フラグ Hulu(フールー)スペシャルドラマ』。各エピソードをネタバレ解説。

※各話20分ほどのショートストーリー。

エピソード1

橘一星(佐野勇斗)へのインタビュー。地上波版で描かれた『光莉との出会いから交際までの経緯』を記者に語った。

取材後、一星は失踪前の光莉を回想。思いつめた表情の光莉が一星を呼び出し『あのね…』と何かを告げようとするシーンだった。

【ネタバレ】地上波版第15話で『あのね…』の続きが判明。光莉は真帆と林の不倫を橘一星に相談していた。

エピソード2

菱田朋子(桜井ユキ)へのインタビュー。6年前に勤めていた整体院で、院長の富樫誠一とできちゃった婚したこと、この旦那がモラハラ夫だった事、5年前に夫の浮気が発覚し離婚したことなどを記者に語った。

離婚後、朋子は『再婚するなら優しくて少し頼りない男性がいい』と思うようになったという。※凌介?山田コーチ?

エピソード3

第3話は住愛ホームの馬場(林の同僚)へのインタビュー。ドラマで明かされていない重要事実がネタバレされまくりΣ(゚Д゚)

  • 地上波ドラマ第5話にあった、茉莉奈が林洋一(深水元基)に小声で耳打ちした内容が明らかに。『洋くんのためなら、私パパより悪い人になれるから』
  • 2021年7月30日に林と真帆がホテルにいた理由も判明。『真帆さんにホテルに呼び出され、11年前の不倫の件でDNA鑑定を受けてほしいとお願いされた』。林は断ったという。
  • 『林が真帆の財布をコインロッカーから出したシーン』の画像が茉莉奈に届く。送信者は茉莉奈のパパ・等々力社長。追求された林は『俺はハメられただけ!』と茉莉奈に弁明した。

エピソード4

huluエピソード4(2022年2月28日配信)はバタコさんの両親へのインタビュー。

  • バタコさんと中村充さんの出会いが判明。バタコさんは高校時代、両親が経営する鮮魚店の常連だった充さんと出会い、交際がスタート。圭樹くんを授かりデキ婚に至る。
  • その後、圭樹くんが交通事故死。バタコは精神不安定となり火葬を拒否。見かねた充さんの提案で冷凍保存することに。
  • バタコさんは近所に住む『かがやきの世界』の信者から土をおすそ分けされ、キンセンカの花が咲いたことで教団を信じて入信。これがキッカケで充さんと離婚
  • ストーリーのラスト、逮捕されたバタコさんが独房でする姿が…。

エピソード5

エピソード5(2022年3月6日配信)の取材対象者は逮捕された本木陽香(生駒里奈)。以下の事を語った。

  • 一星にイジメから救われた陽香は、オンラインサロン会員となり一星を見守っていた。『今度は私が一星を守る』これが陽香の新たな生きがいだった。
  • ストーカーと化した陽香は、光莉の家出計画に無理やり参入。このころ謎の人物から脅迫を受けていた一星はパートナーが必要と考え、やむを得ず陽香を仲間にすることに。
  • 群馬廃墟にあった『ギョロ目人間アート』と『シニタイ』の文字は陽香が描いたもの。『光莉の家出をサポート=光莉と一星の愛を支える』と気づき、精神的に堕ちてしまった時に描いたらしい。
  • 光莉への攻撃がエスカレートした理由は、光莉がかつてのイジメっ子に似ていたから。
  • 取材を終え留置場に戻った陽香は、かつて一星からプレゼントされた白いローファーを履いている錯覚を見た(実際は裸足だった)。

エピソード6

事件のその後を描いた『アフターストーリー』前編。凌介と日野の会話がメイン。

  • イジメを受けていた篤斗くんだったが、山田コーチがイジメっ子に説教したことで解消されたらしい。
  • 家出で勉強が遅れていた光莉のため、一星が家庭教師になった。
  • 逮捕された河村が週刊誌に手記を掲載。事件の時系列を語った。
  • 真帆の遺体をエンバーミングしたのは強羅から紹介された職人だった。
  • 日野と凌介は河村と笑いあっていた日々を思い出す…。

