NHKドラマ『お母さん、娘をやめていいですか?』第4話のあらすじと感想です。
おばあちゃんが入居している老人ホームを訪れた美月(波瑠)と顕子ママ(斉藤由貴)。しかしおばあちゃんの『ダメ出し』を立ち聞きしてしまったママは傷つき、姿を消してしまいます。
親子の確執は拭えぬまま、事態は思わぬ方向へ…。
今回はチャーハン王子こと柳楽優弥がイケてたw
目力も料理の腕もハンパないな
お母さん娘をやめていいですか 第4話のあらすじと感想
突然 母が消えた!
老人ホームからいなくなったママ。大雨??が降るなか、必死に探す美月(波瑠)。
おばあちゃんは『あの子は昔からフラッといなくなる事があるの。ほっときなさい。』と言う。

ママが…?信じられない…。
浩司パパ(寺脇康文)が電話すると、ママは人形作家の友人・牧村の家にいることが判明。

アトリエ展の人形を仕上げたいから今日は帰らない。

連絡くらいしろよ~💢
パパおこ。でもママは反省の色なし(≧∇≦)/
電話を切ると

おなか空いたわね♪
とのんきに言った。
親に心配かけたくて家出した中学生みたいですね
家事放棄w
牧村以外友達いなさそうだから居場所はすぐ分かりそうだけどな
ママが出ていったのは私のせいだと思い込む美月。松島(柳楽優弥)との交際が気に入らないんだ…。
外は暴風大雨&雷。松島がLINEで『明日、食事でもどう?』と誘ってきた。
美月は『ありがとう』と返信…しようとしたが消し、そのまま返事を返さなかった。

(ママ…どうしたらいい?松島さんと別れたらゆるしてくれる…?)
ママの思うツボw
こんな人形屋敷とっとと出ればいいのに
自分の幸せよりもママの顔色を優先してしまう美月が不憫ですね…。もはや美月の存在はママを喜ばすための道具に思えてきます。
前回ママに反抗する態度見せたのに、また元に戻っちゃった…
おばあちゃんの最後の言葉
朝。ママはまだ帰ってきていない。美月は小松菜とバナナでスムージーを作ったが失敗OTZ

葉っぱくさい( ´Д`)

たまには自然派もいい。
ごくごく飲む優しいパパ。
出勤前にパパはついにあの事を話す。

パパ、人事異動で窓際いっちゃった。まぁ給料はもらえるから心配すんなw
窓際より過酷な追い出し部屋だけどw
このままだと新築の家で自宅警備員だな
学校についた美月。ママに何度もLINEを送るが、ママは鼻歌を歌いながらシカト。
その頃 松島は職場で立原(壇蜜)にダメ出しを食らう。

客の娘と付き合ってるなんて、よくないんじゃない?

……。
あの血のペンキ騒動はやっぱり壇蜜が犯人か?
怪しいですね…。二人の接点を無くすため、妨害からの契約解除が狙いかも
美月は学校の職員室でパパから電話を受ける。

おばあちゃんが狭心症で倒れた!これからママを迎えに行く。美月は先に行っててくれ。

ナヌー!?
パパは牧村の家でママと再会。

落ち着いて聞け。お母さんが倒れた。

ガーン!
二人はタクシーでおばあちゃんの元へ。

おばあちゃん!ママが来たよー!

お母さん!お母さん!
母の手を握る顕子ママ。しかしおばあちゃんはその手を振りほどく!
『どうして出来ないの。ダメな子ね!』
意識が混濁するなか、おばあちゃんはママに文句を。
ショックのあまりフラッフラになって病室を出るママ。美月が後を追う。
あんなん言われたら病むしかないw
今頃人形も泣いてるぞ
最後に謝らないとって言っていたおばあちゃんでしたが、正反対の事言っちゃいましたね…
病室を出たママは広間に行き 力なく椅子に座った。

…小さい頃かけ算の四の段が言えなくてよく怒られた。四が『死』みたいで…。お母さんが死んじゃうんじゃないかって思ったら怖くなって…。

……。
ママの手を握る美月。その夜、おばあちゃんは息を引き取った。
斎場でお通夜が営まれ、松島も参列した。

何か僕にできることある?
ママが二人をジロッと見る!

