『シグナル~長期未解決事件捜査班』のポイントとなるエピソードの時系列一覧です。油断するとすぐ迷子になりがちな複雑なストーリーも、このタイムラインを見ればどの時代に何が起きたのかが一目瞭然!予習や復習用にどうぞ♪
【シグナル 登場人物】三枝健人(坂口健太郎)…プロファイラー。城西警察署⇒警視庁長期未解決事件捜査班。大山剛志(北村一輝)…城西警察署の刑事。謎の無線で健人と繋がる。桜井美咲(吉瀬美智子)…城西警察署⇒警視庁長期未解決事件捜査班。山田勉(木村祐一)…城西警察署⇒警視庁長期未解決事件捜査班。顔が怖い。中本慎之助(渡部篤郎)…警視庁刑事部長。岩田一夫(甲本雅裕)…城西警察署強行犯班長⇒刑事課係長。加藤亮太(神尾楓珠)…健人の兄。北野みどり(佐久間由衣)…大山行きつけのラーメン屋の娘。工藤雅之(平田満)…1998年に誤認逮捕された元窃盗犯。工藤和美(吉川愛)…雅之の娘。1998年にバスの交通事故に巻き込まれ死亡。白石智弘(白石隼也)…雅之が誤認逮捕された事件の真犯人。
シグナル 時系列
『シグナル~長期未解決事件捜査班』のエピソードの時系列一覧です。
●ストーリー順に過去から現在に進んでいます。
※随時更新中。
【シグナル時系列 重要エピソード】
1962年…大山剛志(北村一輝)誕生(≧∇≦)/
1980年…大山が警察学校入校。巡査となる。
1989年…三枝健人(坂口健太郎)誕生(≧∇≦)/
1998年
4月1日…櫻井美咲(吉瀬美智子)が城西署強行犯係に配属。大山が教育係となる(第5話より)
1999年
5月…武蔵野市で女子高生集団暴行事件が発生。
7月…健人の兄が女子高生暴行事件で逮捕される。
2000年
3月…健人の兄が少年院から出所。直後に死亡する。
2000年
5月1日…失踪した大山に贈収賄容疑がかけられる。(第5話より)
シグナルの時系列 第1話
1995年
4月10日…田代綾香ちゃん(10歳)が何者かに誘拐される。健人はこの時6歳。
4月12日…綾香ちゃんが遺体で発見される(T_T)。警察は容疑者・橋本を全国に指名手配。
4月13日事件から3日目。大山(北村一輝)は上司の中本刑事部長(渡部篤郎)にドヤされながら綾香ちゃんの行方を追っていた。
2000年
4月15日…事件から五年後。大山は桜井(吉瀬美智子)に『今週末に事件が片付いたらゆっくり話そう』と言う。この夜大山は谷原記念病院に行き通風孔で橋本の遺体を発見。健人と無線で交信した後、何者かに襲われる。
2010年
4月7日…時効まであと3日。警察官になっていた健人は桜井美咲と初めて出会う。23時23分、三枝健人(坂口健太郎)はゴミ袋から謎の無線機を発見し、谷原記念病院にいる大山と交信。『誘拐の真犯人は別にいるかも』と告げられた後『どうしてここに来るなって言ったんですか?』と聞かれる。大山はこの直後何者かに襲われた。健人はこの後病院で白骨遺体を発見。
4月9日…白骨遺体が綾香ちゃん事件の容疑者・橋本のものであると判明。しかし健人は真犯人は別にいると考え、桜井らと捜査を続ける。その後、真犯人が看護師の吉本(長谷川京子)であると判明。
シグナル時系列 第2話
2010年
4月10日…吉本を任意同行後、時効20分前から取り調べを開始。しかし綾香ちゃん事件は時効を迎えてしまった。その後、吉本は橋本殺害容疑で逮捕された。
4月27日…綾香ちゃん事件が発端となり凶悪犯罪における時効制度が撤廃。長期未解決事件捜査班が結成される。
2000年
4月15日…大山は無線で『これが最後の通信になるかもしれません。しかし無線はまた繋がります。相手は3年前の私です。』と謎の言葉を残す。この直後、健人は無線の向こうから銃声を聞く。
【8年後】
2018年…アメリカでプロファイリング研修を終えた健人がチームに参加。1997年1月27日に発生した連続殺人事件を再捜査することに。
…8年ぶりに無線シグナルが鳴る。大山は1997年から交信してきており、この事件の4番目の犠牲者を調べているところだった。健人は大山に5番目の被害者の情報を伝える。
1997年