エピソード7

事件のその後を描いた『アフターストーリー』後編。刑務所から手記を発表した河村のその後。

  • 服役中の河村が執筆した手記が完成。タイトルは『魔界』。
  • 一年後。河村と面会した日野が、凌介が手記を読んだ感想を伝える。ほぼダメ出しで『文体がおかしい』『川端康成に影響されすぎ』などなどボロクソに酷評。がっかり&イラッとする河村…。
  • 凌介が過去に小説コンクールに応募していたことが判明。結果は惨敗で、これが小説家の夢を諦めた理由だった。この事実は日野も河村も知らなかった。
  • 天才だと思っていた凌介が、実は苦悩していたことを知った河村。ドラマ最終回で凌介に言った『俺が欲しかったものを大した苦労もせずに奪いやがって!』というセリフを回想し、後悔の涙を流した。
  • 2023年4月12日、河村に死刑判決が下る。この日は奇しくも真帆の誕生日だった…。

※Hulu版のエピソードは新着が入り次第このページに追記する予定です。

スポンサーリンク

真犯人フラグ ネタバレまとめ・考察と解説

真犯人フラグの考察とネタバレ

ドラマ『真犯人フラグ』最新話までの謎と判明した事実、自己分析まとめ。皆さんの考察の参考にしてください(^^)

※ドラマ視聴後に更新。

※ネタバレが含まれるので未視聴の方はご注意ください。

真犯人フラグ「しちはごじゅうろく」の意味と犯人は?

真犯人フラグしちはごじゅうろくの意味をネタバレ考察

【解説】真犯人フラグ第8話で二宮瑞穂(芳根京子)がバー至上の時から帰宅する途中、フード&マスク姿の人物に襲撃された。この犯人は『7×8=56(しちはごじゅうろく)』と謎のセリフをつぶやいていた。

瑞穂は『声や雰囲気が林っぽかった』と証言している。

【ネタバレ】

第19話で瑞穂襲撃犯が林と判明。瑞穂は高校生まで『しちわごじゅうろく』と読んでいて、それを姉の婚約者だった林に小バカにされていた。林はネットに流出したホテル写真の投稿者が瑞穂だと考え、『お前のこと知ってるぞ』という意味を込めて『7×8=56』で警告していた。

真犯人フラグ ヴィヨンの妻のキーホルダーの意味をネタバレ解説

真犯人フラグのキーホルダーの意味

凌介の職場のペン立てにかけられていた太宰治著『ヴィヨンの妻』のキーホルダー。この小説は『放蕩の限りを尽くすダメ夫に振り回される悲劇の妻』を描いた物語。

これは凌介に裏の顔がある伏線かも。第13話では凌介が見たサッカーの夢の中で、息子の篤斗くんが『蹴らないで』と訴えていた。凌介はDVパパ…?

【真犯人フラグ】西島秀俊は二重人格者?凌介の正体と誘拐犯をネタバレ考察

早番、遅番の謎と考察

真犯人フラグの炊飯器を考察

真帆(宮沢りえ)は失踪する前日『明日パート遅番だから篤斗のサッカー教室のお迎えよろしくね』と凌介にお願いしていた(第1話)。

しかし家族の失踪後、店長の証言により、真帆は『早番の17時13分』にパートを終えていた事が判明(遅番だと閉店間際の22時頃終了と思われる)。

真帆はなぜ凌介に『金曜は遅番』とウソを言っていたのか?

