ファイナルカットのあらすじとネタバレ。原作は?最終回まで更新中 (2ページ目)

2023年06月09日

ドラマ『ファイナルカット』と同時進行で配信されているアナザーストーリー【チェインストーリー】のあらすじをご紹介。ネタバレが含まれるので内容を知りたくない方はご注意下さい。

ファイナルカット チェインストーリーのあらすじ

チェインストーリー#1.5

チェインストーリー#1.5でフィーチャーされたのは【プレミアワイド】の若手ディレクター・小池悠人(林遣都)。

もともとは報道志望だった小池は12年前の事件であることをやらかし、事件担当から外された。(何をやらかしたかは今の所不明。)

それ以来「ひまネタ」と呼ばれる当たり障りの無いネタを担当することになった。

『誰も傷つけることはないし、性に合ってる。』と今の仕事に満足する素振りを見せたが、その胸の内はストレスでいっぱいだった。

小池はストレス発散のため、まだ世に出ていないニュースをネット掲示板に書き込み、多くのファンから喝采を浴びることを喜びとしていた…。

ストーリーのあらすじとネタバレ

※ゴッドアイは小池のハンドルネーム

チェインストーリー#2.5

慶介の復讐を受け、大家殺害事件のスクープ映像がお蔵入りになった真崎(水野美紀)。社に戻るととりあえず隠しカメラを探す。

そこに居合わせた「ひまネタ」担当ディレクターの小池(林遣都)。真崎は『この仕事は誰に何を思われているか分からない。あんたも気をつけなさいよ。』と忠告した。

慶介にコテンパンにやられ、凹んでいるかと思われた真崎だったが『反省なんてしてない。視聴者は怒りを求めてる。もっとギリギリを責めないと。』と自己肯定。

帰り際、小池に『12年前の事件で目撃された若い男のこと覚えてる?』と聞くが、やっぱいいやと言い帰っていった。

1人残った小池はネット掲示板にカタカタと何かを投稿。

『法をおかしたヤツラが野放しになる…。それこそが一番強い怒りを生むのだ。』とつぶやいた。

チェインストーリー#3.5

プレミアワイド編成部で慶介に渡された【ファイナルカット】のカードを見つめる小池(林遣都)。12年前の事件を思い出していた。

『あのとき俺は園長が犯人だと信じて疑わなかった。でも…』

恭子の死に顔を見た時、このひとが犯人だとはどうしても思えなかった。

真崎(水野美紀)が撮った恭子のインタビュー。『現場から去る若い男を見た。』という部分はカットされて放送された。

『もし、真犯人が別にいるとしたら…?』

考え込む小池にカメラマンの皆川(やついいちろう)が話しかけてきた。

『こういうときこそ新ネタとってこいよw』

テンションの低い小池を励ます皆川。

帰ろうとした皆川だったが、事件の速報が入り小池を連れ現場に向かった…。

チェインストーリー#4.5

編成部で残業中の小池。12年前の事件でプレミアワイドが報じたVTRを見ていた。

【第二報】のこのテープでは、すでに早川恭子が犯人であるかのような報道がされている。現場に落ちていた遺留品についても触れていた。

疑問に思う小池。『遺留品の情報はどこから仕入れたんだ…?』

そこに現れた皆川(やついいちろう)。慶介に復讐された直後の皆川はデスク周りに隠しカメラが設置されてないか必死に探す。

『…もう競馬は止めたよ。』という皆川。

二人の会話は百々瀬の話題に。

『昔からミステリアスで私生活の話しは聞いたことないです。』という小池。

すると皆川は彼に奥さんと子供がいることを話した。学生時代は演劇をしていたそうだ。

ご飯を食べに行くため立ち上がった二人。小池にふと疑問が浮かんだ。

『12年前、恭子を犯人に仕立て上げたのなら何か理由があるはず。それは一体…?』

チェインストーリー#5.5

『僕はよく母に騙された。』

夜勤に行く前に母が作ってくれた焼きうどん。中には慶介の嫌いなピーマンが…。入ってないって言ってたのに…(T_T)