4月16日…大山は健人の情報をもとに半信半疑で遺体発見現場に向かう。すると倒れている女性を発見。この女性は5番目の被害者となるはずだった中島亮子だった。大山は救急車を要請し、中島の命は救われた。
2018年…大山が5番目の被害者を救ったことで過去が変わり、事件は『遺体発見』から『未遂』に歴史が書き換わった。
シグナル時系列 第3話
1997年
4月16日…中島亮子を襲った犯人はまだ現場におり、大山を襲って逃走。大山は犯人を追いかけ逮捕したが、これは誤認逮捕。この男・木村直也は取調べ中に心臓発作を起こし死亡した。
2018年…大山が中島亮子を救った事で、6番目と7番目の犯行時刻と場所が変わった。健人たちは犯人が同じ路線バスの常連だったという共通点を見つける。
1997年
…4月17日大山は木村を捕らえた際に見かけたバスに犯人が乗車して逃走したと考え、バスの運転手に話を聞く。しかし運転手は『あの停留所では誰も乗ってこなかった』と証言した。
2018年…健人たちもこの運転手から話を聞くためバス会社を訪れる。運転手はすでに退職して所在不明だったが、八代英子という事務員が運転手と親しかった事を聞く。
2018年…八代の家を訪ねた健人たち。そこで手足を拘束され死亡している八代を発見。ロープの結び目から21年前の事件と同一犯と予想。しかし刑事部長・中本は未解決チームをこの事件から手を引かせるよう指示。健人は無線で次の被害者・北野みどりを救ってくれと大山に訴える。
1997年
…4月19日大山は知り合いの北野みどりが次の被害者と知りショックを受ける。しかしこの時、大山は誤認逮捕をしたことで謹慎処分中。署内で拘束され動けない状況にいたが、何とか抜け出しみどり救出に向かった。
シグナル時系列 第4話
1997年
4月19日…北野みどり救出に向かった大山だったが間に合わず、みどりは犯人に殺害されてしまった(TдT)
2018年…健人と桜井はバスの運転手・田中が事件に関係してると考え行方を追う。田中に息子がいることを知った桜井は息子が入院している病院へ。息子は突然桜井に襲いかかって来たが、駆けつけた健人と山田により身柄を拘束された。
2018年…田中は息子をかばい自ら自首して来た。『1997年の事件も2018年の事件も全て自分がやった。』と自白。息子の犯行を裏付ける証拠がないため、警察は田中を逮捕する方針を固める。
1997年
4月20日…みどりを失い悲しみに暮れる大山。田中の家を尋ねると、息子が大山の姿を見て突然逃走。大山は息子を追い詰めたが犯行を立証する証拠はなにもない。自らの手で事件を終わらせようと銃を抜くと、息子はビルの屋上から落下してしまった。
2018年…健人は2018年に殺害された八代英子が田中を脅してたと考え、脅迫ネタの証拠を探す。すると銀行の貸し金庫からみどりの血液と息子のDNAが付着した髪飾りを発見。これはみどりの誕生日に大山がプレゼントしたものだった。八代はこれをネタに田中を脅し金を得ていたが、口封じのために殺害されたのだ。これにより田中の息子は逮捕された。
1997年
4月…健人から犯人逮捕の報告を受けた大山。みどりが働いていたラーメン屋に行くと、店主から封筒を渡される。中には映画のチケットが二枚…。みどりは誕生日プレゼントのお返しに、大山を映画に誘おうと思っていたのだ。一人で映画館に出向いた大山は、みどりを思い出し涙を流しながら映画を見た。
シグナル時系列 第5話
1998年
5月6日…城ケ丘連続窃盗事件の捜査のため張り込みをしていた大山。しかし白石重工社長宅が被害にあってしまう。
2018年…健人と大山が無線交信。大山は窃盗事件の犯人を聞いてきたが、この事件は現在でも未解決。健人は犯人像をプロファイリングし、大山に伝えた。
1998年
5月…健人の情報を元に大山は工藤雅之を逮捕。
2018年…工藤が服役を終え出所。直後に誘拐事件をおこした。大山は無線を通じ『俺のせいでめちゃくちゃになってしまった…』と涙を流す。工藤には誤認逮捕の疑いがあったのだ。
シグナル時系列 第6話
1998年
5月…連続窃盗事件の容疑者・工藤を逮捕した大山。しかしこれは誤認逮捕だった…。さらに大山の娘・和美がバスの事故に巻き込まれ命を落とすという悲劇が発生!