【ネタバレ考察】真帆は失踪当日、家族に内緒で河村と会う約束をしていたことが判明(最終話)。そのために遅番とウソをついていた。

真帆が携帯を2台持っていた謎

真犯人フラグの真帆の携帯電話

真帆が失踪前夜に使っていた携帯電話

第16話で真帆が携帯を2台持っていた疑いが浮上。

【ネタバレ】この携帯は河村から送られてきたプリペイド携帯。真帆は失踪前夜、この電話で『明日18時に直接部屋にいく』と河村と話していた。

ドラレコ画像の謎をネタバレ解説

ドラレコ画像の篤斗と真帆

事件発生当日10月15日17時18分のドライブレコーダー映像。亀田運輸所有トラックのドラレコに真帆、篤斗、光莉の姿が写っていた。

【ネタバレ】別のドラレコ映像により、この動画に映る真帆が菱田朋子だと判明(第18話)。バックに映る女子高生は光莉ではなく、ただの通りすがりだった。

白い車が誘拐犯

ドラレコ画像から45分後の18時03分、篤斗くんが白のミニバンに乗車する姿が。

【ネタバレ】⇒このミニバンはバタコさん(香里奈)が運転する『かがやきの世界』の車と判明(第19話)。

生駒里奈が演じる謎の女性・本木陽香の正体をネタバレ考察

真犯人フラグの生駒里奈

家族が消えた10月15日(金)の夜、帰宅途中だった凌介は駅で面識のない女性・本木陽香(生駒里奈)に声をかけられ、意味不明な事を言われていた。

『先生、酔っぱらいを駅に放置なんてひどい』『らっきょう、どうしました?持って帰りました?』

参考:真犯人フラグ デイリースポーツ

生駒里奈が群馬の廃墟で描いた文字

群馬の廃墟にあった『シニタイ』の文字。描いたのは陽香だった(hulu版で判明)。

【本木陽香のネタバレまとめと考察】

  • 陽香は橘一星に頼まれて光莉の誘拐偽装(家出)に協力していた。
  • 駅での『らっきょう食べました?』のシーンは一星に撮影されており、のちに陽香が『ミシシッピ~』に扮してネットに公表。光莉が誘拐されたと思わせるための策だった。
  • 陽香が車に積んでいた巨大ダンボールには光莉が入っていた(書斎コンテナで動画を撮るため光莉を移動)。
  • 陽香はのちに暴走し、拉致した光莉を痛めつけてまう。この理由は、光莉が高校時代のイジメっ子に似ていたから。
  • 光莉を拉致中に電話してた相手は橘一星だった(しんでませーん!のやつ)。
  • 茉里奈に発信機を仕掛けた理由は『一星に頼まれて林を調べるため』だった(一星は居酒屋で林の話を偶然聞き、誘拐犯では?と疑っていた)。
  • 陽香がバタコさんのフリマIDに『商品情報を消せ、誘拐犯』とコメントしたのは一星の指示だった(篤斗くんの服をフリマアプリで発見した一星が、陽香をつかってバタコに揺さぶりをかけた)。
  • リストカット女子の正体も本木陽香だった。カットしたのは高校時代にイジメっ子。

生駒里奈が群馬の廃墟で描いたアート

陽香の部屋に油絵グッズが。廃墟にあったギョロ目人間を描いたのも陽香と思われる。

本木陽香の考察はページ下の結末予想でも解説しております。

【真犯人フラグ】生駒里奈さん演じる本木陽香まとめ。正体は?

考察:「をんぬむ」「ミシシッピアカミミガメを守る会副会長」の正体は誰?

真犯人フラグをんぬむの正体

【解説】⇒「をんぬむ」は第3話でローファー事件をSNSに流出させたアカウント。「ミシシッピ~」は凌介と本木陽香(生駒里奈)が駅で遭遇したシーンをSNSに投稿したアカウント。

をんぬむの正体は?

【ネタバレ】「をんぬむ」の正体は本木陽香だと判明。橘一星の指示でローファーを埋め、ネットにUPした。

ミシシッピの正体は?

ミシシッピアカミミガメを守る会副会長の正体

【ネタバレ】ミシシッピの正体が本木陽香(生駒里奈)だと判明(第18話)。

撮影者の正体は?

真犯人フラグに登場した本木陽香の正体

ミシシッピの投稿にあった『凌介と本木陽香の駅遭遇シーン』を撮影した謎の人物。

【ネタバレ】第18話で撮影者が橘一星だと判明。

スポンサーリンク

真犯人フラグ:身長160cm黒パーカー女子”の正体を考察

真犯人フラグの黒パーカー女性をネタバレ

【解説】⇒ネットカフェで光莉のストーカーに『群馬廃墟の光莉拘束動画』のデータを渡し、亀田運輸に送信するよう指示した『身長160cmくらいの黒パーカー女性』の正体は?

