【真犯人フラグ】ネタバレ考察。橘一星(佐野勇斗)は黒幕?相良家への侵入者の正体は?第18話。

2023年11月28日

ドラマ『真犯人フラグ』第18話の考察と次回の展開予想です。※ネタバレあり。

前回のラストで篤斗くんに届けられた巨大ダンボール。気になりまくりの中身がついに判明!

そして佐野勇斗さん演じる橘一星が衝撃のぶっちゃけトークを!多くの謎が一気に解明されることに…!

黒一星の出現に世界がドン引きだ。

スポンサーリンク

真犯人フラグ第18話ネタバレ考察。佐野勇斗”橘一星”は黒幕?相良家に侵入してきたのは誰?

真犯人フラグ第18話の橘一星をネタバレ考察

真犯人フラグDVD&ブルーレイ発売決定

真犯人フラグDVD&ブルーレイが2022年8月3日に発売決定!予約受け付けがスタート※初回特典あり。

真犯人フラグ第18話(2022年2月27日放送)の公式予告です。

瑞穂(芳根京子)から、姉が殺された過去があると知らされた凌介(西島秀俊)。瑞穂は凌介に協力していた訳を話し…。

篤斗(小林優仁)の病室に大きな段ボールを運んできた鼓太朗(坂東龍汰)。危険を察知した篤斗がナースコールを押そうとすると、その手を強く握って止め、箱を開ける…!はたして中身は…!?

一星の母・すみれは光莉に、一星から託された封筒を渡す。中身は凌介が書庫にしているトランクルームの鍵。それは、光莉がある目的で一星に取ってきて欲しいと頼んだものだった。

一方、団地の物陰には、相良家をじっと見つめる強羅(上島竜兵)の姿が。そこに現れた河村(田中哲司)は、強羅を牽制すると金を渡し、ある人物の調査を依頼して…。

真帆(宮沢りえ)を捜す手がかりを見つけようとホームビデオを見返すと、凌介も忘れていたバタコ(香里奈)と真帆の思いがけない関係が浮かび上がり…!?

出典:日本テレビ 真犯人フラグ第18話

真犯人フラグ第18話ネタバレまとめ

真犯人フラグ第18話の重要エピソードまとめです※ネタバレあり。

  • 配送員の望月鼓太郎が篤斗くんに巨大ダンボールを配送。中には菱田朋子の息子・キヨくんが!『あっちゃんゴメン…お母さん、あの日のこと誰にも知られたくないんだと思う…』と謝罪するキヨくん。篤斗くんは『誰にも言わない』と約束した。
  • キヨくんがコッソリと自宅にリターン。キヨくんを鬼捜索していた朋子に『ちょっと外に出かけた』とウソついてごまかしたが、朋子はこのウソを秒で見抜く。一緒にいた山田コーチに『一線越えてくれますか?』となにかを依頼した。
  • 二宮瑞穂が過去に姉を殺害されていたことを凌介にカミングアウト。しかし詳細は語らず『皆には秘密に』とお願いした。
  • 亀田運輸の大田黒部長が”アフロディーテの下僕”としてぷろびんにメール送信。『相良凌介の事で相談があります』
  • 連絡が取れない橘一星(佐野勇斗)を心配した光莉が定食屋へ。母のすみれから封筒を受け取る。中には一星からの謝罪文と書斎コンテナの鍵が。
  • 凌介を監視する強羅誠。そこに河村が現れ『二宮瑞穂を調べてほしい』と依頼。
  • 光莉が凌介に書斎コンテナの鍵を返却。家出中、光莉は一星にコンテナの鍵を盗ませ、本を売って生活費の足しにしていたらしい。※光莉は凌介がいつも鞄の外ポケットに鍵を入れてる事を知っており、それを聞いた一星が本木陽香に盗ませた。
  • 凌介は売られた本を取り戻すため瑞穂に販売店を特定してほしいと依頼。ここで瑞穂は衝撃事実にたどり着く。本を買取店に郵送したのは本木陽香(生駒里奈)だったのだ!
  • この事実を知った凌介軍団(日野、河村、凌介、瑞穂)がバー至上の時に集結。凌介は遅れて現れた一星に本木陽香との関係を追及。すると一星が豹変し、聞くに堪えない衝撃事実を続々カミングアウト※詳細はページ下の考察にて。
  • 激昂した凌介が光莉誘拐の目的を問う。一星は笑みを浮かべてこう返した『日本中にエンタメを届けるためwww』
  • 一星は『まだ終わりじゃない。ホントの勝負はここから』と意味深発言。真帆の居場所は『そう簡単に言えない』とお口チャック。
  • 一星は刑事たちに連行。駆けつけた光莉が泣き崩れる(T_T)。
  • 撃沈モードの光莉を元気づけるため、家族はアニメ『シベツ』を視聴。『映画版はママと一緒に見る』と誓いあった。
  • 真帆の手がかりを得るため過去のホームビデオを再生。すると17年前のビデオで篤斗誘拐犯のバタコさん(香里奈)を発見。光莉が生まれた時、同じ病院にバタコさんがいたのだ。
  • この件を刑事に追求されたバタコさんは『17年前、息子の圭樹は病院で篤斗と取り違えられた』と妄想を語る。これが篤斗くんを誘拐した理由だった。
  • 配送員の望月鼓太郎が、事件当日のドラレコ映像を入手。10月15日17時17分、菱田朋子と篤斗くんが映るシーンが…!
  • 嫌な予感がした凌介は家に電話。『菱田さんが来ても家に入れないで』。その直後、何者かが相良家に侵入し、光莉と篤斗くんがフリーズ。
  • 2月16日、河村が強羅誠から入手した住所をもとに猫おばさんの占いショップへ。河村は自身について猫おばさんに『怒り、裏切りの香りがする。捻じくれ曲がったオド』とボロクソ指摘される。
  • 河村の依頼で猫おばさんが過去の来客名簿を調査。すると3年前の秋、二宮瑞穂と真帆がこの店に来ていたことが判明。猫おばさんいわく、真帆は瑞穂の紹介だったという。
  • その瑞穂は昨日から体調不良で会社をお休み中。SNSも既読にならないという…【終】