あの事件が起き、連日マスコミに追われる慶介と恭子。『お母さんは大丈夫だからね。へこたれない!』と笑顔を見せる母。

しかしある日、慶介が学校から帰ると母は浴槽で死んでいた…。

『僕は母の嘘を見抜けなかった…。』

大丈夫と言ったのは、僕を安心させるためだったんだ。

母の死以降 慶介は温かい食べ物が喉を通らなくなった。

保育園の園児だった大地とともに復讐計画を立てる慶介。

『人は大切な者のために嘘をつくんだ。僕はこの先も、いくつも嘘を重ねていくだろう…。』

チェインストーリー#6.5(前編)

ファイナルカット チェインストーリー#6.5(前編)は小河原雪子(栗山千明)の過去についてのお話。

『雪のように真っ白な心を持つよう、私は雪子と名付けられた。』

マジメな優等生だった高校時代を思い出す雪子。ある日 河原で絵を書いていると、スケッチブックを落としてしまった。それを拾ってくれた高校生の男の子。彼は慶介(亀梨和也)だった。

『絵、上手いね。』と褒める慶介。雪子は『大した事ない。特徴ないし…』と返す。

すると慶介は『いいんじゃない、絵が好きなら』と笑い、去って行った。

自己主張をしない控えめな性格だった雪子。自分は何色でもないと思っていた。しかしこの出会いで気がついた。『絵が好き。これが私の”色”なんだ』と。

兄が消息を絶ち、家族が辛い経験したことを思い出す雪子。

『いつか春が来た時、雪の下から希望が芽吹くように…。若葉という希望が…。』

私は雪…。ぬくもりに触れた時 溶けて消える…。

チェインストーリー#6.5(後編)

【ファイナルカット】チェインストーリー#6.5(後編)は小河原家の次女・若葉(橋本環奈)のお話。

『マモル…あなたは誰なの…?』

交際していた髙橋マモルは、姉の交際相手・吉沢ユウと同一人物だった。ショックを受ける若葉は、彼がどんな目的で自分たちに近づいたのか考えていた…。

『お姉ちゃんは私とマモルを引き離そうとしてるのでは…?』

12年前の事を思い出す若葉。控えめな性格だった姉はいつも私を立ててくれた。でも、皆の目はいつの間にか私ではなく姉に向いている…。お兄ちゃんがいなくなってから一層強く…。

お姉ちゃんが羨ましい…。そして、妬ましい…。

でも私は信じている。マモルは私を裏切らない。彼の目的がお兄ちゃんなら、私は喜んで差し出す。お姉ちゃんだけには渡したくない。この恋だけは…。

チェインストーリー#7.5

ファイナルカット チェインストーリー#7.5は慶介の相棒・大地のお話。

母親から虐待をうける小学生の大地。父は止めようともせず酒を飲ませようとした。拒否した大地はボコボコに殴られ、家を追い出されてしまった…(T_T)

保育園『ルミナスキッズ』の前を通りかかった大地。中をのぞくと慶介の母・恭子が園児たちと楽しそうにおままごとをしていた。

行き場の無い大地は公園で宿題を。その姿を見た慶介は、お腹を空かしている大地に肉まんを差し入れし、勉強を教えてあげた。

ある日、ルミナスキッズに来た大地に恭子が話しかけた。大地の腕にアザを見つけた恭子は『もう大丈夫だよ。』と言い大地を抱きしめた。

そして事件が起き、恭子は死亡。閉園となったルミナスキッズの前で、大地は立ち尽くしてた。母の仇をとるためトレーニングに明け暮れる慶介と遭遇した大地は、彼の家に案内された。