【ネタバレ】⇒この動画は光莉と一星の捏造だったことが判明(第15話)。光莉の家出を”誘拐事件”と偽装するために作られていた。

第18話で黒パーカー女子の正体が本木陽香だと判明。指示役は一星だった。

ローファーを埋めた犯人を考察

真犯人フラグのローファーを埋めた犯人

光莉のローファーが新居コンクリ内に埋められた事件。猫おばさんの証言により埋め込み犯は女性と判明している。

【ネタバレ】⇒ローファー埋め込み犯は橘一星に指示された本木陽香だと判明(第18話)。

猫おばさんが目撃した『公衆電話白パーカー女子』も陽香だった。※陽香はローファーを埋めたあと、住愛ホームに『新居に何かが埋まってる』と密告電話していた。

【解決!】真犯人フラグ第1話「世田谷区多田」の謎。

西島秀俊のスマホ地図を考察

真犯人フラグ第1話で、凌介は大学時代からの友人・日野(迫田孝也)がオープンしたバーへ。

バーの住所は『横浜市都筑区多田』。しかし凌介がスマホ検索していたのはなぜか『世田谷区多田』だった。いったいなぜ…!?

ネタバレ⇒この謎は制作時のミスだったそうです。『世田谷区多田』が正解とのこと。

詳細【真犯人フラグ】バー至上の時の住所は横浜?世田谷?公式サイトがツイートでネタバレ解説

サッカーボールを蹴り込んできた犯人は?

真犯人フラグのサッカーボール

第4話ラストで凌介の部屋にサッカーボールを蹴り込んできた犯人。防犯カメラの映像に『落合刑事くらいの身長(182cm)で黒パーカーを着た男』が映っていた。※ボールにはサッカー教室グラウンドの土が付着。

【ネタバレ】⇒サッカー教室の山田コーチと判明(第19話)。

清明くんが押入れの中で見たものは?

真犯人フラグの桜井ユキのイラスト

第4話で菱田朋子(桜井ユキ)の息子・清明くんが自宅の押入れを開けてビックリするシーンがあった。

【ネタバレ】篤斗くんのユニフォームと傘だと判明(第19話)。

スポンサーリンク

木幡由実(こばたゆみ/バタコさん)の正体をネタバレ考察

こばたゆみの正体を考察

亀田運輸にたびたびクレーム電話をしてくる謎女性・木幡由実。通称バタコさん。お客様IDは【012290】。住所は横浜市青葉区荒北7丁目12-1-202号室。

※ちなみに202号室はドラマ「あなたの番です」の黒幕・黒島沙和(西野七瀬)の部屋番号と同一。

香里奈と中村充

【バタコさんのネタバレまとめ】

  • バタコさんの正体は、宗教団体「かがやきの世界」の信者。凌介を追う謎の男・中村充さんは元夫だった(5年前に離婚)。
  • 17年前、バタコさんの息子・圭樹くんは光莉と同じ病院で生まれていた。約10年後、圭樹くんが交通事故で亡くなり、バタコさんは精神不安定に。のちに相良家に生まれた篤斗くんを『圭樹と病院で取り違えられた』と思い込んだのが誘拐の理由(第18話で判明)。
  • 亀田運輸のバタコさんのお客様ID【012290】は、本木陽香を演じている生駒里奈さんの誕生日。2人には何か繋がりがありそう…と考察してましたが、特に無かったようです(しいて言えば相良家の子供を拘束していたという共通点アリ)。
  • バタコさんのフリマアプリID【keiju1008】は息子の名前が由来。1008はバタコさんの誕生日だった(1984年10月8日生まれ)。
  • 『包丁女』『凌介のお葬式を挙げていた女性』『包丁で指を切った女性』もバタコさんだった。

西島秀俊に届いたダンボールの考察

第1話で凌介宛に届いた冷凍少年はバタコさんの亡き息子・圭樹くんだった。

真犯人フラグで包丁を研ぐ女性の正体

包丁女もバタコさんと判明。

ボスママも木幡由実(バタコ)?

【解説】⇒10年前の光莉の小学校お受験のさい、真帆は塾のボスママに嫌がらせ受けていたという。

【考察】⇒ボスママの正体もバタコさんと予想。息子の圭樹くんと光莉は同じ塾に通っており、圭樹くんより優秀だった光莉に嫉妬して、真帆に嫌がらせを始めたのかも。

中村充(前野朋哉)の正体は?

中村充さんはバタコさんの元夫。バタコさん(香里奈)が凌介を車道に押したシーンを目撃していた。

充さんは第9話でバタコに撲殺。母の中村明子もバタコに葬られていた(第17話で判明)。

充さんは10年ほど前(真帆が塾のママ友に嫌がらせを受けていた頃)凌介と会っていたという。光莉を塾に送迎する凌介を見かけていたのかも。※16年前、光莉が生まれたさいも病院で会っていた。

真犯人フラグ中村さんは木幡由実の夫

凌介と同じ団地の404号室(凌介の向かいの部屋)も”中村さん”。ただ凌介は充さんの顔を知らなかったので、別人の可能性が高い。

真犯人フラグ 結末の考察。犯人の正体は誰?

