中学聖日記 ネタバレあらすじ。原作の結末は?中学生と教師の純愛ストーリー

2023年06月09日

『中学聖日記』原作マンガのあらすじをご紹介します。※ネタバレあり。

中学校教師と教え子の禁断の恋を描いた衝撃作!恋の仕方が分からないピュアな男子生徒は、感情のまま猛アタックを繰り返し教師を困惑させてしまいます。

しだいに男子生徒に心惹かれてゆく女教師!立ちはだかる現実という壁に引き裂かれてしまう二人!切なくも危うい男女の恋を描いた胸キュン必死の純愛ラブストーリーです。

スポンサーリンク

中学聖日記 ネタバレあらすじ。原作の結末は?

中学聖日記 ネタバレあらすじ

中学聖日記 各話のストーリーや最新刊までのあらすじ、原作の情報、結末予想などをご紹介します。ネタバレが含まれるのでご注意ください。

【ドラマについて】

有村架純さん主演ドラマ「中学聖日記」は2018年10月9日よりTBS系列でスタート!

脚本:金子ありさ
放送局:TBS系列
放送開始日:2018年10月9日~
放送時間:毎週火曜 夜10時~
放送回数:全11話

※放送日、放送時間は変更・遅延になる場合があるのでご注意ください。

中学聖日記 原作

中学聖日記の原作マンガ情報です。

【原作者:かわかみじゅんこ】

生年:1973年2月16日
出身地:茨城県
作品:『日曜日はマルシェでボンボン』『パリパリ伝説』『フローラ』他多数。

掲載誌:FEEL YOUNG

単行本:5巻まで刊行(2020年5月現在も連載中)

第1巻の発売日…2016年7月8日

第2巻の発売日…2016年8月8日

第3巻の発売日…2017年10月7日

第4巻の発売日…2018年7月19日

第5巻の発売日…2018年12月17日

第6巻の発売日…2020年5月8日

第7巻の発売日…2021年10月?(未定)

参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/中学聖日記

中学聖日記 登場人物※原作ネタバレあり

中学聖日記 原作の登場人物をご紹介します。原作ネタバレが含まれるのでご注意ください。

()はドラマのキャスト。

末永 聖(有村架純)

すえなが ひじり 25歳。子星中学校の新人教師。外資系商社マンの川合勝太郎(町田啓太)と婚約している。真面目な性格だが油断してるとすぐドジを重ね、すぐ落ち込む(教頭先生の湯呑を割ったり、道の側溝に足を突っ込んだり、自転車のパンクを直した直後にパンクさせたり…etc)

自身が受け持つ3年1組の男子生徒・黒岩晶(岡田健史)に告白され、その真っ直ぐすぎる愛に翻弄されまくるが、次第に彼に惹かれてゆく。。。

    原作ネタバレ

  • 原作では北欧発祥の雑貨店IKEAがお気に入り。
  • 男子生徒たちから『可愛い~』とたびたび冷やかされる聖。しかし婚約者がいることを知る女子生徒からは『結婚するまでの腰掛け的に教師をしている』など非難する声が上がっており、クラスの裏サイトでバッシングされることも…。
  • 黒岩に出会ってから「自分はなんで教師になったのか?」と自問自答するが、その答えが見つからず思い悩んでいる。

黒岩 晶(岡田健史)

くろいわ あきら 15歳。3年1組の生徒。超絶イケメンだが本人に自覚はない。物静かな性格で争いを好まないが、聖を見るとなぜかイラっとしてしまう。自分の感情をおさえる事がうまくできず、伝える事も苦手。突然涙を流すことも多い。スマホを持っておらず、世の中の事にちょっと疎い。

    【黒岩晶の原作ネタバレ】

  • 黒岩のイケメンぷりはハンパなく、他の学校の校門の前に立っているだけで女子生徒たちがざわつくレベル。
  • あるエピソードでは黒岩に道を聞かれた小学生が『イケメンの人さらい』とぼやいていた(笑)

岩崎るな(小野莉奈)

いわさき るな 15歳。ニックネームは「るなち」。黒岩晶の同級生で彼のことが好き。強気な性格で負けず嫌い。自分のまとまらない髪質を嫌っている。

    【原作ネタバレ】

  • 五人兄弟で父親はいない。
  • やると決めたら目標に向かって真っ直ぐに突き進む性格。黒岩が聖に惹かれているのを知りつつも、彼に猛アタックを仕掛ける。

川合 勝太郎(町田啓太)

28歳。聖の婚約者。外資系商社に勤務するサラリーマン。イケメンで社内女子からの人気も高い。聖とは大学時代に知り合った。

    【原作ネタバレ】

  • 仕事ができてイケメン…一見完璧な勝太郎だが、本人は『どこかズレているところがある』と自分自身に違和感を感じている。
  • 職場の先輩・原口律(吉田羊)に気に入られている。

原口 律(吉田羊)