…来てくれただけで十分だよ…。
ママの顔色伺ったw
オペ中の大門未知子ばりの目力だったな
その後、身内だけで食卓を囲みおばあちゃんを偲ぶ。その席にはママの弟とその嫁も。
ママはおばあちゃんに『ダメな子』と言われた事をまだ引きずっていた。

あれはうわ言だろ。

おばあちゃんはママのこと大事に思ってたよ。いつかママに謝ろうって言ってた。
しかしママは錯乱しコップを床に落とした。イラッとするパパ。

俺だって毎日悔しい思いしてるんだ!俺は…リストラ候補なんだ!

ガーン!
ショックの追い打ちを喰らい、泣きわめくママを美月が抱きしめた…。
家庭崩壊くるなコレ
節約のためにスムージーの材料が雑草になりそう…
そこまでしてスムージー作らなくてもいいのでは?
石井杏奈がかっこいい!
翌朝、ママはベッドから起きてこない。美月が部屋に行くと

ママを一人にしないで。松島さんと会わないで。寂しいの。
駄々をこねるママはさらに美月を追い詰める。

松島さんとママ、どっちが大事なの?

もちろんママだよ~(滝汗)

良かった~??
ママ復活(≧∇≦)/
二人のイタい会話をパパがじっと聞いていた…。
究極の二択キタ━━(゚∀゚)━!
選択の余地無いだろ
パパは建築中の家に行き松島に会う。

美月とは連絡とってるのか?グズグズしてる場合じゃない!好きなら戦わないと!

……。
とっとと娘をモノにしろ!と言わんばかりのパパ。
娘を奪おうとしてる男に言うセリフじゃないな
なんだこの家族?って思ったんじゃw
パパは追い出し部屋で戦ってますからね。ママの相手をする余裕は無さそうです
美月は学校へ。保健室登校女子・後藤礼美(石井杏奈)は首にケガをしていた。

酔っ払ってあばれたの♪ウッソ~😗
ツッコミづらい嘘をかますと就寝の準備を始めた後藤。美月は文化祭の役割を決めようと生徒たちに提案。しかし全く相手にされない。
後藤が机をバン!と叩き

あんまりイジメるなよ。
と助け舟を出す。すると性格の悪そうな生徒が『調子のんなよ!』とケンカ腰に。
後藤ちゃんカッケーw
ことごとく後藤に助けられてますね
毎日あの怖ママの相手してるんだから同級生なんてザコだろ
その後、美月は後藤に会い、さっきのお礼を言う。

別に。あんたのためじゃない。あいつ嫌い。
美月はケガの事を聞くと、後藤は昨晩 離婚した父の事で母親とケンカになったと話す。父に会いに行こうとした後藤に
『あの男と私、どっちが大事なの!』
と母に迫られたらしい。
美月も同じセリフをママから言われたばかりだった…。
ふたりとも娘の愛に飢えてるんですね
ここでも奪い愛が…
クレーマーになったのはロクでもない旦那のせいっぽい
柳楽優弥はチャーハン王子
校門を出ると松島が待っていた。二人は公園へ。

私たち別れた方がいい。ママが弱ってるからデートも出来ないし…。

君の本心は?お父さんに言われたんだ、戦えって。僕は君のことをもっと知りたい!