真犯人フラグ結末をネタバレ

↑第1話冒頭のセリフ。終わってみれば大ヒントだった。

ドラマ『真犯人フラグ』最新話を見てのネタバレ解説です。犯人候補、動機などをまとめました。

※考察は終了しました。

結末ネタバレ:黒幕は河村(田中哲司)だった!

宮沢りえと田中哲司が黒幕の自作自演

真犯人フラグ結末ネタバレ。※hulu版のエピソードが含まれます。

  • 真帆失踪の黒幕は河村(田中哲司)。失踪事件当日の10月15日、河村は真帆と密会し、林との不倫をネタに交際を迫った。しかし真帆が拒否したため○害。
  • 河村が真帆の不倫を知ったのは11年前。政治家のスキャンダルを追っていた時、張り込みしていたホテルで真帆と林が部屋に入るシーンを偶然見かけ、写真におさめた。※このとき真帆はサッカー部同窓会の帰り。
  • 河村はこの件を秘密にしておこうと思ったが、2021年7月30日にまたしても真帆と林がホテルにいたシーンを目撃(hulu版で判明)。このとき真帆は『DNA鑑定をお願いするために』林をホテルに呼び出していたが、河村は『2人の不倫はまだ続いていた』と勘違い。※7月30日のホテル写真は河村の他に、林を尾行していた瑞穂も激写していた。
  • これにより河村の闇が発動(もぉ真帆の不倫黙ってるのヤメたると決意)。日野のバーがオープンし、凌介と再会することが決まった時、河村は真帆を自分のモノにする計画を実行に移した。
  • 10月14日(失踪前日)の深夜に真帆と電話していたのも河村。真帆の2台目のケータイは河村が送付してきたプリカ携帯。同封した手紙には『昔のことでお話があります』と書いていた。
  • 10月15日、河村は真帆と密会。真帆は河村の指示通り、仕事後に別の服に着替えていた(公園のトイレで着替え、元の服はコインロッカーへ。この理由は、もし目撃者が現れたときに”服が違うから別人”と言い逃れするため)。密会後、河村は真帆を薬で眠らせ、週刊追求の資料室に搬送。ここで交際を迫り、真帆が拒否したことで○害
  • 10月15日に3つの事件が重なったのは偶然。事件後、河村は独自調査で光莉が一星のマンションに家出中であること、篤斗くん誘拐犯がバタコさんであることを突き止め、捜査を混乱させるために『同一犯による犯行』と見せかける細工をした。※群馬のトンネルに真帆の結婚指輪を置いたり、一星を脅して真帆の写真を新居に貼らせたり。
  • さらに河村は”かがやきの世界”の教祖に『凌介の元に篤斗くんを帰すようバタコに指示しろ、さもないと信者のバタコが誘拐犯だと記事にするぞ』と脅した。篤斗くんを返させた理由は『洗脳された篤斗くんにより、凌介をさらに苦しめるため』。
  • 入院中の篤斗くんに『お父さんがやったの見た?』と声をかけてきたのも河村。※さらなる洗脳のため。
  • 事件当日、炊飯器のタイマーをセットしたのは真帆だった。※真帆は河村と会ったあと、家に帰るつもりだった。
  • 河村は事件当日、すでに強羅誠と連絡を取っていた。※真帆のエンバーミング(遺体保存)を依頼。強羅は”腕のいい職人”を紹介したという(hulu版)。
  • 洗車場で林を○害したのも河村。理由は『愛しの真帆をたぶらかした事への復讐』。
  • 林が死の直前にロッジで会っていたのも河村。このとき林は指名手配されており、以前名刺を貰った河村に助けを求めていた。林と密会した河村は『記事にするなら全てを話す』というウソメールを林に作成させ、自分宛てに送信させていた。これは『林は河村に会う前に何者かに○害された』と思わせるためのアリバイ工作。