恭子の写真を見た大地は『見ててね、恭子先生』と呟いた。

チェインストーリー#8.5

プレミアワイド編集部で12年前の事件の整理をしていた小池(林遣都)。彼は司会者・百々瀬に思いを巡らす…。

司会者・百々瀬塁(藤木直人)が目指すワイドショー。それは大衆が望むものを届けることだ…。

…でも本当にそれで良いのだろうか?疑問に小池。そこにカメラマンの皆川(やついいちろう)が現れた。『なにそれ?』とテーブルの上にあったクロスワードパズルを指差す。どうやら百々瀬が置き忘れていったものらしい。

クロスワードパズル

皆川は以前 真崎(水野美紀)が『子供用のクロスワードパズルを百々瀬さんが持っていた』と話していたことを思い出した。

パズルにかかれていた英単語。

FAKE
Ideology
Night mare
Attraction
Liar
Confession
Unity

頭文字をつなぐと『FINALCU』と読めた。『演技悪ぅ!』と眉をしかめる皆川。

『最後の一文字になんの単語を入れます?』と聞く小池。皆川は『Top Caster(トップキャスター)』答えた。

小池の答えはこうだった。

『TRUTH(真実)』

チェインストーリー#9.5

【ファイナルカット】チェインストーリー#9.5のあらすじは放送終了後に更新する予定です。

【ファイナルカット】犯人は小河原祥太で確定!最終回で登場か?
「ファイナルカット」第8話のあらすじと感想。真犯人は小河原祥太で確定!最終回に登場?アメリカに潜伏し...

『ファイナルカット』最新話のあらすじと感想

【トドメのキス】あらすじとネタバレ情報。最終回の結末は?

【anone-あのね】あらすじやネタバレ、原作の情報。最終回まで更新中

【もみ消して冬】ネタバレやあらすじ、原作の情報など。最終回の結末予想も

【陸王】原作のストーリーと最終話の結末。

コメント

  1. ファイナルカット見ました。亀梨くんの演技に感動…(TдT)ストーリー的にな水戸黄門?てきな展開でいい意味で分かりやすい、悪いい意味で単調な感じ。藤木直人がいい人なのか黒幕なのか今のところよく分かりませんね。佐々木蔵之介はなにか秘密を知ってそうな気がします。事件の真犯人はお兄さんだと思いますが、裏で警察も関わってそう。どんな結末になるのか楽しみです!

    • >亀梨ファンさん

      関テレは復讐系のドラマが面白いですよね(草なぎ剛さんの嘘の戦争もハマりました!)

      藤木直人さんが黒幕なのかまだわかりませんね~かなり狂人なオーラ出てますが^^;お兄ちゃんが登場するとして、どの俳優さんが演じるのかメッチャ気になってます。

  2. 亀梨和也さんが大好きです。大変面白いです。

    • >平木真理子さん

      ファイナルカット面白いですよね♪特にラストの裁きのシーンは、最初はクールなのにだんだん感情がこみ上げて来て怒りを爆発させるという亀梨さんの演技がすごいな~と思って見てます(*´ェ`*)

  3. 今期ドラマではファイナルカットが一番面白いです!慶介の復讐と母の事件の犯人探しが同時進行で行われてるのも見てて飽きない理由ですね。佐々木蔵之介が敵か味方か気になります。小河原祥太は未だにキャスティングが不明ですが、登場はあるのでしょうか…?藤木直人にも悲しい過去がありそうですね~

    • >匿名さん

      復讐系のドラマって一度見始めると止まりませんね(*´∀`)てーへんだ司会者にも複雑な過去がありそうです。小河原祥太は登場するのでしょうか…?だれが演じるのか気になりますね。

  4. 1話から、このドラマに嵌っています。話の展開が、とても面白いです。犯人は意外な人物なのではと言う予感がしています。

    • >小林和子さん

      ファイナルカット面白いですね♪真犯人は実は祥太ではない可能性もあるかもです。藤木直人の息子というのも気になります。