……。
二人は松島のアパートへ。アンティークのおもちゃやカメラが並び、ジャズが流れるおしゃれな部屋だった。
自称カリスマ美容師が住んでそうな部屋だったな
美月を外で待たしてる間にMUTEKIの処理をw
松島はこなれた感じで中華鍋をふるい、上に鰹節をのせたチャーハンを作った。
やぎ~ら天才シェフか pic.twitter.com/lz4KzhoepA
— fashion-news (@fashion_fan2) 2017年2月4日

本格的💥

召し上がれ~♪の前にちょっと待った!…もう別れるって言わない?
美月のチャーハンを取り上げて焦らしタイムw

はい。

よろしい~♪
チャーハンを戻すw
おあずけwめんどくせ~w
チャーハンで遊んでると金山一彦に怒られるぞ
美月が一口食べると『うーん…』と微妙な顔をする。

…嘘w美味しい♪

なんだよ~!
母のいない子供時代を過ごした松島は毎日チャーハンを作っていたと話す。すると美月も自分の事を話しだした。

笑われると思うけど…十円ハゲがあるの👶
美月は十円ハゲの原因が分からないこと、病院ではそのうち治ると言われたことを話した。
実は俺もヅラなんだ!って来るかと思ったw
柳楽優弥は一生ハゲなそうです…
美月のカミングアウト聞いた松島。

笑うわけ無いだろ。…思い切って家を出てみたら?ココにいてもいいよ。変な意味じゃなくて。…変な意味でもいいけど😋
美月は笑顔を見せ、こう思った。
(家より居心地が良いかも。そんな場所があるなんて思った事なかった…。)
松島、10チルドレン作る気マンマンだぞ
同棲したらチャーハン地獄w
本日放送の4話で練習の成果が…( ̄ー ̄) pic.twitter.com/N8KvBLjNA1
— [公式]柳楽優弥 (@ichigoichie_yy) 2017年2月3日
チャーハン王子とは(*゚ロ゚)
ありがとうございます!笑 https://t.co/e2U8i2XYal— [公式]柳楽優弥 (@ichigoichie_yy) 2017年2月3日
チャーハンの後はニョッキw
美月は恐る恐る帰宅。するとママのゴキゲンな声が。

おかえりなさ~い♪
テーブルの上にはごちそうがズラリ!

ほらー!ニョッキだよ!熱々だよ~w
本格チャーハン食べた後にニョッキはキツイな
ママのテンションが怖いw

パルミジャーノもあるの!
パルミジャーノをスライサーに入れ、グルングルンレバーを回すママ。

…私、松島さんに会ってきた(ボソっ)
ママの手が一瞬止まる!

ママ、聞いたよね?どっちが大事って。ホントはどっちって決められない!

ねぇ、ドレッシングはイタリアンと和風どっちがいい♪
美月の話を完全スルーw

聞いてる!?

デザートはババロアとショコラクリーム!あ、生クリーム買って来るね♪
聞いてません。

聞いてよ!私はママと同じくらい松島さんが大事なの!ごめん…。

…どうしてあやまるの?あれは冗談よん♪えへへへ~♪

……!
ホッとした美月は『いつか松島さんと暮らす…』とポロッと言ってしまう。ママの表情がみるみる豹変!

家を…出るの!?じゃあ新しい家はいらないってこと?
面倒くさい事になったw
家もママもいらない!って言ったら今日が最終回になるな
余計なことを言ってしまった自分を悔やむ美月。新しい家に住みたいと言い、なんとかママの機嫌をとった。

一生一緒にいるって約束したよね。松島さんとは良いお付き合いをしなさいw

((((;゚Д゚))))
『ママはみっちゃんの幸せを何より大事に思っているの』と言うママ。
美月は引きつった顔で『ありがとう…』とつぶやいた。
とりあえず修羅場はしのいだな
包丁のそばでママを怒らせるとヤバいw
十円ハゲが倍増しそう…
翌朝、美月は松島にLINEを送る。
美月>ママが良いお付き合いをしなさいだって。これからは公認マークです👍
松島>一歩前進だね?
全然前進してない!美月のテンションは低いまま。
美月は放課後、後藤のモンスターママに会いに行った。後藤のケガの事を聞くと『警察に言う気!?』とバトルモード突入(≧∇≦)/
しかし今回はひるまない美月( ー`дー´)

礼美さんはもう17歳。成長を認めて気持ちを聞いて欲しいんです!
このセリフはぜひ自分のママに言って欲しいw
いい予行練習になったな
モンスターママは『そんなこと他人に言われたくない!』と言い放ち、帰ってしまった。
松島は建築中の早瀬邸で一人残業中。そこに現れた顕子ママ。二人は美月の部屋を見に行く。

あの…交際を認めてくれてありがとうございます。無責任な事はしません!