橘一星(佐野勇斗)のはっちゃけぶりにビックリした第18話。聡明だった一星くんに一体何が…!?

真帆と瑞穂が3年前から知り合いだったのもビックリだ。

スポンサーリンク

真犯人フラグ 第18話の考察※ネタバレあり

真犯人フラグ第18話の考察まとめです。※ネタバレが含まれるのでご注意くださいm(_ _)m。

橘一星(佐野勇斗)の告白はウソ?ホント?どっち?

今回一番ショッキングだったのは、佐野勇斗さん演じる橘一星のドン引きカミングアウト。彼が暴露したヤラカシは以下となります。

  • 失踪事件当日、駅で凌介と陽香が話すシーンを炎上目的で撮影した。
  • このシーンを本木陽香に”ミシシッピ”としてネット流出させた。
  • ローファーを陽香に埋めさせた。ローファー事件を流出させた”をんぬむ”も陽香。
  • 陽香に光莉のスマホをわたして”助けて”のメールを送信させた。
  • 光莉のスマホを群馬トンネル内に捨てるよう陽香に指示した。
  • 陽香に光莉のストーカーを脅させて群馬イス動画(実際は書斎コンテナで撮影)を亀田運輸に送信させた。
  • 凌介の家からホームビデオを盗み、スクショした真帆の画像を新居に貼った。このとき背後にいた陽香を凌介の視界からそらせた。
  • ”ひかりんごダメになったので返品します”の暗号メールを作成した。
  • 光莉の救助も自作自演で、陽香に打たれた注射は生理食塩水だった。

『残り3話で全ての謎は明かされるの?』って心配でしたが、今回の一星くんの告白で一気に解明が進みましたね。

その点は一星に大感謝だね。

【考察】

気になるのは一星の告白の真意。ホントにすべて事実なのでしょうか?

一星の話によると、本木陽香とは最初からグルだったそうです。となると不自然な点が…!

もし2人が最初から共犯なら、一星が浴室に監禁されていたシーンが意味不明です。食事もとらず手錠までかけられて。

脱出後、警察に疑われないための”役作り”だったのでしょうか?保護されたときお肌ツヤツヤだったら『ん?』って思われちゃうから。

うーん…、だとしても、2人しかいない密室で、会話まで芝居する必要は無いのでは。浴室での2人の会話はどう聞いても『監禁してる側』『されてる側』の会話でしたよね。

さらに、もし一星が本当に首謀者なら、『首謀者は自分』と主張するのはデメリットしかありません。ぜんぶ陽香の指示でやったことにしとけばいいのに。自分から罪をかぶりに行く意味が不明です。

一星は脅されている?

いろいろ不自然な点が多い一星くん。これまでの彼の尽力を考えると『誰かをかばっているんじゃ?』と思わずにいられません。

その根拠の一つが、一星が光莉を救助したときの『ゴメンな…』という謝罪。なぜ一星は光莉誘拐が自分の責任であるかのような謝罪をしたのでしょう?