  • コインロッカーに真帆の財布を入れて林に開けさせたのも河村。※当時、河村は真帆誘拐の罪を林に被せるつもりだった。しかし後に林にアリバイがあることが判明し、この策略は破綻。
  • 林の腕時計も河村が奪っていた。目的は『瑞穂に返すため』※この腕時計は瑞穂の家族が”結納返し”として林に贈ったものだった。
  • 林のプリカ携帯も河村が奪っていた。
  • 清明くんに『しゃべったらこ○す』のスマホ音声を聞かせた交通誘導員も河村の差し金。
  • 真帆を葬った河村は、次に凌介への復讐を開始。河村は自分より才能があるにもかかわらず小説家になる夢を捨てた凌介をずっと憎んでいたのだ。
  • 復讐方法は『もっともドラマチックな形で真帆(の亡骸)と再会させること』。河村が再会場所に選んだのは、凌介と真帆が初めて出会った『文芸サークルの講堂』だった。※最終話の対決場所。
  • 河村は凌介への復讐のシナリオを小説にしていた。※これが第19話で瑞穂がネットにUPした小説。一星が河村のパソコンをハッキングし、小説が納められたUSBメモリを瑞穂に渡していた(第18話でもみ合いになったとき)。
  • 河村が凌介を助けるフリをしていたのは、”物語”を盛り上げるための演出。
  • 菱田家の押し入れに『しゃべりすぎだ』の文字を書いたのも河村。真帆と林の不倫の件を凌介に喋ったことへの警告だった※真帆が持っていた菱田家の合鍵で侵入。
  • 菱田朋子に『相良家ホームビデオ』を盗ませたのも河村。のちに河村はこのビデオから抽出した真帆の音声で凌介に電話(公衆電話から)。さらに光莉の美容院もこのダミー音声で予約していた。
  • 林事件の凶器の包丁を相良家に忍ばせたのも、河村に脅された菱田朋子。
  • 強羅誠は河村に雇われ、ちょいちょいサポートしていたと思われる。※真帆のエンバーミング、林○害動画を一星の犯行に編集、林と河村が密会したロッジのレンタルなどなど。
  • 河村が強羅に言った『凌介に何かあったら、いくらあなたでも許さない』というセリフ。かなり矛盾したセリフに聞こえるが、『凌介に復讐するのは俺。あんたは手を出すな』という意味に聞こえなくもない。
  • 橘一星(佐野勇斗)はかなり早い段階で光莉が家出中であることを河村に知られ、これをネタに脅されていた。本木陽香に光莉を拉致させた理由は『陽香に保護してもらうため』
  • しかし陽香は光莉がかつてのイジメっ子と重なり、暴走して光莉を痛めつけてしまう^^;
  • 河村に脅された一星は、光莉の拘束動画を撮影するよう指示されていた。
  • 一星の母・すみれが頭にケガをしていたのは病院の階段で強羅とぶつかったから。刑事に追求された強羅は、病院にいた理由を『セカンドオピニオンのため』とごまかしていた。※ボヤ騒ぎや母襲撃が河村の依頼or強羅の独断かは不明。
  • 謎の手帳は真帆のものだった。河村はこの手帳を参考に光莉の美容室のスケジュールや、”しし座流星群”の約束を知った。
  • 日野の妻がワイドショーコメンテーターのたまるよしこ(椿鬼奴)だったことが判明。
  • 日野と強羅の関係は”ただの常連客”だったらしい。
  • 物語のラスト、カミングアウトを終えた河村は駆けつけた刑事により逮捕された。実は最後の戦いの場にユーチューバーぷろびんが潜入しており、河村の自白を生配信。これを見た刑事が現場に踏み込んだのだった。
  • 橘一星は釈放、二宮瑞穂は大阪本社へ異動となった。物語の最後、凌介たちは完成した新居で写真を撮る。シャッターを押してくれたのは猫おばさんだった。