2018年…工藤は20年に及ぶ服役を終え出所。その直後に誘拐事件をおこした。誘拐されたのは死亡した娘がバスで乗り合わせていた乗客・矢部香。これは工藤の逆怨みによる復讐だった。桜井は監禁場所である冷凍車を見つけるが、この車は香の父を殺害するためのワナだった。知らずに乗り込んだ桜井は、車内に充満していたガスの爆発に巻き込まれ死亡した(T_T)
1998年
5月…大山は真犯人が白石重工社長の長男・智弘だと疑う。健人と無線で話し『盗品を見つけて下さい。それが証拠になる』と指示される。
2018年…2018年。健人は逮捕された工藤に面会し、智弘との繋がりを探ろうとする。
シグナル時系列 第7話
2018年…健人は工藤に面会し、白石智弘との接点を探る。すると工藤が智弘と揉めた過去があった事が判明。この時白石家の郵便受けに指紋をつけてしまった事を智弘は覚えており、窃盗事件の犯人を工藤になすりつけたのだった。
1998年
5月…大山は智弘が盗品を隠していた車を発見し、逮捕することに成功。さらに押収品の中から衆院議員・野沢義男の贈収賄に関するデータが詰まったフロッピーディスクを発見した。しかし智弘は議員の力により釈放され、フロッピーディスクは議員と繋がりのある中本に奪われてしまった。
2018年…過去を変えたことで殉職した桜井は死を回避。健人は桜井から、兄が逮捕された女子高生暴行事件の刑事が大山だった事を知り衝撃を受ける。無線を通じこの事件について詳しく知りたいと1999年の大山にお願いした。
2018年…岩田係長から電話を受けた健人。兄の事件と大山の失踪について真実を話すと言われ東京城西病院に向かった。到着した健人は何者かに襲われ重症の岩田と遭遇した。
シグナル時系列 第8話
2018年…岩田係長は『俺が大山をころした』と爆弾発言した後息を引き取った。現場にいた健人は容疑者となってしまい、謹慎処分を食らってしまう。
1999年
5月…大山は武蔵野市で起きた女子高生連続暴行事件の捜査員に加わる。容疑者として逮捕されたのは健人の兄・亮太(神尾楓珠)。彼は真犯人と繋がりのある大物議員・野沢から、事件もみ消しを依頼された管理官の中本が見つけてきた生贄だった。
2018年…謹慎中の健人は独自に捜査を進め、岩田殺害に元暴力団の岡本が関わっていると推理する。桜井とともに岡本が所有する別荘を訪れると、庭の土の中から白骨遺体を発見。一緒に埋められていた警察手帳から、大山であると判明した。
シグナル時系列 第9話
2018年…大山の死を知り悲しみに暮れる桜井。健人は大山を救うため兄の事件から手を引くよう無線で伝えるが、大山は『諦めが未解決事件を生むんです!』と捜査の続行を決断した。
2018年…健人と桜井は兄が起こした事件の被害者・井口奈々を訪ね、事件が捏造だったことを知る。さらに奈々は『加藤くんが自殺するはずない』と断言。健人は兄の死が仕組まれたものであると確信した。
2000年
3月20日…大山は少年院を出所した健人の兄から『事件の証拠を渡したい』と電話を受ける。しかし大山は会議のため約束の時間に会うことができなかった。
2018年…23時23分に無線がつながり、大山の声を聞いた桜井はショックを受ける。大山は健人の兄の無実を確信し、『証拠が得られるかも』と健人に告げた。
シグナル時系列 最終回
2000年
3月20日…大山は健人の兄・亮太の待つ家に武蔵野事件の証拠であるカセットテープを受け取りに行く。しかし亮太は中本により殺害され、証拠品も奪われていた(T_T)
2018年…健人は岩田係長殺害容疑で追われる身となる。無線機を預かっていた桜井は『4月15日に谷原記念病院にいかないで!』と大山に伝える。しかし大山は病院に向かい、中本たちに拉致されてしまった。
2000年
4月15日…拉致された大山だったが、同僚刑事たちがGPSで居場所を特定し、大山を救出。中本は逃走を図ったが議員の刺客により殺害される。
2018年
5月6日…健人は岩田殺害の犯人・岡本と接触し中本の悪事を聞き出そうとする。しかし中本の刺客に襲われた桜井をかばい、健人は命を落としてしまった(T_T)
2000年
4月29日…大山は健人の実家を訪れ、亮太を救えなかった事を謝罪。幼い健人は『ありがとうございました』と涙を流しお礼を言った。
2018年…死亡した健人だったが、なぜか実家のベッドで目を覚ました。桜井の言葉により大山は救われ、歴史が大きく変わっていたのだ。未解決チームに加わらなかった健人は死を回避できた。
2018年…健人は中本殺害の容疑者にされてしまった大山の捜索を開始。すると実家の母に大山から預かっていた封筒を渡される。そこには中本と野沢議員の犯罪を示す証拠テープが入っていた。健人は桜井と再会し、大山が潜伏していると思われる病院へと向かった…。
シグナル 関連記事
『シグナル~長期未解決事件捜査班』の関連記事です。
『シグナル』の原作となる韓国ドラマのネタバレとストーリーをイッキ見!衝撃の結末とは!?
『シグナル』の中本(渡部篤郎)はラスボス?その正体とは?※原作の重要なネタバレが含まれます。
最新ドラマのネタバレ情報
2018年最新春ドラマのネタバレやあらすじ情報をご紹介♪
二宮和也が孤高の天才外科医を演じる話題のドラマ『ブラックペアン』の原作ネタバレと結末
佐々木希主演のオトナのラブコメ『デイジーラック』の原作ネタバレ。アラサー女子が人生の転機を模索するヒューマンラブ・コメディ。
▼『あなたには帰る家がある』原作小説のストーリーをネタバレ。
中谷美紀、玉木宏共演のホームドラマ『あなたには帰る家がある』原作小説のストーリーと結末。
中村アンのドラマ初主演作『ラブリラン』。記憶をなくしたアラサー女子がイケメンツンデレ男とまさかの同棲!