もし一星が本当にエンタメ目的で光莉を誘拐していたのなら、自分の非を匂わせるような謝罪はしないハズです。一星は”光莉を救出するヒーロー”を演じてたわけですから。

僕にはどーしても『ゴメンな…』というセリフが『誰かを守るために光莉を犠牲にしてしまってゴメン』という意味に聞こえちゃいます。

一星は母を守ろうとしている?

そう考えた時、頭をよぎるのが『一星の母・すみれ』の存在。定食屋でのボヤ騒ぎや、頭をケガしていた件など、すみれは誰かに狙われている可能性が高いです。

もしかすると一星は『協力しないと母に危害を加える』と誰かに脅され(強羅誠?)、やむなく本木陽香に手を貸していたのかも。

一星の母が頭にケガをしたとき、同じ病院に強羅がいましたよね。一星は強羅から母を守ろうとしている…?

強羅は過去に地上げ屋もやっていたというし、『母と店を守りたかったら本木陽香に協力しろ』って一星を脅してたのかもね。

”炎上”で母を守る?

一星が逮捕されたことで母の定食屋にマスコミが殺到ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ。これについて一星は『想定内』と意味深に刑事に語っていました。

想定内…!?最愛の母ををマスコミの標的にさせることがなぜ想定内なのでしょう?

【考察】

おそらく一星の狙いは、記者たちを”母を守る盾”にすること。執拗な記者たちは24時間体制で定食屋の前に居座るハズ。これなら黒幕は母に手出しできません。

一星はそのために『誘拐はエンタメ目的だった』とウソの告白をし、自ら炎上の的になったのかも。本木陽香が逮捕されたことで母にさらなる危険が及ぶと予期して。

”炎上”も上手く利用すれば役に立つ…。クレバーな一星らしい逆転の発想じゃないですか?

そうなると、陽香の名前で古本買い取りサービスに郵送させたのも一星の『仕込み』だったのかも。いつか自己炎上で母を守る日が来ると”想定”して。

瑞穂と真帆は3年前から知り合いだった。

河村の独自捜査で判明した『3年前、瑞穂と真帆は2人で猫おばさんの占いショップに来ていた』という衝撃事実。

次回の予告を見ると、瑞穂は3年ほど前から真帆が勤めるスーパーの常連客だったといいます。しかも一緒に占いに行くほどの仲良し!

ここで大きな謎が浮上です。瑞穂はなぜこの事実を凌介に告げなかったのでしょう…?

【考察】

瑞穂は復讐目的で真帆に近づいたと予想。だから凌介に『真帆さんとはお友達』と言えなかったのかも。

おそらく瑞穂の姉は10年前、住愛ホームの林(深水元基)と交際しており、林が真帆と不倫したショックで姉は自死しています。その真相を確かめるために、瑞穂は真帆に近づいたのでしょう。

2人は占いに一緒に行くほど仲が良かった…。気を許した真帆が『11年前の林との不倫』を打ち明けていても不思議ではありません。瑞穂は不倫を確信し、復讐を決意したのかも。

ただ、瑞穂は復讐を決意しただけで、実際には何もしていないと予想。林の死を知った瑞穂がトイレに駆け込むほど動揺したのは、『なんで!?一体だれが…!?』と混乱したからでは?

瑞穂が犯人じゃなければいいのですが…。

林事件は等々力建材が絡んでる可能性が高いしね。腕時計の件で怯えてた馬場や、車内映像を加工していた強羅も容疑者だ。

相良家に侵入してきたのは誰?

第18話のラストで相良家に侵入してきた謎人物は誰!?

【考察】

菱田朋子と山田コーチと予想。目的は篤斗くんの誘拐。朋子が山田にお願いしていた『一線を越えてほしい』はこのこと。

おそらく朋子は同じ団地に越してきた強羅誠に監視されています。朋子は事件当日、強羅に脅されて篤斗くんをサッカー教室に誘導した疑いがあります。強羅は朋子がこの件を口外しないよう監視しているのです。

『誘導係は朋子』この件を知っているのは朋子、山田コーチ、キヨくん、篤斗くんの四人。朋子が入院中の篤斗くんに『お口チャックだよ~』と脅したのもこの件についてでしょう。

しかし今回、朋子はキヨくんが部屋を抜け出し、この秘密を誰かに喋っちゃったと確信。このままだとキヨくんが強羅にロックオンされると恐れ、篤斗くんを誘拐してキヨくんの身代わりとして強羅に差し出す気なのかも。

バタコさんが逮捕されたとき『母親は子供ためなら何でもやる』と言っていた朋子。キヨくんを守るために一線を越えようとしている…?

