時をかける少女 タイムリープって何?どんな能力?ドラマ 時かけ

2023年06月01日

タイムリープ

2016年7月スタートのドラマ『時をかける少女』の放送がスタートしました。

第一話からヒロイン・芳山未羽(黒島結菜)が時間を飛び越えまくって大忙しの内容でしたね。

この時間を飛び越える能力をドラマではタイムリープと呼んでいます。一体どんな力なのか、タイムリープについて色々調べてみました。

タイムトラベルとは違うのか?

タイムトラベルとワープの造語なんじゃね?

スポンサーリンク

タイムリープとは?

時をかける少女 ドラマ

タイム(TIME)= 時間

リープ(LEAP)= 跳びはねる

通常の時間の流れから独立して過去や未来へ移動すること。タイムトラベルの一種。

「タイムリープ」は一般的に「自分自身の意識だけが時空を移動」することを指す。自分自身が産まれてから死ぬまでの時間が過去や未来への移動範囲の限界となる。また、同一時空に同一人物が2人以上存在する矛盾も発生しない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/タイムトラベル

ウィキペディアには上記のように記述されています。一般的に、という注釈があるので、恐らくタイムリープに関する確固たる定義は存在しないものと思います。

2020年ドラマ【テセウスの船】のタイムスリップの考察

時をかける少女の 未羽のタイムリープの特徴

  • タイムリープすると現在の未羽は消える。
  • タイムリープする時に触れていたものも一緒に移動する(第一話では亀、戴3話では吾郎と翔平)
  • 何度も連続でタイムリープすることが出来る。
  • タイムリープ中は同じように時間が流れるが、任意の時間に戻れる(第2話でミホの調査をするため過去にタイムリープした未羽だったが、数時間を要するはずの調査なのに翔平と吾郎の前に一瞬で戻ってきた。)
  • タイムリープで過去を変えると未来も変わる。(第一話では美容院で失敗されたカットをやり直す事に成功。)

時かけ タイムリープ よくわからない点

  • 過去や未来にタイムリープした際、その時代の未羽に会えるのか?
  • タイムリープ先の場所や時間はどうやって設定するのか?
  • なんで『にょっ!』って言うのか(笑)

タイムリープ中 現在の未羽は消えていますが、ウィキペディアの記述通り『意識だけ』が過去に行っているなら、この時 体はどこに消えたのか?ちょっと良く分かりませんね。

もしかしたらウィキの言うタイムリープとは少し性質が違うものなのかもしれません。

公式サイトとかでちゃんと説明してほしいもんだな。

時をかける少女 タイムリープについて まとめ

いかがでしたか?タイムリープに関してはまだ不明な点が多いですね。ドラマが進むと共に全貌が明らかになっていくと思うので、その時はまた追記したいと思います。

何も考えずに見るのが一番良いんじゃない?

フィクションなんだから何でもアリだろ。そんなんじゃドラえもんすら楽しめないぞ!

(苦労が水の泡!!)

『時かけ』第3話 爆笑ロミオとジュリエット。翔平が未羽に告白し吾郎は撃沈!

ドラマ『時をかける少女』第一話のあらすじと感想。翔平の正体とは?

ドラマ『時をかける少女』翔平と未羽がキス!第二話のあらすじと感想

時をかける少女の撮影場所やロケ地。東京や静岡など

【トドメのキス】タイムリープの原因は?第3話