39歳。勝太郎の上司。仕事のできるアネゴ系。実はバイセクシャル。

    【原作ネタバレ】

  • 傍若無人な無敵キャラ風だが、プレゼンの時は声が震えるなど可愛い一面もある(ただしプレゼンは過去失敗ゼロ!)。酒は飲むがかなり弱い。
  • 勝太郎とホテルで一夜を過ごすエピソードがあるが、一線を超えたのかは不明。(中学聖日記コミックス第4巻)

薫(ドラマ未登場)

黒岩や岩崎の中学時代からの友達・海老原満のいとこ。海外に留学していた帰国子女で、高校生になった岩崎るな(小野莉奈)に交際を迫る。自信満々&無遠慮な性格だが、実は繊細。

    【薫の原作ネタバレ】

  • つねにおしゃれなメガネをかけているが、岩崎は『小中でイジメられて人の目が見れないから』と指摘している。(情報元はいとこの海老原)
  • 岩崎に対して『もう彼とヤッた?』『男を顔で選ぶタイプ?』など失礼すぎる発言を連発。一見軽そうだが、人の心理をつく鋭い洞察力を備えており、いつもドキッとさせられる。

子星中学時代のクラスメート

九重順一郎(若林時英)…黒岩の中学生時代の親友。同窓会で岩崎や黒岩と再会し、高校に入ってからもその友情は続いている。

白石淳紀(西本まりん)…岩崎るなの親友でよき相談相手。

海老原満(川口和宥)…中学時代クラス委員長をしていたことから、「委員長」というあだ名で呼ばれている。

香坂優(中田青渚)…自由奔放な性格のトラブルメーカー。中学卒業後はパリピと化している(笑)

中学聖日記 あらすじ

中学聖日記 原作マンガのあらすじをご紹介します。※ネタバレ注意!

中学生日記は【中学編】【高校編】の順に物語が進んでいきます。

中学編あらすじ

子星中学校に赴任して半年の新米教師・末永聖(有村架純)。ドジでおっちょこちょいな性格だが、一生懸命教師という仕事に向き合っている。

聖はクラスの男子・黒岩晶(岡田健史)に想いを告げられ困惑する。しかしやがて教師と生徒という立場を超えた愛に目覚めてゆく。

ある夜、二人はついに結ばれようとしていた。しかし残酷な運命により、二人は引き離されることに…。

高校編あらすじ

2年後。聖は子星中学を退職し、地方の小学校の教師になっていた。一方の黒岩は”あの夜”いらい不登校になり、家を出てしまっていた。

運命の再会を果たした二人。この時高校生になっていた黒岩には彼女がいたが『別れて先生と付き合いたい』と申し出る。

困惑する聖が出した答えとは…?

主人公・聖が人として、一人の女性としてどう成長していくのか──?胸に残る「ヒリヒリ」とした感情が後を引き、あなたもきっと恋をしたくなる…。ピュアだからこそ危うい禁断×純愛のヒューマンラブストーリーをどうぞお楽しみに。

参考:中学聖日記 TBS

ドラマ版の結末は?

ドラマ版『中学聖日記』の結末をご紹介します。

  • ヒロインの末永聖(有村架純)は黒岩くんを連れ回したことで、『未成年者誘拐』の容疑をかけられてしまう。聖は黒岩くんの母親(夏川結衣)から『二度と息子に近づかない』という誓約書にサインをし、示談が成立した。
  • 原口先輩(吉田羊)は勝太郎(町田啓太)の子を妊娠。最終的にシングルマザーとして子供を育てていく決意をした。
  • 5年後、黒岩くんと別れた聖はタイのバンコクに渡り、日本語教師をしていた。そこに成長した黒岩くんが現れ、二人は笑顔で抱き合った。(最終的に黒岩ママは二人の交際を認めてくれた)

というドラマ版の結末。悲しい別れから一転、ラストは二人の幸せな未来を予感させる感動のフィニッシュとなりました。

原作マンガは2020年5月現在も連載中なので(まだまだ続きそう)、ドラマとは違った結末になるかもしれませんね(^^)

スポンサーリンク

最新ドラマのネタバレあらすじ

最新ドラマのネタバレ情報やストーリーをご紹介♪

【六本木クラス】原作ネタバレと結末の解説。竹内涼真主演の復讐劇。

【オールドルーキー】ネタバレ考察とあらすじ解説。綾野剛主演

僕の初恋をキミに捧ぐ 原作ネタバレとあらすじ

下町ロケット ネタバレとストーリー。最終回結末まで

「3年A組」ネタバレあらすじ感想と結末考察。

初めて恋をした日に読む話 原作ネタバレとストーリー、結末予想など。はじこい

中学生日記へのコメント

再放送決定!:より

再放送見逃した…けどここでネタバレ出来たんでよかった!感謝感謝デス。コミック新作のレビューも楽しみにしてます:D

再放送決定!:より

2020年5月25日から中学聖日記が再放送されます!胸キュン必死の究極ラブストーリーと、不思議ちゃんな黒岩くんを再び堪能できるチャンス★絶対見てねー!!!