”合鍵の合鍵”つくってたのか。あの返納の儀はなんだったの?

※第18話の謎と考察はリピート視聴後に追記&修正する予定です。

スポンサーリンク

真犯人フラグ 次回の展開予想

『真犯人フラグ』第19話の展開を予想。気になるストーリーはこちら♪

凌介(西島秀俊)は河村(田中哲司)から、瑞穂(芳根京子)が真帆(宮沢りえ)と一緒に占いに行っていたことを聞かされる。河村の情報では、瑞穂は3年ほど前に、真帆が勤めるスーパーの常連客だったという。凌介が確かめようとするも、誰も瑞穂と連絡が取れない。

そんな中、あるSNSが投稿される。真犯人が書いたもののようで、それについて一人で調べているという河村。両角(長田成哉)は、さすがに河村の様子がおかしいと感じていた。

すみれ(須藤理彩)を心配する光莉(原菜乃華)と金城(青木瞭)は、定食屋を訪ねる。すみれは、一星(佐野勇斗)が罪を犯したことを受け入れなければならないと苦しんでいた。そこへぷろびん(柄本時生)が突撃し、光莉はある違和感に気づく。

一方、凌介は追い詰められた朋子(桜井ユキ)を説き伏せ、朋子はようやく真実を話し始める。朋子と清明(桑名愛斗)、そして山田(柿澤勇人)は、一体何を隠していたのか?そのすべてが明らかに…!

出典:日本テレビ 真犯人フラグ第19話

まず気になるのが瑞穂の行方。瑞穂は今回の第18話で一星に託されたあるモノの調査に向かい、そこで拉致されたのかも。

橘一星と二宮瑞穂

↑問題のシーン。瑞穂が一星につかみかかった時、一星に何かを渡されたように見えました。※胸ぐらをつかむ瑞穂の左手に何かを握らせていた。

一星から託されたモノは黒幕、あるいは強羅誠の情報が入ったUSBメモリと予想。第17話のラストで一星が階段に座り込んでノートパソコンをいじってましたが、このときUSBに黒幕情報を入力していたのかも。

一星くんはやっぱ良い人!って可能性が出てきましたね(*^^*)母のため、光莉のため、そして社長を信じるプロキシマ社員たちのためにもそうあってほしいです。

そして…河村の意味深シャウト。『お前ら家族には意地でも幸せでいてもらわなきゃ困る!』

これは2つの意味が考えられます。『俺は真帆ちゃんを泣く泣くお前に譲った。だから幸せになってもらわなきゃ困る』なのか『俺は凌介が好きだから未婚を貫いてきた。でもこの愛は叶わない。だから俺の分まで幸せになれ』なのか。

できれば凌介LOVEの展開が見てみたい(*´艸`*)

そして…ついに!ついに!!押入れの中身が明らかに!?

これまで『中でしいたけ栽培』『真帆が隠れてる』『強羅の部屋につながるハシゴ』『合鍵使って盗んだ凌介グッズ』などなど色々妄想してきましたが、ついに正解が判明しそう(半世紀待った気分^^;)

僕のファイナル予想としては…やはり篤斗くんのランドセル&ユニフォームかな~と(フツーか!)。今回の新ドラレコ映像により誘拐当日に朋子と篤斗くんが会っていた事も判明しましたし。

というわけで次回もちょ~楽しみです♪残るはあと2話…!相良家がそろって劇場版シベツ鑑賞に行けるといいですね。

以上、真犯人フラグ第18話ネタバレまとめと考察でした。最後までお読み頂きありがとうございます☆

ちなみに今回の本木陽香の方言は、生駒里奈ちゃん出身地の秋田弁らしいよ。『バシコキがー!』は「嘘つき」って意味だとか。これは流行るね。

スポンサーリンク
【真犯人フラグ】二宮瑞穂が書いてた小説原稿の目的は?協力者は望月鼓太朗?第19話
ドラマ「真犯人フラグ」第19話ネタバレ考察と最終話の展開を予想●二宮瑞穂(芳根京子)が書いていた小説...