黒幕は迫田孝也さん演じる日野、と予想していましたが大外れ!日野さん、疑いまくってホントすいませんでした~m(_ _)m

ドラマ『天国と地獄』のせいで迫田孝也=ラスボスのイメージついっちゃったよね。

真犯人フラグの黒幕は日野

『じゃなかった』

【真犯人フラグ】最終回ネタバレ感想と考察まとめ。

真犯人フラグ 未回収の謎まとめと考察

『真犯人フラグ』で最終話までに未回収だった謎と考察まとめです。

  • ボスママの正体⇒光莉と圭樹くんが同じ塾に通っていたとすると、ボスママはバタコさんが有力。
  • 強羅くんがPTA会長をしていた件⇒ストーリーと無関係。
  • 強羅くんと日野の関係⇒ほんとにただの常連だったっぽい。
  • 強羅くんが蹴っていたゴミ箱の中の人⇒不明。住愛ホームの井上さん?
  • 強羅くんが団地で拾ったというゴミ袋⇒河村が菱田朋子の押入れに描いた『しゃべりすぎだ』を強羅くんが後片付けした時のゴミ?※袋からチラ見えした髪の毛は…実は筆?
  • 篤斗くんのDNA鑑定書は本物だったのか?⇒否定されなかったので本物だったっぽい。父親は林…。
  • 真帆の学生時代の悪い噂の真相⇒悪い噂は無く、たんに真帆LOVEの河村が全力否定してただけ?
  • 山田コーチが菱田家の上の階からダッシュで降りてきた件⇒相良家の様子を伺っていた?
  • エリンギ王事件の真相⇒誘拐事件とは無関係。名前が上がった強羅くんの関与が濃厚。

以上『真犯人フラグ』ネタバレ考察&ストーリーまとめをお届けしました。最後までお読みいただきありがとうございます☆

スポンサーリンク

「真犯人フラグ ネタバレ&結末考察」へのコメント

コメント投稿にはログインが必要です。

ご使用のブラウザの影響により「いいね」の反映に時間がかかる事があります。

オロロ:より

ヒトコト桜木さんコンニチワ。相変わらず几帳面にまとめてありますね~ドラマの前と後はいつもヒトコトマニアさんで予習&復習してます。漂着者の考察もお疲れ様でした!イラストも期待してまーす♪♪

ヒトコトマニア桜木:より

オロロさんおはです(*^^*)漂着者と聞くと冷や汗が…あれは大変なドラマでしたね泣笑。面白かったけど消耗激しかったです(おもに脳細胞)。イラスト…次は猫おばちゃんにしようかな笑

匿名:より

りょうすけ二重人格説、面白かったけど消しちゃいましたね…。

ヒトコトマニア桜木:より

>匿名さん 序盤は凌介ぜったいサイコパス!って思ってましたが、アンパンマンあたりから凌介信じたくなったので削除しました~。

サラダさん:より

生駒ちゃんのイラストかわいい~\(^o^)/

ヒトコトマニア桜木:より

>サラダさん ありがとございます♪思ったより茶髪にしちゃって後悔^^;葬儀屋さんで茶髪はないですよね。描き直そうかな…。

フラグ子:より

黒幕は日野か河村と予想してます。日野はマスコミを通じて凌介の炎上に加担してるし、昼間は自由な時間があるので何でもできそうです。河村は凌介を使って週刊誌売上アップを狙ってるのかも!

ヒトコトマニア桜木:より

>フラグ子さん どっちも怪しいですよね。河村が独身の理由が気になってます。真帆との結婚を狙ってたり…?

犯人は真帆?:より

真帆の自作自演はありえそうですか?

ヒトコトマニア桜木:より

>犯人は真帆?さん あるかもですね。公衆電話から電話してきたのを考えると拘束されて無いのかも。ただ凌介に連絡してこない理由が分かりません。電話の音声もフェイクかもしれないし、誘拐の可能性も高そうですね。

匿名:より

なんだかんだでもう最終話ですね。いつもこのサイトで楽しませて頂きました。ふみ専務のクセのあるコメントが楽しみでした♪

ヒトコトマニア桜木:より

>匿名さん 半年間あっという間でしたね~。最近は展開もスピーディーで伏線もちゃんと回収されてきたし、これで結末も納得だったら最高ですね。最終回、今からドキドキしてま~す(*^^*)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

真犯人フラグ 見逃し配信&公式SNS情報

ドラマ『真犯人フラグ』の見逃し配信サイトや公式SNSの情報です。

【Hulu】真犯人フラグ 見逃し配信(登録あり)

【日テレ】真犯人フラグ(最新話のみ無料)

【Tver】真犯人フラグ(最新話のみ)

【公式インスタ】真犯人フラグ

【公式ツイッター】真犯人フラグ

【YouTube】真犯人フラグ公式