という宣伝でした~(^^)チャオ

くろいわん:より

2018/12/18 1:05

有村架純にムカつきながら見ていたドラマですが今はすっかりハマってます(笑)有村さんすいません!!純粋っていーなー私が純粋じゃないからハマるのが遅かったんだと思うようになりました。いよいよ最終回を迎えますが、ぜひ黒岩くんと聖が結ばれる結末となるよう祈ってます。。。

まだ中学聖:より

2018/12/11 12:36

状況により敬語になったりタメ口になったりする黒岩くん。キスして耳真っ赤になる黒岩くん。ガタイがよくて聖をよけい弱々しく見せちゃう黒岩くん…。

全部好き(*´艸`*)

小学生日記:より

2018/12/3 10:58

聖と離れていた時期を経て、黒岩くんの想いはさらに強くなっていった気がする。岩崎るなも結局は黒岩を自分に振り向かせることが出来ず、彼の寂しさを埋めるために利用された感が否めない。なんだか登場人物みなそれぞれが、自分で自分の事を苦しめているような…。読後がズシーンと重くて、そこが好きな漫画です。

ダイアリー:より

2018/11/27 9:18

最初はドラマの黒岩くんがマンガ版とマッチしてなさ過ぎて違和感ありましたが、今ではすっかりハマり役だと思えてきました。逆に聖役の有村架純がぜんぜん教師に見えなくて微妙…?ストーリーもだいぶ原作とは違うので、別物目線で最後まで楽しみたいと思います。

匿名:より

2018/11/21 7:12

キモいという意見も聞きますが、ある意味これも純愛かな~と思います。恋なんて感情の抑えが効かないものだし、黒岩くんと聖は学校をおわれるという社会的罰も受けている。子供できちゃったとか言うならアレだけど、中学教師と教え子という特殊な立場も今だけの事で、黒岩くんが成人しちゃえば何の問題もない。待てなかった、というのはそれほど罪なものなのだろうか?恋愛なんて所詮は自己満足の世界。他人の意見や目を気にして思うような恋愛が出来ないまま終われば、後悔するのは当人たち。好きな恋愛をすればいいと思う。

高校生日記:より

2018/11/18 2:51

高校生になった黒岩くんがカッコ良すぎ…(*´ェ`*)聖ちゃんは教師向いてないね…。カツ太郎と結婚して専業主婦やりつつつ不定期で塾の講師でもやってたほうが幸せな気がする。黒岩くんはまだまだ色んな出会いがあるだろうし、恋をもっと勉強して(慣れて)いつか自分にふさわしい人と結ばれればいいなと思います。まぁるなちでも全然良いんだけどw

匿名:より

2018/11/13 23:11

『じゃないほうみたいな扱いは嫌なの…』という吉田羊のセリフが響いた。勝太郎もうすうす気付いているのかな?まぁ黒岩くんも『じゃないほう』のるなちとアレだけど。にしても薫の出演はどうなってる…?

高校生:より

2018/11/13 22:32

天然は怖い…ただそう思った。

匿名:より

2018/11/7 20:32

いよいよ高校編になるっぽい!薫は登場するのかな~???配役が気になります。原作と違って黒岩ママがけっこう露出多いのは話が原作に追いつきそうだからかなと。やっぱ原口先輩人気だね~(笑)

匿名:より

2018/10/31 0:32

最初違和感あった黒岩くんだけど最近けっこうハマってきた気がする。あの新人俳優の子、なかなかイイヨ狂気じみてて。あと原口と勝太郎のキスって原作だと『ほんとにしたの?』って感じであやふやに描かれてたけど、ドラマだとガッツリしててもうパイセンカッコ良すぎでした(*´ェ`*)

もぉ中学生:より

2018/10/30 13:36

原作最新刊発売は来年か。。。聖と黒岩くん結婚して社会と断絶した孤島で二人だけの甘い生活を送っていると予想。元彼は原口先輩とゴールインするのがハッピーエンドな気がするね。

匿名:より

2018/10/29 18:56

視聴率低すぎて悲しいです(T_T)やっぱ黒岩くんのキャラがイメージと違うからか~

中学聖:より

2018/10/26 12:16

↓たしかに黒岩くんはイメージ違う。先生役は有村架純で違和感ないかな。。吉田羊は違った意味でハマってる(笑)

黒岩くんが:より

2018/10/25 17:26

黒岩くんて原作だとスリムで線が細くて透明感スゴーって感じだけど、ドラマ版だとなんかオラオラしてて男っぽくてイメージ違うんですよね…。せめてもう少し髪の毛長めにしてもらいたかったです。あの髪で表情が隠れる感じが好きだったのにな~(T_T)