ドラマ【時をかける少女】ネタバレあらすじと感想 | 翔平(ケン・ソゴル)の正体とは

2023年05月30日

2016年7月スタートのドラマ『時をかける少女』第1話~最終回までのあらすじと感想です。※ネタバレあり

往年の名作をリニューアルし連続ドラマ化した本作は恋愛、友情、そしてサイエンス・フィクションを盛り込んだ見所満載の内容!家族揃って見たいドラマですね。

時をかける少女 ネタバレあらすじ感想

スポンサーリンク

ドラマ 時をかける少女2016 出演者一覧

芳山 未羽 … 黒島 結菜

ヒロイン。受験を控える高校3年生。理科実験室でラベンダーの香りを嗅いでから『タイムリープ』の能力を得る。

ケン・ソゴル(深町翔平) … 菊池 風磨

未羽の幼なじみだが、その正体は未来人。『時を超える薬』を開発した優秀な研究者。

浅倉 吾郎 … 竹内 涼真

未羽の幼なじみで恋心を抱く。成績優秀だが、将来は実家の床屋を継ごうと思っている。

深町 奈緒子 … 高畑淳子

ケン・ソゴルに洗脳され彼を息子だと思い込む。夫とは死別。

芳山 那帆 … 石井 萌々果

未羽の妹。彼氏アリ。

三浦 浩 … 高橋克実

未羽いきつけのお好み焼き屋の店主。

矢野 和孝 … 加藤シゲアキ

未羽たちの担任教師。ノリノリの熱血漢。

時をかける少女 第1話ネタバレあらすじ

時をかける少女 第1話のネタバレとあらすじです。

翔平の正体は

謎の少年との出会い

7月7日、七夕。芳山未羽(黒島結菜)は高校生活最後の夏休みを死ぬ気で楽しもうと心に決めていた!

幼なじみの浅倉吾郎(竹内涼真)と遅刻ギリギリで登校した未羽は廊下である少年にぶつかる。少年に謝る未羽と吾郎。しかし次の瞬間、まるで古くからの知り合いのように3人は仲良くお喋りをしていた。初対面のはずなのに…。

その少年は深町翔平(菊池風磨)。彼は助手のゾーイ(吉本実憂)とともに未来からやってきた謎の人物。人の記憶を塗り替える能力があり、深町奈緒子(高畑淳子)を洗脳し自分を息子だと思わせ、共に生活をしていた。

謎の液体の匂いを嗅いだ未羽に不思議な能力が

放課後、理科室を掃除していた未羽は物音に気づき奥の部屋へ。床には割れた試験管が散乱しており、漏れた液体の匂いをかいだ未羽は気絶してしまった。

ドラマ 黒島結菜

保健室で目覚めた未羽。からかう吾郎とは対照的に、翔平は未羽を気遣う。

『身体に異変とかないか?大丈夫?』

不思議がる未羽だったが、この時から未羽にある能力が宿ってしまった…。

帰宅途中、写真部に所属する未羽は被写体を探し街をうろつく。車道になぜかいたを撮ろうと近づくが、そばの住宅から植木鉢が未羽の真上に落ちてきた。

時かけ 翔平

もうダメだ!と思った瞬間、未羽の身体は別の場所に移動していた。まるで時間が遡ったような感じだった。

未羽は浦島太郎のごとく亀の力だと信じたが、妹の那帆(石井萌々果)に

『おねーちゃんがバカになっちゃった!』

と馬鹿にされる。

時をかける少女の亀

時かけ ネタバレ:タイムリープに目覚めた未羽

時かけ 第1話ネタバレの続き

その夜 洗面所でゴキブリに驚いた未羽は次の瞬間前日(7月6日)に戻っていた。

『私、時間を飛べるんだ!』

タイムリープの能力に目覚めた未羽は有頂天になりやりたい放題!

  • 同級生のネットアイドル大西淳美(八木莉可子)が海岸で見つけた深海魚・リュウグウノツカイを自分の手柄にした。
  • 数学の授業で出された問題を予習してドヤ顔で解く。
  • 美術の時間に倒れたデッサン人形をナイスキャッチ!
  • 壊れた蛇口の水道に友達を誘導しびしょ濡れに!
  • ジャンケンで全勝!

この能力を利用し、大予言アイドルになる!と息巻く未羽だった…。

未羽の能力が海外ニュースでも取り上げられる!しかし警察が来て…

タイムリープでボヤ騒ぎの時間を性格に当てた未羽。予告した動画は350万回以上再生され、海外のニュース番組でも取り上げられた。

しかしある日警察が未羽を取り調べにやってきた。ボヤがあった場所の防犯カメラに挙動不審な未羽の姿がバッチリ映っていたのだ!

『正直に言います。私タイムリープ出来るんです!』

全く信じない刑事たちに未羽は同じ言葉を繰り返す。さんざん絞られ、アイドルに向いていないと思った未羽は普通の高校生に戻ることを決意した。

未羽の不可解な行動に未来からやってきた翔平とゾーイは疑いを持つ。

『あの子間違いなくタイムリープしてます。このままじゃ世界が混乱に陥ります!』

懸念を示すゾーイだったが、翔平はけっこうのん気。

『じきに薬の効果はなくなる。心配するな。』

七夕まつり!吾郎が未羽に告白!困った未羽は…

七夕祭りにやってきた未羽と吾郎。翔平は用事で来れないという。

花火を楽しんでいい感じだった二人だったが、吾郎が突然の告白!