美月は幸せね。私は守ってくれる男なんていなかった…。
ママはパパと結婚する前に好きな人がいた事、その人にフラれた後どうしても家を出たくてパパと結婚したことを話す。
パパが可哀想すぎる
これは本心でしょうか…?松島の気を引くために言ってるだけかも
娘の彼氏横取り作戦w
ママは『お願いが2つある』と言い出した。

美月をよろしくね。それと…少しだけここで泣いていい?

…どうぞ。
座り込んで泣き始めたママを松島が支えた。そのシーンを見ていた立原。

!Σ(゚Д゚)
その頃 美月は嵐のような風が吹く外を 不安げな顔で見ていた。

(母の心は私の手の届かないところへ羽ばたいて行った…。)
【終】
立原は何しに来たんだ?
家燃やしに来たんじゃw
さすがにそれは…^^;
オカムス 第4話のあらすじと感想 まとめ
オカムス 第4話、いかがでしたか?今回の内容をまとめるとこうなります。
- 顕子ママ(斉藤由貴)が失踪!友人の牧村の家にいた。
- おばあちゃんが亡くなった。ママは最後に『ダメな子ねぇ…』と言われショックを受ける。
- パパがリストラ候補だということをカミングアウト。
- 後藤礼美(石井杏奈)がまたも美月のピンチを救う。しかし彼女は離婚した父親の事で母とモメている。
- 美月が初めて松島(柳楽優弥)の家に。鰹節チャーハンを頂く。
- ママが松島を誘惑?現場を立原(壇蜜)に見られる。
美月と松島を別れさせるため、ついに本気を出してきたママ。松島もまんまと術中にハマっちゃう気がします。
松島がママと関係を持ったら、ママはそれこそ美月に愛想つかされるんじゃないか?
襲われたとか言いそうw
そしてこれまでママの言いなりだった美月ですが、松島と出会い『外の世界』を知ることで自分が置かれている異常な現状を少しずつ客観視出来るようになってきました。
後藤礼美の鬼ママに言った『成長を認めて気持ちを聞いてあげて欲しい』というセリフは美月がママに対して訴えたい事そのものでは?
訴えたくてもまだ装備不十分じゃねwパパは松島に丸投げだし、松島はコロッとママに傾きそうだし
せめておばあちゃんが最後に ママにかけられた呪いを解くような言葉をかけてればな。
しかし今回、倒れた母を案ずる顕子ママの姿から、母に対する愛情が伝わりましたね。
もしかするとママは美月を理想の娘に育てる事で、教育に失敗したと嘆くおばあちゃんを救いたかったのかもしれません。私が娘を立派に育てられたのはおばあちゃんの教育の賜物よ、と。
見返してやりたいだけかもしれんけど。
だからって娘の彼氏を誘惑とかアカンでしょw目的はどうあれ、やり方は100パー間違ってるw
悪気がないところがママの一番怖い部分ですけどね^^;
さてオカムスもいよいよ折り返し地点に来ました。未だどんなエンディングになるか全く想像がつきませんね…。
絶望して死のうとしたママをパパが救ってフォーリンラブ、に一票w
考えるのをやめたママが人形化するに一票。
ホラーすぎます!
お母さん娘をやめていいですか 関連記事
このあと22:00?「お母さん、娘をやめていいですか?」3話の放送です!
写真は2話のオフショット。絶叫マシーンが苦手なやぎらさんですが、この表情😂 pic.twitter.com/7jX1LJLX4v— [公式]柳楽優弥 (@ichigoichie_yy) 2017年1月27日
→オカムス7話のレビューと結末予想。ハッピーエンド?バッドエンド?
→オカムス 第五話の感想。パパが言った『あの子はお前じゃない!』の意味とは…?
→オカムス 柳楽優弥、波瑠、斉藤由貴が行った遊園地のロケ地は?