【イラスト有り・最新の考察まとめと結末予想】

【真犯人フラグ】ネタバレ・全話あらすじ・結末考察まとめ。

真犯人フラグ 関連記事

ドラマ「真犯人フラグ」の関連記事一覧です※ネタバラシが含まれます。

【真犯人フラグ】登場キャラクターまとめ。

【真犯人フラグ】気になる数字やSNSアカウント名のまとめ

【真犯人フラグ】事件を時系列で解説。

【真犯人フラグ】西島秀俊が演じる凌介の正体は二重人格者?誘拐犯をネタバレ考察
ドラマ「真犯人フラグ」西島秀俊さん演じる主人公・相良凌介(りょうすけ)の正体のネタバレ考察まとめ。二...
【真犯人フラグ】第1話。炊飯器の保温、駅で話しかけてきた女性、エリンギ王の謎。
ドラマ「真犯人フラグ」第1話のストーリーまとめ。ネタバレ含む。家族の失踪事件が発生。妻と子供達はどこ...
真犯人フラグ第2話。ローファーのコンクリ漬けに絶叫!プロキシマ社長は光莉の彼氏?
「真犯人フラグ」ドラマ第2話まとめと考察。コンクリートに埋まっていたローファーは光莉のもの?プロキシ...
【真犯人フラグ】魔王を歌う猫おばちゃん。第3話ネタバレ考察
ドラマ「真犯人フラグ」第3話ネタバレ考察。猫おばちゃんが魔王を歌った意味とは?凌介のもとにIT社長の...
【真犯人フラグ】ハイハイ女の正体は香里奈が演じる包丁女・木幡由実?第7話ネタバレ考察
ドラマ「真犯人フラグ」第7話ネタバレ・あらすじ・考察まとめ。白い部屋にいたハイハイ女の正体は香里奈が...
【真犯人フラグ】深水元基が演じる林が真帆と不倫?DNA鑑定は菱田朋子の捏造か?第8話
ドラマ「真犯人フラグ」第8話ストーリーと考察※ネタバレあり。凌介の元に届いた林(深水元基)と真帆のホ...
【真犯人フラグ】袴田吉彦がゲスト出演&バタコさんの正体がついに判明。第9話
ドラマ【真犯人フラグ】第9話あらすじネタバレと考察。あな番の”袴田吉彦”がゲストで登場。バタコさんこ...
【真犯人フラグ】第11話。自宅でフグを飼う香里奈”バタコ”。田中哲司と上島竜兵の怪しい関係。
ドラマ「真犯人フラグ」第11話レビューと考察※ネタバレあり。バタコ(香里奈)の自宅にフグが!●篤斗く...
【真犯人フラグ】包丁を仕込んだのは誰?「怒りの日」を歌う猫おばさん。第12話
ドラマ「真犯人フラグ」第12話ネタバレ・あらすじ・考察まとめ●凌介の部屋に包丁を仕込んだ犯人は誰?●...
【真犯人フラグ】生駒里奈さんの電話の相手はラスボス級の黒幕?第13話
「真犯人フラグ」第13話あらすじ&ネタバレ考察。本木陽香(生駒里奈)はだいぶ悪者で電話の相手...
【真犯人フラグ】ポリュビオスの暗号が佐野勇斗”一星”の元に。芳根京子の悪顔に世界が震撼!第14話
「真犯人フラグ」第14話ネタバレ考察とレビュー。●誘拐された光莉の解放を示唆するメールが橘一星(佐野...
【真犯人フラグ】ビニール袋の中身は何?髪の毛がチラ見えたけど…。第15話
「真犯人フラグ」第15話レビューと考察※ネタバレあり。上島竜兵さん演じる強羅誠が持っていた白いビニー...
【真犯人フラグ】手帳は誰の物?イジメ加害者は高場花(真崎かれん)?第16話
「真犯人フラグ」第16話レビューと考察※ネタバレあり。●手帳の持ち主は真帆?河村?誰のもの?●本木陽...
【真犯人フラグ】二宮瑞穂(芳根京子)の姉は林の元カノで強羅の被害者?第17話
ドラマ「真犯人フラグ」第17話の考察※ネタバレあり●バタコさんと本木陽香が事件の真相を語る●二宮瑞穂...
スポンサーリンク

【この記事のカテゴリー】

真犯人フラグ
\シェアありがとうございます! /
スポンサーリンク

この記事をブログで紹介♪

この記事をブログなどでご紹介いただける場合は以下のurlをコピー&ペーストしてご利用ください。

【url】

https://hitokoto-mania.com/shinhannin-flag-sanoyuuto-criminal/

【タイトル】

【真犯人フラグ】ネタバレ考察。橘一星(佐野勇斗)は黒幕?相良家への侵入者の正体は?第18話。
※タイトルはご自由に♪
【著者プロフィール】
ヒトコトマニア
:桜木

ドラマとスターウォーズ好きのアラサー会社員。現在ドラマ『ハヤブサ消防団』にドハマリ中♪

ヒトコトマニア | ドラマのあらすじ、ネタバレ