『俺のお嫁さんになってくませんかね…。つまりマジで俺の彼女になってくれ!』

ビックリする未羽は思わず時間を戻してしまう。

しかし何度時間を戻しても、結局最後は告白する吾郎。

未羽はさらに時間を戻し、吾郎と二人きりにならないよう翔平に一緒に祭りに来てくれるように説得する。

祭りで大事件発生!翔平が提灯台の下敷きに!

無理やり祭りに翔平を連れてきた未羽だったが、翔平が倒れてきた提灯台の下敷きになり重症を負ってしまう。

時間をもどした未羽は間一髪で翔平を救う。

翔平の前で泣きじゃくる未羽の姿を見る吾郎は、複雑そうな表情だった…。

翔平が未羽に恋?記憶をすり替える!

祭りの帰り道、未羽は翔平に昔話をする。

『子供の頃犬に追いかけられた私を吾郎が必死に助けてくれた。』

すると翔平は不思議な力で未羽の記憶をすり替えた。

『子供の頃犬に追いかけられた私を翔平が必死に助けてくれた。』

どうやら翔平は祭りの事故から自分を守ってくれた未羽にをしているようだ。

謎に包まれた翔平の正体とは…?未羽はまだ何も気づいていなかった…。

時をかける少女 第1話ネタバレ感想

『時かけ』第1話、いかがでしたか?ヒロイン・芳山未羽を演じた黒島結菜さんが元気いっぱいで良いキャラしてましたね。

表情豊かで連ドラ初主演とは思えない演技っぷりでした。

タイムリープのシーンが多くて、ちょっと混乱して見ていましたが、第一話で明らかになった事は以下のとおりです。

  • 未羽は明るくて率直な性格。人に注目されたいという願望があるが、余り向いていない事に気づく。
  • 翔平は自分のいた未来に帰るための薬を作ろうと研究している。
  • 未羽にタイムリープの能力が覚醒した原因は、翔平が未来に帰るために作っていた薬の匂いを嗅いだため。
  • タイムリープにはラベンダーなどの花から抽出した物質が作用している。
  • 幼なじみの吾郎は未羽をずっと好きだった。
  • 未来から来た翔平はとにかく自分の都合の良いように他人の記憶を塗り替えまくる。
  • 翔平は未羽に恋をしている。

翔平の正体はまだ謎に包まれたままですが、未来では恋愛という概念は無いと言っていましたね。結婚相手は遺伝子の適正で決まるとか。

吾郎は未羽告白したけど、未羽にはその気が無いようですね。友達のままでいたいというのが本音っぽいです。

あと良かった部分は、未羽の人間的な部分をちゃんと描いていた所。

特殊な能力を得たら悪用したりそれを利用して注目を浴びたりしたくなるのが人間の常です。この辺の闇の部分をコミカルな描写で表現出来たのは、未羽の明るいキャラの成せるわざです。

次回が楽しみですね♪

時をかける少女 菊池風磨が演じる未来人ケン・ソゴルの正体とは?

『時をかける少女』は作家・筒井康隆さん原作の小説として誕生しました。

これまで映画が4本(アニメ版含む)、ドラマが4本、それに加え舞台や漫画にもなっています。しかしこの2016年版はこれまでの作品とはひと味違います。

それはヒロイン・芳山未羽(よしやま みはね)とともにケン・ソゴルという未来人にフィーチャーしているということ。

ケン・ソゴル

ケン・ソゴルは小説『時をかける少女』を初映像化した作品『タイムトラベラー』に登場した人物で、その正体はタイムリープを可能にする『時を超える薬』を開発した技術者です。

未来へ帰るための薬を落としてしまったケン・ソゴルは自分の時代に帰るため研究を続けます。しかしヒロインの未羽を好きになってしまい…

ドラマでは未羽をめぐり、浅倉吾郎と三角関係に発展しちゃいます。

時をかける少女 各話のあらすじと感想

ドラマ『時をかける少女』各話のストーリーとレビュー※ネタバレあり

※全5話です。

時をかける少女 第2話のあらすじと感想。翔平と未羽がキス!

時かけ 第3話のあらすじと感想。文化祭はロミオとジュリエット!…からの吾郎ちゃん残念!

遊園地デート!ドラマ『時をかける少女』第4話の感想とあらすじ。よみうりランドでジェットコースター

【感動の最終回】時をかける少女の感想。ラベンダーと七夕の意味とは

こちらもチェック!時をかける少女の撮影場所やロケ地。東京や静岡など

時かけ 各話ネタバレあらすじと感想

時かけ 各話のネタバレ感想です。※番号が話数です。

コメント

  1. 原田知世世代ですがなかなか興味深く拝見しました。映像の進化にびっくりです。結末がわかってるドラマですが、それだけに安心して見れます。今は『時かけ』と略すんですね(笑)このサイトのドラマの感想系の記事は文字数が多いのでじっくり読めて好きです。では

  2. とても面白い5話で終わるなんていやでした5話で終わらないでくださいお願いします。

    • >古館里菜さん

      ですよねー!もっと各キャラを掘り下げてエピソード追加して、10話まで放送して欲しかったです(T_T)